JPS6149544B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6149544B2
JPS6149544B2 JP54036355A JP3635579A JPS6149544B2 JP S6149544 B2 JPS6149544 B2 JP S6149544B2 JP 54036355 A JP54036355 A JP 54036355A JP 3635579 A JP3635579 A JP 3635579A JP S6149544 B2 JPS6149544 B2 JP S6149544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
casing
pressure
pressure regulating
regulating valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54036355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54133630A (en
Inventor
Anton Etsukuharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS54133630A publication Critical patent/JPS54133630A/ja
Publication of JPS6149544B2 publication Critical patent/JPS6149544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2093Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power
    • G05D16/2097Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with combination of electric and non-electric auxiliary power using pistons within the main valve

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、比例応動磁石と、これにより操作さ
れる前制御弁と、主制御弁とを有する電磁操作の
圧力調節弁であつて、主制御弁の制御スライダに
よつて、調節された圧力の送り口と供給口及びも
どし口との接続が制御され、該制御スライダは、
該送り口の圧力及び制御室内の圧力並びにばねの
力によつて負荷されていて、これにより、比例応
動磁石への入力電気信号の大きさに比例して該送
り口の圧力が制御されるようになつている形式の
ものに関する。このような形式の圧力調節弁にお
いて、前制御弁と比例応動磁石とを1つのユニツ
トにまとめて、主制御弁を収容している付加的な
ケーシングにねじ込むことは周知である。主制御
弁の制御スライダは3つのポートを制御し、調節
された圧力のための送り口と供給口とを接続する
切り換え位置に向かつてばねによつて負荷されて
いる。ばねの力と調節された圧力とは互いに逆向
きに作用するので、ゼロ近くの圧力範囲において
は圧力の制御はもはや行われない。更に、このよ
うな圧力調節弁は材料経費が高価であつて、所要
スペースが大きい。例えば制御室はばねを収容す
るために大きくしなければならず、また、調節さ
れた圧力の送り口が半径方向に接続していること
によつても所要寸法が大きくなる。また、主制御
弁及び前制御弁のために別個のもどし通路が存在
している。更に、制御室を送り口に接続する絞り
の位置が不適当であつて、作業状態によつては圧
力調節弁の作動に影響を及ぼすことがある。
更に、前述のような形式の圧力調節弁におい
て、比例応動磁石と前制御弁と主制御弁とを3つ
の別個の部品として構成することが公知である。
このような構造は高価であることは別としても、
主制御弁が2つのポートを制御するに過ぎないと
いう欠点を有している。しかも、この圧力調節弁
は直接制御弁として作動する。すなわち、調節さ
れた圧力により負荷される前制御弁のピストンが
比例応動磁石によつて直接に操作される。このた
め、調節作業が不正確になり、特に、電気的な目
標値信号と圧力との比例性が満足し得るものでは
ない。更にこの場合においても、主制御弁の構造
のためにゼロ近くの圧力範囲の調節ができない。
これに対し本発明の構成によれば、特にゼロ近
くの圧力範囲においても正確な圧力調節が行われ
る。しかも、圧力調節弁の構造が極めてコンパク
トであり、比較的に多量の圧力媒体の圧力調節に
も適している。更に、本発明による圧力調節弁は
構造が簡単であつて、組み立てが容易である。磁
石部分は、圧力媒体処理部分から構造的に分離さ
れており、部品の交換が容易である。
特許請求の範囲第2項及び第3項の実施態様を
組み合わせると特に有利であつて、これにより、
構造の簡単性とコンパクト性と作業の確実性とが
申し分なくまとめられた弁が得られる。
以下においては、図面に示した実施例を参照し
ながら本発明の構成を具体的に説明する。
電磁操作の圧力調節弁10は比例応動磁石11
を有しており、これは、前制御弁12と主制御弁
13とを収容しているケーシング14にフランジ
結合されている。ケーシング14自体は回転対称
体であつて、いわゆるカートリツジ型に構成され
ている。ケーシング14の一方の端面15から、
第1の袋孔16が軸方向にかつ同心的に形成され
ている。袋孔16は、互いに間隔をおいた2つの
リングみぞ17,18を有しており、下方のリン
グみぞ17は供給口19と、かつ、上方のリング
みぞ18はもどし口21と接続されている。袋孔
16は、主制御弁13の制御スライダ22を収容
しており、該制御スライダは中空のコツプ形に構
成されている。制御スライダの閉端部23は袋孔
16内で制御室24を仕切つており、制御スライ
ダの開端部25は、ケーシング14の一方の端面
15に開口している送り口26に向き合つてい
る。図示の圧力調節弁はこの送り口26内の圧力
ひいては作業装置内の圧力を調節するものであ
る。制御スライダ22を負荷するばね27はこの
調節される圧力の側にあつて、ケーシング14を
収容している保持ブロツク28に支えられてい
て、制御スライダ22内に部分的に突入してい
る。制御スライダ22のほぼ中央には半径方向の
制御孔29が形成されていて、該制御孔は、リン
グみぞ17,18と協働する制御縁31,32を
形成している。
比例応動磁石11の側のケーシング14の他方
の端面33から第2の袋孔34が形成されてい
る。第2の袋孔34は第1の袋孔16に対して同
軸的であつて、ウエブ35によつて両者は仕切ら
れている。ウエブ35には、弁座36と絞り37
とが形成されていて、第2の袋孔34は絞り37
を介して制御室24に接続されている。更に制御
室24は、ケーシング14内に形成されている絞
り38と横孔39とを介して供給口19に接続さ
れている。弁座36には、前制御弁12の閉鎖体
41がばね42によつて押し付けられており、該
ばね42は、第2の袋孔34内で滑動可能に案内
されているばね受け43に支えられている。ばね
受け43自体は、比例応動磁石11のプランジヤ
44に支えられている。更に第2の袋孔34は、
ケーシング14内に形成されている通路45を介
してもどし口21に接続されている。制御スライ
ダ22内には制御孔29に接して段部46が設け
られており、該段部にばね27が支えられてい
る。
圧力調節弁10の作用は次のとおりである。入
力に比例してプランジヤ44を移動させる比例応
動磁石11はばね受け43を介してばね42を所
定の力に緊縮させている。このばね力と弁座36
の横断面とによつて、制御室24内で制御スライ
ダ22に作用する圧力が決定される。横孔39を
介して制御室24内に入る圧力媒体流は絞り38
によつて制限される。制御室24内の圧力とは逆
向きに制御スライダ22には、送り口26内の調
節される圧力とばね27の力とが作用している。
制御室24内の圧力の方が大きくなると、制御
スライダ22はばね27の力に抗して下方に移動
せしめられて、リングみぞ17と制御孔29とを
介して供給口19を送り口26に接続する。供給
口16内の供給圧力は送り口26内の圧力よりも
常に大きいので、送り口26に向かつて圧力媒体
が流れて、制御スライダ22に両方向で作用する
力が再びバランスすると、該接続が制御縁32に
よりしや断される。
逆に送り口26内の圧力が過度に大きいと、ば
ね27の力によつて補助されて制御スライダ22
が第1の袋孔16内に動く。この場合制御スライ
ダ22の制御縁31が送り口26ともどし口21
とを接続する。送り口26と供給口19との接続
はしや断されている。この状態で送り口26内の
圧力が減少せしめられ、制御スライダ22に両方
向で作用する力が再びバランスすると、もどし口
21への接続が閉じられる。
このようにして送り口26内の圧力が比例応動
磁石11への電気的入力信号の大きさに1次比例
して調節される。この場合ばね27は、調節され
る圧力の側に配置されているので、ゼロ近くの圧
力範囲においても正確な圧力調節を行うことがで
きる。更に本発明の構成によれば圧力調節弁の構
造が極めて簡単かつコンパクトになるだけでなし
に、圧力制御範囲全体にわたつて振動なしに正確
に調節が行われる。特に、3つのポートを制御す
る制御スライダが中空のコツプ形に構成されて袋
孔内に配置されいることによつて、かなり多量の
圧力媒体でも支障なく処理することができる。
もちろん本発明は図示の実施例に限定されるも
のではなく、更に種々の態様で実施することがで
きる。両方の制御縁31,32が負の重なり状態
を生ぜしめるようにするのが有利であるけれど
も、特別な条件のもとでは該重なり状態をゼロ又
は正にするともできる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の1実施例の概略的縦断面図で
ある。 10…圧力調節弁、11…比例応動磁石、12
…前制御弁、13…主制御弁、14…ケーシン
グ、15…端面、16…袋孔、17及び18…リ
ングみぞ、19…供給口、21…もどし口、22
…制御スライダ、23…閉端部、24…制御室、
25…開端部、26…送り口、27…ばね、28
…保持ブロツク、29…制御孔、31及び32…
制御縁、33…端面、34…袋孔、35…ウエ
ブ、36…弁座、37及び38…絞り、39…横
孔、41…閉鎖体、42…ばね、43…ばね受
け、44…プランジヤ、45…通路、46…段
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 比例応動磁石と、これにより操作される前制
    御弁と、主制御弁とを有する電磁操作の圧力調節
    弁であつて、主制御弁の制御スライダによつて、
    調節された圧力の送り口と供給口及びもどし口と
    の接続が制御され、該制御スライダは、該送り口
    の圧力及び制御室内の圧力並びにばねの力によつ
    て負荷されていて、これにより、比例応動磁石へ
    の入力電気信号の大きさに比例して該送り口の圧
    力が制御されるようになつている形式のものにお
    いて、制御スライダ22と前制御弁12とが共通
    のケーシング14内に配置されており、このケー
    シングの一方の端面15から形成されている袋孔
    16内に制御スライダ22が収容されており、制
    御スライダ22がコツプ形に構成されていて、そ
    の閉端部23が該袋孔16内で制御室24を仕切
    つていると共に、その開端部25が、ケーシング
    の前記一方の端面側にある送り口26に向き合つ
    ており、ケーシングのこの一方の端面側にばね2
    7が配置されていることを特徴とする圧力調節
    弁。 2 供給口19ともどし口21とが、ケーシング
    14の縦軸線に対して半径方向にかつ該縦軸線に
    沿つて間隔をおいて前記袋孔16に開口している
    特許請求の範囲第1項記載の圧力調節弁。 3 前制御弁12と制御スライダ22とが互いに
    同軸的に配置されている特許請求の範囲第1項記
    載の圧力調節弁。 4 ケーシング14の他方の端面33から形成さ
    れている第2の袋孔34内に前制御弁34が収容
    されている特許請求の範囲第3項記載の圧力調節
    弁。 5 ケーシング14が、回転対称形に構成されて
    いる特許請求の範囲第1項記載の圧力調節弁。 6 制御スライダ22が、少なくとも1つの半径
    方向の制御孔29を有しており、該制御孔29
    は、供給口19及びもどし口21に所属する制御
    縁31,32を制御スライダ22の外周面に形成
    している特許請求の範囲第1項記載の圧力調節
    弁。 7 供給口19と制御室24とを接続している絞
    り38がケーシング14に形成されている特許請
    求の範囲第1項記載の圧力調節弁。 8 両方の袋孔16,34の間にウエブ35があ
    り、前制御弁12の弁座36が該ウエブ35に形
    成されている特許請求の範囲第4項記載の圧力調
    節弁。 9 ケーシング14の他方の端面33に比例応動
    磁石11がフランジ結合されており、該比例応動
    磁石11のプランジヤ44が第2の袋孔34内に
    突入して、移動可能なばね受け43を支えている
    特許請求の範囲第4項記載の圧力調節弁。 10 両方の制御縁31,32が負の重なり状態
    を生ぜしめ得るように構成されている特許請求の
    範囲第6項記載の圧力調節弁。 11 半径方向の制御孔29が制御スライダ22
    の長さのほぼ中央のところに形成されており、該
    制御孔29に接して制御スライダ22の内面にば
    ね27を支える段部46が形成されている特許請
    求の範囲第6項記載の圧力調節弁。
JP3635579A 1978-03-30 1979-03-29 Pressure regulating valve Granted JPS54133630A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782813618 DE2813618A1 (de) 1978-03-30 1978-03-30 Elektromagnetisch betaetigtes druckregelventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54133630A JPS54133630A (en) 1979-10-17
JPS6149544B2 true JPS6149544B2 (ja) 1986-10-30

Family

ID=6035699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3635579A Granted JPS54133630A (en) 1978-03-30 1979-03-29 Pressure regulating valve

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS54133630A (ja)
CH (1) CH639215A5 (ja)
DE (1) DE2813618A1 (ja)
FR (1) FR2421418A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854004A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Kubota Seiki Kk バルブシステム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0039586B1 (en) * 1980-05-07 1984-09-12 Normalair-Garrett (Holdings) Limited Hydraulic pressure control valve
DE3034865A1 (de) * 1980-09-16 1982-04-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Druckregelventil
IT1144395B (it) * 1981-07-17 1986-10-29 Fiat Auto Spa Valvola elettroidraulica di controllo della pressione
GB8301053D0 (en) * 1983-01-14 1983-02-16 Vickers Plc Relief valve assembly
DE3305092A1 (de) * 1983-02-14 1984-08-16 Herion-Werke Kg, 7012 Fellbach Druckregelventil
DE3307554C2 (de) * 1983-03-03 1985-09-26 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Elektrisch regelbares Druckreduzierventil
JPS59160971U (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 圧力補償付流量制御弁内蔵型電磁比例圧力制御弁
JPH0612495B2 (ja) * 1985-07-26 1994-02-16 株式会社ゼクセル 圧力制御弁
US4774976A (en) * 1987-09-23 1988-10-04 Applied Power Inc. Modulating hydraulic pressure control valve and assembly method therefor
JPH01277912A (ja) * 1988-04-28 1989-11-08 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 比例電磁減圧弁および比例電磁制御弁並びにその制御回路
DE4226495A1 (de) * 1992-08-11 1994-02-17 Teves Gmbh Alfred Druckregelventil
DE4234035A1 (de) * 1992-10-09 1994-04-14 Rexroth Mannesmann Gmbh Wegeventil zur Ansteuerung eines hydraulischen Verbrauchers insbesondere eines mobilen Arbeitsgerätes
AU2003287196A1 (en) * 2002-10-24 2004-05-13 Masco Corporation Electronically-controlled variable pilot valve
DE10325178A1 (de) * 2003-06-04 2005-01-05 Hydac Fluidtechnik Gmbh Proportional-Druckregelventil
DE102006005328A1 (de) * 2006-02-07 2007-08-09 Robert Bosch Gmbh Vorgesteuertes Druckregelventil
DE102012205329A1 (de) * 2012-04-02 2013-10-02 Robert Bosch Gmbh Druckregelventil
CN102720879B (zh) * 2012-06-25 2014-09-03 长城汽车股份有限公司 一种电磁阀及自动变速器的液压控制系统
RU2527276C1 (ru) * 2013-04-05 2014-08-27 Открытое акционерное общество "Уральское конструкторское бюро транспортного машиностроения" Редукционный клапан
CN111692407B (zh) * 2020-06-28 2022-04-01 中车成都机车车辆有限公司 一种自密封气体高压阀

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2058097A1 (de) * 1970-04-09 1971-10-21 Orsta Hydraulik Veb K Vorgesteuertes Wegeventil
DE2416235A1 (de) * 1974-04-03 1975-10-16 Bosch Gmbh Robert Drucksteuerventil
DE2547646A1 (de) * 1975-10-24 1977-04-28 Bosch Gmbh Robert Druckbegrenzungs- und nachsaugventil
DE2602844B2 (de) * 1976-01-27 1978-08-17 Eisenwerk Weserhuette Ag, 4970 Bad Oeynhausen Elektrisch gesteuertes Druckregelventil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0854004A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Kubota Seiki Kk バルブシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54133630A (en) 1979-10-17
DE2813618C2 (ja) 1987-01-15
FR2421418B1 (ja) 1985-01-25
CH639215A5 (en) 1983-10-31
FR2421418A1 (fr) 1979-10-26
DE2813618A1 (de) 1979-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6149544B2 (ja)
EP0229841B1 (en) Reducing valve
US4593715A (en) Hydraulic controllable two-port valve for a liquid stream
JPH01229106A (ja) 制御弁
GB2044887A (en) Pressure control vavle assembly
JP2865728B2 (ja) 比例弁
JPS63180781A (ja) 方向制御弁ユニット
JPS61211170A (ja) 流体装置の圧力調整装置
US3065735A (en) Servoactuator
JPH0152763B2 (ja)
JPH0473036B2 (ja)
JP3522618B2 (ja) 流量制御装置
US3433266A (en) Positive centering servovalve having movable spring backup
JPS63235706A (ja) 圧力補償付流量制御弁
JPH05189057A (ja) 直接制御される圧力調節弁
US4236690A (en) Electrohydraulic flow control apparatus
JPS6225763Y2 (ja)
US4077431A (en) Servo-operated regulator valve
JPS63130981A (ja) 電磁式流量調整弁
GB1229731A (ja)
US4622883A (en) Apparatus for positioning a movable member
JPH0755355Y2 (ja) ポンプの吐出特性制御装置
JPH0448948B2 (ja)
JPS61278601A (ja) リ−ルスピ−ドバルブアセンブリ
JPH0447432Y2 (ja)