JPS6149595A - 平面スピ−カ用振動板 - Google Patents

平面スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS6149595A
JPS6149595A JP17198584A JP17198584A JPS6149595A JP S6149595 A JPS6149595 A JP S6149595A JP 17198584 A JP17198584 A JP 17198584A JP 17198584 A JP17198584 A JP 17198584A JP S6149595 A JPS6149595 A JP S6149595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
flat
inverted triangular
diaphragms
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17198584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Maruno
丸野 義明
Mitsuhiro Hasegawa
満裕 長谷川
Hiroyuki Takewa
弘行 武輪
Mitsuru Yashiro
家城 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17198584A priority Critical patent/JPS6149595A/ja
Publication of JPS6149595A publication Critical patent/JPS6149595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/12Non-planar diaphragms or cones
    • H04R7/14Non-planar diaphragms or cones corrugated, pleated or ribbed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は平面スピーカ用振動板に関するものである。
従来例の構成とその問題点 ものが多用されている。これはコーン形状が構造従来か
らスピーカ用振動板はコーン状を成した的に振動方向の
強度がきわめて高いためで11)、紙やプラスチック等
の比較的弾性率の低い材料を用いても広範囲な再生周波
数帯域が得られるためである。しかしコーン状等のくぼ
みを有するスピーカは、その程度によって音圧周波数特
性上にピークディップを生じ平坦性に支障をきたしてい
た。
これらの問題を解決すへく近年、ハニカムサントイワナ
構造体等を用いた平面振動板が検討され実用化に至った
しかしながら平面振動板は再生周波数帯域を確保するた
めに・・ニカムザンドイ・ソチ構造等の複雑な製造工程
を要し、また構成部材、接着剤等の種類も多くそのため
に重量増によるスピーカ能率の低下、振動板の製造コス
トの増大は避けられず、したがって、低コストで従来の
平板スピーカと同等の特性を有する平面スピーカ用振動
板を得るのは困難であるという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、ノ・ニカムサンドイ・ノチ構
造等の複雑な構造体を使用することなく、容易な構造で
音圧周波数特性が平坦な平面スピーカ用の振動板を提供
するものである。
発明の構成 本発明は、外周部に軸方向と直角な平坦部を有し、かつ
コーン状であってコーンの中間部と前記平坦部の外周端
を結ぶ線が谷線となる半径方向の連続した■溝を有する
第1の振動板と、外周部に軸方向と直角な平面部を有し
、かつ逆三角錐を連続して放射状に配し、それぞれの逆
三角錐が前記第1の振動板の各■溝に嵌合接着され、前
記V溝の中間に円周方向の補強壁を形成する第2の振動
板と、前記第2の振動板の平面部と第2の振動板の逆三
角錐上に一体に接着され、音響放射面を略平面と成す表
面板とを備えており、前記第1の振動板と第2の振動板
と表面板を、木材ノ<ルプとマイカ鱗片を混抄し合成樹
脂を含浸したもので構成するもので、これにより音圧周
波数特性が平坦で再生周波数帯域の広いスピーカを実現
するだめの振動板を提供できるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を参照゛しながら
説明する。
第1図は本発明の一実施例における平面スピーカ用振動
板の第1の振動板の形状を示すもので、第1図aは第1
の振動板の斜視図、第1図すは第1図aのA−A’線断
面図である。
第1図において、1は第1の振動板で1b。
1C91dを含む面はストレートコーン形状を有し第1
の振動板1の最外周部に設けられた平坦部1eは振動方
向(軸方向)に対して直角になっており、寸だコーンの
中間部と平坦部1eの外周端を結ぶ線が谷線となる半径
方向に連続した■溝、すなわち外周部の全周にわたり1
a、1c、1b。
1c’で形成されるV溝1fを有して、いる。
第2図は本実施例における第2の振動板を示すもので、
第2図aは同斜視図、第2図すは第2図aのB−B’線
断面図である。第2図において2は外周部に軸方向と直
角な平面部2fを有し、かつ逆三角錐を連続して放射状
に配した第2の振動板で、2a、2a’、2bで形成さ
れる三角形はそれぞれ第1図に示す第1の振動板1の■
溝1fに嵌合されるものて、中心と結んで略逆三角錐形
を有し、■溝1fの中間に円周方向の補強壁2c(縦線
部分)を形成している。本実施例においては逆三角錐の
底辺を中心捷で延ばさずにボイスコイルボビンより大径
の2dを境に、中心側を音圧周波数特性に影響しない程
度の浅形のドーム状とした。これは、この逆ドーム部2
eを分離し最後に接着できるようにすることにより、ボ
イスコイルボビンを正しい位置にセツティングするだめ
のゲージを振動板の上面より出し入れ可能とし、製造工
程における不良率を低減するためである。
一般に平面スピーカの再生周波数帯域を拡大するために
は振動板の半径方向の曲げ強度が大きいことが求められ
る。そのため本実施例では第1の振動板1と第2の振動
板2の接合点つまり駆動点の曲げ強度が最大になるよう
に放射状にリブを形成する構成となるものである。捷だ
放射状リブの効果を最大限に発揮させるためには円周方
向にも補強に各リブ間を固定する必要がある。
そこで本実施例においては第2図の2a、2b。
2a’で形成される三角形の補強壁2Cによって第1の
振動板1の■溝1f、また第2の振動板2の逆三角錐で
形成される放射状リブを円周方向に固定せしめ、理想的
な補強構造を形成するものである。
第3図は本実施例の全体の構成を示すもので第3図aは
本実施例になる平面スピーカ用振動板の斜視図、第3図
すは同断面図である。
前述のように第1および第2の振動板を互いに接着し、
さらに第3図に示す円環状の表面板3を中央の逆ドーム
部2eを除いた全面に接着し、全体の剛性を高めると同
時に音響放射面を平面としている。
また第1の振動板のコーン内周部1dはボイスコイルボ
ビン4に接着され磁気回路により駆動されるものである
。以上振動板の形状について述べたが以下構成材料につ
いて述べる。
振動板を構成する材料としては軽量で弾性率が高い程つ
まり比弾性率が高い程、高域再生限界周波数が高くなる
ことは周知の事実である。
本実施例においては、針葉樹系木材パルプを5R24°
に叩解した後、これに80メツシユのふるいを通過した
マイカ鱗片を混合しこれを前記第1および第2の振動板
、表面板に抄造し、しかる後にアクリル樹脂溶液を含浸
し乾燥硬化させて用いた。
第4図にマイカ鱗片の混抄率と比弾性率の関係を示した
。(ただし厚みCL2mmでアクリル樹脂20饅含浸し
ている。) 第4図の結果よりマイカを混抄することによって比弾性
率を大幅に高められることがわかる。
第5図にアクリル樹脂含浸率と比弾性率の関係を示した
。(ただし厚み0.2胴でマイカ混抄率2o係含浸して
2いる。) 第5図の結果より、アクリル樹脂含浸率5%〜3o%で
顕著な効果を示すことがわかる。
第4図および第5図よシ、マイカ混抄率20%、アクリ
ル樹脂含浸率20%を最適値として選び振動板を作成す
ることにより振動板重量が従来例の約1//2となり駆
動エネルギーを大幅に減少させることができるものであ
る。(マグネット容積が従来例の約60%)、また本実
施例の振動板は従来から用いられている抄紙法により製
造するため製造コストの大幅な低減をはかることができ
るものである。
発明の効果 以上のように本発明は、木材パルプと鱗片状のマイカを
混抄し、これにアクリル樹脂を含浸した複合材料より成
る複数の振動板を組み合わせることにより平面状の音響
放射面を得るとともに第1および第2の振動板の接合部
を半径方向および円周方向に補強する構造とすることに
よって音圧周波数特性が平坦で再生周波数帯域の広いス
ピーカを実現するだめの振動板を提供することができる
ものである。また従来例に比較して製法が簡単で重量的
にも軽減でき、低コストで高能率な平面スピーカを提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明の一実施例における平面スピーカ用振
動板の第1の振動板を示す斜視図、第1図すは第1図d
のA−A’線の断面図、第2図aは同第2の振動板を示
す斜視図、第2図すは第2第4図は本実施例に用いた材
料におけるマイカ混抄率と比弾性率の関係を示す図、第
6図は同アクリル樹脂含浸率と比弾性率の関係を示す図
である。 1・・・・・・第1の振動板、1e・・・・・・平坦部
、1f・・・・・・V溝、2・・・・・・第2の振動板
、2c・・・・・・補強壁、2f・・・・・平面部、3
・・・・・・表面板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 2ρ 第4図 y、(0’θ マ肴)υうIモユ抜撃

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外周部に軸方向と直角な平坦部を有し、かつコー
    ン状であってコーンの中間部と前記平坦部の外周端を結
    ぶ線が谷線となる半径方向の連続したV溝を有する第1
    の振動板と、外周部に軸方向と直角な平面部を有し、か
    つ逆三角錐を連続して放射状に配し、それぞれの逆三角
    錐が前記第1の振動板の各V溝に嵌合接着され前記V溝
    の中間に円周方向の補強壁を形成する第2の振動板と、
    前記第2の振動板の平面部と第2の振動板の逆三角錐上
    に一体に接着され音響放射面を略平面と成す表面板とを
    備え、前記第1の振動板と前記第2の振動板と前記表面
    板が木材パルプとマイカ鱗片を混抄し合成樹脂を含浸し
    たものであることを特徴とする平面スピーカ用振動板。
  2. (2)マイカ鱗片の混抄率が5%(重量%)から40%
    (重量%)の範囲であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の平面スピーカ用振動板。
  3. (3)合成樹脂がアクリル樹脂であり、その含浸率が5
    %(重量%)から30%(重量%)の範囲であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の平面スピーカ用
    振動板。
JP17198584A 1984-08-18 1984-08-18 平面スピ−カ用振動板 Pending JPS6149595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17198584A JPS6149595A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 平面スピ−カ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17198584A JPS6149595A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 平面スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149595A true JPS6149595A (ja) 1986-03-11

Family

ID=15933394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17198584A Pending JPS6149595A (ja) 1984-08-18 1984-08-18 平面スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149595A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102596A (ja) * 1986-10-20 1988-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPH01269394A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用振動板
JP2007110356A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Namiki Precision Jewel Co Ltd スピーカ用振動板
WO2023232808A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 Polk Audio, Llc Loudspeaker transducers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223298A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面スピ−カ用振動板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223298A (ja) * 1984-04-18 1985-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面スピ−カ用振動板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63102596A (ja) * 1986-10-20 1988-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板
JPH01269394A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用振動板
JP2007110356A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Namiki Precision Jewel Co Ltd スピーカ用振動板
WO2023232808A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 Polk Audio, Llc Loudspeaker transducers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2050758A (en) Acoustic diaphragm for speakers and method of producing the same
US4709392A (en) Dome speaker with a diaphragm having at least one elongated cut-out portion
JPS6149595A (ja) 平面スピ−カ用振動板
JPS6057796B2 (ja) スピ−カ用振動板
US5480514A (en) Diaphragm of electroacoustic transducer and method of manufacturing thereof
JPS6046196A (ja) スピ−カ用振動板
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPS60171897A (ja) スピ−カ用振動板
JPS60171899A (ja) スピ−カ
JPH09275598A (ja) スピーカ用センターリングスパイダ及びこれを用いたスピーカ
JPH0445351Y2 (ja)
JPS6113799A (ja) 平面スピ−カ用振動板
JPS6149594A (ja) 平面スピ−カ用振動板
JPH0732512B2 (ja) スピ−カ用振動板
JPS60223298A (ja) 平面スピ−カ用振動板
JPS6216063Y2 (ja)
JPH024552Y2 (ja)
JPS617797A (ja) セラミツク振動板スピ−カ
JPS59297A (ja) スピ−カ振動板
JPH01143498A (ja) スピーカ用振動板
JPS6253600A (ja) スピ−カ用振動板
EP0926924B1 (en) Speaker
JPS58190196A (ja) スピ−カ振動板
JPH0448072Y2 (ja)
JPS6122395Y2 (ja)