JPS6155350A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPS6155350A
JPS6155350A JP59178932A JP17893284A JPS6155350A JP S6155350 A JPS6155350 A JP S6155350A JP 59178932 A JP59178932 A JP 59178932A JP 17893284 A JP17893284 A JP 17893284A JP S6155350 A JPS6155350 A JP S6155350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion state
engine
state
ion sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59178932A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Takahashi
高橋 候一
Masashi Maruhara
正志 丸原
Tsugio Hattori
次男 服部
Hiroyuki Yamamoto
博之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59178932A priority Critical patent/JPS6155350A/ja
Publication of JPS6155350A publication Critical patent/JPS6155350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/1455Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means by using a second control of the closed loop type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの燃焼状態が異常であった場合にそ
の異゛畠状褥を検出してより適切な燃焼状態を実現する
ように制御するエンジンの制御装置に関する。
(従来技術) 従来、例えば特開昭49−19216号公報に見られる
ように、単一のイオンセンサーによりエンジン燃焼室内
の失火状態を検出するものがあった。この従来例は、燃
焼室内での失火状態が検出された場合にはこれに対応し
て例えば点火プラグのエネルギーアヅプや点火時期を遅
らせるなどの方法により失火状態を改善しようとするも
のである。
しかし、エンジン燃焼室内の燃焼不良状態は、失火の場
合だけでなく、仮に燃焼していても燃焼室全体から見る
と火炎伝播不良となっている場合など適正な燃焼状態で
ない場合がある。このような場合には、単一のイオンセ
ッサーによって例えばへ火プラグの近傍の失火状態のみ
を検出して見ても適切な燃焼制御を行うことはできない
(発明の目的) 本発明は、以上のような間1題を解決するためになされ
たもので、エンジン燃焼室内の燃焼状態を相互に離間し
た1夏数の場所で検出し、それらの各検出状態の組合わ
せ゛から現在の燃焼状袢を的確にIJI定し、その判定
結果に対応した適切な燃焼制御を行えるようにしたエン
ジンの制御装置を損供することを目的とするものである
(目的を達成するための手段) 本発明は、以上の目的を達成するために、エンジンの燃
焼室内の点火プラグの近傍に設けられた第1のイオンセ
ンサーと、上記点火プラグより離れた位置?二段けられ
た第2のイオンセッサー2、これら第1および第2のイ
オンセンサーの出力状態から上記エンジンの燃焼室内の
燃焼状態を判定する燃焼状態判定手段と、この燃焼状態
判定手段の判定出力に応じて燃焼状態を制御する燃焼制
御手段とからエンジンの制御装置を構成したことを特徴
とするものである。
(作用) したがって、以上の構成によると、燃焼室内の条件の異
なった場所の各燃焼状態から見た燃焼室全体の燃焼状態
を判定することができることになり、その判定結果に対
応した的確な燃焼制御を可能をする作用を奏する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図を参照して詳
細に説明する。
先ず第1図は、本発明の上記実施例によるエンジンの制
御装置におけるイオノセンサーの配設状態を示すエンジ
ン燃焼室の底面側より見た横断面図である。
そして、上記第1図(こおいて、符号1は、自動車エン
ジンのシリンダの外壁部を示し、2は燃焼室を示してい
る。燃焼室2の上部には、吸気ボート3および排気ポー
ト4がそれぞれ形成されており、吸気ボート3には吸気
弁5が、また排気ポート4には排気弁6が各々設けられ
ている。
このエンジンでは吸気弁5の開放により混合気が鎖線矢
印7で示す方向のスワール流となって燃焼室2内に流入
する。この吸気のスワールは圧縮行程の最終段階まで維
持され、圧縮行程の最終段階において点火プラグ8によ
り混合気への点火が行なわれる。混合気への点火が行な
イっれると、これによって形成される火炎核がスワール
7の経路に沿って成長し、燃焼室2内において正常な燃
焼状態が実現されるようになっている。
次に、符号9および10は、各々第1および第2のイオ
ンセンサーであり、先ず第1のイオノセンサー9は点火
プラグ8よりもスクール7の下流側において同点火プラ
グ8の近傍に、また他方第2のイオンセンサーlOは第
1のイオンセンサー9に対して180°位置を異にする
部位に各々突設されている。これら第1および第2のイ
オノセンサー9および10は、例えば一対の電極を備え
、その一方を高圧側電極、他方を東電側II極として+
1が成されており、混合気の燃焼時に電離した電荷を集
電側電極に集め、その集Immに応じた電流又は電圧出
力として取り出すものである。そして、上記電離状態が
、結局混合気の燃焼状態(良否)に対応しているところ
から、上記第1および第2のイオンセンサー9および1
0が、各々の設置場所における混合気燃焼状態を検出す
ることになる。
そして、本実施例ではこれら第1および第2のイオンセ
ンサー9および10は、各気筒毎に設けられる(4気箇
エンジンであれば各4個)。
次に、第2図は以上の各イオンセンサーの検出出力を用
いてエンジンEの燃焼状態を制御する制御装置の構成を
示す機能ブロック図であり、第3図はその制御動作を示
すフローチャートである。
以下第2図の制御装置の動作を第3図のフローチャート
を参照しながら説明する。
第2図において、符号11はアイドリング状態検出部で
あり、このアイドリング状態検出I11は例えば吸気マ
ニホールドに設(1られた吸気負圧センサI7からの吸
気負圧の検出値が一400mHg以下でクランクμmセ
ン→)゛部I8に設けられた回転数センサ19からのエ
ンジン回転数の検出値が150 Orpm以下であるこ
とを基孕としてアイドリング状態を検出(スロットルバ
ルブのアイドリング接点ON)l、、次の気筒判別部に
作動信号を供給する(第3図ステップ511)。
なお、上記このアイドリング状態検出部11は、本実施
例では燃焼不良状態改善のための制御がアイトリング領
域において行なわれる(上記のようなy代焼不良状態は
特にアイドリング領域において発生し易い)ことから設
けたものであり、特にエンジンの全運転領域に亘って本
発明による燃焼状態の制御を行う場合は必要ではない。
次に、符号12は気筒判別部であり、この気筒判別部1
2は、例えば上記クランク角センサ一部18に設けられ
た基準角センサ21からの信号により、点火時期にある
気筒を判別し、次段のイオンセンサー人力部I3に対し
て当該気筒を指定するための出力信号を発生する(第3
図ステップ512)。
そして、イオンセンサー人力部13は、上記気筒判別部
12の出力信号により特定された当該気筒の第1および
第2のイオンセンサー9およびIOの検出出力を入力す
る。そして、その入力信号を燃焼状態判定部14に出力
として供給する(第3図ステップ513)。燃焼状態判
定部(特許請求の範囲中の燃焼状態判定手段に該当する
)+4は、上記イオンセンサー人力部13の出力から、
エンジン燃焼室2内の燃焼状態を判定する(第3図ステ
ップ5I4)。すなわち第1のイオノセッサー9からの
出ツ〕はあるにもかかわらず第2のイオンセンサー10
からの出力がない場合(以下、これをXとする)には、
点火プラグ8点火による混合気の着火は行なわれている
が火炎核の成長が充分になされていないことを示すから
その場合は火炎伝播不良であると判定し、第1および第
2のイオンセンサー9およびlOからの検出出力が共に
ない場合(これをYとする)には点火プラグ8点火によ
る混合気の着火が不良で火炎核の形成もないことを示す
からこの場合には着火不良とそれぞれ判定する。第1お
よび第2のイオンセンサー9および10からの検出出力
が共にある場合(以下、これをZとする)には、点火プ
ラグ8点火による混合気の着火状態が良好で且つ火炎核
の成長も充分であることを示すからこの場合には正常燃
焼状態と判定する。
そして、先ず、上記火炎伝播不良Xの場合には、その原
因は点火プラグ8の点火時期の遅れに起因するところが
大であることから、点火時期制御部15を作動させて点
火時期を早くするように制御する(第3図ステップ5I
5X)。そして再度燃焼状態の判定を行い(第3図ステ
ップ514X)、第2のイオンセンサーIOの検出出力
があるようになるまでその動作が繰返され(第3図x−
Xの場合)、当該検出出力があるようになると(第3図
X・Zの場合)、再び以上の制御動作の初期状態にリタ
ーンされる。
次に、着火不良Yの場合には、点火プラグに関しては点
火エネルギーの不足と点火時期の早すぎの2つの原因が
考えられる。従って、この場合には、先ず、点火エネル
ギー制御部16を作動させて点火プラグ8の点火エネル
ギーを増大させ(第3図ステップ516)、再度第1お
よび第2のイオンセンサー9および10の検出出力の出
力状態を判定する(第3図ステップ514Y)。その結
果、なお第1および第2のイオンセンサー9および10
の検出出力が共にない場合(第3図Y−Yの場合)には
点火時期制御部15を作動させて薇火時期を遅らせる(
第3図ステップ+5Y)ようになし、少なくとも第1の
イオンセンサー9からの検出出力が得られるまでその動
作を繰り返す。そして、その結果、第1のイオンセンサ
ー9からは検出出力があるが第2のイオンセンサー10
からは検出出力を得ることができない場合(第3図Y−
Xの場合)には上述の火炎伝播不良として上記Xの場合
について説明した火炎伝播不良改善のためのの制御動作
に移る。また、第1および第2のイオンセンサー9およ
び10の検出出力が共に得られるようになった場合(第
3図Y−Zの場合)には正常な燃焼状態として以上の制
御動作の初期状態にリターンされる。
そして、以上の制御回路においては、点火時期制御部1
5および点火エネルギー制御部16が各々−燃焼制御手
段として機能している。
また、以上の制御回路は、具体的にはマイクロコンピュ
ータによって構成される。
次に、以上の動作による作用効果をグラフにして示すと
第4図のようになる。
すなわら、第4図は横軸に空燃比(A/F)をとり、縦
軸に点火時期(点火角)をとって燃焼状態特性を示した
しのであり、実線で囲まれた符号Aの部分が正常着火領
域を示している。また、図中、正常着火領域にあるMB
Tは、所定の運転条件下で最大の軸トルクを発生ずるの
に必要な最小点火進角特性を示している。
今、第1のイオンセッサー9からの検出出力があるにし
かかわらず第2のイオンセンサー10からの検出出力が
ない場合の上記火炎伝播不良のときは、Bの領域にある
ことになる。従って、この状態で以上に述べたように点
火プラグ8の点火時期を早く(進ff1)すると、燃焼
状態は矢印イで示すように正常着火領域に移行する。そ
して、また第1および第2のイオンセンサー9および1
0からの検出出力が共にない場合の着火不良のときには
、Cの領域にあることになるが、その場合には点火エネ
ルギーを増大させることにより正常着火領域を破線図示
の領域(点火エネルギー増大による限界値)まで拡大さ
せることができ、また、それでら不充分な場合には点火
時期を遅らせることにより、矢印口で示すように正常着
火領域に移行さdることかできるようになる。
なお、以上の火炎伝播不良の場合において、上記実施例
では、先ず点火エネルギーの制御を行い、それでも不充
分な場合には点火時期を制御するように構成したが、そ
れ以外に例えば空燃比を制御することによっても、また
EGRコノトロールバルブを制御して吸気通路へのこ流
排気ガス量を制御することに上っても同様の効果を得る
ことができる(これらの場合、空燃比制御手段ないしは
EGRコントロールバルブが特許請求の範囲中の燃焼制
御手段に該当することになる)。
従って、本実施例によれば、各気筒間の空燃比バラツキ
による燃焼不安定が改善できるとともに高EGR時の気
筒燃焼不安定も改善できることになる。また、気筒ごと
の燃焼不良が改善され更にリーンセットが可能となるの
でIOモード燃費を伸ばすことができる。
(発明の効果) 本発明は、以上に説明したように、エンジンの燃焼室内
の点火プラグの近傍に設けられた第1のイオンセンサー
と、上記点火プラグより離れた位置に設けられる第2の
イオンセンサーの出力状態から上記エンジンの燃#室内
の燃焼状態を判定する燃焼状態判定手段と、この燃焼状
態判定手段の判定出力に応じて燃焼状態を制御する燃焼
制御手段とから構成されている。
従って、点火プラグ近傍とそれより離れた燃焼条件の異
なる別々の位置で各々燃焼状態を検出することができる
ととらにそれら検出データの組合わせから燃焼室全体の
燃焼状態を的確に肥渥判定することができ、その判定結
果に基づいて的確な燃力苫制御を行うことができるから
、燃焼不良状態に対応したより確実な燃焼状態の改善を
行うことができることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるエンジンの制御装置の
燃焼室の構成を示す底面側より見た横断面図、第2図は
同装置の制御装置のブロック図、第3図は第2図の制御
装置の動作を説明するためのフローチャート、第4図は
同第2図の制御装置の燃焼状態の改善効果を示す燃焼状
態特性図である。 2・・・・・燃焼室 8・・・・・点火プラグ 9・・・・・第1のイオンセンサー 10・・・・第2のイオンセンサー I2・・・・イオンセッサー人力部 14・・・・燃焼状態判定部 15・・・・点火時期制御部 16・・・・点火エネルギー制御部 2   : 燃灯り室 g 二点穴プラグ 9 :第1のイオンセンサー 10:第2のイオンセンサー /!:イオンセンサー人力部 /l:燃焼状態判定部 15:進角制御部 /乙:点火エネルギー制御部 /7:δ角制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンの燃焼室内の点火プラグの近傍に設けられ
    た第1のイオンセンサーと、上記点火プラグより離れた
    位置に設けられた第2のイオンセンサーと、これら第1
    および第2のイオンセンサーの出力状態から上記エンジ
    ンの燃焼室内の燃焼状態を判定する燃焼状態判定手段と
    、この燃焼状態判定手段の判定出力に応じて燃焼状態を
    制御する燃焼制御手段とを備えてなるエンジンの制御装
    置。
JP59178932A 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの制御装置 Pending JPS6155350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178932A JPS6155350A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178932A JPS6155350A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155350A true JPS6155350A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16057158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178932A Pending JPS6155350A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155350A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193777A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Nissan Motor Co Ltd Spark ignition type internal combustion device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193777A (en) * 1981-05-22 1982-11-29 Nissan Motor Co Ltd Spark ignition type internal combustion device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6105552A (en) Abnormal combustion detection apparatus and method for internal combustion engine
EP1712781A1 (en) Operation controller for engine, vehicle with the operation controller, method for calculating center of gravity ofcombustion in engine, and operation control method for engine
US5221904A (en) Misfire-detecting system for internal combustion engines
KR900001625B1 (ko) 엔진제어시스템
US4483295A (en) Control device for multicylinder engine
US4724812A (en) Apparatus for controlling the air-fuel ratio for an internal combustion engine
JP2003120386A (ja) 内燃機関の運転制御方法及び装置
JPH0215010B2 (ja)
JPH06159129A (ja) イオン電流によるノック検出方法
JPH0783101A (ja) 内燃機関の故障検出装置
JPH0353461B2 (ja)
JPS6155350A (ja) エンジンの制御装置
JP3565059B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の点火制御装置
JPH07259620A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP3422201B2 (ja) 内燃機関のプレイグニッション発生位置検出装置
US5983866A (en) Diagnostic apparatus and method for a combustion sensor feedback system
JPH0742887B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH05222989A (ja) 空燃比制御装置
JPS63268978A (ja) エンジンの点火装置
US20010020464A1 (en) Arrangement for mounting a sparkplug of an internal combustion engine
JPH03124966A (ja) 火花点火式内燃機関の点火時期制御装置
JPH06137193A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0719151A (ja) イオン電流検出装置
JPH0138263Y2 (ja)
KR19990003230U (ko) 연소실내 실화판정장치