JPS6146021Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6146021Y2
JPS6146021Y2 JP17839681U JP17839681U JPS6146021Y2 JP S6146021 Y2 JPS6146021 Y2 JP S6146021Y2 JP 17839681 U JP17839681 U JP 17839681U JP 17839681 U JP17839681 U JP 17839681U JP S6146021 Y2 JPS6146021 Y2 JP S6146021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
louver panel
weather strip
cowl top
top outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17839681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881115U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17839681U priority Critical patent/JPS5881115U/ja
Publication of JPS5881115U publication Critical patent/JPS5881115U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6146021Y2 publication Critical patent/JPS6146021Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車のフロントウインドウ用ウエ
ザーストリツプに係り、特にベンチレータルーバ
パネルの組付時に該ルーバパネルの後端縁部がカ
ウルトツプアウタに接触しないようにしたウエザ
ーストリツプに関する。
従来、第1図及び第2図に示すように、自動車
1の車体構造においては、外気を室内に取り入れ
るためのベンチレータルーバパネル2がカウルト
ツプアウタ3に組み付けられ、該カウルトツプア
ウタ3はカウルトツプインナ4と共にダツシユパ
ネル5に組み付けられ、ウエザーストリツプ6は
カウルトツプアウタ3とカウルトツプインナ4の
夫々の上端のフランジ3a,4aを保持すると共
にフロントウインドウガラス7を保持するように
なつている。なお8はボンネツトである。
該従来例においては、ウエザーストリツプ6の
カウルトツプアウタ3側の下端6aが短かいた
め、ベンチレータルーバパネル2をカウルトツプ
アウタ3に組付ける際、ルーバパネル2の後端縁
部2aがカウルトツプアウタ3に干渉しその塗膜
に傷がつくという欠点があつた。またこの欠点を
除くためにはルーバパネル2の後端縁部2aにエ
ツジプロテクタ(図示せず)を取り付ける必要が
あるため高価となつていた。
本考案は、上記した従来技術の欠点を除くため
になされたものであつて、その目的とするところ
は、ベンチレータルーバパネルの後端縁部に対向
し、かつフロントウインドウガラスを保持するよ
うにしたウエザーストリツプにおいて、該ウエザ
ーストリツプのカウルトツプアウタ側の下端にリ
ツプを設けることによつて、ベンチレータルーバ
パネルの組付時にその後端縁部がカウルトツプア
ウタに干渉するのを防止し、塗膜の損傷を防ぐこ
とである。また他の目的は、フロントウインドウ
ガラスが衝突事故等の際に外れるのを防止するた
めに行なうウエザーストリツプとカウルトツプア
ウタとの間への接着剤の充填が可能となるように
することである。更に他の目的は、ルーバパネル
の後端縁部へのエツジプロテクタの装着を不要と
し、コストの低減を図ることである。
要するに本考案は、ベンチレータルーバパネル
の後端縁部に対向し、かつフロントウインドウガ
ラスを保持するようにしたウエザーストリツプに
おいて、前記ベンチレータルーバパネルの組付時
において該ルーバパネルの前記後端縁部よりも先
端が下方に位置するように本体部から延設された
リツプを備え、かつ該リツプの付根部分に該リツ
プを必要に応じて上方にはね上げ可能とする凹条
が形成されてなることを特徴とするものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明す
る。第3図から第5図において、ウエザーストリ
ツプ16はベンチレータルーバパネル2の後端縁
部2aに対向し、かつフロントウインドウガラス
7を保持するようになつており、本体部16aか
らはベンチレータルーバパネル2の組付時におい
て該ルーバパネルの後端縁部2aよりも先端16
bが下方に位置するように延設されたリツプLを
備えている。そして該リツプLの付根部分16c
の内側には、該リツプを必要に応じて上方にはね
上げ可能とする凹条16dが長手方向全長にわた
つて形成されている。なおウエザーストリツプ1
6は従来例と同様カウルトツプアウタ3及びカウ
ルトツプインナ4の上端のフランジ3a,4aを
保持しており、リツプLの先端16bの内側16
eはカウルトツプアウタ3の屈曲部3bに密着す
るようになつている。
本考案は、上記のように構成されており、以下
その作用について説明する。ウエザーストリツプ
16のリツプLは、第3図に示すように、凹条1
6dの部分から矢印Aの如く上方にはね上げるこ
とが可能である。このため第4図に示すように、
リツプLを上方にはね上げておいて接着剤容器1
7のノズル17aをウエザーストリツプ16の本
体16aとカウルトツプアウタ3との間に差し込
んで接着剤18を充填することができる。
その後第5図に示すように、リツプLを元の位
置に戻せばウエザーストリツプ16は第5図に示
すように接着剤18によつてカウルトツプアウタ
3に接着され、結果としてウインドウガラス7が
カウルトツプアウタ3にしつかりと保持される。
次に、第5図の状態においては、リツプLの先
端16bはベンチレータルーバパネル2の後端縁
部2aよりも下方に位置しているので、該ルーバ
パネル2の組付けの際先端2aがカウルトツプア
ウタ3に直接干渉することがなくなるので、その
塗膜が傷つくということがなくなり、このためル
ーバパネル2の先端2aにエツジプロテクタを装
着する必要もなくなる。
本考案は、上記のように構成され、作用するも
のであるから、ベンチレータルーバパネルの後端
縁部に対向し、かつフロントウインドウガラスを
保持するようにしたウエザーストリツプにおい
て、該ウエザーストリツプのカウルトツプアウタ
側の下端にリツプを設けたので、ルーバパネルの
組付時にその後端縁部がカウルトツプアウタに干
渉するのが防止でき、塗膜の損傷を防ぐことがで
きる効果が得られる。またフロントウインドウガ
ラスが衝突事故等の際に外れるのを防止するため
に行なうウエザーストリツプとカウルトツプアウ
タとの間への接着剤の充填に当つては、リツプの
付根部分に形成された凹条により該リツプを上方
にはね上げておくことができるので、接着剤の充
填も容易にできる利点がある。またルーバパネル
の後端縁部へのエツジプロテクタの装着は不要と
なるので、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車のボデー前部の斜視図、第2図
は従来例に係るウエザーストリツプ及びその関連
部分を示す第1図の−矢視縦断面図、第3図
から第5図は本考案の実施例に係り、第3図はウ
エザーストリツプのリツプを上方にはね上げる途
中の状態を示す要部縦断面図、第4図はリツプを
はね上げて接着剤を充填している状態を示す縦断
面図、第5図は接着剤の充填後リツプを元の位置
に戻してベンチレータルーバパネルを組み付けた
状態を示す縦断面図である。 2はベンチレータルーバパネル、2aは後端縁
部、7はフロントウインドウガラス、16はウエ
ザーストリツプ、16aは本体部、16bは先
端、16cはリツプの付根部分、16dは凹条、
Lはリツプである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベンチレータルーバパネルの後端縁部に対向
    し、かつフロントウインドウガラスを保持するよ
    うにしたウエザーストリツプにおいて、前記ベン
    チレータルーバパネルの組付時において該ルーバ
    パネルの前記後端縁部よりも先端が下方に位置す
    るように本体部から延設されたリツプを備え、か
    つ該リツプの付根部分に該リツプを必要に応じて
    上方にはね上げ可能とする凹条が形成されてなる
    ことを特徴とするウエザーストリツプ。
JP17839681U 1981-11-29 1981-11-29 ウエザ−ストリツプ Granted JPS5881115U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17839681U JPS5881115U (ja) 1981-11-29 1981-11-29 ウエザ−ストリツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17839681U JPS5881115U (ja) 1981-11-29 1981-11-29 ウエザ−ストリツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881115U JPS5881115U (ja) 1983-06-01
JPS6146021Y2 true JPS6146021Y2 (ja) 1986-12-24

Family

ID=29973152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17839681U Granted JPS5881115U (ja) 1981-11-29 1981-11-29 ウエザ−ストリツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881115U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881115U (ja) 1983-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146021Y2 (ja)
JPH0212092Y2 (ja)
JPS5999814U (ja) 車両のフロント・ボデイ構造
JPS5946778U (ja) 自動車における空気取入口のシ−ル装置
JPH042757U (ja)
JPH081144Y2 (ja) ウインドシールド用オープニングトリム
JPH0212089Y2 (ja)
JPS5835416U (ja) 車両用ウインドガラスの保持構造
JPS58147813U (ja) ウエザ−ストリツプ
JPS5999815U (ja) 車両に使用されるウエザ−・ストリツプ
JPS6122008Y2 (ja)
JPS6157017U (ja)
JPS58174316U (ja) 自動車のウインド周縁構造
JPS6191422U (ja)
JPS5835472U (ja) 車体構造
JPH0277123U (ja)
JPS6046380U (ja) 自動車の後部車体構造
JPS611414U (ja) 自動車の換気構造
JPS58126221U (ja) 自動車の窓ガラスの取付構造
JPH03120216U (ja)
JPS5893576U (ja) 車両のフロントピラ−に於ける整風機構
JPH0439924U (ja)
JPS5847512U (ja) 自動車のバツクウインドウ
JPH04125920U (ja) 車両のバツクドア構造
JPS59100617U (ja) 自動車のドア構造