JPS6156638A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS6156638A
JPS6156638A JP17881484A JP17881484A JPS6156638A JP S6156638 A JPS6156638 A JP S6156638A JP 17881484 A JP17881484 A JP 17881484A JP 17881484 A JP17881484 A JP 17881484A JP S6156638 A JPS6156638 A JP S6156638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
sound field
probe
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17881484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620456B2 (ja
Inventor
渡辺 元一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP59178814A priority Critical patent/JPH0620456B2/ja
Publication of JPS6156638A publication Critical patent/JPS6156638A/ja
Publication of JPH0620456B2 publication Critical patent/JPH0620456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は超音波診断装置に関し、特にセクタ走査におけ
る音場画像の表示に適した超音波診断装置に関する。− 〔従来技術〕 従来の超音波診断装置には、セクタ音場を形成させパル
スエコーの強弱を方位角および距離をパラメーターとし
てアナログビデオ信号もしくは該信号のデータセットと
して採取し、パルスエコーの強弱分布を診断画像として
映像化する方形ラスクスキャン方式(たとえば標準TV
方式)の表示器を備えたものがある。従来のかかる装置
では探触子近傍での過剰データによる画素の多重魯込と
中距離以遠でのデータネ足による画素の書込不足という
問題がある。すなわちセクタ音場は、探触子近傍での仮
想原点を走査原点とする等間隔相当の方位角の走査線を
有するので、該走査線毎時間的にサンプリングして得ら
れた画素は極座標上に分布することになる。
しかるに方形ラスクスキャン方式である標準TVでは直
交座標表示であるので、該標準TVを用いて上記画素を
表示させる為には、極座標上の画素を直交座標上に再配
置することが必要となる。
ところが直交座標を構成する画像メモリは実用上、無限
少に細分化されているわけではないので再配置に伴う固
有のあいまいさが発生する。すなわち、各走査線間にデ
ータが書き込まれない空ピクセルが残存し、画像にモア
レパターンが現われて画質が劣化する場合がある。そこ
で、従来の装置には、中距離以遠でのデータネ足による
画素の書込不足に対しては走査線相互間の平均化または
補間により補正するようにしたものがある。しかし、こ
の装置では原データ不足は致命的であり、また走査線を
より多くして画素不足を解決しようとするのは静止画像
に対しては有効であるが、フレームレートが低下し動画
像に対しては好ましくない。一方、再配置に伴う固有の
あいまいさの問題に対しては、放射格子−正方格子間の
写像変換としてとらえ、写像変換を、特にある方位角の
走査線のエコー信号を受信中に、もしくはそれに準する
速さて、その走査線分の、あるいは過去数不分の走査線
データを保持するデータバッファを介して実行するよう
にしたものも実用化されている。たとえばエコー信号を
等間隔でサンプリングして得た放射格子内の同一走査線
上でデータの内挿補間を行い、しかるのちに隣りの走査
線の対応する距離およびその近傍に対する内挿補間を行
うことによりすべての正方格子に画素を配置する。この
装置では、各部められた方位角近傍の隣りあう数本の走
査線上のエコー信号データ群を元に補間し、サンプリン
グ後に画素データを再配置して補間するのであるから、
各正方格子上に画素を配置し得るが、音場実データとの
差異は依然として存在するので自然で正確な診断画像が
得られない欠点があった。
〔目 的〕
本発明の目的は、画像フレームレートを低下させること
なく、中距離以遠でのデータを増大させ、画像表示時の
放射格子−正方格子間の写像変換のあいまいさを解決し
た、すなおで正常な診断画像が得られるセクタ音場を有
する超音波診断装置の提供にある。
〔構 成〕
本発明は上述の目的を達成するため超音波を送受波する
フェーズドアレイ方式の探触子と、この探触′子から出
力されるエコー信号データを画素データに変換する画素
データ変換部と、放射格子−正方格子間の写像変換手順
を実行する写像変換部と、前記画素データ変換部で得ら
れた画素データを該写像変換部から与えられる画素書込
アドレス指定信号に基づいて格納する画像メモリと、該
画像メモリから順次読み出された画素データを映像信号
として受理し診断画像として表示する方形ラスクスキャ
ン方式の表示器と、各部を*L合制御する制御部とを備
え、前記探触子の位置を仮想原点として超音波を放射し
てセクタ状音場を形成し、超音波エコーを放射してセク
タ状音場を形成し、超音波エコーを受波するとともに、
前記仮想原点を移動させてセクタ状音場を走査すること
により音場特性と1対1に対応する表示画像を得るよう
にしたことを特徴としている。
〔実施例〕
゛ 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明の原理説明図である。フェーズドアレイ
方式の探触子o1より超音波走査線を放射しθ0・・・
θj・・・輻の如く定められた角度で順次セクタ状音場
を走査し、超音波放射直後の各時間t。
・・・ti・・・tnの如く定められた時間間隔で持っ
てエコー信号をサンプリングすれば走査線上の黒点で示
される位置でのデータが得られる。次に探触子の仮想原
点を02に移動させ、上記と同様にしてエコー信号をサ
ンプリングすれば走査線上の白点て示される位置でのデ
ータが得られる。セクタ状音場走査の欠点は中距離以遠
での走査密度が低下することであり、これは第1図の黒
点より明らかである。そこで、探触子仮想原点を02に
移動させると白点のデータが得られるので、黒点データ
と白点データとで持ってセクタ状音場走査データとすれ
ば走査密度が高まる。従って、得られた黒点および白点
のエコーデータは、通常多用される市販のラスクスキャ
ン方式(たとえば標準TV方式)の表示器で持って診断
画像として抽出される時、フンーム毎に交互に黒点デー
タ、白点データを画像メモリより順次読み出し1フイー
ルドで全セクタ状音場走査データが表示されるようにす
れば、中距離近傍での過剰データの画像メモリへの配置
工夫の問題は必要がなくなり得られたデータを全て診断
画像画素として利用できる。 。
第2図のば)は表示器として方形ラスクスキャン方式を
用いた場合のセクタ状音場走査の放射格子対ラスクスキ
ャン方式の正方格子(画像メモリのアドレスがこれに対
応する)とサンプリングされたエコーデータ(画素)と
の関係を示す説明図であり、第2図(ロ)はその一部を
拡大した図である。
なお、第2図中、走査線中心上の黒丸は放射格子上の各
時間tにおいてサンプリングされたエコーデ〒りであり
、白丸は黒丸近傍のデータで正方格子上のエコーデータ
である。本発明では、探触子の仮想原点の移動距離と点
数は任意1こ設定してよいが、表示器との関連で実用的
には2点であり、かつ移動距離は同一物体(生体)に対
して反射波の帰投上に、おいて顕著な差違がなく従って
表示画像上に違和を感じない程度に選定される。放射格
子・正方格子変換は、放射距離:r、放射角度:θ、写
像変換式:Fとすれば対応する正方格子点ニア(X、y
)は/ (x 、 y ) =F−t(r、θ)で算出
される。正方格子点が無限小に細分される時、完全な写
像変換が可能であるが、現実には表示方式に見合った実
用上経済的な画像メモリで持って正方格子を構成するの
で対応する正方格子点が存在しない現象が発生すること
が考えられる。
しかし、超音波走査線をフェーズドアレイなどにより電
子的に集束し、−条のビームとなってセクタ状音場を走
査すればそのときの走査線巾は無限小とはならず経済的
な画像メモリで構成される正方格子間隔に比して十分広
くかつ振動エネルギーはほぼ均一である。そこで、放射
原点Oより放射されるセクタ状音場の走査線は探触子の
励振により放射角度はθ0から転進はぼ等間隔に走査し
つつ、走査線中心近傍の正方格子上の帰投(エコー)デ
ータ(白丸)をサンプリングするようにすれば放射格子
正方格子変換は完全に行うことができる。
これを実現するには受信側にて帰投データサンプリング
時間間隔Δtnを正方格子点毎に可変させると同時に各
アレイ毎に設けられた遅延素子などを制御して走査線中
心からの偏倚ΔJnを正方格子点毎に設定することで可
能となる。
本発明においても遠方での正方格子点に空白ができるの
で、必要ならば放射原点01,02にて得られた放射角
度間のデータを用いて前記同様の方法により空白を埋る
こ七も可能であり、より滑らかな画像が得られる。従来
特に放射角度方向の分解度を高めるために音波ビームの
集束に努力が必要であったが、本発明によれば原理上、
集束度よりも走査線巾に渡って均一性が要求されるが、
この点は集束度を高めるよりも容易であるからむしろ有
利な点である。
第3図は本発明の実施例に係る超音波診断装置のブロッ
ク図である。この実施例の超音波診断装置は、超音波を
送受波するフェーズドアレイ方式の探触子ATと、この
探触子から出力されるエコー信号データを放射格子・正
方格子間の映像データセットに変換する映像データ変換
部PDTと、この映像データ変換部PDTで変換された
映像データセットを記憶する画像メモリ部PMと、該画
像メモリ部PMから順次読み出された画素データを映像
信号として受理し診断画像として表示する方形ラスクス
キャン方式の表示器TVと、各部を読合制御する制御部
MCNとを主体に構成されている。そして、上記映像デ
ータ変換部PDTは受波信号に対して所定の遅延時間を
与える受波デンイ部DLL、この受波プレイ部DLIに
受波プレイ設定コードを与える制御ROM部CROMお
よび、AD変換の変換タイミングを設定する受波回路制
御部ECNを備えてなる。
このような構成の超音波診断装置において、まス初めに
、マイクロプロセッサ−を含む制御部MCNより、制御
ROM部CROMに対して第1の音線に必要な情報を送
出すべく、制御ROM部CROMにスタートアドレスC
Aを与える。また切替部M U Xに対して切替信号S
ELを送出して読出しカウンターRDCの読出しアドレ
スRAと読出し信号RCを画像メモリ部PMの読出しメ
モリRMに出力させる。この時並行して画像メモリ部P
Mの書込メモリWMには、制御ROM部CR○Mからの
書込アドレスWAと書込信号WCが出力される。さらに
制御ROM部CROMからはパルサーディレィ設定コー
ドSダ、受波ディレィ設定コード81をパルサーディレ
ィ部DLグ、受波ディレィ部DLIにそれぞれ出力して
後、パルサートリガー信号PTRをパルス発生部PUに
出力し、パルサーディンイ部DLダを経て探触子ATの
アレイに対してフェーズドパルス信号を与えて第1の音
線を放射させる。また制御ROM部CROMからは受波
回路制御部ECNに対して制御データCDを出力し主増
幅部MAに対してタイムゲイン1   制御信号TGC
などを送出させる。ざらに受波回路制御部ECN内部の
プリセットカウンターはパルサートリガー信号PTRに
よってプリセットされ、所定の値を計数したのちタイム
アツプに達すすると1回目の、AD変換パルスCVPを
A D 変換部ADに出力し主増幅部MAからのビデオ
信号VDを即時AD変換し、デジタルデータとして画像
メモリ部PMの書込メモリWMおよび読出しメモリRM
に出力する。この時書込メモリWMにデータが書き込ま
れるが、読出しメモl)RMは読出し信号RCにより読
出し状態になっているので読出しメモリRMの内容は不
変である。探触子ATより放射された音線の生体などか
らの帰投パルスは探触子ATのアレイにより電気信号V
に変換されてプリアンプ部PAにより増巾され、増幅さ
れたアナログ信号Aは、受波ディレィ部DLIにより前
もって与えられている受波ディレィ設定コードS1の値
に対応したディレィが施こされて加算増中部SAに入力
される。この結果加算増幅部SAからの出力信号はフェ
ーズド増巾されたものとなり、音線中心よりΔj偏倚し
た音場の帰投パルスに等しくなる。加算増幅部SAから
の出力は主増幅部MAに入力されタイムゲイン制御信号
TGCにより生体の浅部から深部に渡りほぼ一様な出力
が得られる。受波回路制御部ECNより1回目のAD変
換パルスCVPが出力されと同時にタイムアツプ信号T
Oが制御ROM部CROMに出力され制御ROM部CR
OMの内容アドレスが+1されるので、制御ROM部C
ROMからの出力情報S、m、Sl、CD、WAは再設
定されることとなる。その結果、受波回路制御部ECN
からのタイムゲイン制御信号TGCの値も変更される。
そして受波回路制御部ECN内部のプリセットカウンタ
ーは新たな値にプリセットされ、それがタイムアツプに
達すると2回目のAD変換パルスCUPをAD変換部A
Dへ送出してビデオ信号■PをAD変換しデジタル化し
たデータを画像メモリ一部PMの書込メモリWMにアド
レスWAと書き込み信号WCによって格納する。この一
連のデジタルスキャンコンバーター(以下DSCという
)処理をn回行なうことで、放射音線巾内で正方格子点
を埋めるデジタルデータセットがnセント得られる。表
示モニターに標準TV方式を用いた場合にはnの値は1
音線当り約256前後となる。受波回路制御部ECNは
AD変換パルスCvPの出力毎にタイムアツプ信号To
を制御ROM部CROMにも出力しているので、制御R
OM部CROMがタイムアツプ信号Toをn回受付ける
と制御部MCHに対して要求信号RQを送出し、書込信
号WCをオフして待ち状態となる。要求信号RQを受理
した制御部MCNは第2の音線に必要な情報を与えるス
タートアドレスCAを制御ROM部CROMに出力して
第1の音線の時と同様にして、第2の音線山内で正方格
子点を埋めるデジタルデータセットをnセット得る。か
かる一連の処理により第m番目の音線を指令したのち制
御部MCNは要求信号RQを受理するとTVシンクジェ
ネレーターTVSの垂直同期信号VDに同期して切替信
号SELを切替部MUXに送出して切替部MUXを切替
え、画像メモリPMに対して書込アドレスWA、6込信
号WCを読出しメモリRMに、読出しアドレスRA、読
出し信号RCを書込メモリWMに切替え入力することで
、書込メモIJWMの内容を読み出し可能状態とする。
同時に読出しメモリRMは前の書込メモリWMと同様、
探触子ATからの帰投データが書き込み可能となる。読
み出し状態になった書込メモ!JWMの内容はTVシン
クジェネレータTVSの水平同期信号HDにより同期さ
れる読み出しカウンターRDCにより順次読み出されD
A変換部DAに出力されTVシ/クジエネレータTVS
の同期信号5YNC信号とで複合ビデオ信号として表示
器TVに出力される。
書込メモIJWMの内容は二次元の正方格子上のデータ
セットとして与えられ、これは表示器TVの表示画素で
ある正方格子と一対一に対応されるよう配分されている
。したがって表示される画素は、各音線中白でΔt、Δ
lに基づき取得された正方格子上の帰投パルスデータそ
のものであるから、セクタ状音場を走査する音線により
得られるn個×m本のデータセットに対応する表示画素
の全体は生1 体内のセクタ状音場の断層像を描出する
ことになる。
〔効 果] 以上説明したように、本発明によれば、アレイ探触子の
、駆動を制御して、放射原点を移動させ、交互にセクタ
状音場を形成させ、音場内を走査する音線からの帰投パ
ルスを、音線中白で格納メモリの正方格子点を埋めるデ
ータセットとして受波することで、動画率が高く遠方で
の実効データ密度の高い診断画像が得られる。しかも本
発明を実施するに当っては、特殊な回路、素子などは必
要でなく、従来技術であるフェーズドアレイ技術の応用
で実現でき、従って経済的で信頼性の高いセクタスキャ
ン方式の超音波診断装置を提供できる。
なお最近のメモリ技術の進歩により、ダイナミックメモ
リに替ってより高速で低消費電力のスタチックCMOS
メモリなどが低価格で市場に供給されるにおよんで、高
速ビデオメモリの設計は容易になり、周辺ICも少くで
き、比較的容易に本発明が実施できるようになった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は本発明の原理説
明図、第2図ピ)は放射格子と正方格子の関係を示し、
同図(川はそれを拡大して示す各説明図、第3図は本発
明の実施例のブロック図である。 AT・・・探触子、PDT・・・映像データ変換部、P
A・・・プリアンプ、DLl・・・受波ディレィ部、D
LO・・・パルサーディレィ部、PU、・・・パルサー
発生部、SA・・・加算増巾器、MA・・・主増巾部、
AD・・・AD変換部、DA・・・DA変換部、ECN
・・・受波回路制御部、PM・・・画像メモリ部、WM
・・・書き込み用メモリ、RM・・・読み出し用メモリ
、CROM・・・制御ROM部、MUX・・・切替部、
RDC・・・読み出しカウンター、MCN・・・制御部
、TVS・・・TVシンクジェネレーター、TV・・・
表示器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波を送受波するフェーズドアレイ方式の探触
    子と、この探触子から出力されるエコー信号データを放
    射格子・正方格子間の映像データセットに変換する映像
    データ変換部と、この映像データ変換部で変換された映
    像データセットを記憶する画像メモリ部と、該画像メモ
    リ部から順次読み出された画素データを映像信号として
    受理し診断画像として表示する方形ラスタスキャン方式
    の表示器と、各部を統合制御する制御部とを備え、前記
    探触子の位置を仮想原点として超音波を放射してセクタ
    状音場を形成し、超音波エコーを受波するとともに、前
    記仮想原点を移動させてセクタ状音場を走査することに
    より音場特性と1対1に対応する表示画像を得るように
    したことを特徴とする超音波診断装置。
JP59178814A 1984-08-28 1984-08-28 超音波診断装置 Expired - Lifetime JPH0620456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178814A JPH0620456B2 (ja) 1984-08-28 1984-08-28 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178814A JPH0620456B2 (ja) 1984-08-28 1984-08-28 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6156638A true JPS6156638A (ja) 1986-03-22
JPH0620456B2 JPH0620456B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16055124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178814A Expired - Lifetime JPH0620456B2 (ja) 1984-08-28 1984-08-28 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620456B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01184992A (ja) * 1988-01-20 1989-07-24 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板搭載部品接着方法
US5193029A (en) * 1991-11-19 1993-03-09 Donnelly Corporation Single sensor adaptive drive circuit for rearview mirror system
US5424898A (en) * 1991-08-16 1995-06-13 Donnelly Corporation Fault tolerant drive circuit for electrochromic mirror system
US5446576A (en) * 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5550677A (en) * 1993-02-26 1996-08-27 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
US6302545B1 (en) 1993-02-26 2001-10-16 Donnelly Corporation Vehicle control system and method
JP2003180688A (ja) * 2001-10-20 2003-07-02 Novasonics Inc 幅広ビーム映像化
US9796332B2 (en) 2007-09-11 2017-10-24 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US10003755B2 (en) 2007-10-04 2018-06-19 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US10726578B2 (en) 2007-08-17 2020-07-28 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system with blockage determination and misalignment correction

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119873A (en) * 1980-02-27 1981-09-19 Toshiba Corp Ultrasonic video device
JPS5750671A (en) * 1980-09-12 1982-03-25 Hitachi Ltd Method and device for ultrasonic video formation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119873A (en) * 1980-02-27 1981-09-19 Toshiba Corp Ultrasonic video device
JPS5750671A (en) * 1980-09-12 1982-03-25 Hitachi Ltd Method and device for ultrasonic video formation

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01184992A (ja) * 1988-01-20 1989-07-24 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板搭載部品接着方法
US5808777A (en) * 1990-11-26 1998-09-15 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles
US5446576A (en) * 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5610756A (en) * 1990-11-26 1997-03-11 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles
US5424898A (en) * 1991-08-16 1995-06-13 Donnelly Corporation Fault tolerant drive circuit for electrochromic mirror system
US5193029A (en) * 1991-11-19 1993-03-09 Donnelly Corporation Single sensor adaptive drive circuit for rearview mirror system
US5760962A (en) * 1993-02-26 1998-06-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
US8098142B2 (en) 1993-02-26 2012-01-17 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle monitoring system
US6302545B1 (en) 1993-02-26 2001-10-16 Donnelly Corporation Vehicle control system and method
US6523964B2 (en) 1993-02-26 2003-02-25 Donnelly Corporation Vehicle control system and method
US5550677A (en) * 1993-02-26 1996-08-27 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system using a photosensor array
US6802617B2 (en) 1993-02-26 2004-10-12 Donnelly Corporation Vehicle image capture system
US6953253B2 (en) 1993-02-26 2005-10-11 Donnelly Corporation Vehicle photosensing control system
JP2003180688A (ja) * 2001-10-20 2003-07-02 Novasonics Inc 幅広ビーム映像化
US10726578B2 (en) 2007-08-17 2020-07-28 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system with blockage determination and misalignment correction
US11328447B2 (en) 2007-08-17 2022-05-10 Magna Electronics Inc. Method of blockage determination and misalignment correction for vehicular vision system
US11908166B2 (en) 2007-08-17 2024-02-20 Magna Electronics Inc. Vehicular imaging system with misalignment correction of camera
US9796332B2 (en) 2007-09-11 2017-10-24 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US10766417B2 (en) 2007-09-11 2020-09-08 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US11613209B2 (en) 2007-09-11 2023-03-28 Magna Electronics Inc. System and method for guiding reversing of a vehicle toward a trailer hitch
US10003755B2 (en) 2007-10-04 2018-06-19 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle
US11165975B2 (en) 2007-10-04 2021-11-02 Magna Electronics Inc. Imaging system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620456B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
VonRamm et al. Cardiac imaging using a phased array ultrasound system. I. System design.
US5014711A (en) Ultrasonic diagnosis apparatus
CN100518656C (zh) 超声波摄像装置及其摄像数据处理方法以及处理程序
US8137278B2 (en) System and method for spatial compounding using phased arrays
Bae et al. A study of synthetic-aperture imaging with virtual source elements in B-mode ultrasound imaging systems
Thurstone et al. A new ultrasound imaging technique employing two-dimensional electronic beam steering
CN103251429B (zh) 超声波成像装置
US4070905A (en) Ultrasonic beam scanning
JPH0644908B2 (ja) 体内の対象領域の画像を形成するための信号作成方法及びその装置
CN104614728A (zh) 一种超声成像装置及成像方法
KR20080034660A (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
JPS6156638A (ja) 超音波診断装置
JPH1170110A (ja) 交差アレイを用いた超音波三次元映像化方法及び装置
JPS6257346B2 (ja)
CN109758091A (zh) 一种超声成像方法及装置
JP2900836B2 (ja) 電子走査式超音波診断装置
US10451717B2 (en) Ultrasound transducer assembly
JP2002345815A (ja) 3次元超音波撮像システム
KR101431524B1 (ko) 영상 확대 방법과 그를 위한 초음파 의료 장치
EP0421279A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus with selective focussing patterns
JPH08289891A (ja) 超音波診断装置
JP2001212140A (ja) 超音波診断装置
JPS6221537B2 (ja)
JPH0147754B2 (ja)
JPH0349691Y2 (ja)