JPS60421B2 - Nb↓3Sn複合超電導体の製造法 - Google Patents

Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Info

Publication number
JPS60421B2
JPS60421B2 JP55034148A JP3414880A JPS60421B2 JP S60421 B2 JPS60421 B2 JP S60421B2 JP 55034148 A JP55034148 A JP 55034148A JP 3414880 A JP3414880 A JP 3414880A JP S60421 B2 JPS60421 B2 JP S60421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
composite
wire
alloy
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55034148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56130464A (en
Inventor
恭治 太刀川
一正 戸叶
孝夫 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Original Assignee
KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO filed Critical KAGAKU GIJUTSUCHO KINZOKU ZAIRYO GIJUTSU KENKYU SHOCHO
Priority to JP55034148A priority Critical patent/JPS60421B2/ja
Publication of JPS56130464A publication Critical patent/JPS56130464A/ja
Publication of JPS60421B2 publication Critical patent/JPS60421B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C10/34Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation
    • C23C10/58Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation more than one element being diffused in more than one step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はNb3Sn超電導体の製造法の改良に関し、更
に詳しくはHf、Ga、AIを含有させて、その特性を
改善した強磁界発生用等に適するNQSn超電導体の製
造法に関するものである。
超電導線材を用いると電力消費ないこ大電流を流せ、し
かも強磁界まで超電導状態が保たれることから強磁界発
生用電磁石の巻線材としての利用が進められている。
このような超電導線材はその臨界温度(Tc)および臨
界磁界(Hc2)の高いほどその利用を容易にし、応用
範囲を広めることができる。現在もっとも多量に使用さ
れている線材はNb−Ti系の合金線材であるが、該合
金線材では発生磁界の限度が8万5千ガウス(8.5テ
スラ)(テスラを以下Tで表わす)である。これ以上の
強磁界を必要とする場合には、臨界磁界Hc2の高い化
合物系超電導体を用いる必要がある。しかし、従来の化
合物系超電導体は化合物特有の可塑性に欠ける点が実用
化に際しての大きな障害となっている。近年表面拡散法
および複合加工法などの拡散を利用した方法が相次いで
発明され、N広Sn(Tc=約1郷、Hc2=約21T
)、V30a(Tc=約1斑、Hc2:約2の)の化合
物系超電導線村が実用化されている。表面拡散法として
は、例えばNb(ニオブ)テープを溶融蜂n(錫)裕中
に連続的に通過させてテープ表面にSnを付着させた後
、適当な温度で熱処理してNbとSnを反応させテープ
表面にNQSn化合物層を生成させる方法がある。一方
複合加工法としては、例えばNbとCu(銅)−Sn団
落合金体との複合体を加工、熱処理しCu−Sn合金中
のSnを選択的にNbと反応させ、N広Sn化合物層を
境界面に生成させる方法があり、固体拡散の一種である
。NbおよびCu−Sn固溶合金体はともに十分な可塑
性を有するため熱処理を施す以前に、複合体のまま線材
として要求される線、テープ、管等の任意の形状に比較
的容易に加工でき、またCu−Sn合金マトリックス中
に多数のNb榛を埋め込んで細線加工することにより、
早い磁界変化に対して安定な極細多芯形式の線材とする
ことができる。このような表面拡散法および複合加工法
により作製されたNb3Sn、V30a化合物線材は、
すでに物性研究用の小型強磁界マグネットとして利用さ
れている。一方近年、核融合炉用、高エネルギー物理用
、エネルギー貯蔵用等の大型強磁界マグネットの開発が
進められており、これらに使用される超電導線材として
15T以上の強磁界領域において大きい臨界電流をもち
、しかも磁界変化に対して安定な化合物極細多芯線の実
用化が急がれている。
しかし、純NbとCu−Sn二元合金との複合体から作
製した通常のNQSn化合物線材の磁界−電流密度特性
は10T以上で急速に低下し、この線材によっては1汀
以上の磁界を発生し得る超電導マグネットを作製するこ
とが困難である。Vやa超電導線材はNb3Snよりも
強磁界中での特性が優れているが、材料の価格を考慮す
ると線材を大量に消費する大型設備に関してはNb3S
nの強磁界中での特性を改善して使用する方が得策であ
る。Nb3Sn複合加工線材では、他の元素を添加する
ことがその臨界磁界Hc2および強磁界中での臨界電流
密顔aCを高めるうえに効果的な一つの方法と考えられ
る。最近、NbにHf(ハフニウム)を固熔させた二元
合金体と、Cu−Sn二元合金あるいはそれにさらにG
a(ガリウム)または山(アルミニウム)を固溶させた
三元Cu基合金体との複合体を加工、熱処理して強磁界
中の超電導特性が顕著に改良されたN広Sn超電導線材
を製造する方法が発見された。(特磯昭53−1121
91号)、Nb合金中のHfはNらSn相内に固溶して
臨界磁界Hc2を高めるとともにLNb3Sn層の拡散
生成速度を著しく早めてN広Sn層の厚さを増加し臨界
電流lcを増大させる作用をする。また、Cu−Sn合
金中に添加されたGaまたはMもSnとともにNb合金
体内に拡散して、生成されるNはSn相内に顕溶しその
臨界磁界Hc2を高める。このようなHf、あるいはH
fおよびGa、あるいはHfおよびNを含有させたNb
ぶn複合加工線材の強磁界特性は著しく改善され、強磁
界ですぐれた臨界電流密度Jc値が得られている。しか
し上記の方法では、マトリックスとしてCu−Sn−G
aまたはCu−Sn−山の三元Cu基団溶合金体を使用
しており、その良好な加工性を保持するためにはSn+
GaまたはSn十AIの濃度をCu‘こ対する固溶領域
内に低く制限する必要がある。一方、線材の良好な超電
導特性を得るためにはマトリックス内のSn+Gaまた
はSn+AIの濃度がなるべく高いことが望ましい。し
たがって、マトリックスの良好な加工性と線材のすぐれ
た超電導特性を両立させることが困難な欠点があった。
本発明はこのような欠点を解消し、加工が容易で、且つ
強磁界特性の優れたN公Sn複合超電導体の製造法を提
供するにある。
本発明の方法は、Nbに0.1〜30原子%のHfを含
む合金体と、Cu‘こ0.1〜10原子%のSnを含む
合金体との複合体を加工成形した後「拡散後のマトリッ
クス内の濃度に換算して0.1〜50原子%になるよう
に、前記加工材の表面にGaあるいはAIを付着させ、
30〜700qoで1分〜20独特間予備熱処理を行っ
た後、600〜90000で1分〜200時間拡散熱処
理を行い複合体境界面にNb3Snの化合物を生成させ
ることを特徴とするNb3Sn複合超電導体の製造法に
ある。
すなわち、Cu−Sn−GaあるいはCu−Sn−M三
元合金マトリックスに比較して、加工性の良好なCu−
Sn二元合金マトリックスとNb−Hf合金体とを複合
一体化し、これを所望の形状に加工成形した後、該加工
成形材の表面にGaまたはAIを付着させて拡散熱処理
することによって、複合体境界面にHf、Ga、AIを
少量含む強磁界特性の優れたN&Sn層を生成させるよ
うにした方法である。
本発明の方法において使用するNbに含ませるHf量は
、優れた超電導特性を得るために0.1原子%以上、ま
たNb合金体の良好な加工性を保持する上から30原子
%以下であることが必要である。特に好ましい量は1〜
10原子%である。またCuに含ませるSn量は、前記
のHfの場合と同様の理由から0.1〜10原子%、好
ましくは5〜7原子%であることが必要である。前記H
fを含んだNb基合金体を、前記Cu−Sn合金体で被
覆した複合体を作り、線引き、圧延あるいは管引きなど
により、線、テープあるいは管などに加工する。
この場合従来法における三元合金体を使用すると、一回
の蟻錨当り断面収縮率で30%程度であったが、本発明
の方法においては二元合金体のマトリックスを用いるた
め、1回の中間嘘鈍当り断面収縮率で75%程度の加工
が可能であり、中間暁錨の回数を著しく減少することが
できる。次に加工成形材の表面に、GaあるいはAIの
膜を付着させる。
膜の付着は溶融メッキ、電気メッキ、真空蒸着などの方
法によって行う。その付着させる量は、拡散後のマトリ
ックス内の濃度に換算して0.1〜50原子%になるよ
うな量である。付着量がこれより少し、とGaあるいは
AIがNbぶn中にほとんど拡散されないため超電導特
性の改善が得られず「また逆にこれより多いとマトリッ
クス内のSn量が相対的に不足して充分な厚さのNはS
n層が得られない。次に予備熱処理を行う。
この予備熱処理は付着させたGaあるいはAIを歩留り
よくマトリックス内に拡散させるために行うものである
。しかし、GaあるいはAI量が少し、場合は予備熱処
理を省略することができる。予備熱処理の温度は30〜
700℃で、その処理時間は1分〜20畑時間である。
30℃より低い温度、1分より少し、時間では、Gaあ
るいは山がマトリックス内に十分拡散しない。
また逆に前記上限温度以上ではSnのみが先に芯と反応
し、NGSnに対してGaあるいはAI含有による特性
改善の十分な効果を得ることができず、20岬時間以上
の熱処理は、経済的に不利である。ついで、拡散熱処理
を行う。この拡散熱処理はSn及び少量のGaあるいは
AIをN巧基合金体内に拡散させて、複合体境界面に少
量のHf及び少量のGaあるいはNを含む超電導性の優
れたNb3Sn化合物を生成させる処理である。拡散熱
処理の温度は600〜9000○であり、処理時間は1
分〜20畑時間である。処理温度が低いと長時間を要し
、処理温度が高いと短時間でよい。処理温度が600℃
より低いと十分なNはSn層を生成し得られず、900
ooを超えると、NなSnの結晶粒が粗大化し超電導特
性が劣化する。処理時間は低い温度では長時間を要し、
高い温度では短時間でよい。本発明の方法により作られ
るHfおよびGa、あるいはHfおよびAIを含ませた
N&Sn超電導体は、いずれも臨界磁界Hc2が高く、
また強磁界中の臨界電流密度Jcが、従来のNはSn線
村よりも大きい。
しかも本発明の方法においては、GaあるいはAIを外
部から拡散させるため、これら添加元素を充分な量だけ
供給することが可能となり、NはSn複合線材の強磁界
特性を著しく改善することができ、その結果発生磁界が
15T以上の超電導マグネットの作製を容易にするNC
Sn超電導体を製造することができる。また従来方法で
はマトリックス内のSn+GaあるいはSn+AIの絶
対量を高めるために線村断面におけるマトリックスの占
める面積を大きくとる必要があった。本発明ではGaあ
るいはAIを外部から拡散させるため、マトリックスの
断面積を従来よりも小さくすることができ、線材全断面
についての超電導電流密度を増大できる効果がある。さ
らに、Cu−S江二元合金はCu−Sn−Gaあるいは
Cu−Sn−AI三元合金より加工性がすぐれているた
め、加工の際の中間焼鎚の回数を著しく減少でき、経済
的効果が大きい。さらに本発明の製造法における加工工
程は、従来の化合物超電導体に対する複合加工法とまっ
たく同じであるため、線、テープ、管等用途に応じた任
意の形状の超電導線材を作製することができ、とくにC
u基合金中にNb−Hf合金芯を多数含む極細多芯形式
の線材にすることができるためにフラックスジャンプや
磁界の時間変化に対する安定性の点でも有利な条件を備
えている。
以上のように本発明の方法で得られるNb3Sn超電導
線村を用いれば、15T以上の強磁界を安定度良く発生
できるため、核融合炉、高エネルギー物理、エネルギー
貯蔵、磁気浮上列車「磁気分離、物性研究用等の各種強
磁界マグネットの巻線材として効果的に使用することが
できる。
実施例 1 純NbあるいはNbに3原子%のHfを配合した素材を
、アルゴン雰囲気中でアーク溶解炉にて溶解し、これを
溝ロールおよびスヱージングにて3肋径まで加工して純
Nb榛またはNb−Hf合金棒を作製した。
これを外径8帆、内径3柳のCu−6原子%Sn管に挿
入した複合体を溝ロールおよび線引きにより外径0.8
肋の細線に加工した。ついでその線をGaの溶融溶中に
連続的に浸潰し、厚さ20ム肌のGa膜を付着させたの
ち、Gaをマトリックス内に歩蟹りよく拡散させるため
にアルゴン雰囲気で450ooで2即時間さらに700
q0でlq時間の予備拡散熱処理を行った。そののち8
00℃で50時間の拡散熱処理を行い第1表に示したよ
うな結果を得た。なお第1表最下段には純Nb芯を用い
、Gaあるいは山を添加しないで、拡散熱処理を行った
試料の特性を示した。これからわかるようにGaを外部
拡散で添加した試料は臨界温度Tcの向上に伴なし、臨
界磁界Hc2が高められるため強磁界中、特に15T以
上での臨界電流密度Jcが改善される。また芯材にHf
を添加した試料ではNb3Snの層厚が著しく増大し「
また臨界温度Tcおよび強磁界中での臨界電流密度Jc
がいっそう高められている。実際に超電導線に流れる電
流はNbぶnの層厚と臨界電流密度Jcの積に比例する
のでNb芯に対するHf添加の効果は著しい。Gaの添
加はNCSn層の生成速度をやや遅くしNb3Snの層
厚を減少させるので本実施例のようにNb−Hf合金芯
を利用するのが実用的に最も効果的である。第1表 実施例 2 実施例1と同様にして純NbあるいはNb−4原子%H
f合金とCu−6原子%Sn合金との複合線を作製した
のち、その表面に厚さ約20r肌のAI膜を真空蒸着に
より付着させ、やはり同様な予備熱処理ののち800o
oで50時間の拡散熱処理を行った。
得られた結果を実施例1の結果とともに第1表に示す。
Gaの場合と同様に、山を外部拡散で添加すると臨界温
度Tcおよび鞄磁界中での臨界電流密度Jcが改善され
る。また、実施例1と同様にNb芯に対するHfの添加
はNb3Snの層厚および臨界電流密度Jcの増加に対
して著しい効果を示す。実施例1および2で用いた二元
マトリックスであるCu−6原子%Sn合金は加工硬化
が小さく1回の膝錨あたり75%の加工が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ニオブに0.1〜30原子%のハフニウムを含む合
    金体と、銅に0.1〜10原子%の錫を含む合金体との
    複合体を加工成形した後、拡散後のマトリツクス内の濃
    度に換算して0.1〜50原子%になるように、前記加
    工成形材の表面にガリウムあるいはアルミニウムを付着
    させ30〜700℃で1分〜200時間予備熱処理を行
    った後、600〜900℃で1分〜200時間拡散熱処
    理を行い複合体境界面にNb_3Snの化合物層を生成
    させることを特徴とするNb_3Sn複合超電導体の製
    造法。 2 加工成形が押出し、線引き、圧延、管引きなどによ
    り、線、テープ、管とする特許請求の範囲第1項記載の
    製造法。
JP55034148A 1980-03-19 1980-03-19 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法 Expired JPS60421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55034148A JPS60421B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55034148A JPS60421B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56130464A JPS56130464A (en) 1981-10-13
JPS60421B2 true JPS60421B2 (ja) 1985-01-08

Family

ID=12406108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55034148A Expired JPS60421B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 Nb↓3Sn複合超電導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60421B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032414U (ja) * 1983-08-08 1985-03-05 谷内 敬治 自動車用簡易除雪プラウ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715806B2 (ja) * 1989-11-30 1995-02-22 科学技術庁金属材料技術研究所長 化合物超電導線の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032414U (ja) * 1983-08-08 1985-03-05 谷内 敬治 自動車用簡易除雪プラウ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56130464A (en) 1981-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tachikawa et al. High‐field superconducting properties of the composite‐processed Nb3Sn with Nb‐Ti alloy cores
US4435228A (en) Process for producing NB3 SN superconducting wires
Suenaga et al. Fabrication techniques and properties of multifilamentary Nb 3 Sn conductors
JPS5823110A (ja) Nb↓3Sn複合超電導体の製造法
US4323402A (en) Method for producing superconducting Nb3 Sn wires
US4385942A (en) Method for producing Nb3 Sn superconductors
US4341572A (en) Method for producing Nb3 Sn superconductors
Sekine et al. Studies on the composite processed Nb-Hf/Cu-Sn-Ga high-field superconductors
JPS60421B2 (ja) Nb↓3Sn複合超電導体の製造法
JPS60422B2 (ja) Nb↓3Sn複合加工材の製造法
JPS607704B2 (ja) Nb↓3Sn拡散線材の製造法
JPH0129867B2 (ja)
JPH0349163B2 (ja)
JPS6342362B2 (ja)
JPS6262406B2 (ja)
JPS5823109A (ja) Nb↓3Sn超電導線材の製造法
JPS59226414A (ja) V↓3Ga繊維分散型超電導線材の製造法
Tachikawa et al. Method for producing superconducting Nb3Sn wires
JPH0317332B2 (ja)
JPS60420B2 (ja) V↓3Ga超電導体の製造法
JPS6150135B2 (ja)
JPS6134811A (ja) 繊維分散型V↓3G↓a超電導線材の製造法
Tachikawa et al. Process for producing Nb 3 Sn superconductor
Tachikawa et al. Process for producing Nb 3 Sn superconducting wires
Tachikawa et al. Method for producing Nb 3 Sn superconductors