JPS6142952Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142952Y2
JPS6142952Y2 JP12887082U JP12887082U JPS6142952Y2 JP S6142952 Y2 JPS6142952 Y2 JP S6142952Y2 JP 12887082 U JP12887082 U JP 12887082U JP 12887082 U JP12887082 U JP 12887082U JP S6142952 Y2 JPS6142952 Y2 JP S6142952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
liquid
fabric
guide pipe
processing liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12887082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933793U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12887082U priority Critical patent/JPS5933793U/ja
Publication of JPS5933793U publication Critical patent/JPS5933793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142952Y2 publication Critical patent/JPS6142952Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は液流型布帛処理装置において液導入噴出
部より誘導管内に噴出させる処理液を脈流状とし
た液体による布帛の処理装置に関するものであ
る。
一般に、液流型布帛処理装置においては布帛の
移送状態および滞留状態を一定にすることは難し
く、局部的な塊まり(俗にダンゴという)巻付き
等を起生し処理斑、シワ等を生じた。
このような現象は布帛と処理液の接触率が異な
るためであるから、この接触率を平均化するよう
流速を速めたり、液導入噴出部または処理槽内の
液面近くに衝撃板あるいは遮蔽板を設けて液流制
御を行つた。
然し乍ら、かかる手段を採用しても布帛の種
類、品質が変ると、再び処理斑、シワ等を生じる
等の不都合があつた。
本案は前記のような事情に鑑み、布帛の種類、
品質が変つても処理斑、シワ等を生じることのな
いようにして液体による布帛処理装置を提供する
ものであつて、処理槽と誘導管とを有し、処理液
を前記処理槽の底部から取出しポンプおよび熱交
換器を介装した導管を経て前記誘導管の液導入噴
出部に処理液を送給し、前記処理槽と誘導管とに
亘つて処理液を循環させるとともに被処理布帛を
無端回動させ処理するようにした液流型布帛処理
装置において、前記液導入噴出部への導管に周期
的流量変化起生機構を附加してなる液体による布
帛の処理装置である。
本案装置の実施例を第1図について説明する。
液流型布帛処理装置1は処理槽2と、この処理
槽2の左端に連なり布帛駆動機構3を内設した連
継部4と、一端を連継部4に挿入し取付け、他端
をを前記処理槽2の右端に形成した立上り管部5
に連結した誘導管6を有し、処理槽2の内底面と
の間に空隙7を形成し、多数の細孔8aを有する
孔明板部8bと、立上り管部5内に上端を臨ませ
た彎曲板部8cとからなる隔板8を設けてあり、
前記誘導管6の一端は開拡状開口6aを呈し、こ
の開拡状開口6a内に左端を臨ませた嘴端状部9
とで噴口10を形成するとともに、連継部4の筒
状部4a内面と嘴端状部9と開拡状開口6aとで
前記噴口10に連なる処理液導入室11を形成し
てある。
次いで、前記空隙7に通じる液取出口12,1
3を処理槽2の底部に設けてあり、前記処理液導
入室11に通じる導入口14と液取出口12,1
3とをポンプ15、熱交換器16を介装した導管
17により連結し、前記ポンプ15にポンプ回転
数を周期的に変化させて吐出量を周期的に変化さ
せる周期的流量変化起生機構18を附設してあ
り、この周期的流量変化起生機構18によつて導
入口14から処理液導入室11に流入する処理液
の流入量を周期的に変化させ、噴口10から噴出
する処理液流を脈流状とするよう形成してある。
本案装置は前記のように構成するから、ポンプ
15、熱交換器16、周期的流量変化起生機構1
8を作動させ、処理槽2内の処理液を処理液導入
室11に流入させ、噴口10から誘導管6内に噴
出させるようにして被処理布帛aを処理槽2内の
液中、誘導管6内の液流中を移送させるよう無端
回動させるとともに処理液を循環せしめる。
前記処理液導入室11に流入する処理液は周期
的に流量に変化があり、噴口10から誘導管6内
に流入する処理液は脈流状となるから、誘導管6
内を移送する被処理布帛aに強弱の衝撃を与え、
処理液との接触性、揉み作用、拡布作用は著しく
増加される。さらに誘導管6の他端から立上り管
部5を通つて処理槽2内に流入する処理液も脈流
状となり、処理槽2の液中を浮遊移送される被処
理布帛aに強弱の衝撃作用を与えて移送を円滑に
し、処理液の流れを良くする。
第2図に示すものは本案装置の他の実施例であ
つて、処理液導入室11に流入させる処理液の流
量を周期的に変化させるために導入口14に流量
可変バルブ機構からなる流量変化起生機構18を
連結し、ポンプ15、熱交換器16を介装した導
管17端を前記流量変化起生機構18に連結した
ものであつて、噴口10から誘導管6内に噴出す
る処理液を脈流状とするものである。なお流量可
変バルブ機構は電気的、または空気圧によつて周
期的に開度を変化させ流量を周期的に変化させな
がら連続的に通過させるものである。
本案は誘導管内へ流入入させる循環処理液を脈
流状として被処理布帛への処理液の接触に強弱を
与え、接触性、揉み作用、拡布作用を増大させ、
均一な処理をなし得、さらに被処理布帛の移送お
よび処理液の流れを良くして巻付き、局部的な塊
まり、皺等による処理斑をなくす等の効果を発揮
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の要部断面図、第2図は本案
装置の他の実施例の要部断面図である。 1……布帛処理装置、2……処理槽、3……布
帛駆動機構、4……連継部、6……誘導管、7…
…空隙、8……隔板、9……嘴端状部、10……
噴口、11……処理液導入室、12,13……液
取出口、14……導入口、15……ポンプ、16
……熱交換器、17……導管、18……周期的流
量変化機構、a……被処理布帛。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 処理槽と誘導管とを有し、処理液を前記処理槽
    の底部から取出しポンプおよび熱交換器を介装し
    た導管を経て前記誘導管の液導入噴出部に処理液
    を送給し、前記処理槽と誘導管とに亘つて処理液
    を循環させるとともに被処理布帛を無端回動させ
    処理するようにした液流型布帛処理装置におい
    て、前記液導入噴出部への導管に周期的流量変化
    起生機構を附加してなる液体による布帛の処理装
    置。
JP12887082U 1982-08-26 1982-08-26 液体による布帛の処理装置 Granted JPS5933793U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12887082U JPS5933793U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液体による布帛の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12887082U JPS5933793U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液体による布帛の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933793U JPS5933793U (ja) 1984-03-02
JPS6142952Y2 true JPS6142952Y2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=30292192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12887082U Granted JPS5933793U (ja) 1982-08-26 1982-08-26 液体による布帛の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933793U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414648U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25
JPH0372643U (ja) * 1989-11-15 1991-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5933793U (ja) 1984-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4270317A (en) Apparatus used in the treatment of a continuous strip of metal and method of use thereof
US4801333A (en) Method of cleaning articles in a tank
RU2115768C1 (ru) Способ эксплуатации травильной установки и травильная установка
US3659438A (en) Apparatus for treatment of a fabric
US4392365A (en) Apparatus for treating textile material for continuous length
JPH0238712B2 (ja)
CA1117754A (en) Apparatus used in the treatment of a continuous strip of metal
JPS60108162A (ja) 蒸気槽
JPS6142952Y2 (ja)
JPS6170065A (ja) 布帛の液流処理装置
JP2002339225A (ja) 2相流体染色機
US3802840A (en) Method for treatment of a fabric
US4280343A (en) Apparatus for the continuous wet treatment of liquid-permeable textile material or the like
US1987962A (en) Spray tube
JPS5771628A (en) Mixer
JP2959613B2 (ja) 繊維製品処理装置
TW309543B (ja)
GB2026880A (en) Apparatus for impregnating water with carbon dioxide
US3669831A (en) Discharging nozzle assembly for producing equalized distribution of pressurized fluid in an elongated drying chamber
US2965314A (en) Fluid inlet device
US3878028A (en) Method and apparatus for distributing feed stock to dryer drum
EP0613049B1 (en) Apparatus for the processing of sheet material
US3788809A (en) Method for liquid treatment of textile material webs
SU1143736A1 (ru) Устройство дл тепловлажностной обработки бетонных и железобетонных изделий
SU1255820A1 (ru) Устройство дл тепловлажностной обработки воздуха