JPS6153305A - スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法 - Google Patents

スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法

Info

Publication number
JPS6153305A
JPS6153305A JP17405484A JP17405484A JPS6153305A JP S6153305 A JPS6153305 A JP S6153305A JP 17405484 A JP17405484 A JP 17405484A JP 17405484 A JP17405484 A JP 17405484A JP S6153305 A JPS6153305 A JP S6153305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maleic acid
styrene
acid copolymer
copolymer
sulfonating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17405484A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Yasumura
安村 二郎
Yoshikuni Hazama
挾間 義邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP17405484A priority Critical patent/JPS6153305A/ja
Publication of JPS6153305A publication Critical patent/JPS6153305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の
製造方法に関し、詳しくは特定のスルホン化剤を用いて
、セメント添加剤として極めて好適な素材となるスチレ
/−マレイン酸共重合体スルホン化物を効率良く製造す
る方法に関する。
スチレン−マレイン酸共重合体スルホン酸塩、特にナト
リウム塩は、セメントペースト、モルタル、コンクリー
トなどの添加剤として本発明者らが先に開発したもので
ある(特願昭58−1)510号、同58−13948
0号)。この研究、開発においてスチレン−マレイン酸
共重合体のスルホン化に当シ、スルホン化剤として濃硫
酸1発煙硫酸、無水硫酸およびクロル硫酸等を用いて種
々検討したところ、クロル硫酸を用いて得られるスチレ
ン−マレイン酸共重合体スルポン化物が、セメント添加
剤として特に好適な素材となるという知見を得た。この
知見に基づいて本発明は完成されたものである。
すなわち本発明はスチレン−マレイン酸共重合体をスル
ホン化するにあたり、スルホン化剤としてクロル硫酸を
用いることを特徴とするスチレン−マレイン酸共重合体
スルホン化物の製造方法を提供するものである。
本発明において、原料であるスチレン−マレイン酸共重
合体は特に制限なく、種々の方法にて製造された共重合
体が使用でき、その構造もランダム共重合体、ブロック
共重合体等のいずれであっても良い。また、グラフト共
重合体であっても良い。通常は、数平均分子量1000
〜9000、好ましくは1500〜2000のものが用
いられる。
次に、スルホン化剤としてはクロル硫酸を使用するが、
本発明においてクロル硫酸の使用量は特に制限はないが
、通常原料の共重合体100重量部に対して10〜90
重量部、好ましくは30〜55重量部程度承部用量で充
分にスルホン化が進いるものであれば特に制限なく使用
することができる。具体的には、クロロホルム、メチレ
ンクロライド、ジクロルエタンなどの塩素化炭化水素、
ニトロメタン、ニトロエタン、1−二トロプロパン、2
−ニドo 7’ aパンなどのニトロ化脂肪族炭化水素
等が挙げられ、特にニトロメタンなどのニトロ化脂肪族
炭化水素が好適である。
本発明の方法によシ原料のスチレン−マレイン酸共重合
体をクロル硫酸にてスルホン化する際の反応条件は特に
制限はなく、原料、溶媒などによシ適宜選定すればよい
。通常は、反応温度0〜130°C1好ましくは20〜
50°C1圧力常圧〜10”9/←2、好ましくは大気
圧下にて0.5〜10時間、好ましくは1〜3時間反応
を行なえば良い。
反応終了後、通常行なわれる後処理を行ないスチレン−
マレイン酸共重合体スルホン化物を得る。
このようにして得られたスチレン−マレイン酸共重合体
スルホン化物を溶媒を留去したのちアルカリ金属の水酸
化物、例えば水酸化ナトリウム等と処理することによシ
容易にスチレン−マレイン酸共重合体スルホン酸塩が得
られる。得られたスチレン−マレイン酸共重合体スルホ
ン酸塩は極めて良好なセメント添加剤である。
本発明の方法によシ得ら、れるスチレン−マレイン酸共
重合体スルホン化物は他のスルホン化剤を用いた場合に
比較してスルホン化率を自在に調節することができる。
そのために、当該共重合体中のスルホン酸塩とカルボン
酸塩の比を自在に調節することができるので、本発明の
方法で得られるメチレン−マレイン酸共重合体スルホン
化物はセメント添加剤の素材として極めて好適なものと
することができる。
このように、本発明の方法はセメント添加剤の素材の製
造方法として有用である。
次に、本発明を実施例により、詳しく説明する。
実施例I Ha冷却器付三ツロフラスコにスチレン−マレイン酸共
重合体(数平均分子量1800.酸価350、アーコ社
製、商品名rSMA−2000」)402およびクロロ
ホルム200m1を入れ、反応温度40°C2反応圧力
常圧下にてクロル硫酸18?を30分にわたって逐次添
加し、その後、1.0時間反応を行なった。
反応終了後、クロロホルムを留去し、さらに10チ水酸
化すl−’17ウム水溶液を添加してpH9,2として
当該共重合体スルホン化物のす) IJウム塩を得た。
次いで、これを乾燥して粉末状のスチレン−マレイン酸
共重合体スルホン化物のナトリウム塩64.0 ?を得
た。
実施例2 実施例1において、クロロホルムの代りに2−二トロメ
タン200alを用いたこと以外は実施例1と同様にし
て粉末状のスチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物
のナトリウム塩67.29を得た。
比較例1 風船付三ツロフラスコにスチレン−マレイン酸共重合体
(実施例1に同じ)401および濃硫酸(98チ)10
0rを入れ、反応温度80°C1圧力大気圧にて2時間
反応を行なった。
反応終了後、水30Qalf投入し、水酸化カルシウム
にて廃硫酸を水溶液がPH6,0となるまで中和した。
中和物は石こうを分離したのち、10%炭酸ナトリウム
水溶液をpH9,2となるまで加え粉末状スチレン−マ
レイン酸共重合体スルホン化物のナトリウム塩601を
得た。生成した炭酸カルシウムはデ過した。
比較例2 還流冷却器付三ツロフラスコにスチレン−マレイン酸共
重合体(実施例1に同じ)401、発煙硫酸(,25%
)55fおよびジクロロエタン200加し、その後1時
間反応を行なった。
反応終了後、ジクロロエタンを留去し、以下比較例1と
同様の操作を行ない、粉末状のスチレン−マレイン酸共
重合体スルホン化物のナトリウム塩722を得た。
応用例 上記実施例1,2および比較例1,2で得られたスチレ
ン−マレイン酸共重合体スルホン化物のナトリウム塩3
0チ水溶液を調製し、コンクリート評価試験に供した。
このようにして得られた水溶液を第1表に示す所定量お
よびリグニンスルホン酸塩(25%水溶液)をセメント
に対して0.15 vol、7%となる量を室温にてコ
ンクリート配合物の混練開始とともに加えた。添加後、
3分間混練し、コンクリート組成物を得た。コンクリー
ト組成物調製直後、30分後、60分後および90分後
のスランプ試験および空気量の結果を第1表に示す。ま
た、スランプ試験の結果について第1図に示す。試験は
25°Cにて行なった。
なお、コンクリート配合物の組成は次の通りである。
セメント     327   kg/rrl水   
        180     〃細骨材     
736   N 粗骨材    1060    II (水−セメント比は55.0%、細骨材率は43.0チ
である。なお、細骨材としては産地二四国大三島長浜産
、表乾比重2.52、粗粒率2.34、粗骨材としては
産地:周防花岡砕石、表乾比重2.70、阻粒率6.4
8.最大寸法20圏を用いた。)
【図面の簡単な説明】
第1図は応用例におけるコンクリート組成物のスランプ
値と時間の関係を示す。 手絖補正書(自発) 昭和59年9月19’日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチレン−マレイン酸共重合体をスルホン化する
    にあたり、スルホン化剤としてクロル硫酸を用いること
    を特徴とするスチレン−マレイン酸共重合体スルホン化
    物の製造方法。
  2. (2)スチレン−マレイン酸共重合体100重量部に対
    して、クロル硫酸10〜90重量部を使用する特許請求
    の範囲第1項記載の製造方法。
  3. (3)溶媒として塩素化炭化水素あるいはニトロ化脂肪
    族炭化水素を用いる特許請求の範囲第1項記載の製造方
    法。
JP17405484A 1984-08-23 1984-08-23 スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法 Pending JPS6153305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405484A JPS6153305A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17405484A JPS6153305A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6153305A true JPS6153305A (ja) 1986-03-17

Family

ID=15971808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17405484A Pending JPS6153305A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6153305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057250A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Matsushita Electric Works, Ltd. 変性スチレン-マレイン酸共重合体およびその用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057250A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Matsushita Electric Works, Ltd. 変性スチレン-マレイン酸共重合体およびその用途
US8044148B2 (en) 2004-11-25 2011-10-25 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Modified styrene-maleic acid copolymer and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4441929A (en) Superplasticizers for cementitious compositions
US3931083A (en) Water-reducing admixtures for ceramic pastes
JPH11513358A (ja) リグニンに基づくコンクリート添加剤
JPS6153305A (ja) スチレン−マレイン酸共重合体スルホン化物の製造方法
JPS5828222B2 (ja) セメント急硬材
HU210778B (en) Process for producing naphthaline sulfonic acid-formaldehyde condensates containing free formaldehyde and process for producing building materials
RU2168478C1 (ru) Комплексная добавка для бетонов и растворов
JPH08301639A (ja) ジオポリマーによるフライアッシュ粉体の 固化および材料化
CA1275425C (en) Set accelerating and early-strength enhancing admixtures for concrete compositions
JP3343163B2 (ja) コンクリート及びこれを用いた高強度コンクリート成形体の製造方法
JP2833135B2 (ja) 高性能減水剤の製造方法
JP3805839B2 (ja) 軽量コンクリ−トの製造方法
JP2776018B2 (ja) セメントの製造方法
SU566767A1 (ru) Способ получени гипса из кислого тохода производства фтористого водорода
JPS6127344B2 (ja)
JPH0325324B2 (ja)
SU1186601A1 (ru) Способ приготовлени гипсобетонной смеси
SU1541197A1 (ru) Способ приготовлени бетонной смеси
JP2664897B2 (ja) セメント分散剤の製造法
RU2274620C1 (ru) Сырьевая смесь для гранулированного теплоизоляционного материала и способ его получения
SU1525131A1 (ru) Бетонна смесь
JPH0442844A (ja) セメント添加剤
JPS6240312B2 (ja)
JP2004224698A (ja) セメント組成物およびそれを用いた硬化体の製造方法
SU407850A1 (ru) Состав для изготовления моделей бетониых сооружений