JPS6057796B2 - スピ−カ用振動板 - Google Patents
スピ−カ用振動板Info
- Publication number
- JPS6057796B2 JPS6057796B2 JP4106178A JP4106178A JPS6057796B2 JP S6057796 B2 JPS6057796 B2 JP S6057796B2 JP 4106178 A JP4106178 A JP 4106178A JP 4106178 A JP4106178 A JP 4106178A JP S6057796 B2 JPS6057796 B2 JP S6057796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- core material
- speaker
- present
- aluminum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R7/00—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
- H04R7/02—Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
- H04R7/04—Plane diaphragms
- H04R7/06—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
- H04R7/10—Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は軽量で高剛性を有するスピーカ用振動板に関す
るものである。
るものである。
音圧周波数特性が平担な平板スピーカを実現するには、
分割共振周波数をできるだけ高くし、ピストン振動領域
を広げる必要があり、そのためには高剛性で軽量な振動
板が要求される。
分割共振周波数をできるだけ高くし、ピストン振動領域
を広げる必要があり、そのためには高剛性で軽量な振動
板が要求される。
しかし、従来使われている発泡スチロールのような発泡
性樹脂では、軽量であつても剛性率が低く満足できる音
響特性が得られない。またアルミを使つたハニカム構造
材料では剛性は高いが、構成として六角形のセルの連続
体であるため、平板とした時、面方向での縦方向と横方
向での強度が異なるために円駆動による振動モードの節
が円とはならずに楕円となる欠点があり音響特性上好ま
しくない。本発明は上記従来の欠点を除去するものであ
り、以下に本発明の一実施例について第1図〜第4図と
ともに説明する。第1図において、1、2はそれぞれ厚
さ30p)幅15Tfgftのアルミニウム箔であり、
一方のアルミニウム箔1は三角形の連続山形に折曲され
、この連続山形に折曲されたアルミニウム箔1の下辺が
、他のアルミニウム箔2の上面にエポキシ系接着剤で接
着され、第2図に示すように三角形の連続突条を有する
長尺材3が形成される。
性樹脂では、軽量であつても剛性率が低く満足できる音
響特性が得られない。またアルミを使つたハニカム構造
材料では剛性は高いが、構成として六角形のセルの連続
体であるため、平板とした時、面方向での縦方向と横方
向での強度が異なるために円駆動による振動モードの節
が円とはならずに楕円となる欠点があり音響特性上好ま
しくない。本発明は上記従来の欠点を除去するものであ
り、以下に本発明の一実施例について第1図〜第4図と
ともに説明する。第1図において、1、2はそれぞれ厚
さ30p)幅15Tfgftのアルミニウム箔であり、
一方のアルミニウム箔1は三角形の連続山形に折曲され
、この連続山形に折曲されたアルミニウム箔1の下辺が
、他のアルミニウム箔2の上面にエポキシ系接着剤で接
着され、第2図に示すように三角形の連続突条を有する
長尺材3が形成される。
この長尺材3を第3図に示すように渦巻状に巻回すると
ともに接着し、円形の心材4を形成し、この心材4の上
面、下面に第4図に示すように、表面材として厚さ50
μ、直径20077ZEのアルミニウム円板5、5’を
接着して完成するものである。
ともに接着し、円形の心材4を形成し、この心材4の上
面、下面に第4図に示すように、表面材として厚さ50
μ、直径20077ZEのアルミニウム円板5、5’を
接着して完成するものである。
第5図、第6図は本発明の他の実施例を示しており、第
2図に示す長尺体で径の異なる4個の環状体6a、6b
、6c、6dを形成し、この環状体6a、6b、6c、
6dを同心円状に嵌合するとともに接着し円形の心材7
を形成し、第6図に示すようにこの心材7の上面および
下面に厚さ50μ、直径200771771のアルミニ
ウム円板8、8’を接着して完成するものである。次表
は、上記第1の実施例(第4図)および第2の実施例(
第6図)および発泡スチロールからなる従来の振動板の
密度および各振動板を用いたスピーカの第1次共振周波
数を示しており、本発明によれば軽量になるとともに、
剛性が増加するとともに、振動板のどの放射方向も方向
性がなく、振動モードの節は円になり、第1次の共振周
波数が高くなる利点を有するものである。
2図に示す長尺体で径の異なる4個の環状体6a、6b
、6c、6dを形成し、この環状体6a、6b、6c、
6dを同心円状に嵌合するとともに接着し円形の心材7
を形成し、第6図に示すようにこの心材7の上面および
下面に厚さ50μ、直径200771771のアルミニ
ウム円板8、8’を接着して完成するものである。次表
は、上記第1の実施例(第4図)および第2の実施例(
第6図)および発泡スチロールからなる従来の振動板の
密度および各振動板を用いたスピーカの第1次共振周波
数を示しており、本発明によれば軽量になるとともに、
剛性が増加するとともに、振動板のどの放射方向も方向
性がなく、振動モードの節は円になり、第1次の共振周
波数が高くなる利点を有するものである。
なお上記心材、表面材として比弾性率の高い材料、たと
えばアルミニウム箔表面にボロン層を形成した箔を用い
た場合には剛性がさらに増加するものである。
えばアルミニウム箔表面にボロン層を形成した箔を用い
た場合には剛性がさらに増加するものである。
また、心材の中空部に発泡性樹脂を充填した場合には振
動板の内部損失(Tanδ)が増加し、歪率の低減がは
かれるものである。
動板の内部損失(Tanδ)が増加し、歪率の低減がは
かれるものである。
なお上記各実施例は三角形の連続突条を形成した長尺材
を用いた例であるが、これ以外にも第7図に示すように
波形(三角形の側辺の長さが異なる形状)突条を形成し
た長尺材9、または第8図に示すように半円形の突条を
形成した長尺材10、または第9図に示すように略円形
の突条を形成した長尺材11等でもよいものである。
を用いた例であるが、これ以外にも第7図に示すように
波形(三角形の側辺の長さが異なる形状)突条を形成し
た長尺材9、または第8図に示すように半円形の突条を
形成した長尺材10、または第9図に示すように略円形
の突条を形成した長尺材11等でもよいものである。
上記実施例からも明らかなように、本発明よれば、軽量
でかつ剛性が大きく、第1次の共振周波数が高くなり、
ピストン領域の広いスピーカ用振動板が得られる利点を
有するものである。
でかつ剛性が大きく、第1次の共振周波数が高くなり、
ピストン領域の広いスピーカ用振動板が得られる利点を
有するものである。
第1図は本発明スピーカ用振動板に使用する長尺体の分
解斜視図、第2図は同長尺体の斜視図、第3図は本発明
の一実施例におけるスピーカ用振動板の心材の上面図、
第4図は同心材に表面材を接着したスピーカ用振動板の
側面図、第5図は本発明の他の実施例の心材の上面図、
第6図は同心材に表面材を接着したスピーカ用振動板の
側面図、第7図〜第9図はそれぞれ他の実施例の長尺体
の側面図である。 1,2・・・・・・アルミニウム箔、3・・・・・・長
尺体、4・・・・心材、5,5″・・・・・・アルミニ
ウム箔(表面材)、6a,6b,6c,6d・・・・・
・環状体、7・・・・・・心材、8,8″・・・・・ア
ルミニウム箔(表面材)、9,10,11・・・・・長
尺体。
解斜視図、第2図は同長尺体の斜視図、第3図は本発明
の一実施例におけるスピーカ用振動板の心材の上面図、
第4図は同心材に表面材を接着したスピーカ用振動板の
側面図、第5図は本発明の他の実施例の心材の上面図、
第6図は同心材に表面材を接着したスピーカ用振動板の
側面図、第7図〜第9図はそれぞれ他の実施例の長尺体
の側面図である。 1,2・・・・・・アルミニウム箔、3・・・・・・長
尺体、4・・・・心材、5,5″・・・・・・アルミニ
ウム箔(表面材)、6a,6b,6c,6d・・・・・
・環状体、7・・・・・・心材、8,8″・・・・・ア
ルミニウム箔(表面材)、9,10,11・・・・・長
尺体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 連続した突条を有し、主にアルミニウムで形成され
た金属箔からなる長尺材を渦巻状または同心円状に巻回
するとともに接着して平板状心材を形成し、この心材の
少なくとも一方の面に表面材を接着してなるスピーカ用
振動板。 2 特許請求の範囲第1項記載のスピーカ用振動板にお
いて、心材の中空部に発泡体を充填してなるスピーカ用
振動板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4106178A JPS6057796B2 (ja) | 1978-04-06 | 1978-04-06 | スピ−カ用振動板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4106178A JPS6057796B2 (ja) | 1978-04-06 | 1978-04-06 | スピ−カ用振動板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54133125A JPS54133125A (en) | 1979-10-16 |
JPS6057796B2 true JPS6057796B2 (ja) | 1985-12-17 |
Family
ID=12597899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4106178A Expired JPS6057796B2 (ja) | 1978-04-06 | 1978-04-06 | スピ−カ用振動板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6057796B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55161496A (en) * | 1979-05-31 | 1980-12-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Diaphragm for speaker and its production |
JPS56129497A (en) * | 1980-03-13 | 1981-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Diaphragm plate for speaker |
JPS56129498A (en) * | 1980-03-13 | 1981-10-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Manufacture for diaphragm plate for speaker |
JPS57173297A (en) * | 1981-04-17 | 1982-10-25 | Trio Kenwood Corp | Speaker diaphragm and its manufacture |
US5859916A (en) * | 1996-07-12 | 1999-01-12 | Symphonix Devices, Inc. | Two stage implantable microphone |
US6093144A (en) | 1997-12-16 | 2000-07-25 | Symphonix Devices, Inc. | Implantable microphone having improved sensitivity and frequency response |
EP2387256A1 (de) * | 2010-05-14 | 2011-11-16 | DR. KURT MÜLLER GmbH & Co. KG | Verfahren zur Herstellung einer Lautsprechermembran |
EP3528510B1 (en) * | 2016-10-13 | 2022-02-09 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Flat speaker and display device |
-
1978
- 1978-04-06 JP JP4106178A patent/JPS6057796B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54133125A (en) | 1979-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6687381B2 (en) | Planar loudspeaker | |
JPS58153493A (ja) | 電気−音響変換器 | |
JPS6057796B2 (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPH11252673A (ja) | 音響再生装置 | |
JPS619098A (ja) | スピ−カ | |
JPS6046196A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS6133510B2 (ja) | ||
JPS6230388Y2 (ja) | ||
JPS60171900A (ja) | スピ−カ | |
JPH0119316B2 (ja) | ||
JPS5837184Y2 (ja) | 同軸形平板スピ−カの振動板 | |
JPH0129360B2 (ja) | ||
JPS60171897A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS6149595A (ja) | 平面スピ−カ用振動板 | |
JPS58200694A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPH0654998B2 (ja) | 平面スピ−カ用振動板 | |
JPS59297A (ja) | スピ−カ振動板 | |
JPS599505Y2 (ja) | スピ−カ | |
JPH0237759B2 (ja) | ||
JPS60219899A (ja) | スピ−カ | |
JPH0435959B2 (ja) | ||
JPH0127357Y2 (ja) | ||
JPS6342795Y2 (ja) | ||
JPS5838704Y2 (ja) | スピ−カの振動板構造 | |
JPS58182993A (ja) | スピ−カ用振動板 |