JPS6159649B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159649B2
JPS6159649B2 JP9824080A JP9824080A JPS6159649B2 JP S6159649 B2 JPS6159649 B2 JP S6159649B2 JP 9824080 A JP9824080 A JP 9824080A JP 9824080 A JP9824080 A JP 9824080A JP S6159649 B2 JPS6159649 B2 JP S6159649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
thyristor
terminal
unidirectional thyristor
prevention capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9824080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5723205A (en
Inventor
Masao Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP9824080A priority Critical patent/JPS5723205A/ja
Publication of JPS5723205A publication Critical patent/JPS5723205A/ja
Publication of JPS6159649B2 publication Critical patent/JPS6159649B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1805Circuit arrangements for holding the operation of electromagnets or for holding the armature in attracted position with reduced energising current

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は交流電流直接駆動型のソレノイドの励
磁を任意のタイミングで制御するソレノイド制御
回路に関する。 一般に、電動打撃工具においては、打撃用ソレ
ノイドの可動鉄心に剛性結合されたロツド状又は
ブレード状ドライバを打撃用ソレノイドの励磁又
は消磁により往復動させ、並列連結された釘又は
ステープルを被打込材に連続的に打込むようにし
ている。 打撃用ソレノイドを励磁させる方法にはコンデ
ンサ駆動と交流電流直接駆動の二種類が提案され
ている。交流電流直接駆動型の電動打撃工具は、
コンデンサ駆動型のものに比較して極めて軽量、
かつ、小型のものとすることができること、即ち
操作性能が秀れていること、駆動用コンデンサの
充電及び放電の二制御に対して半波通電の制御の
みでよいこと、駆動用コンデンサの時定数に制約
されないから速射性が秀れていること等の特徴を
有しているため、最近広く使用されるようになつ
て来たが、トリガスイツチの一回操作において1
回の打撃用ソレノイドの励磁を引き起すための制
御回路を構成することが困難な欠点があつた。 本発明の目的は上記従来技術の欠点を除去した
新規なソレノイド制御回路を提供することであ
る。この目的を達成するための本発明は、三極双
方向サイリスタを直列に介して交流電源に接続さ
れたソレノイドと、交流電源からの一定レベル電
圧でターン・オンされる第一の三極単方向サイリ
スタと、この第一の三極単方向サイリスタにより
ターン・オンされる第二の三極単方向サイリスタ
と、共通端子、常開端子及び常閉端子を有する手
動スイツチの共通端子に二回励磁防止コンデンサ
の一方端子が接続されこの二回励磁防止コンデン
サの他方端子はダイオードのアノード側に接続さ
れこのダイオードのカソード側は交流電源の一方
端子に接続されたトリガ回路と、第二の三極単方
向サイリスタのゲート側とカソード側との間に挿
入された抵抗器とから成り、第二の三極単方向サ
イリスタのカソード側は手動スイツチの常開端子
に接続されるとともにそのアノード側は三極双方
向サイリスタのゲート側に接続され、手動スイツ
チの常閉端子は二回励磁防止コンデンサの他方端
子に接続され手動スイツチの常開端子が閉じられ
た後に生起される第一の三極単方向サイリスタの
ターン・オンにより第二の三極単方向サイリスタ
がターン・オンされ第二の三極単方向サイリスタ
のオン状態時に上記抵抗器を経て二回励磁防止コ
ンデンサに充電電流が流れるとともに三極双方向
サイリスタのゲートからもこの二回励磁防止コン
デンサに充電電流が流れ、それにより三極双方向
サイリスタをターン・オンさせソレノイドを励磁
するとともに二回励磁防止コンデンサの充電を第
二の三極単方向サイリスタのオン状態中に完了さ
せ、この二回励磁防止コンデンサの充電状態を交
流電流の次の半サイクルにおいても上記ダイオー
ドにより維持し、第一の三極単方向サイリスタの
上記ターン・オンから一サイクル遅れたこの第一
の三極単方向サイリスタのターン・オンによつて
も三極双方向サイリスタをオフ状態に維持するこ
とを要旨とする。 以下、本発明の好適な実施例を第1図及び第2
図に基づいて詳細に説明する。第1図は本発明の
ソレノイド制御回路1を示し、第2図は各サイリ
スタ及び二回励磁防止コンデンサのタイミングチ
ヤートである。第1図において、打撃用ソレノイ
ド2と三極双方向サイリスタ3とが直列接続さ
れ、この三極双方向サイリスタ3と接続されてい
ない打撃用ソレノイド2の一端2aは100V交流
電源の一方電源供給端子4に接続され、打撃用ソ
レノイド2と接続されていない三極双方向サイリ
スタ3の一端3aは100V交流電源の他方電源供
給端子5に接続されている。 一方電源供給端子4には第一の三極単方向サイ
リスタ6のカソード側6a、トリガ回路7に含ま
れるダイオード8のカソード側8a及び分圧抵抗
器9の一端9aが接続されている。 他方電源供給端子5には分圧抵抗器10の他端
10b及び一定電圧取出し用抵抗器11の他端1
1bが接続されている。 分圧抵抗器9の他端9bと分圧抵抗器10の一
端10aとが接続されており、その接続点に第一
の三極単方向サイリスタ6のゲート側6cが接続
されている。分圧抵抗器9において他端9bから
一端9aに向う電流が流れる際の、他端9b及び
一端9a間の電圧により第一の三極単方向サイリ
スタ6がターン・オンされる。 第一の三極単方向サイリスタ6のアノード側6
bは一定電圧取出し用抵抗器11の一端11aに
接続され、同時に第二の三極単方向サイリスタ1
4のゲート側14cに接続されている。第一の三
極単方向サイリスタ6においてそのアノード側6
bからカソード側6aに向う電流が流れる際の、
一方電源供給端子4及び第二の三極単方向サイリ
スタ14のゲート側14c間の電圧により第二の
三極単方向サイリスタ14がターン・オンされ
る。 第二の三極単方向サイリスタ14のカソード側
14aは手動スイツチ15の常開端子16に接続
され、第二の三極単方向サイリスタ14のアノー
ド側14bは三極双方向サイリスタ3のゲート側
3cに接続されている。第二の三極単方向サイリ
スタ14のカソード側14aとゲート側14cと
は抵抗器23を介して接続されている。 三極双方向サイリスタ3は、第二の三極単方向
サイリスタ14においてそのアノード側14bか
らカソード側14aに向う一定電圧の電流が実際
に流れる時にターン・オンされる。 トリガ回路7は手動スイツチ15、二回励磁防
止コンデンサ19、抵抗器20及びダイオード8
から構成され、手動スイツチ15の共通端子18
は二回励磁防止コンデンサ19の一方端子19a
に接続され、手動スイツチ15の常閉端子17は
ダイオード8のアノード側8bに接続されてい
る。このアノード側8bと二回励磁防止コンデン
サ19の他方端子19bとの間に抵抗器20が接
続されている。 以下、ソレノイド制御回路1の動作について詳
しく説明する。電源供給端子4及び5間に100V
の交流電流が加えられている時には、第一の三極
単方向サイリスタ6のゲート側6cに100Vの交
流電流の一サイクル毎に第一の三極単方向サイリ
スタ6のターン・オン電圧を超える電圧が印加さ
れており、それにより第一の三極単方向サイリス
タ6は100Vの交流電流のサイクルに同期してタ
ーン・オン及びターン・オフを繰り返している。
この結果、他方電源供給端子5から一定電圧取出
し用抵抗器11及び第一の三極単方向サイリスタ
6を経て一方電源供給端子4へも電流が流れ、第
二の三極単方向サイリスタ14のゲート側14c
にも第一の三極単方向サイリスタ6のアノード電
圧に同期したゲート電圧が印加されている。 しかし、手動スイツチ15の共通端子18と常
開端子16とが電動打撃工具の操作者の手動操作
により接続されない限り、三極双方向サイリスタ
3のゲート側3cから二回励磁防止コンデンサ1
9に至る電流は流れない。 手動スイツチ15の共通端子18と常開端子1
6とが接続された瞬間、この瞬間は第2図Bにお
いて第1のパルス21の立下りと第2のパルス2
2の立下りとの間に存在するから第2のパルス2
2の幅内に存在する場合も起る。この第2のパル
ス22の幅内に存在する場合には二回励磁防止コ
ンデンサ19が充電不足となり易く、電動打撃工
具においてドリブル打ちが生じる場合もある。 しかしながら、二回励磁防止コンデンサ19の
容量Cと一定電圧取出し用抵抗器11の抵抗値R
との適当な組合せにより第2のパルス22の幅内
に手動スイツチ15の共通端子18と常開端子1
6とが接続された瞬間が存在しても二回励磁防止
コンデンサ19は完全に充電される。二回励磁防
止コンデンサ19の容量Cと一定電圧取出し用抵
抗器11の抵抗値Rとを種々に組合せて本発明の
ソレノイド制御回路1を含む電動打撃工具により
ステープルを50本被打込材に打込んだ実験におい
てステープルをドリブルなしに正常に打込めた本
数を表1に示す。
【表】 上記実験の場合、分圧抵抗器9は10KΩ、分圧
抵抗器10は610KΩ、抵抗器20は100Ω、抵抗
器23は1KΩである。 手動スイツチ15の常開端子16が閉じられた
後、第2のパルス22によつて第二の三極単方向
サイリスタ14がターン・オンされ、このター
ン・オン状態時に他方電源供給端子5、一定電圧
取出し用抵抗器11及び抵抗器23を経て二回励
磁防止コンデンサ19に充電電流が流れる。 第2のパルス22より狭幅の第二の三極単方向
サイリスタ14のアノード電圧が現われ、このア
ノード電圧に伴うアノード電流が他方電源供給端
子5、三極双方向サイリスタ3の第1端子3a、
ゲート側3cを経て二回励磁防止コンデンサ19
にも充電電流として流れる。これにより、三極双
方向サイリスタ3はターン・オンされ、打撃用ソ
レノイド2に励磁電流が流れる。 二回励磁防止コンデンサ19の充電は第2図B
及びDに示すように第二の三極単方向サイリスタ
14のアノード電圧の立下りとゲート電圧の立下
り中に完了し、その充電状態はダイオード8が逆
方向電流を阻止することにより、継続して維持さ
れる。 二回励磁防止コンデンサ19の充電状態が継続
して維持されることにより第3のパルス23が第
二の三極単方向サイリスタ14のゲート側に印加
されても、この第二の三極単方向サイリスタ14
にはパルス状のアノード電圧が現われない。この
結果、三極双方向サイリスタ3はオフ状態を維持
し、打撃用ソレノイド2は励磁されることがな
い。 再度手動スイツチ15の共通端子18と常閉端
子17の間が閉じられると、共通端子18→常閉
端子17→ダイオード8→一方電源供給端子4の
向きに電流が流れて二回励磁防止コンデンサ19
の充電電荷は放電される。 このように本発明によれば、手動スイツチの共
通端子と常開端子との間が閉じられる一回の操作
の間には必ず1回のみのソレノイドの励磁が確実
に引き起され、電動打撃工具に本発明のソレノイ
ド制御回路が利用された場合にドライバのドリブ
ルが完全に防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のソレノイド制御回路を示す回
路図、第2図は上記回路を構成する各サイリスタ
及び二回励磁防止コンデンサのタイミングチヤー
トであつて、第2図Aは第一の三極単方向サイリ
スタの場合を示し、第2図Bは第二の三極単方向
サイリスタの場合を示し、第2図Cは三極双方向
サイリスタの場合を示し、第2図Dは二回励磁防
止コンデンサの場合を示している。 1……ソレノイド制御回路、2……打撃用ソレ
ノイド、3……三極双方向サイリスタ、6……第
一の三極単方向サイリスタ、7……トリガ回路、
8……ダイオード、14……第二の三極単方向サ
イリスタ、15……手動スイツチ、16……常開
接点、17……常閉接点、18……共通端子、1
9……二回励磁防止コンデンサ、23……抵抗
器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 三極双方向サイリスタを直列に介して交流電
    源に接続されたソレノイドと、交流電源からの一
    定レベル電圧でターン・オンされる第一の三極単
    方向サイリスタと、この第一の三極単方向サイリ
    スタによりターン・オンされる第二の三極単方向
    サイリスタと、共通端子、常開端子及び常閉端子
    を有する手動スイツチの共通端子に二回励磁防止
    コンデンサの一方端子が接続されこの二回励磁防
    止コンデンサの他方端子はダイオードのアノード
    側に接続されこのダイオードのカソード側は交流
    電源の一方電源供給端子に接続されたトリガ回路
    と第二の三極単方向サイリスタのゲート側とカソ
    ード側との間に挿入された抵抗器とから成り、第
    二の三極単方向サイリスタのカソード側は手動ス
    イツチの常開端子に接続されるとともにそのアノ
    ード側は三極双方向サイリスタのゲート側に接続
    され、手動スイツチの常閉端子は二回励磁防止コ
    ンデンサの他方端子に接続され手動スイツチの常
    開端子が閉じられた後に生起される第一の三極単
    方向サイリスタのターン・オンにより第二の三極
    単方向サイリスタがターン・オンされ第二の三極
    単方向サイリスタのオン状態時に上記抵抗器を経
    て二回励磁防止コンデンサに充電電流が流れると
    ともに三極双方向サイリスタのゲート側からもこ
    の二回励磁防止コンデンサに充電電流が流れ、そ
    れにより三極双方向サイリスタをターン・オンさ
    せソレノイドを励磁するとともに二回励磁防止コ
    ンデンサの充電を第二の三極単方向サイリスタの
    オン状態中に完了させ、この二回励磁防止コンデ
    ンサの充電状態を交流電流の次の半サイクルにお
    いても上記ダイオードにより維持し、第一の三極
    単方向サイリスタの上記ターン・オンから一サイ
    クル遅れたこの第一の三極単方向サイリスタのタ
    ーン・オンによつても三極双方向サイリスタをオ
    フ状態に維持するソレノイドの制御回路。
JP9824080A 1980-07-18 1980-07-18 Solenoid controlling circuit Granted JPS5723205A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9824080A JPS5723205A (en) 1980-07-18 1980-07-18 Solenoid controlling circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9824080A JPS5723205A (en) 1980-07-18 1980-07-18 Solenoid controlling circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5723205A JPS5723205A (en) 1982-02-06
JPS6159649B2 true JPS6159649B2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=14214426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9824080A Granted JPS5723205A (en) 1980-07-18 1980-07-18 Solenoid controlling circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5723205A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169723A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Marine Instr Co Ltd 波高・周期測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5723205A (en) 1982-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3215864A (en) Switch controlled circuit for energizing an electric load for no more than a single cycle
US3345546A (en) Electric stapler and stapler trigger circuit
US3589587A (en) Electrically operated staplers
JP5645967B2 (ja) ユニバーサルモータ用の制動装置
US3179866A (en) Electromagnetically operated tool
JP2013516152A5 (ja)
US6880740B2 (en) Impact enhancing device of an electric nailer
US4449161A (en) One shot firing circuit for power tools
US3766455A (en) Electromagnetically operated stapler
JPS6159649B2 (ja)
DE3426072A1 (de) Elektrisch betriebenes heft- und nagelgeraet
JPS60502033A (ja) 駆動回路
JP4556485B2 (ja) バッテリ式瞬間作動工具
DE2330958B2 (de) Elektrisch betaetigtes werkzeug, insbesondere eine nagelmaschine o.dgl.
JPS62173Y2 (ja)
US3319039A (en) Condenser discharge stud welding apparatus
JPS6160563B2 (ja)
JPS5932273B2 (ja) 瞬間作動工具の制御装置
JPS61136777A (ja) 釘またはステープル打ち機
JPS6033634B2 (ja) コンデンサによつて駆動される電動工具における電磁ソレイドの制御回路
JPS6226562B2 (ja)
JPS5950470B2 (ja) 電解コンデンサによつて駆動される電動工具
JPS5915056Y2 (ja) 電磁ソレノイドの付勢回路
SU1428551A1 (ru) Конденсаторна сварочна машина дл контактной сварки деталей
JPS5826776Y2 (ja) コンデンサ駆動電気釘打機の制御装置