JPS6158849A - 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置 - Google Patents

製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6158849A
JPS6158849A JP59178954A JP17895484A JPS6158849A JP S6158849 A JPS6158849 A JP S6158849A JP 59178954 A JP59178954 A JP 59178954A JP 17895484 A JP17895484 A JP 17895484A JP S6158849 A JPS6158849 A JP S6158849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
steam
hopper
aging
hoppers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59178954A
Other languages
English (en)
Inventor
実 橋本
佐藤 康文
遠山 俊一
渡辺 良男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP59178954A priority Critical patent/JPS6158849A/ja
Publication of JPS6158849A publication Critical patent/JPS6158849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/14Waste materials; Refuse from metallurgical processes
    • C04B18/141Slags
    • C04B18/142Steelmaking slags, converter slags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 製鋼工程に#いて多爪発生する製鋼スラグを道路用の路
盤材として利用するため、簡単な手段で短時間内に安定
化させる方法並びにその処理装置を提供しようとするも
のであるが、本発明に係る製鋼スラグのエージング促進
手段は路盤材以外の用途にも利用できる。
〔従来の技術〕
製鋼工程においては多舟の製鋼スラグが発生する。この
スラグについては6皿の利用方法が検討されているが、
スラグ中に含まれている遊茄石灰により膨張・開環を起
こすため、その用途は限られており、殆んど埋立用とし
て利用されている。
しかしながら埋立用としても爪的限界或は場所的制限が
ありかつ搬送専の為に多大のエネルギーを要する観点か
らも近年活発に8jltliスラグの改質が検討され、
その用途り0発も研究されている。
ところで製剤スラグの改質については、溶融状態で調質
安定材を添加撹拌する方法(例えば特公昭58−542
30号、特公昭50−152918号等)、或は製鍋ス
ラグを山積み放置する山積みエージング処理方法辱があ
るが、前者はスラグの11Tによっては十分に安定化で
きなかったりコスト面での負坦が非常に大きい欠点があ
る。また後者はコスト面での問題はなく経済的であるが
少なくとも6力月以上放置しなければならず、処理に要
する期間が長く、しかも多息に発生するスラグを処理す
るために十分な空地を用意しなければならない。そのた
め山積みエージング処理を短縮しようとするエージング
促進方法(例えば特公昭57−152411号、特公昭
57−57815号等)が提案されているが、これらも
処理作業工程が複雑になり実用的でない。
尚一般に製部スラグは破e−磁選されたのち、ふるいを
通って粒状サイズ別に数本のホッパーへ収容され、用途
に応じて別の場所に仮置きされる。
そして路盤材として利用するものは長期間大気エージン
グ処理されてから用いられているのが現状である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、製鋼スラグを路詔材として利用する為に改質
するに当たり、迅速且つ経済的に改質を行なうことがで
きる方法及びその装置を虚供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はサイズ別に準備された既存のスラグホッパーを
利用し、このホッパーの一部を改良することによってエ
ージング処理を短縮しようとするものであり、その要旨
は破砕・磁選され粒度調整されたiwiスラグを少なく
とも2基以上設けたホッパーに収容し、これに蒸気を導
入して少なくとも1時開以上高温高湿に維持してから取
り出す様にしたものである。またその装置としてはそれ
ぞれのホッパーの上部側に蒸気回収管を連設すると共に
その他端側を該ホッパーの下部側に連結し、蒸気導入管
を前記蒸気回収管の下部連結部分の内腔部に設けて構成
したものである。
〔作用〕
ところで大気エージングにおけるfB朗ススラグ安定化
8i溝は、スラグ中のフリーライム(f’−Cab)が
空気中の水分と結合してca (OH) 2となり、体
位膨張を起こし、さらに空気中のCO2によりCaCO
3となって安定化するものであることがわかっている。
又本発明8等のこれまでの調査結呆からスラグ中の前記
r−CaOは、高温・高湿の状況下で膨張・開環が促進
されることもわかってきた。その為工場蒸気を利用する
ことを考えたが、単に山積みした製鋼スラグの下部から
蒸気を注入するだけでは全体を高温・高温に保つことは
できない。従って容器の中へ入れて処理する手段を考え
た。また容器としては既存のホッパーを利用すればよい
が、処理するうえで重要なことはホッパー内のスラグに
蒸気が十分に接触すること、また高温が保持されること
である。
その為にはスラグホッパーの上部側に開閉蓋を設けて蒸
気の漏れを防ぐこと、蒸気導入管はホッパーの下部側に
2つ以上設けること、更にホッパー全体を保温材で覆う
ことによって高温に保持できる様にすること心を突合さ
せることによって本発明の目的をか4足させることがで
きた。
第1図は本発明を実施するに好適な装置の構成を示す側
面略示図で、1は製鋼スラグ収容ホッパーを示し、該ホ
ッパー1は少なくとも2基以上を並べて配設する。また
ホッパー1としては上部側1a及び下部側1bを共に先
細に紋って形成したものであることが望ましく、上部側
1aの頂部にスラグ投入口ICを形成すると共に該投入
口ICには開閉蓋4を設ける。図では該蓋4を1枚の蓋
板で溝成し一端側をヒンジで枢支すると共に、その開閉
をホッパーの上部に設けた開閉装置4aに連結したワイ
ヤで行なうものを示したが、これらは従来知られた適当
な開閉装置に変更することができる。そしてホッパー1
の外周には適当な保温材若しくは断熱材2を被覆し、そ
の上方及び下方に熱電対14及び14aを設けている。
また上部側1aに蒸気回収管10をOn口させて連結す
ると共に該回収管10は折り曲げてホッパー1の周辺を
下降させ、その下端部に開閉バルブ11を介して分岐管
12.12を形成し、それぞれの分岐管12.12をホ
ッパー1の下部側1bFI壁に、且つ夫々が互いにホッ
パーの中心を指向する様に下向傾斜させて00口連結す
る。また下部(11Jlbの下端部は4角筒状の取出部
1dを形成し、下端縁は湾曲させてスラグ取り出し排出
口1eを形成する。
そして該排出口lCには開閉扉を設ける。尚図はこの開
閉扉を取出部1dの側壁に枢支した扇形開閉扉18で形
成し、その開閉作動をホッパー側に設けたスタンドta
bに枢支した作動シリンダー13aによって行なうもの
を示したが、他の適当な開閉装置に変更することもでき
る。また図は左側のホッパーがスラグ5を収納した状態
を示し、前記開閉Ji18は閉塞しており、右側のホッ
パーは処理したスラグの取り出し中を示している。
一方この槌なホッパーに蒸気を注入する機構については
、蒸気本管6から分岐した分岐管7,7にそれぞれ開閉
バルブ8,8を介して2本の分岐蒸気注入管9,9を接
続し、この蒸気注入管9.9の先端を前記蒸気回収管1
0の分岐管12.12内へ押入して設けると共に分岐管
12のほぼ中心に沿って設は且つ分岐管12の開口部よ
りも内側に噴出口を設けて搭成する。第2図はこれらの
要部をUr頭で示したもので第1図における左側ホッパ
ーの左側下部を拡大して示している。即ち蒸気注入管9
の先端9aは、蒸儂回収管の分岐管12がホッパー1の
下部側lbへの連結開口部においてそのほぼ中央部に平
行に設けられ、蒸気の噴出によるインジェクション作用
で蒸気回収管10内の流れを増速する。尚18はライナ
で特に分岐管12の接続突出部における段部をなくして
スラグの降下を阻害しないようにしたものである。他方
この様なホッパーへは適当な手段によってスラグを装入
できるが、第1図では貯留ホッパー17を設けて左右の
ホッパー1へそれぞれ交互にシュート3を用いて装入し
、移動装置i3aによってシュート3を点線のごとく切
り替えるものを示した。
勿論このシュート3をベルトコンベアにかえて直接投入
口に臨ませるようにしてもよい。
この様に溝成する装置によってnfAスラグを処理する
に当たっては、まず通當のスラグ処理設備によって破砕
し磁選され且つ粒度調整されたスラグはシュート8によ
ってホッパー1に貯えられる。
そして投入ユが上部側熱電対14を越えた状態で満杯と
判断し、シュート3を他方のホッパー1へ切り替える。
満杯となったホッパーは開閉装量4aに夷って開閉蓋4
を閉塞する。次に蒸気水g6から分岐した分岐管7の満
杯側開閉バルブ8をcn<と蒸気注入管9,9から蒸気
が添加される。これによってホッパー内のスラグ5は下
部より温度が上昇してゆき次第に上部へ達する。この温
度上昇を上部側の熱電対14で検知してから蒸気回収バ
ルブ11を開き、蒸気回収管1oによって回収する蒸気
を蒸気注入g9の蒸気圧によって再度利用するものであ
る。このようにして少なくとも1時間以上、好ましくは
数時間蒸気処理されたスラグは、右側のホッパー1で示
すごとく開閉扉13がjf、動して排出口1eを開き下
方に待ち受けたトラック16に投下される。尚スラグ排
出に先立ってホッパー1の取出部1dの下部に設けたド
レン抜きバルブ15からドレンを回収する。このドレン
は約80℃以上あるので図示しなかったがポンプアップ
して次位のホッパーへ導入し、スラグの予熱に利用する
ことが推奨される。
この様な処理手段でスラグのr @ caoが安定化す
るために必要な蒸気凪は僅かであり、例えばr * C
aOが1058含まれていても計算ではスラグ1トン当
たり30Kgもあれば安定化できることになる。しかし
これはf” @ caoがスラグの表面のみにある場合
で、実際暑こは内部にも存在しているので表面のf’ 
a CaOから水和開環して内部のf@ca。
へと進んで行くため馨こ時間がかかることになる。
第3図は第1図の装置による実験結果のグラフ図で、8
0℃の水浸膨張率で、未処理スラグは当初8.996で
あったが3時間の処理で0.596までに低下させるこ
とができた。さらに処理時間を長くすると膨張率が小さ
くなり安定してくるが、296以下ならば実用に供し得
る場合があるため少なくとも本発明では1時間以上蒸気
処理すれば満足することができる。また促雇処理によっ
てスラグが一部開環し粒度分布が変化することが懸念さ
れるため9材ふるい分は試験を行なった。第4図はその
粒径加債曲線図で8時間処理では十分規格内に入る粒度
である。次に本発明によって処理されたスラグを路盤に
用いた場合の膨張率を調べた。第5図(断面図)及び第
6図(第5図の平面図)はこの調査に用いたモデル道路
を示したものであり、その測定結果を第7図のグラフに
示すように未処理材では2透間足らずでアスファルト面
にひびわれが発生するのに対し、本発明によって処理し
たスラグ材は僅かに膨張はするものの極めて少なく、1
時間以上の蒸気処理で十分すぐれた路盤材として利用で
きるものとなった。またそれ以外の影響もなく、特に3
時間も処理した材料では全く影響がないことがわかった
〔発明の効果〕
本発明は以上のように借成されて右り、製mスラグを短
時間で安定化させることができ、路盤材は勿論のこと他
の用途詔発にも大いに貢獄することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す側面略示図、第2図は第
1図の一部拡大断面図、第3図は実験結果を示すグラフ
図、第4図は粒径加債曲線図、第5図は試験用モデル道
路の所・面図、第6図は第5図の平面図で測定部を示す
、第7図は測定結果を示すグラフ図である。 1・・・ホッパー、     2・・保温材、3・・・
投入シュート、   4・・・開閉蓋、5・・・装入製
鋼スラグ、  6・・・蒸気本管、7・・・分岐管、 
     8・・・開閉バルブ、9・・・蒸気注入管、
    10・・・蒸気回収管、11・・・バルブ、 
    12・・・分岐管、13・・・開閉扉、   
  14・・・熱電対、15・・・ドレン抜き、   
17・・・貯留ホッパー、18・・・ライナ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)製鋼スラグのエージング促進方法であつて、破砕
    ・磁選されかつ粒度調整された製鋼スラグを少なくとも
    2基以上のホッパーに収容し、これらのホッパーにそれ
    ぞれ蒸気を導入して少なくとも1時間以上蒸気に曝した
    のち取り出すことを特徴とする微細スラグのエージング
    促進方法。
  2. (2)製鋼スラグのエージング促進装置であつて、破砕
    ・磁選されかつ粒度調製された製鋼スラグを少なくとも
    2基以上設けたホッパーに交互に収容する様に構成し、
    それぞれのホッパーにはその下部側に蒸気導入管を配設
    すると共に上部側に蒸気回収管を連結し、該蒸気回収管
    の他端側を前記蒸気導入管の周辺を取り囲んでホッパー
    の下部側に連結して構成したことを特徴とする製鋼スラ
    グのエージング促進装置。
JP59178954A 1984-08-28 1984-08-28 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置 Pending JPS6158849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178954A JPS6158849A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178954A JPS6158849A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158849A true JPS6158849A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16057560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178954A Pending JPS6158849A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158849A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159938A (ja) * 1989-11-14 1991-07-09 Nakayama Steel Works Ltd 製鋼スラグの短期エージング方法
JPH05238786A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 製鋼スラグのエージング方法およびその装置
US20150197825A1 (en) * 2011-09-05 2015-07-16 Vale S.A. Aging (weathering) inhibition method of iron ore pellets during stockpiling
WO2018139061A1 (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 新日鐵住金株式会社 加圧式蒸気エージング装置
CN108585570A (zh) * 2018-04-20 2018-09-28 洛阳中冶建材设备有限公司 一种利用改性钢渣制备蒸压砖的方法
JP2019137584A (ja) * 2018-02-10 2019-08-22 Jfeスチール株式会社 製鋼スラグ路盤材の製造方法
JP2019137583A (ja) * 2018-02-10 2019-08-22 Jfeスチール株式会社 製鋼スラグ路盤材の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159938A (ja) * 1989-11-14 1991-07-09 Nakayama Steel Works Ltd 製鋼スラグの短期エージング方法
JPH05238786A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 製鋼スラグのエージング方法およびその装置
US20150197825A1 (en) * 2011-09-05 2015-07-16 Vale S.A. Aging (weathering) inhibition method of iron ore pellets during stockpiling
US9631253B2 (en) * 2011-09-05 2017-04-25 Vale S.A. Aging (weathering) inhibition method of iron ore pellets during stockpiling
WO2018139061A1 (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 新日鐵住金株式会社 加圧式蒸気エージング装置
JPWO2018139061A1 (ja) * 2017-01-26 2019-06-27 日本製鉄株式会社 加圧式蒸気エージング装置
JP2019137584A (ja) * 2018-02-10 2019-08-22 Jfeスチール株式会社 製鋼スラグ路盤材の製造方法
JP2019137583A (ja) * 2018-02-10 2019-08-22 Jfeスチール株式会社 製鋼スラグ路盤材の製造方法
CN108585570A (zh) * 2018-04-20 2018-09-28 洛阳中冶建材设备有限公司 一种利用改性钢渣制备蒸压砖的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158849A (ja) 製鋼スラグのエ−ジング促進方法及びその装置
JP2723357B2 (ja) 炭素質材料の水蒸気処理方法
JPH0318605A (ja) 中空エンジンバルブヘの金属ナトリウム注入方法及びその装置
US51401A (en) Improvement in the manufacture of malleable iron and steel
US1324458A (en) Method of preventing oxidation of molten metal
JPH05238786A (ja) 製鋼スラグのエージング方法およびその装置
JP3230416B2 (ja) 製鋼スラグの水蒸気エージング処理方法
JP3107675B2 (ja) 製鋼スラグの分別方法および装置
US4624292A (en) Method and apparatus for pouring molten metal in a neutral atmosphere
US757803A (en) Process of treating and manufacturing steel.
US3709671A (en) Method for processing slag
JP2865514B2 (ja) 高温製鋼スラグの水冷破砕処理装置
SU936830A3 (ru) Аппарат дл термообработки сыпучих материалов
US2536106A (en) Apparatus for producing activated carbon
JP2015193506A (ja) 製鋼スラグの加圧蒸気エージング方法
US2536783A (en) Apparatus for producing activated carbon
US675205A (en) Process of treating blast-furnace slag in its molten state.
JP2865511B2 (ja) 製鋼スラグの水和促進および破砕処理方法および装置
US2216116A (en) Contrivance for charging solid fuel into water-gas producers
US890235A (en) Method of forming ingots.
US2450989A (en) Method and mold for casting blastfurnace salamanders
US2435495A (en) Process for producing magnesium ore briquettes
US624833A (en) Process of roasting ores
JPS63201043A (ja) スラグのエ−ジング装置
US1246867A (en) Apparatus for manufacturing hydrogen.