JPS6144011Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144011Y2
JPS6144011Y2 JP1982083026U JP8302682U JPS6144011Y2 JP S6144011 Y2 JPS6144011 Y2 JP S6144011Y2 JP 1982083026 U JP1982083026 U JP 1982083026U JP 8302682 U JP8302682 U JP 8302682U JP S6144011 Y2 JPS6144011 Y2 JP S6144011Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer member
shafts
universal joint
raceway
constant velocity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982083026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58184026U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8302682U priority Critical patent/JPS58184026U/ja
Priority to FR828215022A priority patent/FR2512139B1/fr
Publication of JPS58184026U publication Critical patent/JPS58184026U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144011Y2 publication Critical patent/JPS6144011Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は等速自在継手、特にダブル2ポツト
自在継手に関するものである。
一般に、自動車のステアリング軸等に利用され
る等速自在継手は、回転方向並びに軸方向のガタ
を小さく抑える必要がある為に、ボールを使用す
るものは不向きであり、また、十字形ユニバーサ
ルジヨイントも作動角度によりトルク変動が生じ
る為に不向きである。そこで、ダブル2ポツト自
在継手の利用が望ましい。
この種のダブル2ポツト自在継手としては、例
えば第1図乃至第3図に示す本出願人が先に提案
したものがある。このダブル2ポツト自在継手
は、動力を伝達する2本の軸1,2を、一方の軸
1端に形成した球体3を他方の軸2端に形成した
円筒穴4に嵌合して連繋し、この2本の軸1,2
の対応する先端部付近に夫々直径方向に延びるト
ラニオン軸5,5を一体形成し、このトラニオン
軸5,5にローラー6,6を回転自在に装着し、
これらローラー6,6を軸1,2の連繋部分に被
嵌させた外方部材7の対称位置に形成した軸方向
に延びる軌道部8,8に収容配置し、更に、軸
1,2の先端部付近にトラニオン軸5,5と直交
して中心孔9,9を設け、この中心孔9,9にピ
ン10,10を貫通配置し、ピン10,10に設
けた球面凸部10a,10aを中心孔9,9の中
央部9a,9aに当接し、かつ、ピン10,10
の両端部を外方部材7に固定してなるもので、動
力の伝達はローラー6,6が外方部材7とトラニ
オン軸5,5との間で、ジヨイントに作用する角
度変位に応じてころがり運動と揺動運動をしつつ
外方部材7を介して軸1,2の間で行なわれ、作
動角をとると第4図に示すように軸1,2はピン
10,10の中央部に設けた球面凸部10a,1
0aを中心に作動角をとる。
ところで、上記のような構成のダブル2ポツト
自在継手に於いては、一般的にローラー6,6と
の接触部分である外方部材7の軌道部8,8に熱
処理を施していた。ところが、外方部材7は第3
図に示す如き異形断面形状なる為に、熱処理作業
時に変形が生じて仕上り精度が悪くなり、ガタ並
びに騒音等の要因となつていた。
この考案は従来の上記問題に鑑み、これを改良
除去するもので、外方部材とローラーとの間に熱
処理で焼入れ硬化した軌道板を挾入し、上記外方
部材と軌道板との間に弾性材を挾入することによ
り、異形断面形状をした外方部材の熱処理を不要
にし、熱処理に伴う諸問題を一切生じ得ないよう
にすると共に、運転時の異音の発生を防ぎ、大き
なトルクが負荷された場合、弾性材を変形させて
大きなトルクを直接外方部材で支えることのでき
る等速自在継手を提供せんとするものである。
以下この考案を図面に示す実施例について説明
すると次の通りである。
第5図乃至第7図に於いて、11,12はこの
考案に係るダブル2ポツト自在継手により相互に
駆動連結される軸で、一方の軸11の先端に形成
した球体13と他方の軸12の先端に形成した円
筒体14を嵌合して連繋してある。15,15は
軸11,12の対応する先端部付近の対称位置に
軸心から放射方向に延びるように突設されたトラ
ニオン軸で、ニードルベアリング等の軸受〔図示
せず〕を介してローラー16,16が回転自在に
嵌合装着してある。17,17は軸11,12の
対応する先端部付近に前記トラニオン軸15,1
5と直交させて穿設した中心孔で、中央部17
a,17aをストレートに形成し、かつ、その両
側部17b,17bは漏斗状に形成してある。1
8,18は軸11,12の中心孔17,17に貫
通配設されたピンで、中央部を球面状に形成した
球面凸部18a,18aを中心孔17,17の中
央部17a,17aに当接してある。19は軸1
1,12の連繋部分に被嵌させた異形断面形状の
外方部材で、前記ピン18,18の軸11,12
から突出させる両端部をスナツプリング20,2
0にて固定してある。21,21は外方部材19
の内側の軌道面に挾入された軌道板で、ローラー
16,16との接触に対して耐久性を得る為に熱
処理で焼入れ硬化されている。この軌道板21,
21の厚みは、外方部材19の内側面とローラー
16,16の周面との間の間隙により、隙間が小
さな値になるように選択する。
上記ダブル2ポツト自在継手によれば、外方部
材19とローラー16,16との間に軌道板2
1,21を挾入し、外方部材19とローラー1
6,16とが直接接触しないようにしたので、熱
処理による変形が起らない平板状の軌道板21,
21に熱処理を行えば、熱処理による変形が起り
易い異形断面形状の外方部材19に熱処理を行う
必要がない。従つて、外方部材19の熱処理によ
る変形に伴う不都合を避けることができると共
に、外方部材19の材料としてアルミニウム合金
のような加工性のよいものを利用することができ
る。また、組立時、ローラー16,16と外方部
材19との間の隙間を軌道板21,21の厚みを
選択することにより調整できるようにしたので、
外方部材19の高い加工精度を要さずに隙間を必
要最少限に抑えることができる。
第6図及び第7図において、22,22はゴム
或いは板バネ等からなる弾性材で、ローラー1
6,16と対向位置の外方部材19と軌道板2
1,21の間に挾入する。この弾性材22,22
により軌道板21,21とトラニオン軸15,1
5の間に予圧を付与してガタをなくすことがで
き、さらに、弾性材22,22の防振作用により
異音の発生を防止することができる。また、大き
なトルクが負荷された場合、弾性材22,22が
容易に変形して軌道板21,21と外筒部材19
が直接に接触し、軌道板21,21にかかる大き
なトルクは外方部材19によつて支えることがで
きる。
尚、上記各実施例では、軸1,2のトラニオン
軸15,15にローラー16,16を回転自在に
嵌合装着した場合について述べたが、ステアリン
グ用に利用される等速自在継手に於いては、常時
は軽負荷で使用される為に、ローラー16,16
を回転自在に設けなくても伝達効率及び接触磨耗
は問題になる程でないので、第8図乃至第10図
に示すように、トラニオン軸とローラーが一体に
形成された動力伝達用部材23,23でもつて軸
1,2の動力の伝達を行なわせてもよい。
以上説明したようにこの考案は動力を伝達する
2本の軸の対応する夫々の先端部付近に、軸の直
径方向に対称に延びる動力伝達部材を設け、この
各動力伝達部材を外方部材に形成された軸方向に
延びる軌道内に収容配置し、さらに前記2本の軸
の両軸端を嵌合連繋させた等速自在継手に於い
て、上記外方部材の軌道面に焼入れ硬化した軌道
板を挾入し、上記外方部材と上記軌道板との間に
弾性材を挾入したから、異形断面形状の外方部材
の熱処理を不要とし、熱処理に伴う諸問題を一切
生じ得ないようにすると共に、場合によつては外
方部材にアルミニウム合金のような加工性の良い
材料を利用することができ、安価に製造すること
ができる。また、この考案は外方部材と軌道板と
の間に弾性材を挾入したから、弾性材の防振作用
により異音の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本出願人が先に提案したダ
ブル2ポツト自在継手を示す図面で、第1図は縦
断側面図、第2図及び第3図は第1図のA−A線
及びB−B線に於ける断面図、第4図は作動角を
とつた状態を示す図面である。第5図乃至第7図
はこの考案に係る等速自在継手の第1実施例を示
す図面で、第5図は縦断側面図、第6図及び第7
図は第5図のE−E線及びF−F線に於ける断面
図である。第8図乃至第10図はこの考案の第2
実施例を示す図面で、第8図は縦断側面図、第9
図及び第10図は第8図のG−G線及びH−H線
に於ける断面図である。 11,12……軸、13……球体、14……円
筒穴、15,15……トラニオン軸、16,16
……ローラー、17,17……中心孔、17a,
17a……中心孔の中央部、18,18……ピ
ン、18a,18a……球面凸部、19……外方
部材、20,20……スナツプリング、21,2
1……軌道板、22,22……弾性材、23,2
3……動力伝達部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 動力を伝達する2本の軸の対応する夫々の先端
    部付近に、軸の直径方向に対称に延びる動力伝達
    部材を設け、この各動力伝達部材を外方部材に形
    成された軸方向に延びる軌道内に収容配置し、さ
    らに前記2本の軸の両軸端を嵌合連繋させた等速
    自在継手に於いて、上記外方部材の軌道面に焼入
    れ硬化した軌道板を挾入し、上記外方部材と上記
    軌道板との間に弾性材を挾入したことを特徴とす
    る等速自在継手。
JP8302682U 1981-09-02 1982-06-03 等速自在継手 Granted JPS58184026U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8302682U JPS58184026U (ja) 1982-06-03 1982-06-03 等速自在継手
FR828215022A FR2512139B1 (fr) 1981-09-02 1982-09-02 Joint universel homocinetique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8302682U JPS58184026U (ja) 1982-06-03 1982-06-03 等速自在継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184026U JPS58184026U (ja) 1983-12-07
JPS6144011Y2 true JPS6144011Y2 (ja) 1986-12-12

Family

ID=30092054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8302682U Granted JPS58184026U (ja) 1981-09-02 1982-06-03 等速自在継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184026U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3204427A (en) * 1963-05-27 1965-09-07 Chrysler Corp Universal joint

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3204427A (en) * 1963-05-27 1965-09-07 Chrysler Corp Universal joint

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58184026U (ja) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069653A (en) Tripot type constant velocity universal joint
US5203741A (en) Constant velocity ratio universal joint with gothic arch shaped rollers and guide grooves
US7682253B2 (en) Tripod type constant velocity joint
JPH02240412A (ja) 等速自在継手
GB2273332A (en) Tripode universal joint
KR20020013754A (ko) 트라이포드형 등속 유니버설 조인트
GB2161581A (en) Drive assembly coupling
US6976922B2 (en) Precision thrust bearing joint
EP0574528B1 (en) Roller triplan constant velocity universal joint
US4955847A (en) Homokinetic transmission joint having a tripod element connected to a housing element by rolling elements on the tripod element and rolling tracks in the housing element
JPS6144011Y2 (ja)
JPS6392822A (ja) 等速自在継手
JP5416702B2 (ja) トリポードジョイント及びトリポードジョイント用のローラ体
JPH04236823A (ja) 球形型の回り継手
US5772517A (en) Transmission joint having a tripod element, the arms of the tripod element having spherical surfaces on axes offset from radii of the tripod element
JP3949865B2 (ja) 等速自在継手
JPS6144010Y2 (ja)
JP2813365B2 (ja) 等速ジョイント
JPS632664Y2 (ja)
JP2583634Y2 (ja) 自動車用トリポード型等速ジョイント
JPH0212326Y2 (ja)
JP3473331B2 (ja) ダブルカルダン式等速ジョイント
JPH08312660A (ja) すべり自在継手
JPH09324823A (ja) ダブルカルダン式等速ジョイント
JPS646416Y2 (ja)