JPS6144694Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144694Y2
JPS6144694Y2 JP18042683U JP18042683U JPS6144694Y2 JP S6144694 Y2 JPS6144694 Y2 JP S6144694Y2 JP 18042683 U JP18042683 U JP 18042683U JP 18042683 U JP18042683 U JP 18042683U JP S6144694 Y2 JPS6144694 Y2 JP S6144694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
presser
head
tail
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18042683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6086173U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18042683U priority Critical patent/JPS6086173U/ja
Publication of JPS6086173U publication Critical patent/JPS6086173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144694Y2 publication Critical patent/JPS6144694Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案は、魚料理を食するに際し、魚の身を
解しやすくするために、魚の頭部側又は尾部側を
固定する食事用魚押え具に関する。
<従来の技術> 従来から、食物を食べやすいように切断したり
解したりする際、手等で食物の動揺を防止する必
要があるが、獣肉や魚肉等は直接手で押えつける
と手が汚れたり、臭いがついたりするので、例え
ば、肉塊の動揺を防止するための肉塊押えが実公
昭41−3660号公報に記載されている。この肉塊押
えは、木材等で作られた紡錘状の把手の両端に爪
板受を配設して、弾性のある鋼板に三角の押え爪
を半起しして設けた爪板を弓状(凸状)にして、
その爪板の両端を爪板受に保持した構成であり、
把手を持つて押え爪を肉塊に食い込ませ、爪板に
より押えつけて肉塊の動揺を防止していた。
<考案が解決しようとする問台点> しかしながら、獣肉等のように身のしつかりし
たものは、上述の肉塊押えを使用して動揺を防止
することができるが、魚は獣肉ほど身がしつかり
としていないため、上述の肉塊押えの三角形の押
え爪を魚に食い込ませても身がくずれてゆるんで
しまい押えが効かないので、魚を押えるのには適
さなかつた。また、一般的に魚の体形は、略楕円
形であるため、凸状の爪部で押えつけた場合、極
端にいうと一点でしか魚を押えることができず、
その部分に力が全て加わり魚の身がくずれるので
しつかり押えることができなかつた。
この考案はこのような従来の問題点に着目して
なされたもので、獣肉等に比べてくずれやすい魚
を魚の体形に略沿うように切り欠いた押え部で押
えることにより魚の身をくずさずに確実にしつか
り固定することができ、しかも、一枚の板材で魚
の頭部側でも尾部側でも固定できる食事用魚押え
具を提供することを目的としている。
<問題点を解決するための手段> そして、この考案の食事用魚押え具は、略箸の
長さの板材であつて、一端側に手で把持可能な握
部を残して、他端側に魚の頭部形状に略沿うよう
に丸みのある凹形状に切り欠かれた頭部側押え部
と、魚の尾ひれの付け根部形状に略沿うように略
三角形の凹形状に切り欠かれた尾部側押え部とを
形成した構成であり、ここで言う魚の頭部側押え
部の丸みのある凹形状とは、単に略半円形に切り
欠かれた形状だけでなく、魚の頭部形状に略沿う
ように直線的に切り欠かれた形状、すなわち、多
角形に切り欠かれた形状も含むものである。ま
た、魚の尾部側押え部の略三角形の凹形状とは、
単に三角形に切り欠かれた形状だけでなく、魚の
尾ひれの付根部形状に略沿うように三角形状に近
い丸みのある形状や三角形状に近い多角形に切り
欠かれた形状も含むものである。このような構成
とすることにより、上記従来の問題点を解決する
ものである。
<実施例> 以下、この考案を図面に基づいて説明する。
第1図〜第7図は、この考案の一実施例を示す
図である。図中1が食事用魚押え具で、全体的に
見て細長い平板形状を有する。材質としては、例
えば木、竹又は合成樹脂等が採用できる。また、
上記食事用魚押え具1は、一方の手でこれを把持
し魚2の頭部3側又は尾部4側を固定しつつ、他
方の手で箸5を使つて魚2の身を解すようにする
もので、その長さ方向の一端側に握部6を有し、
且つ他端側に魚2の頭部側押え部7及び尾部側押
え部8を各々有する。具体的には、上記頭部側押
え部7は長さ方向と同一方向にわたつて形成され
ており、また上記尾部側押え部8は該頭部側押え
部7と隣接した状態で上記長さ方向に対し交差す
る方向にわたつて形成されている。また、上記頭
部側押え部7及び尾部側押え部8は、各々魚2の
頭部3側又は尾部4側を固定しやすいように凹形
状に形成されるもので、ここでは頭部側押え部7
は魚2の頭部3側の形状に合わせて比較的大きく
切り欠かれて全体的に丸みのある凹形状に形成さ
れ、また、尾部側押え部8は魚2の尾部4側の形
状に合わせて比較的小さく切り欠かれてエツジを
もつ三角形の凹形状に形成されている。なお、上
記頭部側押え部7及び尾部側押え部8の凹形状
は、上記の例に特に限るものではなく、いずれの
場合でも丸みをもつた形状でも、エツジのある形
状でも良いが、少なくとも魚2を確実に固定し得
る形状にされている必要がある。
次に作用を説明する。まず、魚2の身を尾部4
より頭部3へ向つて解す場合には、第7図に示す
ように、一方の手で握部6を把持し、尾部側押え
部8を下側に位置させて、そのまま該尾部側押え
部8を魚2の尾部4に当接させ、尾部4を押えつ
け固定する。そして、この状態において、他方の
手で箸5を使用し尾部4側から頭部3側へと解し
てゆけば簡単に身が解れる。次に、魚2の身を頭
部3より尾部4へ向つて解す場合には、第8図に
すように、頭部側押え部7が下側に位置するよう
に握部6を把持し、該頭部側押え部7を魚2の頭
部3側、例えば頭部3又は胴部9に当接させて押
えつけて固定し、この状態において他方で箸5に
て頭部3側から尾部4側へと解してゆけば簡単に
身が解れる。
<考案の効果> 以上説明してきたように、この考案の食事用魚
押え具によれば、一枚の板材に魚の形状に略沿う
よう切り欠かれた押え部を設け、その押え部によ
り魚を押える構成としたため、魚の身を解すに際
し、身をくずさずに確実に固定して簡単に身を解
すことができるとともに、魚の頭部側又は尾部側
いずれの固定にも対応でき、どちら側からでも身
を解すことができ、身を解す作業がより一層容易
となり、得手・不得手に拘らず何人も楽しく魚料
理を食することができ、更には、上述のごとき極
めて簡単な構造なので、コストも安く、割り箸等
と組合せての利用や使い捨てもでき、その用途も
多様なものであるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す食事用魚押
え具の斜視図、第2図は第1図の正面図、第3図
は同様の平面図、第4図は同様の底面図、第5図
は同様の左側面図、第6図は同様の右側面図、第
7図は頭部側押え部の使用状態を示す斜視図、そ
して、第8図は尾部側押え部の使用状態を示す斜
視図である。 1……食事用魚押え具、5……魚、6……握
部、7……頭部側押え部、8……尾部側押え部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略箸の長さの板材の食事用魚押え具であつて、
    一端側に手で把持可能な握部を残して、他端側に
    丸みのある凹形状に切り欠かれた頭部側押え部及
    び略三角形の凹形状に切り欠かれた尾部側押え部
    とが形成された構成であることを特徴とする食事
    用魚押え具。
JP18042683U 1983-11-22 1983-11-22 食事用魚押え具 Granted JPS6086173U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18042683U JPS6086173U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 食事用魚押え具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18042683U JPS6086173U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 食事用魚押え具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086173U JPS6086173U (ja) 1985-06-13
JPS6144694Y2 true JPS6144694Y2 (ja) 1986-12-16

Family

ID=30391214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18042683U Granted JPS6086173U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 食事用魚押え具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086173U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6086173U (ja) 1985-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317284A (en) Flatware eating utensils
JPS6144694Y2 (ja)
USD430261S (en) Clip for attaching lures to a fishing line
US6370724B1 (en) Brush
JPH0324891U (ja)
JPH0436769Y2 (ja)
USD451343S1 (en) Utensil handle
US3409059A (en) Lemon wedge server
USD399699S (en) Cutlery handle
KR100434798B1 (ko) 지렁이 잡이구
JPH0420308Y2 (ja)
JPS607190Y2 (ja) 紙葉綴込具
KR200273711Y1 (ko) 지렁이 잡이구
JPH0331255Y2 (ja)
JPS6329508Y2 (ja)
USD303562S (en) Knife handle or the like
JPH059446U (ja) 指に付ける食事用具
JPS6033894Y2 (ja) 合成樹脂製まな板
KR870001822Y1 (ko) 조립식 일회용 수저
JP3088512U (ja) フォーク
JPS5937169Y2 (ja) 庖丁
JPS61118576U (ja)
JPH0344471U (ja)
JPH0539439U (ja) 木の実割り器
USD398476S (en) Cutlery handle