JPS6151659A - デイスクプレ−ヤ - Google Patents

デイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS6151659A
JPS6151659A JP59173006A JP17300684A JPS6151659A JP S6151659 A JPS6151659 A JP S6151659A JP 59173006 A JP59173006 A JP 59173006A JP 17300684 A JP17300684 A JP 17300684A JP S6151659 A JPS6151659 A JP S6151659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
pair
horizontally
disc
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59173006A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Suzuki
保 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59173006A priority Critical patent/JPS6151659A/ja
Publication of JPS6151659A publication Critical patent/JPS6151659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、上下に分離、結合自在の上下ハーフ間にディ
スクを収納しであるディスクカートリッジを用いるディ
スクプレーヤであって、ディスクカートリッジをディス
クプレーヤ内に水平に引き込んだ時に上下ハーフの結合
を解除し、この後下ハーフを上ハーフから分離して垂直
に下降させることによってディスクを上下ハーフの中間
に浮かせた状態でターンテーブル上に水平に装着するよ
うに構成したディスクプレーヤに関するものである。
〔従来技術〕
本発明の出願人はこの種ディスクプレーヤとして、上下
に分離、結合自在の上下ハーフ間にディスクを収納する
と共に上下ハーフ内の左右両端部に一対のハーフ結合機
構を設け、これら一対のハーフ結合機構を上下ハーフの
内面に沿って前後方向に移動自在に取付けられた一対の
かんぬき部材とこれらのかんぬき部材を前方側へ移動附
勢する一対のばねとこれらのかんぬき部材が前方側へ移
動されることによって嵌合されるべく上下ハーフの内面
に設けられた嵌合部とによって構成して成るディスクカ
ートリッジを用いるディスクプレーヤであって、カート
リッジ挿入口から水平に挿入された上記ディスクカート
リッジを上下トレーで水平に保持するようになされたキ
ャリヤを設け、このキャリヤは上下トレーを同時に上記
カートリッジ挿入口の後方位置まで水平に引き込んだ後
下トレーのみを垂直に下降させるように構成し、上記カ
ートリッジ挿入口から水平に挿入された上記ディスクカ
ートリッジを上記キャリヤの上下トレーによってカート
リッジ挿入口の後方位置へ水平に引き込む際にそのディ
スクカートリッジ内に相対的に水平に挿入されて上記一
対のかんぬき部材を上記一対のばねに抗して移動させて
上記嵌合部から外すことにより上記上下ハーフの結合を
解除するようになされた上下ハーフ結合解除用の左右一
対の解除ピンを設け、上記ディスクカートリッジの水平
引き込み後の上記下トレーの垂直下降時に上記上ハーフ
を上記上トレーに水平に保持させた状態で上記下ハーフ
をその下トレー上に載置させて垂直に下降させかつその
下降途中で下ハーフ上の上記ディスクをターンテーブル
上に水平に裁置させるように構成したディスクプレーヤ
を既に検討した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このように構成したディスクプレーヤで
は、キャリヤによるディスクカートリ・ノジの水平引き
込み動作によって一対の解除ピンをディスクカートリッ
ジ内に挿入して一対のかんぬき部材を一対のばねに抗し
て移動させて嵌合部から外す際及びその逆に上下に分離
されていた上下ハーフを上下から再び結合させた後にキ
ャリヤによりディスクカートリッジをカニトリ・ノジ挿
入口へ水平に排出して一対の解除ピンをディスクカート
リッジ外に抜き取って一対のかんぬき部材を一対のばね
により移動させて嵌合部に再び嵌合させる際に問題が生
じた。
即ち、かんぬき部材は嵌合部に対して上下ノλ−フの上
下からの結合方向に対して直角な方向から嵌合及び離脱
されるものであるから、上下ハーフが上下から十分に密
着されていないと、嵌合部に対するかんぬき部材の嵌合
及び離脱時にかんぬき部材に大きな負荷(摺動抵抗)が
作用し、その嵌合及び離脱を円滑かつ確実に行うこと力
く出来ない特に、かんぬき部材を嵌合部材に嵌合させる
動作は、ばねによるかんぬき部材の押し戻し力によって
行うものであるから、その嵌合時にかんぬき部材が大き
な負荷を受けるようなことがあると、かんぬき部材を嵌
合部に所定の嵌合深さまで充分に嵌合させることが出来
ずに、その嵌合が浅くなったり或いは全く嵌合されない
と言った嵌合ミスを往々にして招き易かった。
本発明は、かんぬき部材を嵌合部に対して嵌合及び離脱
する際に、上下ハーフを上下から充分に密着させておく
ことが出来るようにして、その嵌合及び離脱を常に極め
て円滑かつ確実に行えるようにするものである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は、前述したディスクプレーヤにおいて、上記キ
ャリヤの上記下トレー上に水平に載置されている上記デ
ィスクカートリッジの上記上下ハーフのうち一方のカー
トリッジ挿入口へ水平に排出して上記一対の解除ピンを
上記ディスクカートリッジ外に抜き取る上記ディスクカ
ートリッジの水平排出動作中に限り上記抑圧手段を抑圧
動作状態に制御して上記一方のハーフを上記他方のハー
フに弾性的に押圧する押圧手段の制御機構を設け、以て
上記キャリヤによる上記ディスクカートリ・ノジの水平
引き込み動作及びその逆の水平排出動作によって上記一
方の解除ピンを上記ディスクカートリッジに対して挿入
及び抜き取る際に上記一方のハーフを上記他方のハーフ
に弾性的に押圧させた状態で上記一対のかんぬき部材を
上記嵌合部に対して嵌合及び離脱させるように構成した
ことを特徴とするディスクプレーヤである。
〔作用〕
本発明は、上記上下ハーフを上記押圧手段により上下か
ら弾性的に押圧させて、これら上下ハーフを上下から充
分に密着させた状態で、上記かんぬき部材を上記嵌合部
に対して嵌合及び離脱させることが出来るように作用す
る。
〔実施例〕
以下、本発明を適用したディスクプレーヤの一実施例を
図面に基づき説明する。
ディスクカートリッジ まず、第1図及び第2図によってこのディスクプレーヤ
に使用されるディスクカートリッジ1を説明する。
このディスクカートリッジ1は上下に分離、結合自在の
上下ハーフ2.3からなる薄形のセパレータプルケース
内にディスク4をその上下ハーフ2.3間で水平に挟み
込むようにして収納させたものである。
そして、ディスク4としては、例えばドローディスク(
DRAW−D I SC)と称される光学式や光磁気式
等によって書込み(記録)及び読み取り(再生)の両方
が可能で、かつ上下両面に記録面が形成されたディスク
が用いられている。また上下ハーフ2,3は同一形状に
形成されたものを上下対称状に配置させたものであり、
従って、このディスクカートリッジ1はその上下画面の
何れからでも記録、再生が可能なように構成されている
そして、上下ハーフ2,3は合成樹脂にて一体成形され
たものであって、この上下ハーフ2.3の中央部にはデ
ィスク4の中心孔5に対向されかつその中心孔5より大
径の中央孔6が設けられ、この上下ハーフ2,3の前端
2a、3a側の中央部にはヘッド挿入用間ロアが中央孔
6に連通された状態で設けられている。なお各開ロアに
はステンレス等の薄板で成形された左右一対のシャッタ
ー8が取付けられていて、これら左右一対のシャッター
8は左右方向に対称状に摺動して各開ロアを開閉するよ
うに構成され、かっばね(図示せず)によって閉蓋附勢
されている。また上下ハーフ2゜3内で左右両端部に振
り分けられた位置にば上下ハーフ2,3を第2図に示す
如く上下一体に結合する為のハーフ結合機構9が設けら
れている。また上下2,3の左右両端縁2b、3bには
上下ハーフ2.3の前端2a、3a側から切り込まれた
左右一対のスリット10が設けられており、これら両ス
リット10は上下ハーフ2,3が上下から結合されるこ
とによって形成されるように構成されている。また上下
ハーフ2.3内にディスク4の中心孔5を中央孔6の中
心に位置決めする為の位置決め用リブ11が設けられ、
かつ上下ハーフ2.3の前端2a、3a側の左右両端位
置には上下方向に開口された左右一対の位置決めピン挿
入孔12が設けられ、更に上下ハーフ2,3の前端2a
、3aの左右両端位置には前後方向に開口された左右一
対の解除ピン挿入孔13が設けられている。
ディスクプレーヤ 一方、第2図に示す如く、ディスクプレーヤ15はフロ
ントローディング方式に構成されていて、前面パネル1
6にはカートリッジ挿入口17が設けられ、かつそのデ
ィスクプレーヤ15内には後述するキャリヤ18、ター
ンテーブル19、クランパー201四込み(記録)及び
/又は読み取り(再生)用ヘッド21等が設けられてい
る。
ディスクプレーヤの構成 次に、第3A図〜第10B図によってディスクプレーヤ
15内に設けられている。キャリヤ18とその駆動機構
23の構成を説明する。
先ず、第3A図及び第4A図に示す如く、シャーシ25
はシャーシ底面板26の左右両端部上に左右一方のシャ
ーシ側面板27を垂直で平行に固着して構成されている
。なお両シャーシ側面板27の前記カートリッジ挿入口
17とは反対側である後端部側の上部間はシャーシ連結
板28で連結されている。 次に、第3A図、第4A図
及び第7図に示す如く、キャリヤ18は上下に所定の間
隔を隔てて水平で平行状に配置された上下トレー30.
31を有しており、上トレー30の左右両端部から垂直
に下降された左右両側板30aの内側に下トレー31の
左右両端部から垂直に下降された左右両側板31aが平
行状に配置されている。なお上トレー30には左右一対
の挿入ガイド板32が垂直で平行状に固着されており、
これら再挿入ガイド板32の前記カートリッジ挿入ロ1
7側である前端部32a側は先広がり状に傾斜されてい
る。そしてこれら両挿入ガイド仮32の前後両端部の上
部間が前後一対の連結板33゜34で連結されている。
次に、第3A図、第4A図、第5A図及び第7図に示す
如く、駆動機構23は上下トレー30゜31の左右両側
板30a、31aの左右両側に垂直で平行状に配置され
た左右一対のラック仮37を有している。そしてこれら
両ラック板37の前後両端部に枢着された前後一対のガ
イドローラ38が両シャーシ側面板27の内側に水平状
に固着された左右一対のガイドレール39内に遊嵌され
ている。またこれら両ラック板37の上端縁に水平状に
形成された左右一対のラック4o上に係合された4左右
一対のビニオン41が両シャーシ側面板27の上部間に
水平状に架設された回転軸42の左右両端部に固着され
ている。なお回転軸42は第4A図に示す如(一方のシ
ャーシ側面板27に固着されたモータ43によりベルト
電動機構44等を介して正逆回転駆動されるように構成
されている。
そして、両ランク板37の上部側に設けられた水平状を
なす前後一対の水平ガイド溝45内に上トレー30の左
右両側板30aに取付けられた前後一対のガイドピン4
6が遊嵌されている。また両ラック板37の下部側に設
けられた傾斜状をなす前後一対の傾斜ガイド溝47内に
下トレー31の左右両側板31aに取付けられた前後一
対のガイドピン48が遊嵌されている。なおこれら両ガ
イドビン48は第7図に示す如(上トレー30の左右両
側板30aに設けられた垂直状をなす前後一対の垂直ガ
イド溝49を貫通して両傾斜ガイドa47内に遊嵌され
ている。また両傾斜ガイド溝47は第5A図に示す如く
前端部47aが低く、後端部47bが高くかつこれらの
間の中間部47Cが傾斜されている。
次に、第3A図、第7図及び第10A図に示す如く、上
トレー30の左右両側部と両ランク板37との間にはこ
れらを連結する左右一対の連結機構53が左右対称状に
設けられている。これら再連結機構53は夫々一対の連
結レバー54と連結レバーガイド55と連結ばね56と
によって構成されている。そして再連結レバー54は上
トレー30上の後端側に配置されていて上トレー30上
に垂直な一対の支点軸57を介して水平方向に回動自在
に枢支されている。そしてこの再連結レバー54は上ト
レー30上に設けられた一対のばね係止部58との間に
架けられた一対のばね59によって上トレー30上に設
けられた一対のレバーストッパー60に当接されて両ラ
ック板37と平行な状態に保持されている。なおこれら
再連結レバー54の前端部54a上には一対のローラ6
1が回転自在に枢着されており、後端部54aは内側方
向に屈曲されている。また再連結レバーガイド55は再
連結レバー54より前方側に配置されていて両ラック板
37の内側に水平状に固着されている。そしてこれら再
連結レバーガイド55は第4A図に示す如く断面コ字状
をなしていて垂直で平行状をなす一対のローラガイド板
62を有し、その両ローラガイド板62は内側方向にほ
ぼ直角に屈曲されている。また再連結ばね56は引張コ
イルばねによって構成されていて再連結レバーガイド5
5より更に前方側の位置に両うンク仮37と平行な状態
に配置されている。そしてこれら再連結ばね56は再連
結レバーガイド55の前端部とそれより前方位置で上ト
レー30上とに夫々設けられた一対のばね係止部63,
64の間に架けられていて、これら再連結ばね56のば
ね力によって再連結レバーガイド55の後端部62aと
再連結レバー54のローラ61とが前後から当接されて
いる。
次に、第4A図及び第6A図に示す如く、前記ターンテ
ーブル19はモータ66のモータ軸67の上端に水平状
に取付けられており、モータ66はシャーシ底面板26
上に取付けられたデツキ68に固着されている。なおタ
ーンテーブル19上の中心部には前記ディスク4の中心
孔5が嵌合されて位置決めされる中心突起69が設けら
れている。
ところで、第3A図及び第4A図に示す如く、上トレー
30の再挿入ガイド板32の対向面部分には左右一対の
上ハーフ係止手段71が設けられている。なおここでは
、再挿入ガイド板32の対向面部分に回転自在に枢着さ
れた上下2列状態でかつ前後方向に複数個の小ローラ7
2によって上ハーフ係止手段71を構成している。
また、第3A図、第5A図、第6A図、第7図、第8図
、第13A図及び第14A図に示す如(、キャリヤ18
の後端部で左右再挿入ガイド板32の内側位置には前記
ディスクカートリッジ1の左右一対のハーフ結合機構9
による上下ハーフ2゜3の結合を解除する為の左右一対
の結合解除手段74.75が設けられている。なおここ
では、再挿入ガイド板32と平行で水平状をなす左右一
対の解除ビン76とその両解除ピン76を後方側に移動
附勢する左右一対のばね77とによって再結合力り除手
段74.75を構成している。そしてこの場合、一方の
結合解除手段74は下ハーフ3側に設けられているハー
フ結合機構9を解除操作するように構成されていて、そ
の解除ピン76は第7図及び第13A図に示す如く下ト
レー31上に設けられた前後一対のピン保持部78間に
挿通されて前後方向に摺動自在に水平に保持されている
また他方の結合解除手段75は上ハーフ2側に設けられ
ているハーフ結合機構9を解除艮作するように構成され
ていて、その解除ピン76は第8図及び第14A図に示
す如く上トレー30の後部連結板34に固着されたスイ
ッチ取付板79に設けられた前後一対のピン保持部80
間に押通されて前後方向に摺動自在に水平に保持されて
いる。そして両ばね77は圧縮コイルばねによって構成
されていて各一対のビン保持部78.80間において各
解除ピン76の外周に嵌装されていて、各解除ピン76
を後方側に移動附勢している。また第3A図及び第6A
図に示す如くシャーシ底面板26の後端部側の左右両側
位置には左右一対のビンストッパー81.82が再結合
解除手段74゜75の両解除ピン76に対向して垂直状
に設けられている。
また、第3A図、第8図及び第9図に示す如(、キャリ
ヤ18の後端部で左右両挿入ガイド板32の内側位置に
はこのキャリヤ18内に水平に挿入された前記ディスク
カートリッジ1の上ハーフ2を上トレー30にロックす
る左右一対の上ハーフロック手段85が上トレー30に
設けられている。
なおここでは、再挿入ガイド板32の内側に固着された
一対の支持板86に水平な支点軸87を介して上下方向
に回動自在に枢支した一対のロンフレバー88と、その
両口ツクレバ−88を回動附勢する一対のばね89とに
よって雨上ハーフロック手段85を構成している。そし
て引張コイルばねにてコイルされている両ばね89は両
支持板86と両口ツクレバ−88とに夫々設けられた一
対のばね係止部90,91との間に架けられていて、そ
の両ばね89による両口ツクレバ−88をその前端部に
回転自在に枢着された一対のローラ92が下方側へ移動
附勢されるように回動附勢されている。そして前記ディ
スクカートリッジ1の上下ハーフ2,3の前端2a、3
a側の左右両端部の上下には状態ローラ92が嵌合され
る左右一対の凹部93が夫々設けられている。なお両支
持板86には再挿入ガイド板32の内側に直角に屈曲さ
れた左右一対のカートリッジストッパー94が設けられ
ている。
また、第8図及び第9図に示す如く、上トレー30の後
部連結板34の左右両端部上には両口ツクレバ−88の
後端部88aの位置検出によってこれら両ロフクレバー
88による上ハーフ2のロック状況を検出する左右一対
の光センサ−96が取付けられている。また前記スイッ
チ取付板79にはキャリヤ18内に挿入された前記ディ
スクカートリッジ1を検出するカートリッジ検出レバ′
−97が垂直な支点軸98を介して前後方向に回動自在
に取付けられている。そしてこのカートリッジ検出レバ
ー97はスイッチ取付板79に設けられたばね係止部9
9との間に架けられたばね100によってその前端部9
7aが前方側移動附勢されるように回動附勢されており
、またスイッチ取付板79にはカートリッジ検出レバー
97の後端部97aの位置検出によってディスクカート
リッジ1の挿入状況を検出する光センサ−101が取付
けられている。
また、第4A図及び第7図に示す如く、下トレー31上
には左右一対の下ハーフ係止手段103が設けられてい
る。なおここでは、下トレー31上にほぼ逆り形に切り
起こした一対の係止片104゜によって雨下ハーフ係止
手段103を構成している。
また、第3A図、第4A図及び第6A図に示ず如く、デ
ンキ68の後端部側の左右両側部上に固着された左右一
対のデツキプレート107上には左右一対の下ハーフ位
置決め手段108が設けられている。なおここでは、前
記ディスクカートリッジ1の左右一対の位置決めピン挿
入孔12が上方から挿入される左右一対の位置決めピン
109によって雨下ハーフ位置決め手段108を構成し
ている。そして両位置決めピン109は垂直状をなして
おり、これらの上端109aは円錐状に尖っている。
また′、第3A図、第4A図及び第10A図に示す如く
、上トレー30の後端部側の左右両側部上には左右一対
のストッパーピン111が固着されており、シャーシ連
結板28の左右両端部の下面には左右一対のストッパー
板112が固着されている。そしてこれら両ストッパー
仮112には両ストッパーピン111が当接される左右
一対キャリヤストソバ−113が設けられている。
ディスクプレーヤの作用 次に、以上の如き構成に基づくディスクプレーヤ15に
おけるディスクカートリッジ1のローディング動作を説
明する。
先ず、第2図に示す如くディスクカートリッジ1は上下
ハーフ2,3を上から結合させた状態で、上下各一対の
シャッター8が設けられている前端部1a側からカート
リッジ挿入ロ17内に矢印a方向に水平に挿入される。
すると第3A図、第4A図、第5A図及び第6A図に示
す如くディスクカートリッジ1はキャリヤ18内に矢印
a方向から水平に挿入される。なおディスクカートリッ
ジ1は上トレー30の両挿入ガイド仮32間に挿入され
て下トレー31上に水平に載置される。そしてこのディ
スクカートリッジ1の挿入により雨上ハーフ係止手段7
1と雨下ハーフ係止手段103とがディスクカートリッ
ジ1の両スリットlo内に相対的に挿入される。そして
雨上ハーフ係止手段71の各々上下2列状の小ローラ7
2間で上ハーフ2左右両端縁2bが上下から挟み込まれ
て、上ハーフ2が上トレー30に係止される。また雨下
ハーフ係止手段103の両係止片104で下ハーフ3の
左右両端縁3bが挟み込まれて、下ハーフ3が下トレー
31上に係止される。
次に、第8図及び第9図に実線で示す如くディスクカー
トリッジ1がキャリヤ18内に矢印a方向から完全に挿
入されると、その前端部1aが左右両カートリッジスト
ッパー94の前面に当接されて停止される。そしてこの
際、雨上ハーフローラ手段85の両口ツクレバ−88が
両ばね89に抗して一度第9図で1点鎖線の位置まで矢
印す方向に回動された後再び実線の位置まで矢印b゛方
向回動されるように動作して、両ローラ92が上ハーフ
2上に乗り上げて両凹部93に嵌合されて、両口ツクレ
バ−88により上ハーフ2が上トレー30にロックされ
る。そしてこの両口ツクレバーく88による上ハーフ2
のロック状態が左右一対の光センサ−96によって検出
される。またキャリヤ18内に矢印a方向から完全に挿
入されたディスクカートリッジ1の前端部1aがカート
リッジ検出レバー97の前記97aに当接してこれを第
8図で1点鎖線の位置から実線の位置まで矢印C方向に
ばね100に抗して回動させる。するとそのキャリヤ1
8内へのディスクカートリッジ1の挿入が完了したこと
が光センサ−101によって検出される。
ところで、以上の如くキャリヤ18内に水平挿入された
ディスクカートリッジ1の後端部1b側はカートリッジ
挿入口17から前面パネル16外に突出された状態とな
る。
また、以上の如きキャリヤ18内へのディスクカートリ
ッジ1の水平挿入時に、下ハーフ3の一対のシャッター
8がシャッター開閉機構(図示せず)によって開蓋され
る。
次に、以上の如きキャリヤ18内へのディスクカートリ
ッジ1の水平挿入後に、設けられた43によって駆動機
構23が作動開始されて、キャリヤ18によりディスク
カートリッジ1のローディング動作が開始される。
即ち、第3A図、第4A図、第5A図及び第6A図の状
態で、モータ43が正回転駆動されると、ベルト伝動機
構41及び回転軸42を介して両ピニオン41が第5A
図及び第6A図で矢印d方向に回転されて両ラック40
を駆動する。すると両ラック板37がこれらの各一対の
ガイドローラ38を両ガイドレール39内で転動させな
がら矢印a方向に同時に水平駆動される。
この際、第10A図に示す如く再連結機構53ノ両ラッ
ク板37に固着されている再連結レバーガイド55の両
ローラガイド板62の後端部62aが再連結レバー54
の両ローラ61を矢印a方向に押す。これにより、両う
ンク仮37と一体にキャリヤ18全体が矢印a方向に水
平移送されて、このキャリヤ18全体が第5A図及び第
6A図に示されたカートリッジ挿入位置から第5B図及
び第6B図に示されたカートリッジ引き込み位置まで矢
印a方向に自動的に引き込まれる。この結果第3B図、
第5B図及び第6B図に示ず如(キャリヤ18によって
ディスクカートリッジ1全体がカートリッジ挿入口17
からディスクプレーヤ15内に完全に引き込まれて、そ
のディスクカートリッジ1がターンテーブル19の真上
位置へ水平移送される。
そして、キャリヤ18全体がカートリッジ引き込み位置
まで自動的に引き込まれると、第3B図に示ス如<上ト
レー30上の両ストッパーピン111が両ストッパー板
112の両キャリヤストッパー1−13の前面に当接さ
れて、キャリヤ18全体がそのカートリッジ引き込み位
置に停止される。
この際、第10B図に示す如く各ストッパー板112の
下面にはローラ114及び115が垂直状に取付けられ
ている。そして第10B図に1点鎖線で示す如く各スト
ッパービン111が各キャリヤストッパー113に当接
される直前に各連結ストッパー54の後端部54aがロ
ーラ114に当接されて矢印a′方向の押圧力を受け、
各連結レバー54が各ばね59に抗して矢印e方向に回
動される。そして第10B図に実線で示す如く各ストッ
パービン111が各キャリヤストッパー113に当接さ
れた時点では各連結レバー54のローラ61が各連結レ
バーガイド55のローラガイド板61が各連結レバーガ
イド55のローラガイド板62の外側へ外される。従っ
て両ス)7パーピン111が両キャリヤストッパー11
3の前面に当接されるのとほぼ同時に再連結機構53に
よる上トレー30と両ランク板37との連結状態が解除
される。
なお、キャリヤ18全体がカートリッジ引き込み位置ま
で引き込まれた時に、第3B図、第5B図、第6B図、
第13B図及び第14B図に示す如く再結合解除手段7
4.75の両解除ピン76の後端部76aが両ピンスト
ッパー81.82の前面に当接されて、これら両解除ピ
ン76が両ばね77に抗して第3B図で矢印a′方向に
押出される。この結果、第3B図、第13B図及び第1
4B図に示す如(両解除ビン76の前端部76bがディ
スクカートリッジ1の前端部1aの両解除ピン挿入孔1
3からそのディスクカートリッジ1内に水平に挿入され
て、そのカートリッジ1内の左右側ハーフ結合機構9に
よる上下ハーフ2゜3の結合が自動的に解除される。
一方、両ピン41による両ラック板37の矢印a方向へ
の水平駆動は、キャリヤ18がカートリッジ引き込み位
置で停止され、かつ上トレー30と両ラック板37との
連結状態が解除された後も引続き行われる。
なおこの際、第3B図に示す如く両う・ツク板37は再
連結レバーガイド55を介して再連結ばね56を矢印a
方向に引っ張る為、両ランク板37は再連結ばね56に
抗して矢印a方向に引続き水平駆動される。そして両ス
トッパーピン111が両キャリヤストッパー113に再
連結ばね56のばね力によって矢印a方向から押圧され
る。またこの際、第10B図に実線で示す如く各連結レ
バー54はそのローラ61を各連結レバーガイド55の
ローラガイド板62の外側へ誘奪されるべく矢印e方向
に回動されて、その後端部54aが各ストッパー板11
2のビン115の後面に係合される為、上トレー30は
前記カートリッジ引き込み位置にて前後方向に不動の状
態にロックされる。
従ってこの際には、キャリヤ18を前記カートリッジ引
き込み位置に残したままで両うック仮37が引続き矢印
a方向に水平駆動されることになる。
しかして両ラック板37が矢印a方向に引続き水平駆動
される際、第5C図に示す如く両ランク板37の各一対
の水平ガイド溝45が上トレー30の左右各一対のガイ
ドビン46を水平状態に支持しているので、上トレー3
0は下降されない。
これに対して、第5C図に示す如く下トレー31の左右
各一対のガイドビン48は上トレー30の左右各一対の
垂直ガイド?l−B 49にて案内されながら両ラック
板37の各一対の傾斜ガイド溝47の傾斜に沿って高い
後端部47bから低い前端部47a側へ下降される。従
って下トレー31は上トレー30から分離されて垂直に
下降される。
しかしてこの際、ディスクカートリ・ノジ1の上下ハー
フ2.3は夫々上ハーフ係止手段71と下ハーフ係止手
段103とによって上トレー30と下トレー31とに係
止されているから、第4B図及び第6C図に示す如く上
ハーフ2を上トレー30に水平に保持させた状態で、下
ハーフ3が上ハーフ2から強制的に分離されて、その下
/”t−)3のみが下トレー31と一緒に垂直に下降さ
れる。
そしてディスクカートリッジ1内で位置決め用リブ11
によって位置決めされていたディスク4はその下ハーフ
3上にRWされてその下ハーフ3と一緒に垂直に下降さ
れる。なおこの下トレー31の垂直下降時において一方
の保合解除手段74の解除ビン76は第13B図に1点
鎖線で示す如くその後端部76aを一方のビンストッパ
ー81の前面に当接させたまま下トレー31と一緒に垂
直下降される。
そして、第4B図及び第6C図に示す如(下ハーフ3の
垂直下降の途中で、ターンテーブル19が下ハーフ3の
中央孔6内に下方から相対的に挿入されてディスク4が
そのターンテーブル19上に水平に装着される。
なおこの際、下ハーフ3が上ハーフ2から分離されて垂
直に下降開始されるのとほぼ同時に、雨下ハーフ位置決
め手段108の両位置決めピン109が下ハーフ3の両
位置決めビン挿入孔12内に下方から相対的に挿入され
る。従って、下ハーフ3は両位置決めピン109によっ
てターンテーブル19に対する水平方向の位置を正確に
規制された状態で垂直に下降される。そしてこの状態で
下ハーフ3が所定距離だけ垂直に下降された時に、ディ
スク4がターンテーブル19上に水平に装着されること
になり、ディスク4の中心孔5がターンテーブル19上
の中心突起69の外周に正61に嵌合される。
そして、第4B図及び第6C図に示す如くターンテーブ
ル19上に水平に装着されたディスク4よりも下ハーフ
3が更に少し下がって、ディスク4が上下ハーフ2.3
の中間に浮かされた状態となった時に、両ラック板37
の矢印a方向への水平駆動が完了し、そのことがセンサ
ー(図示せず)にて検出されて、モータ43が停止され
る。
またこの際、第4B図及び第6C図に示す如く両ランク
板37の矢印a方向への水平駆動によって駆動されるク
ランパー昇降機構(図示せず)によってクランパー20
が上ハーフ2の中央孔6を挿通して垂直に下降されて、
そのクランパー20によりディスク4がターンテーブル
19上に押圧される。またヘッド21は下ハーフ3のへ
ソド挿入用開ロア内に下方から相対的に挿入されて、デ
ィスク4の下部記録面に近接される。
以上により、ディスクカートリッジ1の一連のローディ
ング動作が全て完了される。
そして、この後にモータ66によって回転駆動されるタ
ーンテーブル19によりディスク4が回転されると共に
、ヘッド21がヘッド移送機構(図示せず)によってデ
ィスク4の半径方向に水平移送されて、そのヘッド21
によりディスク4の下部記録面の書込み(記録)又は読
み取り(再生)が行われることになる。
なお、カートリッジ挿入口17からディスクプレーヤ1
5内へのディスクカートリッジ1の水平挿入時に、その
上下ハーフ2.3を上下逆向きにして挿入した場合には
、ディスク4の上部記録面がヘッド21により記録又は
再生されることになる。
また、ディスクカートリッジ1のアンローディング動作
は前述したローディング動作の全く逆動作によって行わ
れる。
ディスクカートリッジのハーフ結合機構次に、第11A
図〜第12B図によってディスクカートリッジ1の下ハ
ーフ3側に設けられている一方のハーフ結合機構9の詳
細を説明する。なオ上ハーフ2側に設けられている他方
のハーフ結合機構9は上下対称状をなしている。
先ず、このハーフ結合機構9には前後長手方向に2分割
された一対のかんぬき部材118.119が用いられて
いる。なおこれら両かんぬき部材118.119は合成
樹脂にて適宜屈曲された形状に一体成形された角柱状部
材にて構成されている。そしてこれら両かんぬき部材1
18,119はこれらに設けられた突片状をなす前後一
対の被嵌合部120を下ハーフ3の内面121の前後両
端位置に設けられた一対のガイド部122のガイド孔1
23内に前後方向から挿入されて下ハーフ3の内面12
1に沿って前後水平方向に移動自在に取付けられている
。なお両波嵌合部120の前端側の下面には上向きの斜
面120aが設けられていて、両波嵌合部120はほぼ
クサビ状をなしている。そして両かんぬき部材118.
i19は例えば圧縮コイルばねである前後一対のばね1
24によって前方側である矢印a方向に移動附勢されて
いる。なお125,126,127は両かんぬき部材1
18,119の前後方向の移動ガイドである。また両か
んぬき部材118,119は必ずしも前後に2分割する
必要はなく、これら両かんぬき部材118,119を一
体成形して1本のかんぬき部材に構成しても良い。
次に、上ハーフ2の内面128の前後両端位置には一対
の嵌合部材129が設けられており、これら両液合部材
129には両かんぬき部材118゜119の両波嵌合部
120の先端が嵌合される嵌合孔130が設けられてい
る。なお第11A図及び第12A図に示す如く上下ハー
フ2,3が上下から嵌合された時に両嵌合部129が両
ガイド部122の前側位置に対向されて位置されるよう
に配置されている。
上下ハーフの結合及び結合解除作用 衣に、以上の如く構成されたハーフ結合機構9による上
下ハーフ2,3の結合と、その結合解除の動作とを説明
する。
先ず、ディスクカートリッジ1がディスクプレーヤ15
内に挿入される以前の状態では、第11A図及び第12
A図に示す如く、両かんぬき部材118.119が両ば
ね124によって矢印a方向に水平移動されていて、両
波嵌合部120の先端が両嵌合部129の両嵌合孔13
0内に挿入嵌合されて、これら両かんぬき部IN’l1
8,119によって上下ハーフ2.3が上下から結合さ
れている。なおこの際、両波嵌合部120ばほぼクナビ
状をなしていてその下面の斜面120aによるクサビ効
果によって上下ハーフ2,3を上下方向から互いに強く
引き寄せて結合する。
次に、前述した如く、ディスクカートリッジ1がディス
クプレーヤ15のカートリッジ挿入ロ17内に挿入され
た後、そのディスクカートリッジ1がキャリヤ18によ
ってディスクプレーヤ15内のカートリッジ引き込み位
置まで水平に引き込まれる際に、第1゛3B図及び第1
4B図に示す如く両解除ビン76の前端部76bがディ
スクカートリッジ1の両解除ピン挿入孔13からそのデ
ィスクカートリッジ1内に水平に挿入されると、第11
B図及び第12B図に示す如くその両解除ピン76の前
端部76bが前部のかんぬき部材118の前端面118
aに当接してこれを後部側である矢印a′方向にばね1
24に抗して移動させる。なおこの時後部のかんぬき部
材119も前部のかんぬき部材118によって押されて
矢印a′方向にばね124に抗して移動される。この結
果、これら両かんぬき部材118,119の両波嵌合部
120の先端が両嵌合部129の両嵌合孔130から矢
印a′方向に外されて、上下ハーフ2,3の結合が自動
的に解除される。
次に、本発明の押圧手段及びその制御機構を説明する。
先ず、第3A図〜第4B図、第7図、第13A図〜第1
4B図、第16A図及び第16B図に示す如く、押圧手
段141は4個の押圧レバー142と4個の押圧ばね1
43とによって構成されている。そして各押圧レバー1
42はほぼL形をなしていて前記キャリヤ18の下トレ
ー31の下部に水平な支点軸144を介して上下方向に
回動自在に枢支されており、先端部142aが下トレー
31に設けられた挿通孔145の上方に突出されている
。また各押圧ばね143は例えば引張ばねにて構成され
ていてその両端が押圧レバー142の他端部142bと
下トレー31の下部に設けられたばね係止部146とに
係止されている。そしてこれらの各押圧ばね143によ
り各押圧レバー142が第13A図及び第14A図で矢
印f方向に回動附勢されて、各押圧レバー142の先端
部142aが下トレー31の上方に弾性的に突出されて
いる。なおこれら4個の押圧レバー142は下トレー3
1上に水平に載置される前記ディスクカートリッジ1の
下ハーフ3の四隅に対応されて配置されている。
次に、第4A図〜第5C図、第7圀、第15A図〜第1
6B図に示゛す如く、制御機構151は4個の制御レバ
ー152と4個の制御レール153とによって構成され
ている。そして各制御レバー152は前記左右一対のラ
ンク板37の外側面でかつ前後一対の傾斜ガイド溝47
の各後端部47bの近傍位置に水平な支点軸154を介
して上下方向に回動自在に枢支されている。なお各制御
レバー152は各支点軸154の外周に巻装された捩り
コイルばねからなる戻しばね155によって第15A図
で矢印g方向に回動附勢されてその前端部152aをラ
ック板37に設けられたストッパーピン156に当接さ
れている。なお各制御レバー152の前端部152aに
は傾斜面152a’が設けられ、また後端部152bに
はローラ157が回転自在に枢着されている。
一方、4個の制御レール153は前記左右一対のシャー
シ側面板27の内側面に沿って設けられた前後方向に延
出されるレールであり、各制御レール153の前端側に
は傾斜面153aが形成されている。
そして、第16A図及び第16B図に示す如く、前記下
トレー31の左右両側板31aに取付けられて両ラック
板37の4個の傾斜ガイド溝、47内に遊嵌されている
前記前後一対のガイドピン48の先端はその各制御レバ
ー152の先端部152aの上方位置まで延出されてい
る。
上下ハーフの上下押圧動作 次に、以上の如く構成された本発明の押圧手段141及
びその制御機構151による上下ハーフ2.3の押圧動
作を説明する。
先ず、第5A図に示す如くキャリヤ18がカートリッジ
挿入位置に復動されている状態では、第15A図に示す
如く各制御レバー152は戻しばね155によって矢印
g方向に回転附勢されており、各ガイドピン48が各傾
斜ガイド溝47の高い後端部47bの下縁47b′上に
載置されている。そしてこの状態は、第16A図に示す
如く下トレー31が上トレー30に対して下方である矢
印り方向に下げられた状態であり、上下トレー30.3
1間の上下間隔llは拡大状態となっている。
そしてこの状態で、前述した如くディスクカートリッジ
1がカートリッジ挿入口17からキャリヤ18内に矢印
a方向から水平に挿入されるのであるが、その際、第1
3A図、第14A図及び第16A図に実線で示す如くデ
ィスクカートリ・ノジ1の下ハーフ3は4個の押圧レバ
ー142の先端部142a上に単に水平に!!2置され
るだけであって、これらの押圧レバー142による下方
からの押圧力は全く受しナない。従って、カートリッジ
挿入口17からキャリヤ18内へのディスクカートリッ
ジlの挿入時の負荷(抵抗)が殆どなく、そのディスク
カートリッジ1の挿入動作を極めて軽く行える。
次に、キャリヤ18内へのディスクカートリッジ1の水
平挿入後に、前述した如く、キャリヤ18が第5A図の
カートリッジ挿入位置から第5B図のカートリッジ引き
込み位置まで矢印a方向に自動的に引き込まれ、第13
B図及び第14B図に示す如く両解除ビン76がディス
クカートリッジ1内に矢印a′方向から水平に挿入され
る。
しかしてこの時、両解除ビン76がディスクカートリッ
ジ1内に挿入される直前に、第15A図に1点鎖線で示
す如く各押圧レバー152のローラ157が各制御レー
ル153の傾斜面153aに矢印a方向から係合されて
、この各ローラ157が第15B図に示す如く各制御レ
ール153の下へ誘導され、第15B図に示す如く各制
御レバー152が支点軸154を中心に戻しばね155
に抗して矢印g′力方向回動されて、その各制御レバー
152の前端部152aによって各ガイドピン48が上
方である矢印h′方向に所高さHだけ上昇される。なお
この後キャリヤ18は引続き第15A図で矢印A方向に
水平移動されて第15B図のカートリッジ引き込み位置
まで水平に引き込まれるが、この間第15C図に示す如
く各制御レバー152の各ローラ157は制御レール1
53にて案内されてその下を矢印a方向に転勤し、その
各制御レバー152は各ガイドピン48を所定高さHだ
け矢印り方向に上昇し続ける。
そして、以上の如くして4個のガイドピン48が上昇さ
れると、第16B図に示す如く下トレー31が矢印h′
方向に上昇されて上下トレー30゜31間の上下間隔1
2が縮小され、第13B図及び第14B図に示す如(4
個の押圧レバー142の先端部142aにより4個の押
圧ばね143のばね力によってディスクカートリッジ1
の下ハーフ3の四隅が下方から上方に押圧される。
以上要するに、両解除ビン76がディスクカートリッジ
1内に挿入される直前から、両解除ビン76がディスク
カートリッジ1内に挿入完了されるべくキャリヤ18が
カートリッジ引き込み位置まで水平に引き込まれる間中
、下ハーフ3が下方から押圧されて上ハーフ2に充分に
密着される。
従って、第11B図及び第12B図で述べた如く、ディ
スクカートリッジ1内に挿入された両解除ピン76によ
って両かんぬき部材118,119が矢印a′方向に両
ばね124に抗して移動されて、これらの両波嵌合部1
20の先端が再嵌合部129の両派合孔130から矢印
a′方向に外される動作は、上下は2,3が上下から充
分に密着されていることから、極めて円滑かつ確実に行
われる。即ち、両かんぬき部材118.119の矢印a
′方向への移動時に、これら両かんぬき部材118.1
19は大きな負荷(摺動抵抗)を殆ど受けずに、極めて
円滑かつ確実に移動される。
そして、第5C図で述べた如くキャリヤ18をカートリ
ッジ引き込み位置に残したままで両うック仮37が引続
き矢印A方向に水平駆動されることによって下トレー3
1の左右路一対のガイドピン48が各一対の傾斜ガイド
溝47の傾斜に沿って高い後端部47bから低い前端部
47a側へ下降されるが、この際、第15D図に示す如
く各制御レバー152は第15C図の状!ぶをそのまま
保持しているので、各ガイドピン48は各制御レバー1
52の前端部152a上を傾斜面1522′に沿って矢
印i方向にすべり落ちることになる。
そして、ディスクカートリッジ1のアンローディング動
作時には、両ラック板37が第5C図の位置から第5B
図の位置まで矢印a′方向に水平移動されることによっ
て下トレー31の左右路一対のガイドピン48が各一対
の傾斜ガイド溝47の傾斜に沿って低い前端部47aか
ら高い後端部47b側へ上昇されて、第6B図に示す如
く下トレー31により下ハーフ3が上昇されて上ハーフ
2に再び下方から結合される。
しかしてこの際、第15C図に示す如く各ガイドピン4
8は各制御レバー152の前端部152a上にその傾斜
面152a ’からすべり上がる為に、下ハーフ3が上
ハーフ2の結合された瞬間に、前述同様に下ハーフ3が
下方から押圧されて上ハーフ2に充分に密着されること
になる。
そしてこの後、両ラック板37の第5B図で矢印a′方
向の引き続きの水平移動に伴ってキャリヤ18が第5A
図に示す如くカートリッジ引き込み位置からカートリッ
ジ挿入位置まで矢印a′方向に水平移動されて、第13
B図及び第14B図に示す如く両解除ピン76がディス
クカートリッジ1内から抜き取られる。そしてこの両解
除ピン76の抜き取りによって、第11A図及び第11
B図に示す如く両かんぬき部材118,119が矢印a
方向に両ばね124によって移動されて、これらの両波
嵌合部120の先端が再嵌合部129の両眼合孔130
内に矢印a方向から嵌合される。
しかしてこの際にも、上下ハーフ2,3が上下から充分
に密着されているので、両かんぬき部材118.119
は大きな負荷(摺動抵抗)を殆ど受けずに、これら両か
んぬき部材118,119は両ばね124によって極め
て円滑かつモイ(実に移動される。従って両かんぬき部
材118,119の両波嵌合部120の先端は両眼合部
129内に常に所定の嵌合深さまで充分に嵌合されて、
上下ハーフ2,3が常に極めて確実に結合されることに
なる。
以上、本発明の一実施例に付き述べたが、本発明は実施
例に限定されることなく、本発明の技術的思想に基づい
て各種有効な変更が可能である。
例えば実施例では、下トレー31に設けた押圧手段14
1により下ハーフ3を上ハーフ2に下方から押圧させる
ように構成したが、押圧手段を上トレー30にもうけて
、上ハーフ2を下ハーフ3に上方から押圧させるように
構成することも出来る。
また本発明で言う押圧手段141や制御機構151は実
施例以外の各種有効な構成に変更可能である。
また本発明は、ドローディスクを収納したディスクカー
トリッジのディスクプレーヤに限定されることなく、各
種の記録及び/又は再生用のディスクを収納した各種用
途のディスクカートリッジのディスクプレーヤに適用可
能である。
〔発明の効果〕
本発明は、上下ハーフを上下から充分に密着させた状態
でかんぬき部材を嵌合部に対して嵌合及び離脱させるこ
とが出来るので、その嵌合及び離脱ミスを生じ難く、そ
の嵌合及び離脱を常に極めて円滑かつ確実に行うことが
出来る。従って信頼性が非常に高いディスクプレーヤを
提供出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を適用したディスクプレーヤの一実施例を
示したものであって、第1図はディスクカートリッジの
分解斜視図、第2図はディスクカートリッジとディスク
プレーヤとを示した斜視図、第3A図〜第6C図はディ
スクプレーヤ内へのディスクカートリッジのローディン
グ動作を説明する図面であって、第3A図及び第3B図
は平面図、第4A図及び第4B図は第3B図のIV−I
V線矢視図、第5A図〜第5C図は第3A図及び第3B
図のV−V線矢視図、第6A図〜第6c図は第3A図及
び第3B図のVl−VI線矢視線、第7図は上下トレー
とランク板との結合構造を示した分解斜視図、第8図は
上ハーフロック手段を示した平面図、第9図は第8図I
X−IX線矢視図、第10A図及び第10B図は連結機
構の動作を説明する平面図、第11A図及び第11B図
はハーフ結合機構の詳細を示した平面図、第12A図及
び第12B図は第11A図X[[A−悲A線及び第11
B図■B−■B線矢視図、第13A図、第13B図、第
14A図及び第14B図は一対の結合解除手段の詳細を
説明する断面図、第15A図〜第15D図は本発明の押
圧手段と制御機構の動作を説明する要部の拡大側面図、
第16A図は第15A図XM A −VI A vA矢
視図、第16B図は第15B図 VIB−XVIB線矢
視図である。 なお図面に用いられた符号において、 1−−−−−−・−−一一一−−−・−・−・ディスク
カートリッジ2−・−−−−−−−−−−−・−・上ハ
ーフ3−・−・−一−−−−−−−−−−−下ハーフ4
・−−−−−一−−−−−−−−−−−−ディスク9−
−−−−−−−−・・−・・−ハーフ結合機構15− 
・−・・−・−−−−一−−・・ディスクプレーヤ17
・・・−−−−−−・−・・−・カートリッジ挿入口1
8−・−・・・−・・−・・−−−−−−キャリヤ19
・−・−・−−−−一−−−−−−・−ターンテーブル
30・−・−・・−−−−−−−−一・−上トレー31
−一−−−・−・−−一−−−−・−・下トレー76−
・−・−・・・−・・−解除ビン118、119−・−
・−かんぬき部材120−−−−−−−−−−−一・−
被嵌合部124・−・・・・−・−・−・ばね 129−・−一−−−−−・−・−・嵌合部130−・
−・−−一−−−−−−−・嵌合孔141−・・・−・
・−・・−押圧手段142−・−−−一−・・・・−・
押圧レバー143−・・−一−−−・・〜押圧ばね15
1−・−・−−−−−一制御機構 152−・−・−・−−一−−−制御レバー153−−
−−−−−−−−−−−・−制御レールである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  上下に分離、結合自在の上下ハーフ間にディスクを収
    納すると共に上下ハーフ内の左右両端部に一対のハーフ
    結合機構を設け、これら一対のハーフ結合機構を上下ハ
    ーフの内面に沿って前後方向に移動自在に取付けられた
    一対のかんぬき部材とこれらのかんぬき部材を前方側へ
    移動附勢する一対のばねとこれらのかんぬき部材が前方
    側へ移動されることによって嵌合されるべく上下ハーフ
    の内面に設けられた嵌合部とによって構成して成るディ
    スクカートリッジを用いるディスクプレーヤであって、
    カートリッジ挿入口から水平に挿入された上記ディスク
    カートリッジを上下トレーで水平に保持するようになさ
    れたキャリヤを設け、このキャリヤは上下トレーを同時
    に上記カートリッジ挿入口の後方位置まで水平に引き込
    んだ後下トレーのみを垂直に下降させるように構成し、
    上記カートリッジ挿入口から水平に挿入された上記ディ
    スクカートリッジを上記キャリヤの上下トレーによって
    カートリッジ挿入口の後方位置へ水平に引き込む際にそ
    のディスクカートリッジ内に相対的に水平に挿入されて
    上記一対のかんぬき部材を上記一対のばねに抗して移動
    させて上記嵌合部から外すことにより上記上下ハーフの
    結合を解除するようになされた上下ハーフ結合解除用の
    左右一対の解除ピンを設け、上記ディスクカートリッジ
    の水平引き込み後の上記下トレーの垂直下降時に上記上
    ハーフを上記上トレーに水平に保持させた状態で上記下
    ハーフをその下トレー上に載置させて垂直に下降させか
    つその下降途中で下ハーフ上の上記ディスクをターンテ
    ーブル上に水平に載置させるように構成したディスクプ
    レーヤにおいて、上記キャリヤの上記下トレー上に水平
    に載置されている上記ディスクカートリッジの上記上下
    ハーフのうち一方のハーフを他方のハーフに弾性的に押
    圧する押圧手段を設け、上記キャリヤによる上記ディス
    クカートリッジの水平引き込み動作によって上記一対の
    解除ピンを上記ディスクカートリッジ内に挿入する直前
    からその挿入完了に至るまでの上記ディスクカートリッ
    ジの水平引き込み動作中及びその逆に上記上下に分離さ
    れていた上記上下ハーフを上下から再び結合させた後に
    上記キャリヤにより上記ディスクカートリッジを上記カ
    ートリッジ挿入口へ水平に排出して上記一対の解除ピン
    を上記ディスクカートリッジ外に抜き取る上記ディスク
    カートリッジの水平排出動作中に限り上記押圧手段を押
    圧動作状態に制御して上記一方のハーフを上記他方のハ
    ーフに弾性的に押圧する押圧手段の制御機構を設け、以
    て上記キャリヤによる上記ディスクカートリッジの水平
    引き込み動作及びその逆の水平排出動作によって上記一
    対の解除ピンを上記ディスクカートリッジに対して挿入
    及び抜き取る際に上記一方のハーフを上記他方のハーフ
    に弾性的に押圧させた状態で上記一方のかんぬき部材を
    上記嵌合部に対して嵌合及び離脱させるように構成した
    ことを特徴とするディスクプレーヤ。
JP59173006A 1984-08-20 1984-08-20 デイスクプレ−ヤ Pending JPS6151659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173006A JPS6151659A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 デイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173006A JPS6151659A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 デイスクプレ−ヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151659A true JPS6151659A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15952441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173006A Pending JPS6151659A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 デイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151659A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171458A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171457A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171456A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171455A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6155245U (ja) * 1984-09-14 1986-04-14
JPH08218894A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 燃料ガス圧縮機の中間冷却装置
US6367050B1 (en) 1993-10-14 2002-04-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171458A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171457A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171456A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6171455A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Clarion Co Ltd デイスクプレ−ヤ−
JPS6155245U (ja) * 1984-09-14 1986-04-14
US6367050B1 (en) 1993-10-14 2002-04-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device
JPH08218894A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 燃料ガス圧縮機の中間冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067121A (en) Disc-record player comprising a disc-loading device for a disc supported on a tray
JPS6151659A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH05114218A (ja) デイスクプレーヤのカートリツジ取出し装置
KR0147569B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 카트리지 삽입 및 취출장치
KR100239831B1 (ko) 디스크플레이어
KR100188966B1 (ko) 디스크 재생장치 및 그 작동방법
JP2006252607A (ja) ディスク再生装置
US6188542B1 (en) Apparatus for loading a disk cartridge
JPS5960759A (ja) 記録円盤再生装置
JP4180223B2 (ja) ディスク装置
JP2001155461A (ja) ディスクカートリッジ
KR100379050B1 (ko) 디스크 장치
KR0138344B1 (ko) 광자기 디스크 플레이어의 자기헤드 승강장치
JPS6126967A (ja) デイスクプレ−ヤ
US7540002B2 (en) Disc loading device with separate conveying units for the disc and the disc cartridge containing the disc
KR0155772B1 (ko) 미니 디스크 플레이어
KR0138364B1 (ko) 광자기 디스크 플레이어
JPH09180338A (ja) ミニディスクプレイヤ
JP3636488B2 (ja) 情報記録媒体記録再生装置
JP3018671B2 (ja) ディスクカートリッジのローディング装置
JP3599069B2 (ja) ディスクオートチェンジャー
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
EP1435616A1 (en) Medium changer with compact loading mechanism
KR0183864B1 (ko) 디스크 재생장치
GB2125203A (en) Improved disc drive cartridge loading and unloading mechanism