JPS6144142A - 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法 - Google Patents

端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法

Info

Publication number
JPS6144142A
JPS6144142A JP16546284A JP16546284A JPS6144142A JP S6144142 A JPS6144142 A JP S6144142A JP 16546284 A JP16546284 A JP 16546284A JP 16546284 A JP16546284 A JP 16546284A JP S6144142 A JPS6144142 A JP S6144142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
temperature
connector
terminal
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16546284A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohisa Miyato
宮藤 元久
Isao Hosokawa
功 細川
Satoru Katayama
花多山 悟
Shuhei Mori
森 周平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP16546284A priority Critical patent/JPS6144142A/ja
Publication of JPS6144142A publication Critical patent/JPS6144142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は端子・コネクター用銅合金およびその製造法に
関し、は低電性質の優れた端子・コネクター用猫合金お
よびその製造法に関するものである。
[従来技術[ 一般に、端子・コネクタ用材f4としては、燐青銅1種
、2種および3種が使用されている。
しかして、近年になって、産業は(戒、民生(;i2セ
か自動化されるに従って、これら(;交器に使用される
端子・コネクターら小型化され、さらに、電流容9.ら
増大してきており、一般に使用されてきている燐青銅に
おいても引張強さ、ばね限界値および耐熱性の向上の必
要性が高くなってきた。
この燐青針1は日本工業規格に示されているように、S
n 3.0−9.Ou+L%が含有さjlており、Sn
含有量が多くなると通7乙の銅合金の連続SI4 j2
Ljこよる造塊法では、Snが表面層お↓びi:L界に
偏411シ易くなl)、この偏417. iH,i 4
除去しなげ7Lは1.J l;ij i、+1ノ正:l
 IW L −Cノミ用2〜11.p il !L14
庁ii・i カニFill’i”F ’J ニー ’:
 、’J’ 、F) ’l。
まjこ、市販の情i11訃口こは、PhC0105〜0
.2n1%含itこ11ており、通、′:iの連続鋳造
法では、;)1゜ん士、LχFr 8n ノIf折1i
’l トA ’+l 714 ’C(7) jJ占、を
4+’+CuとCu、Pの共晶が生し鳩くなるtこぬ、
)S、 ;:il m工性か8−1.に困難となってい
る。そして、この共晶らS11と同様に鋳塊ム面ル1は
かりてなく’、qW’=こら0右している。
し〔っで、これjtsllのtllI析層およブCu+
こIIIPの共晶を除去するために、内削と7トドC以
下の7W aに/iいて(t ll+rljlの均質化
処理か必要て゛あり、そのtこめ、含ずi成分お上V製
造の面かh燐青2目は高II!lIな村1[どなってい
る。
[発明か31決しようとする問題点1 本発明は上記に説明したように、υ〔木の燐青銅におけ
るSllの(6偽折および(u+い+、Pの共晶とに上
る;E+加工性の問題点を角?1iff L rこらの
て゛あり、そし′乙引張強さ、はt2限界値等に1′2
れた端子・フネククー用fH合針とその製造?去を提供
する乙のて、F)る。
11::]題点を角1決するtこめの1段1本づご明に
係る端子・コネクター用↑:]合金お上ブとハ贋造法は
、 (; ’+ Sn  1.5〜6.5wt%、 P  
0.025〜0.05*h%、Fe 0.02〜0.1
5v1%、Cr 0.002〜0.02社%、Sin、
002〜0.02wt%、 3転 0.001〜0.り
1・4%を含有し、残部実質的にCuからなることを1
.′I徴とrる端子・コネクター用銅合金を第1の発明
とし、 (2)Sn 1.5〜6,511t%、P 0.025
〜0,05・uL%、F e 0.02−0.15v1
%、Cr 0.002〜0.Q2wt%、S i 0.
002〜0.02v+L%、Si0.001−0.Oh
1%を含有し、残部実質的にCuからなるi;I合金鋳
塊を加工率8()5以上で熱間圧延後、600 ’C以
上の温度から25°C/分以上の冷却速度で一3511
’C見、下の温度まで冷却し、さらに、加工事6()5
以上の冷間圧延を行ない、350〜550 ’CのIn
4度で5〜18()分の焼鈍を行なつjこ後、仕上は圧
延を行ない、200〜50 tJ ’Cの1品度て5〜
6))秒のテ//ヨン7二−ルを行ならことを1、シ徴
とする端子・コネクター用銅合金の製造法を第2の発明
とVる2つの発明よりなるものである。
本発明に係る端子・コネクターill ;II合趨;よ
yその製造法にていて以下その1.テ徴としるところに
ついて概略を説明する。
即ち、Sn含有量の上限を燐青銅3種より少ない6.5
・11%としたのは、連続Sll造iこよる造見時の8
11の逆偏析の量を減少させるtこめて゛あり、まfこ
、l)は0.025〜0.05u+t%と少ない含有♀
、と−rることにより、CuとCLI、Pどの共晶の量
を少なくして熱間圧延性を向上させるためであり、re
を0.02〜0.151%含有させるのはFeの情化物
が鋳造時に形+Uさ八、自由なPの量を減するtこめで
、さらに、Crは結晶粒界を強化し、熱間圧延性を向上
させる必須元素て゛あり、また、Slは1」(2量のC
rを溶湯中に残存させるのに必襞な元ふて・、かつ、M
8は原料或いは炉材等から混入してくるSを\1チSと
して固定して熱間圧延を向」二させるのに必須の元素で
ある。
この1うな含(r成分および成分01合の↑)1合金1
1+塊を内削し1.夕へ間圧延後らFcおよグPを(:
uD月11中に強制固1713せることが必要であり、
そのtこめに最1氏(1011“Cr7)温度がらQ、
冷rる必要があり、冷ノ、11速度か遅いと燐化鉄が生
し、最終製品における合金の強化への寄与が減少するの
で、熱間圧延終了j(25°C/分以上の冷却速度で3
50°C以下まで冷)JILなければなりない、また、
Cu母相中のFeおよび1)を強制固13させた熱間圧
延材を少なくとも加工率60%の冷間圧延を行ない、母
相中の転位の分布を均一にし、その後、350〜551
)’Cの温度で5〜180分の焼鈍を行なうことによっ
て、Fcの燐化物が母相中に均一に形成さh、この形成
された燐化物は最終製品における引張強さJ5よびばノ
2限界値を向上させるのである。
さらに、本発明に係る端子・コネクタ用銅合金およびそ
の製造法について以下詳細に説明する。
先ず、本発明に係る端子・コネクター用宙合金の含有成
分および成分割合について説明する。
S++はC11中に固溶することにより、引張強さ、l
j’i2限界値もよV成形加工性を向上させる元素で1
               6°3・含有量が1・
5”%1満では上記に説明上ようなFeの燐化物が形成
されてら引張強さ、1r!2限界値および成形加−L性
か端子・コイ、フタ−として適した値とはなし、ず、6
.5wt%を越2て含(i壬れるとPを0.025vk
%の下限とし、Fe、 Cr、Slおよブき1gを含有
させて乙熱間圧延性:こ問題かある。よって、Sn含F
r量は1.5〜6.5wt%とする。
FeはPと共存rることにより燐化物を形成しζ、引張
強さおよびばね限界(+(iを向上させ、おりに、耐熱
性を向上させる元素て゛あり、含有量が0.0211t
%未+i4ではPか0.025〜0.05wt%含有ざ
・れてら、引張強さおよびIjIn限界値さらには耐熱
性を向」ニさせるのに充分な析出物を生じさせることか
できず、また、0.15〜1%を越えて含有ご=jする
とPが0.025〜0.05+ut%含有されていてら
燐化物を形成することかで・きないFeが母相中にl+
!ji&残(Tして導電率を低下させる。よって、Fe
含有量は0.02−0.lht%とする。
Pは溶湯の脱酸のために不可欠の元素て゛あり、含有量
が0.025vj%未満ではFeが0.02−0.15
wt%含有さIしていてら、引張強さおよびばね限!l
I昌7]の改善は期待できず、また、0.05wf%を
越疋て含有されるとFeが0.15〜E%含有されてら
イ(′F+、+7″Lる1)1塊の7()0〜i3 F
l 0 ’Cの温度における熱間圧延性か低下する。よ
って、P含有量は0.025〜0.05〜E%とする。
Cr1.を鋳塊の粒界が強化されて熱間圧延性を向上さ
せ、さらに、引張強さおよび耐熱性を向上させる元素で
あり、含有量が0.002+11%未満では熱間圧延性
向上の効果は少なく、また、0.02111L%を越え
′(含有されると熱間圧延は向上するけJ’Lども、1
8湯が酸化し易くなり、?!!i流れ性か低下し、背金
な鋳肌の鋳塊を得ることが難かしい。よって、Cr含有
量は0.002−0.02−E%とする。
MgはSを固定するのに重要な元素であり、即ち、原料
或いは炉材等から不可避的に混入してくる10〜30p
+++++のSが単体で存在すると、熱間[延時にこの
Sか18融して熱間割れを誘発させるのでM8により固
定しなければならず、N・1g含有量が0.001wt
%未114ではMisを形成するには含有量が少な過ぎ
、まtこ、0.0.wt!!≦を越えて含有さhるとC
rと同様に11;湯か酸化され易くなり、湯流れ性が低
下し、(「仝な鋳肌の鋳塊が(:1らtt’n、 くな
る8よって、へ1g含イ1量は0.001〜0.01+
uk%とする。
Si1.tCrより酸素との親和力か強いので溶湯中に
おいてCrより酸化し易く、上記1こC「の4′(で説
明したように、C「は熱間圧延性を向上させるという面
から、0.002〜0.02nj9≦を含有させる必要
があり、通常のG Lon溶Rf炉において、半連続p
遺で造塊するには鋳造開始から終了まで30へ9()分
を要するため、鋳塊の底部と頭部とて・は、Slを投入
しなけれは’Crは酸化により大幅にJ、2少して上記
の範囲に入りなくなる。従って、S1含有量が0.00
211L%以上を鋳塊に残存するよっに含有させると、
Crを0.002〜0.021L%含有させることがで
き、また、SI含有電が0.Oh1%を越えると導電性
を1氏下させる。よって、81含有量は0.002〜0
.02wt%とする。
次に、本発明に係る端子・フ不りタ用釘(合金の製造法
について説明する。
上記に説明した含(r成分およゾ成分:’+’lζンの
端r−・コ本り7月11)1合(」;塊を加工’I81
]%以上て・2ン間圧江を行なうのは、lJj ;’=
 llI Laを完全に+g2+Jルで11J塊におけ
る局部偏析のL′ニ゛t?をなくすためである。
この夢、へ間圧延終了?麦、G O+) ’C以上の温
度から25’C/号以上の冷却連ノiで3 S O’C
以下まて冷)Jl °iるのは、熱間加工後の状態で燐
化物をは相中に固lFiさせるためであり、冷却開始温
度が600’C,11′ri1iて゛は燐化物が析出し
、また、600°C以上の開始温度であってら冷却速度
が25°C/分未向であると燐化物が析出するようにな
り、即ち、熱間加工後の状態において存在する燐化物は
、引続いて冷間圧延およV焼i・Lを行なうことによっ
ては相と整合性のある析出物とはなり難く、引張強さお
よ1ばね限I/!11((の向上:こは寄与しないので
ある。
次いて゛、加工率60%以上の冷開圧延を行なうのは、
Ijl相中に均−iこ耘1ヶを分布させるために必要な
加工であり、続く焼鈍によって転位分布に応して均一て
゛微細な燐化物を析出させること力呵能となり、この冷
1;l加工は重要である。この冷間圧延後に行なう焼鈍
を350〜550°Cの温度で5〜13I)か行なうの
は、:’+5fl’(:木1111の温j臭て′は18
0分を越りる焼j「ヒを行なってら軟化には至らず、か
つ、燐化物の析出ら起らず、550 ’Cを越んる温)
1ではFeお↓ゾPの固溶限が大きくなり、析出すべき
燐化物の量が少なくなり、焼鈍時間は5分未満では未だ
平衡に達していな1.1のて堪特性が不安定て゛あり、
180分を越えるとu(菜とする特性が180分て゛充
分得られるのて゛それ以上は必要ではない。この焼鈍後
に性別調整、即ち、調質仕上圧延を行なった後、局部応
力の除去、フラットな条或いは板を得るためにテ/ンヨ
ンアニールを20 +1〜5 t) (1’Cの温度て
・5〜60沙行なうのは、200°C未満の温度では6
()抄保持してらフラ・、トな板が得りれず、50fl
 ”Cを越乏ると5(多・間保持しても目(2とする引
張強さおよびはね限74値を安定して得ることが困Jl
であり、また、保持時開が5沙未t14では条材の幅方
向の端部、中央部の(代(戒的性質カ弓がなるという問
題か生じ60秒を越えると生産性が着しく阻害されるよ
うになる。
1実施例1 本発明に係る端子・コネクター用銅合金お上、びその製
造法について、以下実施例を説11Jける6天1瓜例 第1&に示す含有成分および成分割合の銅合金となるよ
つ1こ、7a[llをクリプlル電気炉により木炭伎覆
下に1J12o□°Ct7)温度で溶11イし、含有さ
せる元7Nを投入し、人に、残部30−(%の屯1’l
’f市を投入し、溶湯温度をl16+3〜1170°C
の温度まで降下させ、SnとCu−15wt%Pの中間
合金を投入し、lr2拌沈靜後、鋳鉄製のブンクモール
ド鋳型に傾注法により鋳込み、鋳塊を讐)ヤした。
SrJ!II!、ハロ1LI1111LX 6 (ln
+h1111X l 41)+amlノ大!’tて゛あ
る。
じ−〒z1町−−−−−基稟−メ’a =g  −:第
1表の本究明に係る端子・コネクター用;)(会社(以
下(1(に本発明合金とい)ことがある。)No。
1− N o、 、i j;よび比較合金No、 4−
No、 l Iの鋳塊の全表面を2 、 S b++n
liさまて・面前により除去し、SOO゛Cの温度にj
用熱し、lバ又;−兄面率約25%として5バスで圧延
し、650°Cの温度から水中2、冷した。
第1表:こ熱間圧延′、X験の結果が示されており。
本発明合金のNo、l〜No、3はその何れら熱間圧延
により割れを生しることがなく良好な加工性を示してい
るが、比較合金No、4〜No、1]の中で、No、8
、No、9、No、 I OおよびNo、11は何れも
熱間圧延時に割れを生したか、No、4、No、S、N
o、Gは良好な熱開圧延性を示した。
また、比較合金No、7は小さい■I!iIIれを生じ
たが、i’、11れを除去してその後の加工工程を進め
比較合金とした。
比較合金No、8、No、9、No、10およびNo。
11は、熱間圧延時に発生した割れがイ蓑しく、そ) 
              の後の工程を進めること
は不可能であ・た。
本発明合金No、I〜%0.:)お↓び比較合金:・1
0゜4〜No、7の、!(而の酸化スケールを除去後、
厚さ+l、St)〜1.0齢まで4ロ0圧延し、501
1 ’(:の温度で120分の焼鈍を行ない、さりに、
冷間圧延を行なって厚さく1 、4 himの板材を製
作した。
本発明合金No、]〜NO33および比較合金No。
11、No、(lについては、張力] 11 kB71
11111:を付加して、350°Cの温度で2()秒
の焼’Aを行なった。
また、比較合金No、5、N097については3 Of
l ’Cの温度で20秒の焼鈍を行なった。
第2表に本発明合金No、]〜No、3およゾ比較合金
No、4〜No、7の機械的性質を示す。
本発明合金No、I、No、2もよ17No、3はfi
lれら引張強さ55Kgf/w:以上であり、伸びは1
])5以上を有する。(引張=入駒)1は、ll5l:
l;B試験片とした。) また、5分加熱後に初期のビッカース硬度値の80%と
なる温度を測定したところ、+urれら450 ℃以上
の優れた耐熱?jA度を示した。
本発明合金は、引張強さに対する;Jね限界!u’iの
割合は、liIれら0,95以上て゛あり、f”e、 
Pお上びC「が所定の含イi量で、かつ、本発明に係る
製造法により製造さノすることにより、引張強さの割に
高いばt2限界値を示していることがわか机比較合金N
o、4、No、SのS11含有量が1.5〜uL%未+
i<iのj貼合は、FeおよびPが本発明合金と同し範
1!Jlに含有されてら、或いは、C「、Slおよゾへ
1gか本発明合金と同じ範囲で含有されてら、引張強さ
はS+]K8r乙+111に以上、かつ、(lIlびカ
弓(ン%以上を共に満足する訃金とはならず、また、こ
jtらの合金は自賛檜品度か低くなってす5す、Sn含
(i K’<は1.5u+L9≦以」二含有させる心霊
のあること(小している。
本発明合QNo、lと比較合金No、Gとは、So、I
−eお↓び[゛の含ti ’a、は同しであるが、本発
明合:iNo、lには、さらに、C「、SlおよびS1
gが含1°jiること:二より、ばtコ限界(直および
耐λ病漬〕臭が大幅に向上していることかわかる。
比較合金No、7は燐青銅1種であり、はI2限界値お
よび耐熱温度はSn2m1%含1iする本発明合’iN
o、lより劣っていることが立i)された。
別に本発明合金No、2の熱間上り後の急冷材15關の
一部を切出し、冷却速度がIO’C/分に制御できる炉
中に入れ、650’Cから301) ’Cまて゛冷却す
るという比較工程により試0を調整した。
この試$40.4 m−までの加工方法は上記した通り
とし、第3表の結果か得られた。
第  3  表 注) 1・・本発明に係る製造法 2・・比較方法 この第3表が踵含有成分および成分割合が本発明合金の
iへ皿内であってら、本発明に係る製造法によらなけれ
ば、端子・コネクター用鋼合金としての特性を発汗する
ことができないことがわかる。
[発明の効果] 以」二詳細に説明したように、本発明に係る端子・コネ
クター用銅合金およびその製造法は上記のtilt成を
有しているものであるがh、引張強さ、1rね限界値お
よび耐熱性に極めて優れた端子、コネクター用の銅合金
であり、さらに、このような特性を有する銅合金を容易
に製造することができるという優1tたlAl1果をイ
】しているしのである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Sn1.5〜6.5wt%、P0.025〜0.
    05wt%、Fe0.02〜0.15wt%、Cr0.
    002〜0.02wt%、Si0.002〜0.02w
    t%、Mg0.001〜0.01wt%を含有し、残部
    実質的にCuからなることを特徴とする端子・コネクタ
    ー用銅合金。
  2. (2)Sn1.5〜6.5wt%、P0.025〜0.
    05wt%、Fe0.02〜0.15wt%、Cr0.
    002〜0.02wt%、Si0.002〜0.02w
    t%、Mg0.001〜0.01wt%を含有し、残部
    実質的にCuからなる銅合金鋳塊を加工率80%以上で
    熱間圧延後、600℃以上の温度から25℃/分以上の
    冷却速度で350℃以下の温度まで冷却し、さらに、加
    工率60%以上の冷間圧延を行ない、350〜550℃
    の温度で5〜180分の焼鈍を行なった後、仕上げ圧延
    を行ない、200〜500℃の温度で5〜60秒のテン
    ションアニールを行なうことを特徴とする端子・コネク
    ター用銅合金の製造法。
JP16546284A 1984-08-07 1984-08-07 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法 Pending JPS6144142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16546284A JPS6144142A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16546284A JPS6144142A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6144142A true JPS6144142A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15812874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16546284A Pending JPS6144142A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144142A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644445A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Mitsubishi Electric Corp Copper alloy for terminal-connector
JPH0741887A (ja) * 1992-09-24 1995-02-10 Poongsan Corp 電気、電子部品用銅合金及びその製造方法
JP2008031525A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kobe Steel Ltd 高強度および耐熱性を備えた銅合金
CN105568042A (zh) * 2016-02-02 2016-05-11 王增琪 一种过滤器用合金构件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644445A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Mitsubishi Electric Corp Copper alloy for terminal-connector
JPH0741887A (ja) * 1992-09-24 1995-02-10 Poongsan Corp 電気、電子部品用銅合金及びその製造方法
JP2008031525A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kobe Steel Ltd 高強度および耐熱性を備えた銅合金
CN105568042A (zh) * 2016-02-02 2016-05-11 王增琪 一种过滤器用合金构件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111485132B (zh) 一种综合性能优异的铜合金带材及其制备方法
EP0841408B1 (en) Copper alloy and process for obtaining same
US3522039A (en) Copper base alloy
JP7442304B2 (ja) 熱伝導性、導電性ならびに強度に優れたアルミニウム合金圧延材およびその製造方法
JPS6144142A (ja) 端子・コネクタ−用銅合金およびその製造法
US5865910A (en) Copper alloy and process for obtaining same
CN115386767B (zh) 一种超大规模集成电路芯片封装用引线框架铜合金带材及其制备方法
JPS5893860A (ja) 高力高導電性銅合金の製造方法
TWI692535B (zh) 鈦銅板、壓制加工品以及壓制加工品的製造方法
JP7227245B2 (ja) 強度及び導電率に優れた銅合金板材の製造方法及びこれから製造された銅合金板材
US6436206B1 (en) Copper alloy and process for obtaining same
JP2000038647A (ja) 銅合金の加工方法
JPH0338335B2 (ja)
JP3941308B2 (ja) 熱間加工性に優れた銅合金
JPH09176808A (ja) 析出硬化形の銅合金の製造方法
JP6774200B2 (ja) Al−Mg―Si系合金板の製造方法
KR102449499B1 (ko) 고인장 고연성 동철합금 및 이의 제조방법
JPH0314901B2 (ja)
CN118147484A (zh) 平衡性能型铜合金材料及其制备方法
JPS648067B2 (ja)
JPS5989742A (ja) 高力高導電性銅合金材
JPS5935976B2 (ja) 端子、コネクタ−用銅合金およびその製造法
JP3932759B2 (ja) 熱間加工性に優れた銅合金
JPH0240725B2 (ja) Baneyokokyododogokinoyobisonoseizoho
CN115572857A (zh) 一种高性能高铜合金及其制备方法