JPS6150135B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150135B2
JPS6150135B2 JP57006138A JP613882A JPS6150135B2 JP S6150135 B2 JPS6150135 B2 JP S6150135B2 JP 57006138 A JP57006138 A JP 57006138A JP 613882 A JP613882 A JP 613882A JP S6150135 B2 JPS6150135 B2 JP S6150135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
based alloy
composite
wire
niobium
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57006138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58123843A (ja
Inventor
Kyoji Tachikawa
Hisashi Sekine
Yasuo Iijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Original Assignee
KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO filed Critical KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Priority to JP57006138A priority Critical patent/JPS58123843A/ja
Publication of JPS58123843A publication Critical patent/JPS58123843A/ja
Publication of JPS6150135B2 publication Critical patent/JPS6150135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はNb3Sn複合超電導体の製造法、更に詳
しくは強磁界中での超電導特性が顕著に改善され
たNb3Sn複合超電導体の製造法に関する。 Nb3Sn超電導線材は比較的安価な線材として、
核融合などへの利用に関心が払われている。従
来、Nb3Sn超電導線材は、純ニオブとCu−Sn2元
合金体から複合体を作り、これを線引きした後、
反応熱処理する方法によつて製造されていた。こ
の方法で得られたNb3Sn線材の臨界電流(Ic)は
10T(テスラ)以上の磁界で急速に低下するた
め、核融合炉などで要求される12T以上の磁界を
発生しうるマグネツトを作ることは困難であつ
た。 最近、NbにHfあるいはTiを固溶した2元合金
芯と、Cu−Sn2元合金あるいは更にこれにGaま
たはAlを添加した3元Cu基合金体との複合加工
体から強磁界中での超電導特性が顕著に改善され
たNb3Sn化合物線材を製造する方法が開発され
た。(特公昭55−029528号、特願昭55−128551
号)また、Nb芯にTaを添加したNb基合金を使用
してNb3Sn複合体を作り、これからNb3Sn複合超
電導材を作る方法も開発された。(Advances in
Cryogenic Engineering 26巻(1980年)第442頁
参照) これらの方法における、Nb芯およびCu−Sn合
金中に添加した金属は、Nb3Sn化合物の拡散生成
を促進すると共に、一部が化合物層内に固溶し、
その強磁界中での超電導特性を高める作用をする
ものであるが、未だ満足する程度に超電導特性を
改善し得られなかつた。 すなわち、極めて細いNb芯を持つ極細多芯線
を加工する場合、Nb芯の加工性の良いことが重
要であり、そのためNb芯に添加しうるHfやTi,
Taの量には限度があり、特性改善にも限界があ
つた。 本発明はこれらの製造法の欠点を改善し、強磁
界中での超電導特性の改善されたNb3Sn複合超電
導体の製造法を提供するにある。また他の目的は
製造における極細多芯線への加工も容易で、且つ
超電導特性の優れたNb3Sn複合超電導体の製造法
を提供するにある。 本発明者らは前記目的を達成せんと鋭意研究の
結果、ニオブ基合金体としてニオブに0.1〜20原
子%のタンタルを含有するニオブ基合金を用い、
また、銅基合金体として銅に1〜15原子%の錫と
さらにチタン0.1〜5原子%、ガリウム0.1〜10原
子%あるいはアルミニウム0.1〜10原子%を含有
する銅基合金を用い、これから複合体を作り、こ
の複合体を押出し、線引き、圧延あるいは管引き
等により線、テープあるいは管等の所望の形状に
加工した後、この加工材を600〜900℃で反応熱処
理するときは、優れた特性を有するNb3Sn複合超
電導体が得られることを知見した。この知見に基
いて本発明を完成した。 本発明において用いるニオブ基合金中に含ませ
るTaの量は0.1〜20原子%の範囲内であることが
必要である。Taの量が0.1原子%より少ないと添
加効果がなく、20原子%を超えると超電導特性が
劣化するほか、Nb芯への加工性が悪くなる。特
に好ましい範囲は0.5〜5原子%である。 本発明で用いる銅基合金中に含させるSn量
は、1〜15原子%の範囲内にあることが必要であ
る。Sn量が1原子%より少ないと、熱処理の際
Nb3Snの生成が極めて遅くなると共に、超電導特
性も著しく劣化する。Sn量が15原子%を超える
と、銅基合金の加工性が著しく悪くなる。特に好
ましい範囲は5〜9原子%である。 銅基合金中に含ませるTi,GaまたはAlの量は
それぞれ、0.1〜5原子%、0.1〜10原子%、0.1〜
10原子%の範囲内であることが必要である。これ
ら範囲の最小量より少ないと添加効果がなく、最
大量より多いと銅基合金マトリツクスの加工性が
著しく悪くなるほか、Nb3Snの超電導特性を低下
させる。Ti,GaまたはAlの含有させる量として
特に好ましい範囲は、それぞれ0.2〜1原子%、
2〜5原子%、2〜5原子%である。 Nb3Sn化合物を生成させるための熱処理温度は
600〜900℃の範囲であることが好ましい。600℃
より低いとNb3Sn化合物の生成速度が極めて遅く
なり、また超電導特性も劣る。900℃を超える
と、銅基合金が溶融状態となり線径が不均一とな
るほか、Nb3Snの結晶粒が粗大化し、超電導特性
が低下する。 本発明において銅基合金体に含有させたTi,
GaまたはAl、またNb基合金体に含有させたTa
は、Nb3Snを生成させる熱処理の際に、Nb3Sn化
合物層中に固溶して超電導性特性、特に上部臨界
磁界Hc2を向上させる。またこれらの元素のうち
Ti,AlおよびTaはNb3Sn化合物の生成速度を増
加させる作用を有するため、該化合物を厚く生成
させることができる。従つて電流容量の大きな線
材が容易に作製できる利点がある。 これらの元素のNb芯への添加およびCu−Sn合
金マトリツクスへの添加を同時に行うことによ
り、各々の元素添加を行つた場合に較べて著しく
強められる。すなわち、Nb芯へのTaの添加によ
りCu−Sn合金中のTi,GaまたはAlはNb3Sn層へ
の拡散が容易となり、強磁界中での超電導特性が
一層改善される。これらの元素添加により、12T
以上の強磁界においてIcが顕著に増加するため
に、各種超電導利用機器を十分な余裕をもつて強
磁界で利用可能となり、機器の安全、信頼性の向
上、機器の小型化による冷却コストの軽減等によ
り、その経済的並びに技術的効果は極めて大き
い。 上記の方法に加え、加工材の表面にSnを被覆
し、追加して供給するという処理を行なえば、
Nb3Snの生成が進むにつれて消費されるCu−Sn
合金中のSnを補給出来るために、さらに大きい
Ic値を有する線材を作製することが可能である。
また、Snの代わりにGaを複合材の表面に被覆し
ても、同様に線材の超電導特性、特にHc2と強磁
界でのIcを向上させることができる。 実施例 外径7mm、内径3mmのCu−7原子%Sn、(以下
%は原子%を示す)Cu−7%Sn−0.3%Ti、Cu
−7%Sn−2%GaおよびCu−7%Sn−2%Snの
合金管に、NbまたはNb−2%Ta合金の芯を挿入
し、該複合体を溝ロールおよび線引加工により外
径0.5mmの線に加工した。この線をアルゴンガス
雰囲気で750℃で100時間熱処理を行つた。Tcお
よび16TでのIcの測定結果は次の通りであつた。
【表】 但し、添加量は原子%で示す。
この結果が示すように、本発明の方法で得られ
るNb3Sn複合超電導体は強磁界中でのIc特性が顕
著に優れたものとなる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ニオブ基合金体と銅基合金体とより成る複合
    体を作り、該複合体を押出し、線引き、圧延ある
    いは管引き等により、線、テープあるいは管等の
    所望の形状に加工したのち、該複合材を600〜900
    ℃で反応熱処理を行ない複合体境界面にNb3Sn超
    電導化合物を生成させる方法において、銅基合金
    体として錫1〜15原子%を含み、さらにチタン
    0.1〜5原子%、ガリウム0.1〜10原子%あるいは
    アルミニウム0.1〜10原子%を含有せしめた銅基
    合金を用い、同時にニオブ基合金体としてニオブ
    にタンタル0.1〜20原子%を含有するニオブ基合
    金を用いることを特徴とするNb3Sn複合超電導体
    の製造法。
JP57006138A 1982-01-20 1982-01-20 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法 Granted JPS58123843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006138A JPS58123843A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006138A JPS58123843A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58123843A JPS58123843A (ja) 1983-07-23
JPS6150135B2 true JPS6150135B2 (ja) 1986-11-01

Family

ID=11630141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006138A Granted JPS58123843A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123843A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58123843A (ja) 1983-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tachikawa et al. Composite‐processed Nb3Sn with titanium addition to the matrix
JPS6260847A (ja) 多線条の超伝導線材の製造法
JPS6150136B2 (ja)
JPS61194155A (ja) Nb↓3Sn系超電導線材の製造方法
JPS5823110A (ja) Nb↓3Sn複合超電導体の製造法
US4323402A (en) Method for producing superconducting Nb3 Sn wires
US4385942A (en) Method for producing Nb3 Sn superconductors
US4367102A (en) Method for the manufacture of a superconductor containing an intermetallic compounds
US4341572A (en) Method for producing Nb3 Sn superconductors
JPS6150135B2 (ja)
US5522945A (en) Method for forming triniobium tin superconductor with bismuth
JP3945600B2 (ja) Nb 3 Sn超伝導線材の製造方法
JPS5998411A (ja) 極細多芯Nb―Ti系超電導線の製造方法
US5891585A (en) Nb3 Al multi-filamentary superconducting wire
JPH08195133A (ja) Nb3Sn超電導線材の製造方法
JPS60421B2 (ja) Nb↓3Sn複合超電導体の製造法
JPH0349163B2 (ja)
JPH0259572B2 (ja)
JPS60422B2 (ja) Nb↓3Sn複合加工材の製造法
Xu et al. Development of internal-tin diffusion multifilamentary Nb/sub 3/Sn conductors including hydrostatic extrusion
JPS6249756B2 (ja)
JPS6262406B2 (ja)
JPS6086705A (ja) 繊維分散型Νb↓3Sn超電導線材の製造法
JPH0317332B2 (ja)
JPS59198614A (ja) Nb↓3Sn超電導線の製造方法