JPS6156145A - 大環状ケトンを製造する法 - Google Patents

大環状ケトンを製造する法

Info

Publication number
JPS6156145A
JPS6156145A JP17751784A JP17751784A JPS6156145A JP S6156145 A JPS6156145 A JP S6156145A JP 17751784 A JP17751784 A JP 17751784A JP 17751784 A JP17751784 A JP 17751784A JP S6156145 A JPS6156145 A JP S6156145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
added
diester
reaction
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17751784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155259B2 (ja
Inventor
Hiroshi Okino
沖野 廣
Seiichi Uchida
誠一 内田
Keita Matsushita
景太 松下
Koji Hatakeyama
耕治 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP17751784A priority Critical patent/JPS6156145A/ja
Priority to EP19860101233 priority patent/EP0230499B1/en
Publication of JPS6156145A publication Critical patent/JPS6156145A/ja
Publication of JPH0155259B2 publication Critical patent/JPH0155259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、炭素数が12乃至18の大環状ケトンを製造
する方法に係シ、特には炭素数が12乃至18の直鎖ア
ルカン二酸のジエステルをアシロイン縮合反応により環
化し2次いで還元することにより大環状ケトンを製造す
る方法に関する。
炭素数が12乃至18の大環状ケトンはムスク様の匂い
を有し、香料またはその調合基材として用いられている
従来の技術 従来、この大環状ケトンは、下記式に示すように直鎖ア
ルカンジカルボン酸のジエステルをアシロイン縮合反応
により環化し、脱水、還元する方法が提案されている(
 He1v、 Ohj、m、Acta、 30P174
1(1947) )。
また、大環状1,2−とスートリアルキルシリロキシ−
シクロアルケンを還元剤の存在下に還元反応して大環状
ケトンを製造する方法も提案されている(特開昭54−
117442号公報)。
発明が解決しようとする問題点 上記従来技術のうち前者の方法は、アシロイン縮合反応
生成物中に2−ヒドロキシ環状ケトン以外に該ヒドロキ
シ基が酸化された環状ジケトンをはじめとする微量の成
分が副生じ、これを分離することが困難で、最終生成物
である大環状ケトン中に不純物として残り易い。一般に
香料として用いられるこれらの大環状ケトンは。
香気品質を一定に保つために高純度のものが要求される
が、前記方法において高純度の大環状ケトンを得るには
煩雑な精製操作を繰り返す必要があシ、収量が減少する
等の欠点を有していた。
一方、後者の方法は、トリアルキルシリルハライドとい
う高価な試薬を使用するため工業的に不利であり、また
1反応系に酸素が存在すると反応が妨害されるため操作
上煩雑であった。
本発明は、上記問題点を解決したものであり。
本発明の目的は、高純度の大環状ケトンを安価に、しか
も効率よく製造する方法を提供することにある。
t    問題点を解決するための手段本発明は炭素数
が12乃至18の直鎖アルカン二酸のジエステルをアシ
ロイン縮合反応により環化し2次いで還元することによ
り大環状ケトンを製造する方法において、前記環化生成
物をアセチル化し9次いで該アセチル化物を分離した後
還元することから成る大環状ケトンを製造する方法であ
る。
作用 本発明に用いられる炭素数12乃至18の直鎖アルカン
二酸のジエステル七は、相当する炭素数の直鎖アルカン
二酸を低級アルコールと酸触媒の存在下に加熱還流して
エステル化することにより容易に得ることができる。尚
、当該直鎖アルカリ金属は2石油留分等からモレキュラ
ーシープ法又は尿素法で分離し、精製した直鎖アルカン
を微生物を利用して酸化させる(例えば特公昭57−2
9994号公報参照)ことにより安価に入手することが
できる。
また、直鎖アルカン二酸ジエステルのアシロイン縮合反
応は、アルカリ金属又はアルカリ上金属又はこれらの木
調アマルガムの少なくとも−fiを触媒とし、該触媒を
有機溶媒に懸濁して100〜140℃の温度に保持し、
当該懸濁液中に上述した直鎖アルカン二酸ジエステルヲ
有機溶媒に溶解したものを0.5〜48時間かけて添加
反応させることにより行うことができる。
この場合の有機溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の芳香族炭化水素、テトラリン、デカリン、直
鎖アルカン等の脂肪族炭化水素、ジエチルエーテル、ジ
イソプロピルエーテル等のエーテル類を用いることがで
きる。
アシロイン縮合反応終了後は当該反応液を冷却し、氷酢
酸又は塩酸水溶液で中和した後水層を分離除去し、蒸留
によりアシロイン縮合反応生成物を得る。この場合、有
機溶媒のみを蒸留によ)留去し、釜残としてアシロイン
縮合反応生成物を得る方が収量が向上するため好ましい
ところで、アシロイン縮合反応においては。
2−ヒドロキシシクロアルカノン以外に1.2−シクロ
アルカン−ジーオンが副生じ、まり、2−ヒドロキシシ
クロアルカノンは不安定な物質であシ、空気中に放置す
ると徐々に1,2−シフロアルカンージーオンに変化す
る。この両者の沸点差が小さいため、蒸留で分離するこ
とは極めて煩雑ガ操作を要し、効率よく回収しても。
15%程度の損失は生じる。
次に、上述したような方法で得たアシロイン縮合反応生
成物をアセチル化反応に供する。アセチル化剤としては
酢酸、無水酢酸、塩化アセチル、その他酢酸アミド等の
酢酸誘導体から適宜選定して用いることができる。尚、
硫酸、塩化亜鉛などの脱水剤あるいはピリジン、無水酢
酸す) IJウム等の塩基性化合物を反応助剤として併
用するとよい。
このアセチル化反応は、アシロイン縮合反応生成物に対
し1〜5当量の上述したアセチル化剤を添加し、40〜
120℃の温度で5分〜2時間加温することにより達成
することができる。
得られたアセチル化物は分別蒸留あるいは再結晶等によ
り分離することができる。この分離後の2−アセトキシ
シクロアルカノンは、熱あるいは酸化等に対し安定であ
シ、減圧蒸留、再結晶等の操作により損失を少なくして
高純度に精製することができる。
上述の方法で得られた2−アセトキシシクロアルカンは
、酢酸、メチルエチルケトン、ジオキサン、トルエン、
ベンゼン、キシレン等の有機溶剤に溶解し、亜鉛、スズ
、アルミニウム等の金属粉末を加え、室温〜140℃の
温度に保持し、塩酸又は硫酸等の鉱酸を少量ずつ滴下す
ることにより、シクロアルカノンに還元することができ
る。還元反応終了後は、無機物を濾過して除去し、減圧
蒸留等により分別することにより大環状ケトンを得るこ
とができる。
実施例 実施例1 (アシロイン縮合反応生成物の調製) 101の4つロヘルツフラスコに脱水したキシレン4t
を入れ、これに金属ナトリウム59、89を添加し、窒
素通気下に105℃の温度に保持した。次に当該液に、
n−ペンタデカン二酸のジメチルエステル110Fをキ
シレン250mに溶解した溶液を15時間かけて滴下し
た。滴下終了後1時間そのまま105℃の温度に保ち2
次いで、80℃以下の温度に冷却してメタノール200
−を徐々に滴下した。
次に、当該液を氷冷し2反応混合物に氷酢酸150−を
加え中和した。水層を分離した後減圧蒸留を行い、15
2〜166℃(O,S3〜a95mHg )の温度での
留分を分取することによジアジロイン縮合反応生成物6
5. Ofを得た。このアシロイン縮合反応生成物中の
2−ヒドロキシシクロペンタデカノンハ89.3fUi
t%、  i、2−シクロペンタデカンジオンは5.4
重量−であった。
(アシロイン縮合生成物のアセチル化)上述した方法で
得られたアシロイン縮合反応生成物40. Ofを30
0−のフラスコに採シ、無水酢酸ナトリウム2.01f
、無水酢酸60−を加え、約100℃の温度に約30分
間加熱した。得られた反応混合物にn−ヘキサン100
−を加え、この液を飽和食塩水200−と氷100fの
入った容器に移し攪拌した後、水層を分離除去する。有
機層に無水硫酸ナトリウム10Fを加えて脱水し戸別す
る。得られた有機層からn−ヘキサンの大部分を留去し
減圧蒸留を行い、  13&5〜155.5℃(113
〜0.17mHg ) (7)温度での留分を分取し3
7.9 fの室温で液状の2−アセトキシシクロペンタ
デカノンを得り。
(還元による大環状ケトンの生成) 上述の方法により得られた2−アセトキシシクロペンタ
デカノン3 (10I全シクロヘキサン200−に溶解
し、これに亜鉛粉末14.02を加え、80℃の温度に
加温した。この液に、濃塩酸150−を約1.5時間か
けて添加し還元した。反応終了後、濾過により亜鉛粉末
を除去し水層を除去した後、100重量%炭酸ナトリウ
ム水溶液及び水でそれぞれ洗浄した後、無水硫酸す) 
IJウム約10fを添加して乾燥した。無水硫酸す) 
IJウムを戸別した後溶媒の大部分を留去し、減圧蒸留
(121〜122℃10.21〜o、23mHg) L
/、純度99,1重量%のシクロペンタデカノンを1&
6を得た。
これは、ペンタデカン二酸ジメチルエステルに対する理
論収量の46.1%であった。
実施例2 n−)リデカン二酸ジメチルエステル100f。
金属す) IJウム44. Orを用い、他は、実施例
1の(アシロイン縮合反応生成物の調製)に記載した方
法と同様の方法により、2−ヒドロキシトリデカノンを
主成分とするアシロイン縮合反応生成物(126〜13
8℃10.5献g)44、8 tを得た。
次いで、この生成物411.0?を用い、実施例1の(
アシロイン縮合生成物のエステル化)に記載した方法と
同様の操作によジアセチル化し、淡黄色の結晶43.7
fを得た。
さらに、この結晶の50. Ofを用い、実施例1の(
還元による大環状ケトンの生成)に記載した方法と同様
の操作により、純度?92重量−のシクロトリデカノン
1a5Fを得た。
これは、トリデカン二酸ジメチルエステルに対する理論
収量の41.51であった。
比較例 実施例1の(アシロイン縮合反応生成物の調製)に記載
した方法で得たアシロイン縮合反応生成物5o、orを
アセチル化するとと々〈、直接に実施例1の(還元によ
る大環状ケトンの生成)に記載した方法と同様の操作に
より還元して純度85重i%のシクロペンタデカノンを
1zOf得た。これは、ペンタデカン二酸ジメチルエス
テルに対する理論収量の3&1チであつ喪。
効果 以上のように本発明は、高純度の大環状ケトンを簡便な
精製操作で収率よく製造することができる格別の効果を
奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素数が12乃至18の直鎖アルカン二酸のジエ
    ステルをアシロイン縮合反応により環化し、次いで還元
    することにより大環状ケトンを製造する方法において、
    前記環化生成物をアセチル化し、次いで該アセチル化物
    を分離した後還元することを特徴とする大環状ケトンを
    製造する法。
JP17751784A 1984-08-28 1984-08-28 大環状ケトンを製造する法 Granted JPS6156145A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17751784A JPS6156145A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 大環状ケトンを製造する法
EP19860101233 EP0230499B1 (en) 1984-08-28 1986-01-30 Process for preparing macrocyclic ketones

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17751784A JPS6156145A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 大環状ケトンを製造する法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6156145A true JPS6156145A (ja) 1986-03-20
JPH0155259B2 JPH0155259B2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=16032293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17751784A Granted JPS6156145A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 大環状ケトンを製造する法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917783A (en) * 1987-03-31 1990-04-17 Nippon Mining Co., Ltd. Method for purifying macrocyclic ketones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917783A (en) * 1987-03-31 1990-04-17 Nippon Mining Co., Ltd. Method for purifying macrocyclic ketones

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155259B2 (ja) 1989-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2748160A (en) Process for preparing 2, 5-diacetoxysty-rene and intermediates therefor
JPS6156145A (ja) 大環状ケトンを製造する法
CN113929651B (zh) 一种合成α-吡喃酮类化合物的方法
US4189596A (en) Preparing 2-arylalkanoic acid derivatives
CN112374976A (zh) 一种新型合成姜黄素类似物的方法
WO2008090078A1 (fr) Procede de synthese de la rhein et de ses derives
US5200531A (en) Process for the production of threo-4-alkoxy-5- (arylhydroxymethyl)-2(5h)-furanones
CN115304477B (zh) 一种芳香族羧酸酯的制备方法
CN116836214B (zh) 一种7-酮石胆酸中间体的合成方法和应用
JP3726315B2 (ja) ケトン酸エステルの精製法
US3707481A (en) Process for preparing cyclic compounds
Leonard Antispasmodics. I. 2-Diethylaminoethyl Esters of α-Substituted 2-Thienylacetic and β-(2-Thienyl)-propionic Acids
US2732389A (en) I-methyl-z-carboxy-y-oxy derivatives of
JP4081619B2 (ja) 光学活性な5−ヒドロキシ−2−デセン酸の製造方法および光学活性なマソイヤラクトンの製造方法
CN105541779B (zh) 一种海洋天然产物Haterumadienone的合成方法
US2988568A (en) Dibenzo cycloheptadiene carboxylic acid compounds and process of making same
JPS63243050A (ja) 大環状ケトンを精製する方法
EP0025638A1 (en) Process for the production of 1-crotonoyl-2,6,6-trimethylcyclohexa-1,3-diene and esters of alkynylcyclohexane derivatives as intermediates therefor
CN117720486A (zh) 一种α-亚烷基内酯化合物及由环丙烯酮衍生物制备α-亚烷基内酯化合物的方法
Overberger et al. The synthesis of some optically active C‐methylated 2‐oxohexamethyleneimines
JP2542843B2 (ja) 新規なノルボルナン誘導体およびその製造法
US3394152A (en) dl-8-dehydroestrone and process for the preparation thereof
Ukita et al. On the Santonin Analogs. I Synthesis of 1, 2-Dihydroxytetrahydro-alantolactone from Dihydro-alantolactone
JPS5822450B2 (ja) イソロンギホラン−3−オ−ル
EP0177742A2 (fr) Composés azotés, leur préparation et leur utilisation à titre de produits de dèpart pour la préparation de cétones décaliniques