JPS61500465A - 種々の導体寸法に適合させる手段を有するidc端末 - Google Patents

種々の導体寸法に適合させる手段を有するidc端末

Info

Publication number
JPS61500465A
JPS61500465A JP60500022A JP50002285A JPS61500465A JP S61500465 A JPS61500465 A JP S61500465A JP 60500022 A JP60500022 A JP 60500022A JP 50002285 A JP50002285 A JP 50002285A JP S61500465 A JPS61500465 A JP S61500465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
slot
shield
connector
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60500022A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラツクウツド,ハリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS61500465A publication Critical patent/JPS61500465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49139Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture
    • Y10T29/4914Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture with deforming of lead or terminal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49181Assembling terminal to elongated conductor by deforming
    • Y10T29/49185Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal
    • Y10T29/49188Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal with penetrating portion
    • Y10T29/4919Through insulation

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明に、改良した絶縁体移動接点、お工びその工うな接点?用いる電気コネク タに関するものである。本発明に、同軸ケーブル會終端させるための電気コネク タにとくに用いられる。本発明の接点は、7971回路盤に用いろためのコネク タに使用するのにとくに適する。
ここで、本数の譲受人と同じ」受入に謂渡された次の2つの未決の出fik参照 する:1983年11月14日、レオナルドーフエルドバーグ(Lreozhγ dFeldverg )による出願、第551,771号[rfrJ軸ケーブル 用IDC端末(IDCTermination For Coaxial Ca ble) J (代理人の整理番号B 82−0027):1983年11月2 1日、エイテ・ブラックウッド(H,Blaekwood )による出v1第5 53,833号[整列および20安定化手段iMする同軸ケーブル用IDC端末 (IDCTerminatton For Coaxial Cable Ha ving Alment and 20 Stabilizing Means )j(代理人の整理番号B83−0023 )。
それらの参照された出願は参考のために全体會ここに含めるものとする。
絶縁体移動接点音用いる電気コネクタにこの分野において周知であり、コネチカ ット州ノーウオーク(No rwa 1 k )所在のバーンティ社(Burn dy Corporation)の工うな会社から市販さnている。絶縁体移動 接点使用いることに19、接触させる線〃・ら絶縁体ケにぐことに王女でめる。
その接点は刃の形?しており、その刃は導を体の1径に対応する幅tもつスロッ トに’Nする。絶縁線がスロットの中に押しこ1れると、スロットの絶縁が絶縁 体γ移動させて、導体とスロットの縁部?電気的に凹着させる。広範囲の電気コ ネクタにその工つな絶縁体移動接点を使用することが、米国特許第3,112, 147号、第3,118.715号、第3,434説93号、第3,617,9 83号、第3772635号、累3835444号、第3,936,944号、 第3,842,392号、第3,848,951号 に示されている。七九らの 特許に示さ九ているコネクタのいくつ力為においては、絶縁体符1121接点は 軸線方向に整列し次2つの接点スaツlt−有する。それらの接点スロットは、 電気的に接触して導体に対して冗長接触7行う。
従来の絶縁体移動接点においてに、電気的接触を行うために導体か押しこ1れる スロットの幅汀、それを製作するのに使用される機械設4Jiにより定めらnる 。非常に高価な機械設備の性質の九めにスロットの幅を変えることは容易でにな い。使用される機械設備は、絶縁体移動接点七製江するために、素材金属片から 始する一部の工程全必要とする。この問題に、製造方法に工程t1つ付加するこ となどによりスロットの幅を容易に変えることかできる工うに、本発明に従って 絶縁体移動接点?改造することに1つて解決される。したがって、仕緘設備ρ・ 1つの基本的な絶縁体#勘接点會製作し、それから最後の工程で接点を整形して スロットの4を希望する正1な漬にする。
本発明による幅が調整可能な絶縁体移動接点は、同軸ケーブル?終端さぞる几め に特に使用できる。
同軸ケーブルのil!径に一般に広範囲にわたっている。
同軸ケーブルな単心のものもめれば、リボン型のものもめる。同軸ケーブルにお いては、中心導体力・ら隔てられている周囲導体にLり、中心導体は外部妨害′ DIらシールドされる。絶縁層が、周囲のシールドと中心導体とkfj[する。
そのシールドは絶縁ジャケットにし11れる。シールドは編んだ線、金属91′ fcは金属箔で徊成できる。シールドが金属箔で冑成されろ場合には、箔状にさ れたシールド金終端づせるために、シールドに接触しているドレン線?利用了る ことが知られている。
共通絶縁ジャケットに7にするり数の個々のケーブル要素金倉むリボン型同軸ケ ーブルも知られている。
たとえが、シューマツハ−(Schumacher )に与えられた米国特許第 3,693,319号と、ボリンスキー(Volinskie)に与えらし次米 国特許第4,035,050号に、そのようなリボン同軸ケーブルが記載さfて いる。それらの特許に記載さnているケーブルは、互いに平行に配置される中心 導体とドレン綴金用いる。コネクタの!気役点にそれぞれの導体に接続さ結果と して、平行なドレン線と中心導体へ接続する九めにコネクタの接点が横方向にす らさnるから、十分な幅の電気コネクタアセンブリが4ら3る。
通常の同軸ケーブルは編みシールド上用いている。
そのようなケーブルでに、ケーブルを回路盤に組込むのがかなり困難で、長い時 間t−要する。更に、シールドと導体を露出さぜる次めにケーブルtはぐやり方 の几めに、インビーターンスの不整合金性することがるる。従来のやり方でri 編線の周囲の絶縁体は、かなり長く切りとられる。それη為ら編線は丁き分けら れ、外側絶縁ジャケットエ9多少翅〈切9とら九て、導体の周囲の絶縁体を露出 する。次に、導体の周囲の絶縁体が、編線の端部と導体の端部の間のほぼ中間部 で切りとられて、導体?露出させる。導体に回路盤に対して終端され、m線σ「 ピグテール状にさftjてから回路盤に結合される。
この先行技術のやり方にはいくったの問題がある。
にきと9作業中′に、編線と導体の一部かにさみとられて、ケーブルの性能倉低 下させることがるる。また、5A保に中心導体より長く切りとられる刀)ら、イ ンビーダンス不整合が生じ、そのために信号が歪むことがめる。多くの手作業工 程による方法でるるこの先行技術の方法に、明らかに非常に遅くて、極めて長い 時間がたη為る。
発明の概要 不発明に従って、l8IikIfJの移動に工9導体に電気的に接触するための 絶縁体移動コネクタ接点が設けられる。その接点に希望の幅を五するスロットを 含む部材會備える。スロットに部材の向き合う脚と、それらの脚を連結する1つ アぐでない変形可能なりニブにエフ形成される。ウェブを変形さぜることに工9 、スロットの希望の幅會変えること、お工ひ、それにエフ接点音種々、の導体寸 法に合わせることが可能でるる。
接点の脚?連結するウェブの変形丁なゎち曲9七変えることにより、スロットの 幅を変えられる工うにするアコ−ティオンに似た効果が得られる。本発明に従っ てIDC接点を製作する機緘設備を、1つの基本的な接点の形?形成するために 調整で話、それ〃)ら、製作または組立の最後の工程でクエプをアコ−ティオン のように曲げて、希望の正確なスロット幅金得ることができる。
本発明に従って、同軸ケーブルに接続するのにとくに有用な電気コネクタが得ら れる。本発明のコネクタは可変幅スロットをMする前記IDC接点を複数個用い る。同軸ケーブルに、ケーブルの軸を足める少くともl不の中心導体と;少くと も1本の周囲導体シールド要素と:シールドと導体の間に配&これる絶縁層と: シールドの周囲に配置される外っ11絶縁ジヤケツトと牙伺える。このコネクタ は、絶縁ジャケットの移動に19シールドに電気的に接触するためのIDC可変 スロット幅接点手段會備える。第lの接点手段に、第1g)接点手段とシールド の間の電気的接続を安定させる手段?なるべく含むようにする。118縁層の移 動により中心4体に電気的に接触させるために第2のIDC可変スロット@1点 手段が設けられる。
第1と第2の接点手段を叉持するペース部材r備える接点叉持手段が、接点手段 に設けられる。その接点叉待手段にベース部材上に接点の軸に沿って配置され、 第2の接点手段が第1の接点手段に続いて、それから!気的に絶縁される。
以上述べた電気コネクタは、編線と外り1jジヤケツトは中心導体より長く切る 必要がある。し〃・し、切りとる長さに約3.2 mm (約1/8インチ)の オーダーというように比較的短く、先行技術のや9方工!llσ、けるかに短い 。その結果、インピーダンス不整合の範囲t:最も狭くなる。更に、コネクタ? と9つける前に外側部材と綿房は1回切りとるだけでよく、コネクタにと9つけ る前に騙線七ア言分けたり、ピグテール状にする必要はない。従来の同軸ケーブ ルむき工具は1回切9とDf!=業ケ容易に行うことができる。
安定化手段に、シールドの第1の側に電気的に接触するJうに挿入される工うに 配置さnる第1の歯と、シールドの第2の反対側に電気的に接触テる工うに挿入 される工うに配置される第2の鑑とtなるべく備える工うにする。それらの旙に 第1Gり接点手段のそれぞれの脚にL9支持される。
第1の接点手段にIDC可変スロット@倉なるべくMするLうにする。第1のス ロットri第1の@音響し、歯は第1のスロットの隣長する同側に配置される。
第2の接点手段に、第1の偏重9狭い第2の幅の第2のスロットtMするIDC 可変スロットi点?備える。接点自体は、プリント回路盤へ挿入および受貌する ためのピン部分?含むことができる。
同軸ケーブル?適切な位置に固定するために、カバ一部材をベース部材になるべ くスナッ7一式に固定する。カバ一部材に、ベース部材になるべく蝶番にエリ一 体に連結する。カバ一部材が閉じられた時にケーブル?接点のスロット内に押し こむ九めに、カバ一部材は金敷部分?含む。
シールドは歯止になるべく編みシールドを備える工うにし、第1のIDC可変ス ロット幅接点は一体部材全備えることができる。本発明の同軸ケーブルコネクタ に、1本の同軸ケーブルまfcに希望の数の同軸ケーブル?終端させるために使 用できる。
本発明の方法に従って、1つ丁ぐでない変形可能なウェブに19連結された向き 合う脚に19形成されたスロットを含む部材を備える工うに部材移動接点が形H ,てれる。元のスロッI” Qとは異なる希望のスロット幅?形取する丸めに、 ウェブ?変形17tは接合することに工9スロッF’4f変えることができる。
それにエリ、接点Y′徳々の接点寸法に合うようにIDC接点のスロット幅?変 えることができな。
本発明の別の冥り例に従って、前記のように同軸ケーブルコネクタが得らnる。
同軸ケーブルの端部における短い部分が絶縁層からむきとられて、絶縁層と中心 導体を含むケーブルの端部?残し、ケーブルの残りの部分はシールドと外111 1に更に含む。七九からむきとられ几ケーブルに、ケーブルのgs部k 第2の 接点スロットの中に押しこみ、ケーブルのむρ)れていない部分を第1の接点ス ロットの中に押しこむことにより、むきとらn7Hケーブルがケーブル内に挿入 される。それぞれの各接点は、絶縁体?移動させて、それぞnシールドまたは中 心導体に電気的に密層させる。
第1の接点とシールドの間の電気的接EJcは、歯?シールドの中に挿入するこ とによりなるべく安定させる。ケーブルかり点に接続されると、接点の軸に中心 導体にエフ定められているケーブル軸に一致する。
したがって、本発明の目的に、様々の導体寸法に合うぶつに接点スロット幅を変 えることができる改良したIDC1気接点を得ることでるる。本発明の別の目的 に、両方のIDC受点接点するそのエラな可変スロットに用いる改良した電気コ ネクタを得ることでるる。
本発明の別の目的は、同軸ケーブルに使用する工うにされ、回路盤において同軸 ケーブル端床として使用できる改良し几電気コネクタを得ることでるる。
本発明の別の目的に、IDCll4A接点のスロット墳奮変える方法七得ること でろる。
本発明の更に別の目的に、前記の工うに電気コネクタ?同軸ケーブルに接続する こと?更に含む上記方法を得ろことでるる。
それらの目的およびその他の目的な以下のi;2FAお工び図面から一層明ら7 0)となるでろろう。図において同様な要素には共通の参照番号が付けられてい る。
第1図に本発明の可変スロット幅IDC接点の正面図、 第2図は第1図の接点の上面図、 第3図にスロットは全変えるために変形可能なウェブが曲げられた後の第1図お よび第2図の接点の上面図、 第4図は本発明の一51!施例の同軸ケーブル用電気コネクタの斜視図、 第5図rx第4図の電気コネクタの貴面図、第6図に第4図に示す電気コネクタ の1組のIDC′rlL気宗点に挿入された同軸ケーブルの横断面を示す部分上 面図、 第7図にペース支持体上に配置された1組の電気接点?示す部分斜視図、 第8図は第7図の電気接点の構成の上面図でめる。
好適な貢り例の詳細な読切 1ず、本発明の好適な貢Fi flJ F’:よる可変スロット幅IDC電気接 点10が示さnlいる第1図〜第3図全参照する。接点10に、希望の幅のスロ ット11を含む部材を育する。スロットに、向き合う脚12.13と、それらの 脚12.13に連結する1つ丁ぐでない変形可能なウェブ14に19形成される 。
ウェブ14ij、第2図に示す弧状の工うな希望の1つ丁ぐでない形とすること ができる。ろるいに、希望によっては、ウェブ14に、V形筐たは一連のアコー ディオン状のひだとすることができる。スロット110幅を費えるためにウェブ 14’に容易に曲げることt:できるエラに、ウェブ14に変形可能でるる。た とえば、第2図に示すようにクエプが平らにされるとすると、スロットの輻i等 しい距離「1]まで増丁ことができる。あるいに、第3図に示す工うにアコ−テ ィオン状に曲げることにLりそのウェブにつぶされると、スロット11の幅は距 離「2」に等しく短縮される。
しfcがって、前記の工うにしてウェブ14を変形することに=9、接点10g コネクタまたはシールドのd々の寸法に合う工すにスロット11の希望のt@r 変えることが可能でろる。
接点10μ、本発明VC従って、ウェブ14ケ変形させる1つの付加工程を加え ることに19、金属片から通常形成される。スロット11の@?決ffTるため VC接点10のウェブに口がJ6tかれる。したがって、1組の製作機器で第2 図に示す工うな基本的な形の接点10全製作できる。それから、つ′ニブ14? 曲け、または平らにする1つの付加工程にエラ、スロツ)11’i希望の正確な 幅にできる。
第1図〜第3図の接点1oは、回路盤(図示せず〕に挿入させられるビン部15 もなるべく含むJワにする。ビン部15に2本のビンの態様とすることもでき、 ウェブ14でになくてl1i112 、13にそ九ぞれと9つけられ、それらの ビンは回路盤に押しこ1れる。
この接点は、同軸ケーブルに使用され几場合に、各脚12.13に工9支持され ろ歯16iなるべく含む↓うにする。歯16は、同軸クープルのシールドと襲点 10の間の電気重接Nit安定させるエラに機能するものでるるか、それの機能 についてFi後で詳しく説明する。
次に第4図〜第8図全参照丁◇。本発明の好適な英先例に従うfct気コネクタ 11が示されている。
このコネクタ17は、ベース部材18と、蝶番で連結さnたカバ一部材19と、 複数の電気接点10と全備えている。電気接点10に、本発明の可変スロット褐 絶縁体符12]接点’に4Jiえる。各接点10は、スロット1117tに11 ′ とビン部15を含む。ビン部15は、プリント回路盤のそnJF:nの接点 穴の中に挿入されるようになっている。各接点10は一体の金!部材會備え、他 の各接点10から電気的に分離子なわち絶縁される工うに、ベース部材8内に配 直すれる。スロット11に、スロット11’zF比較的広い。
本発明のコネクタ17は、編みシールド20’に!する同軸ケーブルに使用する のにとくに適する。編みシールド20は、毛髪の太さの金marゆるくて比較的 やわらかく編んだものでes成される。その編みシールドに、同軸ケーブルが接 点1oのような外部要素により押しこまれた時に、同軸クープルの周囲?容易に 動くことができる。し文がって、編みシールド200分離のために接点10の2 0ツト11が2気的にしつ力・9泉旭しないことがめる〇スロット11に有する 不発明の接点10と纒みシールド20の間の電気的接触i安定させる手段?設け るために、第1と第2の!16t−編みシールド20の中にそnの第1側と反対 側に電気的に接触するエラにして挿入さnる工うに、第1と第2の歯16rなる べく設ける。歯16は広いスロット11 k*Tる接点手段10に工9叉待され 、なるべくそれと一体のf!材t−備える工うにする。
編1れた材#+;A:1116の横#面の周囲で閉じて良い安定な電気的接続を 行う工うに、歯16は編j Q次金属丁なわちシールド20の中に押しこlfl る、丁なわち、挿入さnる。長点1L+の部分″T:ろるスロット11は、シー ルド20に電気的に接触し得る。
しηコシ、その電気的接触が安定でないとしても、歯16に19良い電気的接触 が行わnる。7−ルド20の常に良い接地?歯16が硲冥にする工うに、歯16 は横方向の安定も与える。歯160目的は接続i確実にすることでるる。扁みシ ールド20の中に歯が挿入さ九るが、接点10のスロット11がそれに電気的に 接触しないとすると、いず九にしてもスロット11は、歯16會編みシールド2 0に電気的に接触する位置に保持する。
広いスロット11と臼16を有する電気接点10ハ、同軸ケーブル21のシール ド20に接触させられる。狭いスロット11”r有する電気接点10に、同軸ケ ーブル21の中心導体22に接触させらnる。
各同軸ケーブル21に、スロット11と歯16奮Mする第1の接点と、スロツ) 11’kWする第2の接点と會備える1組の接点1〇七必要とする。第1とi@ 2の接点10は、第7図および第8図に示すように、接点軸23に沿って配置さ れ、スロット11”!−1’jrするが歯16に7にしない第2の接点は、スロ ット11と歯16’に肩するμmの接点に研く工うに配置さt−Lる。ケーブル 21が接点10に従転されると、接点軸23が中心導体22に!5定めらfるケ ーブル軸に一致する。接点軸23Lriスロツト11.11’の中心を通る。
第4図に示す冥九例においてに、接点10のうちスロット11と11′?含む部 分が、ベース部材18のスロット24の中に配置される。各スロット24は同軸 ケーブル21′(i−受けるLうにされる。スロット24は@壁25と端部壁2 6に工9形成される。
第1の側壁250部分に切り除かれて接点10金露出させる。
第4図に示されているコネクタには4つのスロット24が設けられている。各ス ロットに1組の接点10を含む。この電気接点は4本の同軸ケーブル金終端させ る工うにされる。電気コネクタは、1不の同軸ケーブル21ろるいに希望する任 意の数のケーブル21?、希望する数の接点の組10全設けるだけで、終商させ る几めに本発明に従って製作できる。
カバ一部材19は、一体のg&番郡部27よりペース部材18に連結される。実 際には、カバ一部材19と、ベース部材1Bと、一体蝶誉27とに単一部品とし て成製に19形成さnる。カバ一部[19は、スロット24内に配置される複数 の金敷部分281r含むことができる。金敷部分28に、同軸ケーブル21が接 点10に電気的に接続する工うに、同軸ケープに21にスロット24の中に押し こむ工うに機能する。金敷部分28は、ケーブル21がコネクタ17から引き抜 かれること全阻止する几めに、ケーブル21七適切な位置に固定するLうに%、 徴能する。
カバー19が第5図に示すLうに閉じらnると、そのカバーは錠機構29に工9 適切な位置に固定される。錠機構29はカバ一部材19の側壁31に設けられ几 窓30をMする。対応する固定用突起32が、ペース部材18の側壁33から外 方へ延びる。
各窓30の底の内面に傾斜リップ部34が配置される。カバ一部材19が第5図 に示す工うに閉じ次位αへ回動させられると、固定用突起32が傾斜171部3 4に係合して、カバーが完全に閉じられるまでカバ一部材19の側壁31’に拡 げる時に、@壁31が弾性に工9元の形に戻ってカバ一部材1stベース部材1 8に固定させる;うに、突起32に230の中に位置する。
電気接点10は銅tペースとする合金のような高強度、高導を注の金属でなるべ く作る。接点102>・刃状の効果tMするように、接点10に比較的薄い。
本発明の電気コネクタ1γの中に同軸ケーブル21が挿入されると、接点10の スロット11またに11′を形成する縁部37が外側絶縁ジャケット35と絶1 1PJ36に突きささ9、ま7tはそれらの縁部37に19絶縁ジヤケツト35 と絶縁層36が移動さぜられる。それ〃為ら、縁部37はシールド201次は中 心導体22に電気的に密着さぜら九る。シールド20への電気的な密Nは、不発 明に従って、スロツ)11kNする接点10上の歯16の存在に工91貢に行わ れる。それらの歯16に電気的接at安定にする工うに機能する。
本発明の方法に、1組1次にそれ以上の接点10を含む電気コネクタ17’にな るべく備えるようにする。接点冒のスロット@は、まずそnぞれのクエプ14t 1希肇の大きさだけ変形すなわち曲げることに19設定される。絶縁N36が露 出されるように、同軸ケーブル21の一部38が外側ジャケット35とシールド 21からひきはがされる。部分30の長さは、九とえば約3.2mm(約1/8 インチ)という工うに1比較的短くできる。それから、部分38が接点10のス ロット11′に押しこ1れる工うにケーブル21がスロット24の中に挿入され 、シールド20のスロット11の中に挿入される;うにケーブル21のはぎとら れていない部分が接点1oのスロット11の中に押しこまれて、スロット11と シールド20の間の接続とに無関係に安定′f:を気的倭αを行う。機械またに 手などにエフ、1次にカバ一部材19が固定位置へ回動させらn fc時にそれ の金敷28の作用に19、ケーブル21をスロット24の中に置くことができる 、丁なわち、その中に押しこむことができる。
第1図〜第3図に、お16とウェブ14?有する接点全示す。ウェブ14は、第 6図〜第8図に示されている中心導体22i保持するために使用される工うな歯 のない接点に使用することもできる。
同軸ケーブル21が複数の同軸ケーブル要素金倉むリボン型クープルでるる場合 には、電気コネクタ17會少し改造してその電気コネクタを使用できる。
その改造には、外部gII壁の間にある中間側壁25全無く丁ことが含まれる。
コネクタ11に、ケーブルの部分38、丁なわち、にき゛とられていない部分? 接続するために使用されているただ1つの接点10奮示すが、各接点組に対して 示さnている単一接点の所Km気的に相互接研される冗長接点?用いることも本 発明の範囲内である。
発明の背景において述べた特許と罎・願に参考の之めにその全体?ここに含ませ るものでろる。
以上の収明は本発明七単に例示するものでるること?理解丁べきでろる。本発明 を逸脱することなしに、種々の改変を当業者が行うことができる。したがって、 不発明は添附した請求の範囲内に含まれるぞnらの改変お工び変形例?全て含む ものでるる。
FIG、 6゜ 補正警の写しく翻訳文)提出書(特許法184条の7第1項)昭和 年 月 日 特許庁長官 殿 己C,−; ’: :1、 特許出願の尭示 PCT/US84101919 2、発明の名称 ね々の温体寸法に適合でせる手段を■するIDC端末3、 %許出願人 住 所 アメリカ合11E06856コネテイカツト州拳氏 名 ブランクウッ ド1ハリイ 国 γコ アメリカ合意国 4、代理人 氏 名(6462)H理士 山 川 政 鴨居 所 市 所 氏名(67L3)升B士 黒 川 弘 朗ニー 居所 ロj 所 氏 名(3174)弁理士 西 山 修補正請求の範囲 1、 絶縁層の移動により導体に電気的に接触する絶縁体移動コネクタ接点にお いて、この接点は、希望の幅七Mするスロット?含む部材と、歯と?備え、前記 スロットに8TI記部材の向き合5脚と、それらの脚?遵結する1つフ゛ぐでな い変形可能なウェブとにより形成され、前記ウェブ全変形さぜることにエリ、前 記スロットの前記希望の輸r波えることが可能であり、それに工9前記接点?導 体の種々の寸法に合わ丁ことができ、前記回は、接点と同軸ケーブルのシールド の間の電気的受続r%前記シールド内に位置させらnることに工9安定にする丸 めに、前記スロットの両側で前記も脚に工9叉侍されている、絶縁体移動コネク タ接点。
2、 請求の範囲第1項記載の接点でろって、前記変形可f、なウェブは曲った 形i育する接点。
3 請求の範囲第1項記載の接点でろって、前記接点は回路盤に挿入させられる ビン部をセミと一体に更に含む接点。
6 クープルの軸?定める少くとも1本の中心導体と、少くとも1つの包囲導電 性シールド要素と、このシールド要素と前記導体の間に配置される第1の絶縁層 と、前記シールド要素の周囲に配置される外側絶縁ジャケットと全備える同軸ケ ーブル用電気コネクタにおいて、このコネク、Pに、前記中心導体!:前記導を 性シールドへの電気的接続全同時に行うために2つの独立した電気接点金偏え、 希望の幅をMするスロット?含む部材を備える第1の絶縁体移動接点で6って、 前記スロットは前記部材の同き合う脚と、それらの脚全連結する1つアぐでない 変形可能なウェブとに工9形成され、前記絶縁ジャケットの移動にエフ前記シー ルドを電気的に接触させるために、M記りエブr変形させることにより、前記ス ロットの荊記希盟の幅を変えることが可能でろり、それにエフ前記第1の接点全 導体の櫨々の寸法に合わ丁ことかでさる第1の?3ij&体移動シ点と、 希望の幅に’5fするスロット=含む部材を備える第2の絶縁体移動接点でりっ て、前記スロットは前記部材の向き合う脚と、それらの脚?連結するフつすぐで ない変形可能なワエプとにより形成され、前記絶縁ジャケットの移動にエフ前記 シールドを電気的に接触させるために、前記ウェブ全変形させることにより、前 記スロットの前記希望の幅を変えることが可能であり、それにより前記第2の接 点を導体の桟々の寸法に合わ丁ことができる第2の絶縁体移動接点と、 前記第1と第2の接点會支持するペース部材γ備える接点支持手段にして、前記 接点に接点軸に沿って前記ペース部材止に配なさ九、前記第2の接点に前記第1 の接点に紐き、かつそれ力・ら電気的に分離され、それに19前記ケーブルに前 記接点へ接続され、前記接点軸は前記ケーブル軸に一致する工うをてされている 接点支持手段と ?備え九同軸ケーブル用コネクタ。
7、請求の8囲第6項記載のコネクタでろって、前記第1の接点は、第1の前記 スロットを含む部材?備え、前記ウェット希望の大きさだけ変形さ九て第1の逼 を与え、前記第2の接点に第1の前記スロットを含む部材會備え、前記ウェブは 希望の大きさだけ変形されて前記第1の幅L9狭い第2の幅を与え、前記スロッ トはIU記接点軸に沿って配置さnlそれに19前記ケーブルは前記スロットの 中に押しこ筐れる工うにされるコネクタ。
8、請求の範囲第7項記載のコネクタでるって、前記接点に金属刃部材を備え、 回路盤へ接続するためのビン部?更に含むコネクタ。
9、請求の範囲第8項記載のコネクタで6−)て、カバ一部材ト、このカバ一部 材?前記ベース部材へ固定する手段と?更に含むコネクタ。
10、請求の範囲第9項記載のコネクタでろって、前材が閉じられた時に前記ケ ーブルに係合する金敷部分を含むコネクタ。
11、請求の範囲第10項記載のコネクタでろって、前記第1の接点と前記第2 の接点は同軸ケーブルの接点の組t−S成し、前記コネクタに複数の前記接点の 組を含むコネクタ。
15、ケーブル軸を足める少くとも1本の中心導体と、少くとも1つの包囲導を 性シールド要素と、このシールド按素と前記導体の間に配置される第1の絶縁層 と、前記シールド要素の周囲に配置でれる外側絶縁ジャケットと全備える同軸ケ ーブル?終端させる電気的に接触する第1の接点と、前記絶縁層の移動に工!l l前記中心導体に電気的に接触する第2の接点と?含む電気コネクタと、前記第 1と第2の接点を支持するベース部材金偏える接点支持手段とt設ける過程と、 前記外側絶縁ジャケットと前記シールドとの短い部分?前記同軸ケーブルの端部 からはぎとる過程と、絶縁層が移動させられて前記接点が前記各中心導体V′− 電気的に密着させられる工うに前記同軸ケーブルの前記端部?前記第2の接点内 に挿入する過程と、前記絶縁ジャケットが前記接点に19移動させら九で前記シ ールドと電気的に密着させられるように、前記ケーブルのはぎとられていない部 分全前記第1の接点内に挿入し、前記第1L7)接点の前記脚に電気的に接続さ れて、上次らの脚により支持される第1と第2の歯を設け、前記ケーブルが前記 第1の接点 −の中に挿入された時にそれらのMk前記シールドの中に挿入する ことに工9vi記第1の接点と前記シールドの間の電気的脹続r安定にする過程 と?備える同軸ケーブル?終端させる方法。
16・請求の範囲第15項記載の方法でろって、前記シールド要素に編みシール ド要素奮備える方法。
17・請求の範囲第16項記載の方法でろって、前記同軸ケーブル?前記第1と 第2の接点に接触させて固定する過程を更に含む方法。
18、請求の範囲第17項記載の方法でろって、前記電気コネクタ全プリント回 路盤に接続する過程?更に含む方法。
19詩求の範囲第16項記載の方法でろって、前記第1の接点と前記シールドの 間の電気的接it安定させる過穆?更に備える方法。
21、ケープ軸?定める少くとも1本の中心導体と、少くとも1つの包囲導電性 シールド要素と、このシールド要素と前記導体の間に配置される第1の絶縁層と 、前記シールド要素の周囲に配置される外側絶縁ジャケットとを備える同軸ケー ブル用電気コネクタにおいて、このコネクタは、前記中心導体と前記導電性シー ルドへの電気的接続?同時に行うために2つの独立した電気接点金偏え、 希望の幅奮育するスロット’に含む部材?備える第1の絶縁体移動接点でろって 、前記スロットに前記部材の向き合う脚と、そv2らの脚を連結する1つ丁ぐで ない変形可能なウェブとにエフ形成さn1前記絶縁ジヤケツトの移動に工9前記 シールド?電気的に接触させるために、前記ウェブ?変形させることに19、前 記スロットの前記希望の幅七変えることか可能であり、そnにL9前記第1の接 点i導体の種々の寸法に合わアことができる第1の絶縁体移動接点と、 希望の幅kWするスロットy含む部材?備える第2の絶縁体移動接点でろって、 前記スロットは前記部材の向き合う脚と、それらの脚?連結する筐り丁ぐr:な い変形可能なウェブとに19形成され、前記絶縁ジャケットの移動により前記シ ールド?電気的に接触ζぜるために、前記ウェブ全変形させることに=9、前記 スロットの前記希望の幅?変えることが可能であり、それにエフ前記第2の接点 ?導体の桟々の寸法に合わすことができる第2の絶縁体移動接点と、 ′R記第1と第2の接点全支持するベース部材奮備える接点支持手段と 全備え、前記第1の疑点に第1のスロット?含む前記部材奮備え、前記ウェブは 第1の幅奮与える几めに希望の大きさだけ変形させられ、前記第2の接点は第2 の20ツト’j(育する前記部材?備え、前記ウェット前記第1の@エフ狭い第 2の幅會与えるために希望の大きさだけ変形させられ、前記スロットに前記接点 軸に沿って配置さnlそnにL9前lじケーブルに前記スロットの中に押しこめ られ、金属刃部材を備える前記接点に回路盤へ徽絖するためのピン部?更に含み 、 前記接点に接点軸に沿って前記ベース部材上に配置さ九、前記第2の接点は前記 第1の接点に続き、η・つそ几η・ら電気的に分離され、それに19前記ケーブ ルは前記接点へ接続さn1前記接点軸に前記ケーブル軸に一致し、前¥r:、接 点支持手段は、カバ一部材と、このカバ一部材を前記ベース部材に固定する手段 ?含み、前記カバ一部材は前記ベース部材へ蝶番により連結されて、前記同軸ケ ーブル全挿入する開放位置と、前記同軸ケーブル全適切な位置に固定する閉じた 位置の間で回動し、前記カバ一部材にそれが閉じられ7を時に前記ケーブルに係 合する金敷部分を含む同軸ケーブルのコネクタ。
22精求の範囲第21項記載のコネクタでろって、前記第1の接点と前記第2の 接点に同軸ケーブルの几めの接点の組?病成し、前記コネクタに複数の前記接点 のffl?備えるコネクタ。
国際調査報告 +mmammmp(7/USε4101913

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.絶縁層の移動により導体に電気的に接触する絶縁体移動コネクタ接点におい て、この接点は、希望の幅を有するスロツトを含む部材を備え、前記スロツトは 前記部材の向き合う脚と、それらの脚を連結するまつすぐてない変形可能なウエ ブとにより形成され、前記ウエブを変形させることにより、前記スロツトの前記 希望の幅を変えることが可能であり、それにより前記接点を導体の種々の寸法に 合わすことかできる絶縁体移動コネクタ接点。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の接点であつて、前記変形可能なウエブは曲つた形を 有する接点。
  3. 3.請求の範囲第1項記載の接点であつて、前記接点は回路盤に挿入させられる ピン部をそれと一体に更に含む接点。
  4. 4.請求の範囲第3項記載の接点であつて、接点と同軸ケーブルのシールドの間 の電気的接続を安定にする手段を更に含む接点。
  5. 5.請求の範囲第4項記載の接点であつて、前記安定化手段は、前記スロツトの 両側において各前記脚により支持されるそれぞれの歯を備える接点。
  6. 6.ケーブルのアクセスを定める少くとも1本の中心導体と、少くとも1つの囲 む導電性シールド要素と、このシールド要素と前記導体の間に配置される第1の 絶縁層と、前記シールド要素の周囲に配置される外側絶縁ジヤケツトとを備える 同軸ケーブル用電気コネクタにおいて、このコネクタは、希望の幅を有するスロ ツトを含む部材を備える第1の絶縁体移動接点であつて、前記スロツトは前記部 材の向き合う脚と、それらの脚を連結するまつすぐでない変形可能なウエブとに より形成され、前記絶縁ジヤケツトの移動により前記シールドを電気的に接触さ せるために、前記ウエブを変形させることにより、前記スロツトの前記希望の幅 を変えることが可能であり、それにより前記接点を導体の種々の寸法に合わすこ とができる第1の絶縁体移動接点と、希望の幅を有するスロツトを含む部材を備 える第2の絶縁体移動接点であつて、前記スロツトは前記部材の向き合う脚と、 それらの脚を連結するまつすぐでない変形可能なウエブとにより形成され、前記 絶縁ジヤケツトの移動により前記シールドを電気的に接触させるために、前記ウ エブを変形させることにより、前記スロツトの前記希望の幅を変えることが可能 であり、それにより前記接点を導体の種々の寸法に合わすことがてきる第2の絶 縁体移動接点と、前記第1と第2の接点を支持するベース部材を備える接点支持 手段にして、前記接点は接点軸に沿つて前記べース部材上に配置され、前記第2 の接点は前記第1の接点に続き、かつそれから電気的に分離され、それにより前 記ケーブルは前記接点へ接続され、前記接点軸は前記ケーブル軸に一致するよう にされている接点支持手段と を備える同軸ケーブル用コネクタ。
  7. 7.請求の範囲第6項記載のコネクタであつて、前記第1の接点は、第1の前記 スロツトを含む部材を備え、前記ウエブは希望の大きさだけ変形されて第1の幅 を与え、前記第2の接点は第1の前記スロツトを含む部材を備え、前記ウエブは 希望の大きさだけ変形されて前記第1の幅より狭い第2の幅を与え、前記スロツ トは前記接点軸に沿つて配置され、それにより前記ケーブルは前記スロツトの中 に押しこまれるようにされるコネクタ。
  8. 8.請求の範囲第7項記載のコネクタであつて、前記接点は金属刃部材を備え、 回路盤へ接続するためのピン部を更に含むコネクタ。
  9. 9.請求の範囲第8項記載のコネクタであつて、カバー部材と、このカバー部材 を前記ベース部材へ固定する手段とを更に含むコネクタ。
  10. 10.請求の範囲第9項記載のコネクタであつて、前記カバー部材は前記べース 部材へ■番により連結されて、前記同軸ケーブルを挿入する開放位置と、前記同 軸ケーブルを適切た位置に固定する閉じた位置との間で回動させ、前記カバー部 材はそのカバー部材が閉じられた時に前記ケーブルに係合する金敷部分を含むコ ネクタ。
  11. 11.請求の範囲第10項記載のコネクタであつて、前記第1の接点と前記第2 の接点は同軸ケーブルの接点の組を構成し、前記コネクタは複数の前記接点の組 を含むコネクタ。
  12. 12.種々の導体寸法に絶縁体移動コネクタ接点を合わせる方法において、 この方法は、絶縁層を移動させることにより導体に電気的に接触する絶縁体移動 コネクタ接点を設ける過程を備え、 前記接点は、希望の幅を有するスロツトを含む部材を備え、前記スロツトは前記 部材の向き合う脚と、それらの脚を連結するまつすぐでない変形可能なウエブと により形成され、 前記方法は、前記ウエブを変形させて前記スロツトの希望の幅を変える過程を更 に備え、それにより前記接点を前記導体寸法に合わせることかできる種々の導体 寸法に絶縁体移動コネクタ接点を合わせる方法。
  13. 13.請求の範囲第12項記載の方法であつて、前記スロツトの幅を狭くするよ うに前記ウエブを変形させる方法。
  14. 14.請求の範囲第12項記載の方法であつて、前記スロツトの幅を広くするよ うに前記ウエブを形成する方法。
  15. 15.請求の範囲第12項記載の方法であつて、ケーブルのアクセスを定める少 くとも1本の中心導体と、少くとも1つの囲む導電性シールド要素と、このシー ルド要素と前記導体の間に配置される第1の絶縁層と、前記シールド要素の周囲 に配直される外側絶縁ジヤケツトとを備える同軸ケーブルを終端させるように更 にされ、この方法は、 前記絶縁ジヤケツトの移動により前記シールドに電気的に接触する第1の前記接 点と、前記絶縁層の移動により前記中心導体に電気的に接触する第2の前記接点 とを含む電気コネクタと、前記第1と第2の接点を支持するベース部材を備える 接点支持手段とを設ける過程と、 前記外側絶縁ジヤケツトと前記シールドとの短い部分を前記同軸ケーブルの端部 からはぎとる過程と、絶縁層が移動させられて前記接点か前記中心導体に電気的 に密着させられるように前記同軸ケーブルの前記端部を前記第2の接点内に挿入 する過程と、前記絶縁ジヤケツトが前記接点により移動させられて前記シールド と電気的に密着させられるように前記ケーブルのはきとられていない部分を前記 第1の接点内に挿入する過程と を更に備え、前記接点は接点軸に沿つて前記ベース部材上に配置され、前記第2 の接点は前記第1の接点に続き、かつそれから電気的に分離される方法。
  16. 16.請求の範囲第15項記載の方法であつて、前記シールドは編みシールドを 備える方法。
  17. 17.請求の範囲第16項記載の方法であつて、前記同軸ケーブルを前記第1と 第2の接点に接触させて固定する過程を更に含む方法。
  18. 18.請求の範囲第17項記載の方法であつて、前記電気コネクタをプリント回 路盤に接続する過程を更に含む方法。
  19. 19.請求の範囲第16項記載の方法であつて、前記第工の接点と前記シールド の間の電気的接続を安定させる過程を更に備える方法。
  20. 20.請求の範囲第19項記載の方法であつて、前記安定化過程は、前記第1の 接点の前記脚に電気的に接続されて、それらの脚により支持される第1と第2の 歯を設ける過程と、前記ケーブルか前記第1の接点の中に挿入された時にそれら の歯を前記シールドの中に挿入する過程とを備える方法。
JP60500022A 1983-11-21 1984-11-20 種々の導体寸法に適合させる手段を有するidc端末 Pending JPS61500465A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US553906 1983-11-21
US06/553,906 US4533191A (en) 1983-11-21 1983-11-21 IDC termination having means to adapt to various conductor sizes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61500465A true JPS61500465A (ja) 1986-03-13

Family

ID=24211255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60500022A Pending JPS61500465A (ja) 1983-11-21 1984-11-20 種々の導体寸法に適合させる手段を有するidc端末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4533191A (ja)
EP (1) EP0163726A4 (ja)
JP (1) JPS61500465A (ja)
AU (1) AU565767B2 (ja)
BR (1) BR8407186A (ja)
WO (1) WO1985002300A1 (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679881A (en) * 1985-05-07 1987-07-14 American District Telegraph Company Electrical interconnection apparatus and technique
NL8503553A (nl) * 1985-12-23 1987-07-16 Du Pont Nederland Contactinrichting voor een afgeschermde kabel.
FR2647970B1 (fr) * 1989-05-31 1991-08-16 Cegelec Prise de raccordement pour cable, notamment pour cable pair blinde
DE4319565C1 (de) * 1993-06-08 1994-07-28 Krone Ag Schneidklemm-Kontaktelement
US5421741A (en) * 1993-08-20 1995-06-06 Berg Technology, Inc. Electrical connection assembly
NO312868B1 (no) * 1994-09-28 2002-07-08 Siemens Ag Tilkoblingsinnretning for knivklemme
US6153830A (en) 1997-08-02 2000-11-28 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector and method of operation
USD440539S1 (en) 1997-08-02 2001-04-17 Noah P. Montena Closed compression-type coaxial cable connector
DE29807349U1 (de) * 1998-04-24 1998-06-18 Harting Kgaa Steckverbinder
USD437826S1 (en) 2000-04-28 2001-02-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Closed compression-type coaxial cable connector
USD436076S1 (en) 2000-04-28 2001-01-09 John Mezzalingua Associates, Inc. Open compression-type coaxial cable connector
WO2001086756A1 (en) 2000-05-10 2001-11-15 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial connector having detachable locking sleeve
USD468696S1 (en) 2001-09-28 2003-01-14 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD462058S1 (en) 2001-09-28 2002-08-27 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD461778S1 (en) 2001-09-28 2002-08-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD462327S1 (en) 2001-09-28 2002-09-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD461166S1 (en) 2001-09-28 2002-08-06 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD458904S1 (en) 2001-10-10 2002-06-18 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
USD475975S1 (en) 2001-10-17 2003-06-17 John Mezzalingua Associates, Inc. Co-axial cable connector
JP4102295B2 (ja) * 2003-11-21 2008-06-18 日本圧着端子製造株式会社 同軸ケーブル用ピアシング端子
US7329149B2 (en) 2004-01-26 2008-02-12 John Mezzalingua Associates, Inc. Clamping and sealing mechanism with multiple rings for cable connector
US6808415B1 (en) 2004-01-26 2004-10-26 John Mezzalingua Associates, Inc. Clamping and sealing mechanism with multiple rings for cable connector
US7029304B2 (en) 2004-02-04 2006-04-18 John Mezzalingua Associates, Inc. Compression connector with integral coupler
US7241172B2 (en) 2004-04-16 2007-07-10 Thomas & Betts International Inc. Coaxial cable connector
US7063565B2 (en) 2004-05-14 2006-06-20 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial cable connector
US20060110977A1 (en) 2004-11-24 2006-05-25 Roger Matthews Connector having conductive member and method of use thereof
US8157589B2 (en) 2004-11-24 2012-04-17 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a conductively coated member and method of use thereof
US7114990B2 (en) 2005-01-25 2006-10-03 Corning Gilbert Incorporated Coaxial cable connector with grounding member
IL174146A0 (en) 2005-03-11 2006-08-01 Thomas & Betts Int Coaxial connector with a cable gripping feature
US7070440B1 (en) 2005-06-03 2006-07-04 Yazaki North America, Inc. Coaxial cable insulation displacement connector
CN101253656B (zh) 2005-06-27 2012-01-11 普罗布兰德国际有限公司 用于同轴电缆的端部连接器
US7455549B2 (en) 2005-08-23 2008-11-25 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial cable connector with friction-fit sleeve
US7588460B2 (en) 2007-04-17 2009-09-15 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial cable connector with gripping ferrule
US7794275B2 (en) 2007-05-01 2010-09-14 Thomas & Betts International, Inc. Coaxial cable connector with inner sleeve ring
US7566236B2 (en) 2007-06-14 2009-07-28 Thomas & Betts International, Inc. Constant force coaxial cable connector
US7892267B2 (en) * 2007-08-03 2011-02-22 Zimmer Spine, Inc. Attachment devices and methods for spinal implants
CN101960676A (zh) * 2007-12-28 2011-01-26 欧多诗贝有限公司 在高速数据应用中使用的低成本连接器装置和方法
US8113875B2 (en) 2008-09-30 2012-02-14 Belden Inc. Cable connector
US8025518B2 (en) 2009-02-24 2011-09-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial connector with dual-grip nut
US8029315B2 (en) 2009-04-01 2011-10-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector with improved physical and RF sealing
US7824216B2 (en) 2009-04-02 2010-11-02 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable continuity connector
US7892005B2 (en) 2009-05-19 2011-02-22 John Mezzalingua Associates, Inc. Click-tight coaxial cable continuity connector
US8573996B2 (en) 2009-05-22 2013-11-05 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8444445B2 (en) 2009-05-22 2013-05-21 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US9570845B2 (en) 2009-05-22 2017-02-14 Ppc Broadband, Inc. Connector having a continuity member operable in a radial direction
US9017101B2 (en) 2011-03-30 2015-04-28 Ppc Broadband, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8287320B2 (en) 2009-05-22 2012-10-16 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having electrical continuity member
US8272893B2 (en) 2009-11-16 2012-09-25 Corning Gilbert Inc. Integrally conductive and shielded coaxial cable connector
US7934954B1 (en) 2010-04-02 2011-05-03 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable compression connectors
US9166306B2 (en) 2010-04-02 2015-10-20 John Mezzalingua Associates, LLC Method of terminating a coaxial cable
US8177582B2 (en) 2010-04-02 2012-05-15 John Mezzalingua Associates, Inc. Impedance management in coaxial cable terminations
US8468688B2 (en) 2010-04-02 2013-06-25 John Mezzalingua Associates, LLC Coaxial cable preparation tools
TWI549386B (zh) 2010-04-13 2016-09-11 康寧吉伯特公司 具有防止進入及改良接地之同軸連接器
US8152551B2 (en) 2010-07-22 2012-04-10 John Mezzalingua Associates, Inc. Port seizing cable connector nut and assembly
US8079860B1 (en) 2010-07-22 2011-12-20 John Mezzalingua Associates, Inc. Cable connector having threaded locking collet and nut
US8113879B1 (en) 2010-07-27 2012-02-14 John Mezzalingua Associates, Inc. One-piece compression connector body for coaxial cable connector
US8888526B2 (en) 2010-08-10 2014-11-18 Corning Gilbert, Inc. Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US8556656B2 (en) 2010-10-01 2013-10-15 Belden, Inc. Cable connector with sliding ring compression
US8167636B1 (en) 2010-10-15 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a continuity member
US8323053B2 (en) 2010-10-18 2012-12-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact nut
US8167646B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having electrical continuity about an inner dielectric and method of use thereof
US8167635B1 (en) 2010-10-18 2012-05-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Dielectric sealing member and method of use thereof
US8075338B1 (en) 2010-10-18 2011-12-13 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a constant contact post
TWI558022B (zh) 2010-10-27 2016-11-11 康寧吉伯特公司 具有耦合器和固持及釋放機制的推入固定式纜線連接器
US8337229B2 (en) 2010-11-11 2012-12-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a nut-body continuity element and method of use thereof
US8414322B2 (en) 2010-12-14 2013-04-09 Ppc Broadband, Inc. Push-on CATV port terminator
US8398421B2 (en) 2011-02-01 2013-03-19 John Mezzalingua Associates, Inc. Connector having a dielectric seal and method of use thereof
US8157588B1 (en) 2011-02-08 2012-04-17 Belden Inc. Cable connector with biasing element
US8465322B2 (en) 2011-03-25 2013-06-18 Ppc Broadband, Inc. Coaxial cable connector
US8342879B2 (en) 2011-03-25 2013-01-01 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector
US8366481B2 (en) 2011-03-30 2013-02-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Continuity maintaining biasing member
US8388377B2 (en) 2011-04-01 2013-03-05 John Mezzalingua Associates, Inc. Slide actuated coaxial cable connector
US8348697B2 (en) 2011-04-22 2013-01-08 John Mezzalingua Associates, Inc. Coaxial cable connector having slotted post member
US9711917B2 (en) 2011-05-26 2017-07-18 Ppc Broadband, Inc. Band spring continuity member for coaxial cable connector
WO2012162431A2 (en) 2011-05-26 2012-11-29 Belden Inc. Coaxial cable connector with conductive seal
US8758050B2 (en) 2011-06-10 2014-06-24 Hiscock & Barclay LLP Connector having a coupling member for locking onto a port and maintaining electrical continuity
US8591244B2 (en) 2011-07-08 2013-11-26 Ppc Broadband, Inc. Cable connector
US9190744B2 (en) 2011-09-14 2015-11-17 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with radio frequency interference and grounding shield
US20130072057A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Donald Andrew Burris Coaxial cable connector with integral radio frequency interference and grounding shield
US9147955B2 (en) 2011-11-02 2015-09-29 Ppc Broadband, Inc. Continuity providing port
EP2595461B1 (de) * 2011-11-16 2014-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung mit einer Leiterplatte und mit einem Anschlusselement
US9136654B2 (en) 2012-01-05 2015-09-15 Corning Gilbert, Inc. Quick mount connector for a coaxial cable
US9407016B2 (en) 2012-02-22 2016-08-02 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral continuity contacting portion
US9287659B2 (en) 2012-10-16 2016-03-15 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection
US9147963B2 (en) 2012-11-29 2015-09-29 Corning Gilbert Inc. Hardline coaxial connector with a locking ferrule
US9153911B2 (en) 2013-02-19 2015-10-06 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable continuity connector
US9172154B2 (en) 2013-03-15 2015-10-27 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector with integral RFI protection
WO2014172554A1 (en) 2013-04-17 2014-10-23 Ppc Broadband, Inc. Post assembly for coaxial cable connectors
US10290958B2 (en) 2013-04-29 2019-05-14 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral RFI protection and biasing ring
CA2913134C (en) 2013-05-20 2024-02-06 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral rfi protection
US9548557B2 (en) 2013-06-26 2017-01-17 Corning Optical Communications LLC Connector assemblies and methods of manufacture
US9048599B2 (en) 2013-10-28 2015-06-02 Corning Gilbert Inc. Coaxial cable connector having a gripping member with a notch and disposed inside a shell
WO2016073309A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector with integral rfi protection
US10033122B2 (en) 2015-02-20 2018-07-24 Corning Optical Communications Rf Llc Cable or conduit connector with jacket retention feature
US9590287B2 (en) 2015-02-20 2017-03-07 Corning Optical Communications Rf Llc Surge protected coaxial termination
US10211547B2 (en) 2015-09-03 2019-02-19 Corning Optical Communications Rf Llc Coaxial cable connector
US9525220B1 (en) 2015-11-25 2016-12-20 Corning Optical Communications LLC Coaxial cable connector
EP3324488B1 (en) * 2016-11-16 2021-12-29 Tyco Electronics AMP Italia S.r.l. Connector arrangement with a conductor press-on member
WO2019032366A1 (en) * 2017-08-07 2019-02-14 Commscope Technologies Llc CABLE CONNECTOR BLOCK ASSEMBLIES FOR BASE STATION ANTENNAS
CN110739521A (zh) * 2018-07-18 2020-01-31 康普技术有限责任公司 支架及天线单元

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2970184A (en) * 1958-03-05 1961-01-31 Blonder Tongue Elect Electric cable connector
US3543222A (en) * 1969-02-24 1970-11-24 Rj Communication Products Inc Method and apparatus for coupling to a co-axial cable
DE1928485A1 (de) * 1969-06-04 1970-12-10 Siemens Ag Vorrichtung zum Anschluss und zur Klemmung des Innenleiters und des Aussenleiters eines Koaxialkabels
BE794947A (fr) * 1972-02-02 1973-08-02 Raychem Corp Procede et dispositif de connexion
ES179115Y (es) * 1972-04-08 1973-11-16 Amp, Incorporated Un elemento de contacto de chapa metalica.
US3836944A (en) * 1972-06-14 1974-09-17 Amp Inc Solderless connector for insulated wires
US3805214A (en) * 1972-08-22 1974-04-16 Amp Inc Resilient electrical contact
US3828298A (en) * 1973-01-22 1974-08-06 Amp Inc Electrical terminal for a braided shield on a coaxial cable
US3915535A (en) * 1974-02-21 1975-10-28 Amp Inc Coaxial cable receptacle for printed circuit boards
GB2037493B (en) * 1978-12-08 1982-09-15 Ferranti Ltd Insulation displacing contact for electrical connector
US4261632A (en) * 1979-04-09 1981-04-14 Thomas & Betts Corporation Coaxial cable connector
US4283105A (en) * 1979-12-07 1981-08-11 Amp Incorporated Terminal for cross connect apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0163726A4 (en) 1988-02-01
BR8407186A (pt) 1985-11-05
WO1985002300A1 (en) 1985-05-23
AU565767B2 (en) 1987-09-24
EP0163726A1 (en) 1985-12-11
US4533191A (en) 1985-08-06
AU3745085A (en) 1985-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500465A (ja) 種々の導体寸法に適合させる手段を有するidc端末
KR860003182Y1 (ko) 콘넥터
US4635359A (en) Method of manufacturing multi-terminal electrical connector
US4747787A (en) Ribbon cable connector
WO1995015598A1 (en) Reducing crosstalk connector
SE466126B (sv) Flerpoligt skaermat kontaktdon med gemensam jord
BR8204137A (pt) Conector e processo para juncao de cabos de energia eletrica
DE2018376A1 (de) Koaxiale Steckverbindung für eine Verteilertafel
JPS595579A (ja) 電磁障害しやへいを備えたフイルタ・コネクタ
EP0805493A3 (en) Electrical connecting member and manufacturing method therefor
EP0852412A3 (en) Connector for flat cables
BR7701348A (pt) Processo de fabricacao de conetores eletricos,conetor eletrico e conjunto eletrico
MY104194A (en) Electrical connector
US5718604A (en) Patch cord connection system
DE3887255D1 (de) Selbstabisolierender Verbinder für einen elektrischen Leiter.
JPS6335072B2 (ja)
SE8405447D0 (sv) Electrical connector backshell
EP0097756A3 (en) A magnetisable core for accommodating electrical conductors in an electrical machine, and a method of manufacturing such a core
ES275861U (es) Pequeno casquillo, especialmente para la realizacion de guirnaldas electricas.
JP2593330B2 (ja) 平形多心信号伝送ケーブル用コネクタ及びその製造方法
JPH05159814A (ja) 電線用接続端子及び該端子用接続部品
IE53591B1 (en) An electrical interconnector
US4750266A (en) Flat cable connector assembly
GB2116190B (en) Silicone elastomers, method of making such elastomers and electrical connectors including the elastomers
JPS60158570A (ja) リボン同軸ケーブルコネクタ