JPS6144560Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144560Y2
JPS6144560Y2 JP17164781U JP17164781U JPS6144560Y2 JP S6144560 Y2 JPS6144560 Y2 JP S6144560Y2 JP 17164781 U JP17164781 U JP 17164781U JP 17164781 U JP17164781 U JP 17164781U JP S6144560 Y2 JPS6144560 Y2 JP S6144560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
earth
pulse
sun
solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17164781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875200U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17164781U priority Critical patent/JPS5875200U/ja
Publication of JPS5875200U publication Critical patent/JPS5875200U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144560Y2 publication Critical patent/JPS6144560Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、人工衛星の姿勢センサ、特に太陽な
らびに地球センサを備え、各センサの出力アナロ
グ的に加合せて地上へ伝送するスピン型人工衛星
搭載用姿勢センサに関する。
一般にこの種の姿勢センサは、太陽センサ、地
球センサ、および電子回路から構成される。太陽
センサはその受光部に太陽光が入射した場合に電
気的パルスを発生する。同時に地球センサはその
感熱部に地球から放射される赤外線が入射した場
合に電気的信号を発生する。これらのセンサから
出力された信号は電子回路部へ入力され、電子回
路部ではこれらの信号をろ波増巾後加合せて1本
のチヤンネルとしてテレメータへ送る。地上でテ
レメータ信号を復調後、振巾の相違を利用して太
陽パルスの立上りから太陽パルス立上りまでの時
間、および太陽パルスのパルス巾が計測され、姿
勢を決定するための処理がなされる。
ここで太陽センサが太陽を、地球センサが地球
を同時に備えた場合、それぞれのセンサパルスが
時間的に同位置に発生するため、地上で復調され
たテレメータ信号上で、太陽パルスが地球パルス
の立上りとかさなり、太陽パルス立上りから地球
パルス立上りまでの時間、並びに地球パルスのパ
ルス巾が正しく計測できない欠点があつた。さら
にこの欠点が基となつて重要な時期に衛星の姿勢
を決定することができず、衛星の打上げ時間帯が
極端に制限される欠点があつた。
本考案は、上述の欠点を除去するために、太陽
センサの出力端に遅延時間可変の遅延回路を設
け、太陽パルスの位置を可変としこれによつて太
陽パルスが地球パルスの立上りとかさなるのを防
止した姿勢センサを提供するものである。
以下、本考案を、図面を参照しながら説明す
る。
図面は本考案の実施例のブロツク図である。1
は太陽光の受光部、2は地球赤外線感熱部、3は
太陽センサ、4は地球センサ、5,6はろ波器、
7は遅延時間可変型遅延回路、例えば単安定マル
チバイブレータ、8,9,10は増巾器、11は
出力端子である。ろ波器5,6、遅延回路7、増
巾器8,9,10により姿勢センサの電子回路部
の12を構成しいる。
上述の構成となる姿勢センサをスピン衛星に取
付け、衛星のスピンに伴つて受光部1が太陽を、
また感熱部2が太陽を捕足した場合に、それぞれ
太陽センサ3、地球センサ4が電気的信号を発生
し、ろ波器5,6によつて雑音を除去する。ろ波
器5の出力は遅延回路7によつて遅延され、増巾
器8,9,10によつてろ波器6の出力と加合せ
て出力端子11へ出力される。したがつて遅延回
路7の作用を利用してその遅延時間を調整するこ
とにより、出力端子11に現れる太陽ならびに地
球パルスの時間的位置関係を調整することが可能
となり、両パルスの同時発生を避け、太陽パルス
が地球パルスの立上りとかさなることを避けるこ
とが可能となる。なお、太陽ならびに地球パルス
の時間的位置関係を最適に調整するための遅延回
路の遅延時間は、衛星の姿勢データを必要とする
日時が決まれば、衛星、太陽、地球の位置関係よ
り求めることができる。なお、本考案では増巾器
10で加算された太陽センサ3からの出力ならび
に地球センサ4からの出力は分離されることなく
地上へ伝送される。
以上説明したように、遅延時間可変の遅延回路
によつて出力における太陽パルスと地球パルスの
位置館係が自由に設定できるから、太陽パルス、
地球パルスの同時発生と回避し、必要時に必要な
量のデータを取得することが可能となり、高精度
の姿勢決定が可能となる。
さらに打上げ時間帯に対する制限を除去できる
利点ももたらされる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例に係る姿勢センサの回路
構成を係統的に示した図である。 1……太陽光受光部、2……地球赤外線感熱
部、3……太陽センサ、4……地球センサ、5,
6……ろ波器、7……遅延回路、11……出力端
子、12……電子回路部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 太陽センサと地球センサとを備えた人工衛星搭
    載用姿勢センサにおいて、太陽センサの出力端
    に、太陽パルスの位置を可変とする遅延時間可変
    の遅延回路を設け、太陽パルスと地球パルスの相
    互干渉を除去するようにしたことを特徴とする衛
    星搭載用アナログ伝送姿勢センサ。
JP17164781U 1981-11-18 1981-11-18 人工衛星の姿勢センサ Granted JPS5875200U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164781U JPS5875200U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 人工衛星の姿勢センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164781U JPS5875200U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 人工衛星の姿勢センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875200U JPS5875200U (ja) 1983-05-20
JPS6144560Y2 true JPS6144560Y2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=29963564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17164781U Granted JPS5875200U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 人工衛星の姿勢センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875200U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875200U (ja) 1983-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970010976B1 (ko) 적외선 어레이센서 장치
AU4897090A (en) Improved automatic/remote rf instrument monitoring system
JPS5793495A (en) Detector for intrusion of infrared ray
JPS6144560Y2 (ja)
CA2037940A1 (en) System for temperature determination and calibration in a biomedical thermometer
ZA824943B (en) Spout control system
JPS56104226A (en) Temperature measuring system using infrared ray
US4684804A (en) Method and apparatus for processing the output signals of an optical earth-horizon sensor operating in the infrared range of an orbiting earth satellite
JPS5933759Y2 (ja) 太陽センサ
EP0026834A3 (en) Analog-digital converter for the evaluation of the output signal of an optoelectronic sensor element, and method of operating it
Miller Optimality condition in the control problem for a system described by a measure differential equation.
SU1157564A1 (ru) Устройство дл цифровой магнитной записи информации
CN216160026U (zh) 一种数字化集成热释电红外采集传感器
JPS5528622A (en) Reception circuit for infrared ray remote control
JP2752679B2 (ja) 人体検出装置
Tsuchiya et al. Experiments on resampling of locally unequally spaced RS data and relative radiometric correction of linear array sensor data
JPS5443700A (en) Vehicle detector using ultrasonic wave
KIM et al. InSb MIS development[Final Report, Dec. 1976- Apr. 1977]
JPS57206804A (en) Measuring method and device for temperature correcting type film thickness
JPS62115619U (ja)
JPS5739329A (en) Temperature measuring phase detector for infrared ray thermometer
JPS61205090U (ja)
JPS6257532U (ja)
WERNER et al. An instrument for automatic determination of the degree of cloud covering(Specifications of infrared detector for cloud cover determination)
JPS6419106U (ja)