JPS6155820A - 電気スイツチ - Google Patents

電気スイツチ

Info

Publication number
JPS6155820A
JPS6155820A JP17858984A JP17858984A JPS6155820A JP S6155820 A JPS6155820 A JP S6155820A JP 17858984 A JP17858984 A JP 17858984A JP 17858984 A JP17858984 A JP 17858984A JP S6155820 A JPS6155820 A JP S6155820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting portion
shaft portion
rotating shaft
connection part
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17858984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0145170B2 (ja
Inventor
簡 海元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17858984A priority Critical patent/JPS6155820A/ja
Publication of JPS6155820A publication Critical patent/JPS6155820A/ja
Publication of JPH0145170B2 publication Critical patent/JPH0145170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気スイッチに関し、特に回転ステップ操作
により、直流tX源を切り、又は電流方向を転換するこ
とのできる電気スイッチに関する。
従来技術及び問題点 従来、電流方向を転換する装置は、主に両頭開閉器(D
oublebladed Kr+ife 5svitc
h ) VCより配線されたものであり、手で把手を引
くことが必要である為、配置場所の高さが制限されると
共に、接続点が反復操作による摩擦により摩耗されや1
(、接触不良をきたす。
尚、ロータリ式の切換スイッチもよく見られるが、通常
、回転円板より突出させてなる接続点が平面上に滑り接
触する方式であるため、電流が犬ぎい場合適用できない
等の欠陥があった。
発明の目的 本発明は、上記の欠陥に鑑み之を解消せんとして提案せ
られたものであり、配置場所を手の届かないところに移
しても、手軽く操作できる電気スイッチを提供すること
を目的とする。
本発明は又、摩耗による接触不良などの現象を減少させ
る電気スイッチを提供することを目的とする。
本発明は又、より大きい電流に耐えられる電気スイッチ
を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明の上記の目的は、直流電源側と負荷側の夫々各一
対の正負極固定接触子よりなる第1接続部及び第2接続
部と、45°角ステップに回動可能にし、七〇回動によ
り前記第1接続部と第2接続部との間にまたがって摺接
できる一対の可動接触子よりなる回動輪部とにより構成
され、前記第1V、続部と第2接続部は前記回動軸部の
軸線方向両端側に互いに90゛中心角を挾んで配置され
ると共に、各欄の接触子が軸線を挾んで対称に固定され
てなることを特徴とする電気スイッチにより達成でざる
本発明は又、前記回動軸部の可動接触子の各軸心線方向
に沿う両端部が90°中心角を置いて凸曲面に形成され
ると共に、動線を挾んで対称に固定され、前記婦1接続
部と第2接続部との各欄の固定接触子が前記回動軸部の
凸曲面に摺接する凹曲面としてなることを特徴とする。
本発明は又、前記回動軸部は互いに対称する一対の、夫
々軸心線方向に沿う凸曲面に形成された可動接触子が軸
線を挾んで固定されてなると共に、前記第1接続部と第
2接続部の各欄の固定接触子がいずれも90”中心角を
置いて、両端部は前記回動軸部の凸曲面に摺接する凹曲
面としてなることを特徴とする。
実施例 第1図は本発明による電気スイッチの一実施例を示した
立体分解図である。図中、電気スイッチは第1接続部2
0と、第2接続部30と、回動軸部40と、回動駆動装
置50とから構成される。
第1接続部20の中央部には貫通軸孔21が穿設されて
あって、該軸孔210周壁には更に゛は気導体の薄片2
3.24を嵌着するための2つの嵌着溝22.22が軸
心を隔てて対向して設けられ、尚、嵌着溝22.22に
は軸心に対して夫々90゛の中心角を侠んで軸孔21へ
連通する4つの開口25.25.25.25を開設する
。薄片23゜24は嵌着溝22に合せる形状に湾曲され
、それら自身の弾性反発力により嵌着溝22に付勢嵌着
させながら、それらのU字形両端部C,C’、D。
びは開口25..25,25,25より露出される。
又、薄片23.24は夫々たとえばモータなどの入力導
線&、B’へ接続させである。
第2接続部30の中央部には上記軸孔21と同径にして
所定深さの円筒形凹陥部31が設けられてあって、該凹
陥部31の底面には、回動1′II1部40を安定に回
動させるための短円柱32が立設される。凹陥部31の
周壁にも、電気導体の薄片34゜35を嵌着するための
2つの嵌着溝33,33が対向して設けられ、又、第1
接続部20と同様に凹陥部31へ連通する4つの開口3
6 、36,36゜36が開設される。薄片34.35
もそれら自身の弾性反発力により嵌着溝33.33に付
勢嵌着し、且つ、それらの両端部E、E’、F、F’は
開口36.36.36.36より露出される。薄片34
゜35も夫々電源の正と負との導線+、−と接続されで
ある。尚、第1接続部20と第2接続部30とは、それ
らの嵌着溝22.22.33.33を互いに90’角を
挾んだ向きに結合される。回動軸部40はほぼ円筒形を
し、上記@1接続部20の軸孔21に遊嵌されると共に
、上記第2接続部30の凹陥部31に軸支される回動軸
部40は、円筒内部を中央より幅板により2半円柱形の
空間に仕切って嵌着溝43,43をなすと共に、夫々の
半円筒壁の中央部が軸線方向に沿って切欠いた溝洲口4
4.44に形成されている。前記嵌着溝43゜43には
、夫々嵌着溝43,43の半円柱形内周面に応じて湾曲
された電気導体の薄片45.46が嵌着溝43.43に
嵌着されると共に、夫々の円弧状の中央部451,46
1をさらに外周方向へ半円屈曲させ開口44.44から
突出させるように形成してなる。尚、薄片45.46の
弾性変形を向上させるため、中央部451 、461は
夫々4つの突出接続部G、G’、H,H’に形成するよ
うに上、下2つに分割されている。
又、回動軸部40の頂面軸心位置には、回動駆動装置1
50の角柱状突起52を嵌挿させることにより、回動駆
動装置50と一体転勤するための矩形孔41が設けられ
、かつ、底面に軸心位置には第2接続部30の短円柱3
2を嵌合1−ることにより、回動軸部40を安定に回動
させるための細円孔42が設げられである。回動駆動装
#50は図示を略した公知のラチェット機構などを介し
て紐又はチェーン53の引っ張り操作により駆動軸51
をステップ回転させることができるようにしてなり、突
起52を介して、ステップ回転操作により、回動軸部4
0ヶ所定回転位置(ここでは45“ごとに)に転動させ
ることができる。
操作をする際、チェーン53¥引張し回動駆動装置50
を回動させると、回動軸部40は回動躯動装ff50と
一体回動されると共に、電気導体薄片45.46が第1
接続部20と第2接続部30の内周面に摺接しながら、
第1接続部20と第2接続部30との電気導体を接続、
また切り離させることができる。
第3図は第1図に示した電気スイッチ実施例の各動作状
態の概要な略示したものである。図中、円形は回動軸部
40の各接続部G、G’、H,H’の摺動軌道であり、
この円軌道の外周よりモーター人力接続端部C,C’、
D、1)’及び電源接続部E。
E′、F 、 F/が90゛角間隔に上、下取なって配
置されている。(alの状態では、回動軸部40の突出
接続部G 、 G’が、第1接続部20のCと第2接続
部300Eと夫々接続されると同時に、突出接続部H、
H’が第1接続部20のDとgg2接続部30のFと夫
々接続される。即ち、@1接続部20のC(端子A’)
と第2接続部30のE(電源側正の端子+)とが接続さ
れ、且つ、第1接続部20のD(端子B’)と第2接続
部300F(電源側負の端子−)とが接続されるように
なる。次に、チェーン53の引張り操作により回動軸部
40を逆時計方向へ45゛角回動させて(blの状態に
転換させると、第1接続部20は回動軸部40の突出接
続部G。
G′及びH、H’がいずれの接続端部とも離れることか
ら第2接続部30との接続は切られる。更に、回動軸部
40を逆時計方向へ4ぎ角転勤させて(C)の状態に切
換ると、端子B′と電源の正の端子十とが接続され、端
子にと電源の負の端子とが接続される。つまり、tc+
の状態では回路が(a)の場合とは逆方向に連結されろ
ことになり、モーターの回転方向が(alの状態での回
転方向とは逆になる。回動軸部40を引続き45°角ス
テップで回動させてい(と、モーターが停止と交互に回
転方向が次から次へと逆転させるようになる。
発明の効果 本発明は、上記に説明したように、回転ステップ機構を
紐又はチェーンで操作することにより、配置場所を手の
届かないところに移しても手軽く操作でき、尚、点擬触
を線接触に変えることにより摩耗による接触不良などの
現象を減少させる。
その上、軸心方向の各部寸法を任意に延伸できるため、
接続面積が拡大でき、より大きい電流に耐えられる。
【図面の簡単な説明】
i1図は本発明による電気スイッチの一実施例を示した
立体分解図で、第2図は第1図に示した実施例の組立て
た状態での立体外観図で、第3図は第1図に示した電気
スイッチ実施例の各動作状態の概要な略示した図面であ
る。 符号説明

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流電源側と負荷側の、夫々各一対の正負極固定
    接触子よりなる第1接続部及び第2接続部と、45°角
    ステップに回動可能にし、その回動により前記第1接続
    部と第2接続部との間にまたがつて摺接できる一対の可
    動接触子よりなる回動軸部とにより構成され、前記第1
    接続部と第2接続部は各前記回動軸部の軸線方向両端側
    に互いに90°中心角を挾んで配置されると共に、各極
    の接触子が軸線を挾んで対称に固定されてなることを特
    徴とする電気スイッチ。
  2. (2)前記回動軸部の可動接触子の各軸心線方向に沿う
    両端部が90°中心角を置いて凸曲面に形成されると共
    に、軸線を挾んで対称に固定され、前記第1接続部と第
    2接続部との各極の固定接触子が前記回動軸部の凸曲面
    に摺接する凹曲面としてなることを特徴とする前記第1
    項記載の電気スイッチ。
  3. (3)前記回動軸部は、互いに対称する一対の、夫々軸
    心線方向に沿う凸曲面に形成された可動接触子が軸線を
    挾んで固定されてなると共に、前記第1接続部と第2接
    続部の各極の固定接触子がいずれも90°中心角を置い
    て、両端部は前記回動軸部の凸曲面に摺接する凹曲筒と
    してなることを特徴とする前記第1項記載の電気スイッ
    チ。
JP17858984A 1984-08-28 1984-08-28 電気スイツチ Granted JPS6155820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17858984A JPS6155820A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 電気スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17858984A JPS6155820A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 電気スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6155820A true JPS6155820A (ja) 1986-03-20
JPH0145170B2 JPH0145170B2 (ja) 1989-10-02

Family

ID=16051106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17858984A Granted JPS6155820A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 電気スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109473305A (zh) * 2018-09-30 2019-03-15 惠阳晋煜工业有限公司 一种拉制开关

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109473305A (zh) * 2018-09-30 2019-03-15 惠阳晋煜工业有限公司 一种拉制开关

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0145170B2 (ja) 1989-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2039819A1 (en) Load switch for a step transformer
KR850001656A (ko) 벽 부착용 전압제어스위치
KR970076944A (ko) 푸쉬/턴 작동버튼을 가지는 로터리 전자장치의 개선된 구조
US4906808A (en) Tease-free switch
US3714383A (en) Key operated electric circuit breaker
JPS5848748Y2 (ja) スイツチ
JPS6155820A (ja) 電気スイツチ
US4623763A (en) Rotary multi-contact switch
US20030167858A1 (en) Rotary sensor of simple construction for detecting angle of rotation transmitted from outside
US3833783A (en) Rotary switch with spring loaded cam means
US4771149A (en) Compact rotary switch
JPH0614368Y2 (ja) 接地開閉器付き断路器
JPH113632A (ja) 電気式ロータリスイッチ
CA2307726A1 (en) Rotary disconnect switch device for transforming rotary motion into linear motion to open and close electrical contacts
US3206563A (en) Multi-position electric switch with movable cam contact means
US3459903A (en) Rotary cam actuated switch operating plate in a high current switching device
JPH0743906Y2 (ja) スイッチの接点構造
JPH10269903A (ja) レバー式プッシュスイッチ
JPS5936809Y2 (ja) 切換スイツチ
JPS6031140Y2 (ja) 多段切換スイツチ
GB1511769A (en) Electric switches
JPS6348906Y2 (ja)
JPH0521232Y2 (ja)
JPH0799657B2 (ja) レバー操作切替式端子台ユニット
CN1104732C (zh) 换向按钮装置