JPS6141967A - コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素 - Google Patents

コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素

Info

Publication number
JPS6141967A
JPS6141967A JP16284684A JP16284684A JPS6141967A JP S6141967 A JPS6141967 A JP S6141967A JP 16284684 A JP16284684 A JP 16284684A JP 16284684 A JP16284684 A JP 16284684A JP S6141967 A JPS6141967 A JP S6141967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cholesterol
layer
cloth
reagent
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16284684A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitada Arai
文規 新井
Chiaki Osada
千秋 長田
Shunkai Katsuyama
春海 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16284684A priority Critical patent/JPS6141967A/ja
Publication of JPS6141967A publication Critical patent/JPS6141967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/60Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving cholesterol

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は血液など体液中または飲食物中等のコレステロ
ール含量ご定量分析する乾式分析要素である一体型多層
分析要素に関するものである。
(従来技術) 近年臨床医学面においては、血清中のコレステロール含
量ご定量分析することが診断などに欠がせなくなってい
る。また飲食物中のコレステロール含量の定量分析も頻
繁に実施されるようになっている。
従来コレステロールご定量するには、過塩素酸第2鉄や
硫酸など用いなければならず、その操作は一般的に複雑
で面倒であった。とくに蛋白に結合したエステル形のコ
レステロールな含めた全コレステロール含量2公析する
には、エステル形コレステロール′f:KOH等の腐蝕
性物質を用いてケフ化して遊離型コレステロールに変換
した後ニ前記操作する必要があった。このような操作は
いずれも複雑で熟練を要し、短時間で分析することはで
きない。また患者の苦痛?伴なう血液採取により得られ
る試料を比較的多量用いなければならなかった。そのた
め臨床検査上のルーティンとして微量の血液試料を用い
て簡便に短時間で分析でき。
自動操作化も可能なコレステロール定量分析方法が望ま
れていた。
このような不都合を解消するため、特公昭56−455
99号(米国特許3983005号に対応)には、コレ
ステロール分析用多層分析要素が提案されている。この
発明は、第3図に示すように光透過性水不透過性の支持
体30上に、コレステロールオキシダーゼ作用物質を含
有する試薬層36企設け、さらにその上にコレステロー
ルエステラーゼ作用物質ひ含有する非繊維等方的多孔性
媒体よりなる試料展開層34の三層から構成されている
。試料展開層34上に付着供給(以下1点着という)さ
れた試料液は、展開層34内で単位面積当り一定容量に
分配される。試料中のエステル型コレステロールは展開
層34中?分配されながら、コレステロールエステラー
ゼ作用物質により加水分解され遊離型コレステロールと
なって単位面積当り一定容量のまま試薬層36に到達す
る。
遊離型コレステロールは試薬層36中でコレステロール
オキシダーゼ作用物質の働きにより酸化されてHzOz
’x発生する。このH2O2と試薬層36中に含有され
たベルオキダーゼの働きにより、同じく試薬層36中に
含有された発色試薬を呈色させるものである。そして、
この呈色の光学濃In光透過性支持体30を通して反射
光学的に測定し。
比色法の原理により試料中の全コレステロール含量な知
ることができる。
この従来発明により、血液中の全コレステロール含量の
定量分析は、微量の試料登用いて簡便にかつ短時間に行
なうことが可能となり、自動操作化も可能となった。
しかしながらこの従来発明では、コレステロールエステ
ラーゼ作用物質を展開層34に含有させる一方、コレス
テロールオキダーゼ等を別の層である試薬層36に含有
させているので、加水分解されたコレステロールが試薬
層に移動する必要がある。しかし、コレステロールは、
血液等の体液中に含まれるグルツース、尿酸、グリセロ
ール。
尿素、ビリルビン、クレアチニン等の他の低分子量体液
成分に較べて親水性又は水に対する溶解性が低く、試薬
層への移動効率はよくない。このため従来発明では検知
感度が低いという不都合があった。また、展開層と試薬
層とを別個にした従来発明の構成では、展開層中のコレ
ステロールエステラーゼ作用物質な省いて、試料中の遊
離型コレステロールのみを定量分析する場合にも検知感
度が低いという不都合は同様であった。また、従来発明
は展開層の非繊維多孔性媒体として0.5〜−5μmの
細孔B有するプラッシュポリマー(一般名メンプレンフ
イルター)等を用いたので、巨大分子を含む体液、特に
血球を含む血液(全血)、フィブリン等の繊維状蛋白質
を含む血漿などご分析する場合には、連続微空隙が血球
によってつまりやすく正確な測定ができないという不都
合があった。さらに、非繊維多孔性媒体の製造は容易で
なく、その市販品も高価であるため、この分析要素全体
も高価となるという不都合があった。
(発明の目的) 本発明は1以上のような不都合に鑑みなされたものであ
り、検知感度に優れ、血球等の巨大分子3含む全面等の
体液であっても迅速かつ正確な分析が可能であって、そ
の製造も容易かつ安価にできるコレステロール定量用一
体型多層分析要素を提供することを目的とする。
(発明の構成) このような目的を達成するため1本発明はコレステロー
ル定量用一体型多層分析要素の展開層に布(織物または
編物)を用い、これにコレステロール検出試薬を含有さ
せた。
即ち本発明は、コレステロール定量用一体型多層分析要
素ご、水不浸透性光透過性支持体と、前記支持体の片面
に設けた親水性高分子からなる吸水層と、前記吸水層ご
被覆して接着一体化されかつ親水化処理された布とを順
次積層し、前記布にはコレステロール検出試薬を含有さ
せることにより構成した。
以下実施態様により本発明の詳細な説明する。
(実施態様) 第1図は本発明によるコレステロール定量用一体型多層
分析要素の断面模式図である。
符号10は水不浸透性光透過性支持体(以下。
透明支持体ということがある)であり、その上に親水性
高分子からなる吸水層12が、さらにその上にコレステ
ロール検出試薬を含有する布が展開層14として順次積
層されている。布に含有されているコレステロール検出
試薬は少なくとも、コレステロールエステラーゼ作用物
質、コレステロールオキシダーゼ作用物質、ペルオキシ
ダーゼ。
発色試薬組成物及び非イオン性界面活性剤とからなる。
さらに本実施態様では、布からなる展開層14は1色°
を遮蔽するルチル型またはアナターゼ型酸化チタンの微
粒子と、試料液の展開を均一にする親水性セルロース誘
導体とを、併せて分散含有している。
試料液が展開層14上に点着されると、試料液中のエス
テル型コレステロールは展開層14中で加水分解され、
遊離型コレステロールとなる。これがコレステロールオ
キシダーゼ作用物質によりH2O2を発生し、このH2
O2と発色試薬組成物とがペルオキシダーゼの作用によ
り呈色物質(色素)を生成する。この呈色物質は低分子
であり、水溶性高分子からなる吸水層12へ容易に拡散
し移動する。こうして、試料液中の全コレステロール含
量は、吸水層12へ移動した呈色物質(色素)量を支持
体102通して反射光学濃度を測定することにより比色
法の原理から定量することができる。
なお9本実施態様では色?遮蔽する微粒子を布からなる
展開層14中に分散含有させたので、全血などの有色試
料液を用いても、接着層に侵入できない赤血球等によっ
て反射光学濃度の測定が妨害されることはない。
本実施態様は、エステル型コレステロールを含めた試料
液中の全コレステロール含量を定量する分析要素である
が、試料液中の避難型コレステロールのみを定量する場
合には、展開層14中に含有させる上記コレステロール
検出試薬からコレステロールエステラーゼ作用物質のみ
を省略することにより同様に定量できる分析要素とする
ことができる。
次に9本発明の各構成物質について説明する。
支持体lOは水不透過性光透過性物質であればヨ<、 
t”リエチレンテレ7タレート、セルロースエステル(
セルロースジアセテート、セルローストリアセテート、
セルロースアセテートプロピオネートなど)、ビスフェ
ノールAのポリカルボネート、ポリスチレン、ポリメチ
ルメタクリレートなどのポリマーの薄板またはフィルム
類やガラス板など公知の支持体を用いることができる。
そb厚さは、約50μm〜約2 mm 、好ましくは約
70μm〜約500μmの範囲である。
親水性高分子からなる吸水層12は、展開N14中の反
応により生じた呈色物質(色素)の拡散による層の垂直
方向への実質的な浸透・移動が容易である一方、試料液
中の血球や蛋白質等の高分子及びコレステロール等の疎
水性物質が侵入できず。
さらに反射光学濃度の測定を妨げない(実質的に透明)
ものであればよい。吸水層に用いることができる親水性
ポリマーは水吸収時の膨潤率が3(FCで約150%か
ら約2000%、好ましくは約250%から約1500
%の範囲の天然または合成親水性ポリマーである。その
例として特願昭58−45547.特願昭58−217
428等に開示のゼラチン(例、酸処理ゼラチン、脱イ
オンゼラチン等)、ゼラチン誘導体(例、7タル化ゼラ
チン、ヒドロキシアクリレートグラフトゼラチン等)、
アガロース、プルラン、プルラン誘導体。
ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、ホ。
リピニルビロリドン等2あげることができる。吸水層の
乾燥時の厚さは約1μmから約100μm。
好ましくは約3μmから約50μm、特に好ましくは約
5μmから約30μmの範囲であり、また実質的に透明
であることが好ましい。吸水層には公知の媒染剤、塩基
性ポリマー8酸性ポリマー等を含有させることができる
。なお、吸水層の支持体に対する濡れ性を良くするため
、非イオン性界[I活性剤(例えばポリオキシエチレン
ノニルフェニルエーテル、平均重合度10.オクチルフ
ェノキシポリグリシドール等)を、前記親水性高分子に
含有させることが望ましい。又このような非イオン性界
面活性剤として特公昭56−45599号に記載された
ものを用いることもできる。
展開層14ご構成する布は、展開層上に点着された試料
液が展開層内を単位面積当り一定容量に分配されて吸水
層12に到達し浸透できるものであり、コレステロール
検出試薬ご構成するコレステロールエステラーゼ作用物
質やコレステロールオキシダーゼ作用物質などの親水性
物質を展開層(布)中に含有保持できるようなものであ
ればよいO 展開層に用いることができる織物生地(織布)としては
特開昭55−164356.特開昭57−66359等
に開示の広範囲の種類の織物生地があげられる。織物生
地のうちではたて(経)糸とよこ(緯)糸とで織った平
織物が好ましく、平織物のうちでは細布生地、全中生地
、ブロード生地、ボブリン生地等が好ましい。織物生地
を構成する糸としては後述する編物生地を構成する糸と
同様の素材からなる糸があげられ、糸の形態としてはフ
ィラメント糸、紡績糸(加捻糸)のいずれをももちいる
ことができ、これらのうちでは紡績糸が好ましい。織物
生地の糸の太さは綿紡績糸番手で表して約2O8から約
15O8,好ましくは約4O8から約12O8相当の範
囲、または絹糸デニールで表して約35Dから約300
D、好ましくは約45Dから約130D相当の範囲、織
物生地の厚さは約100μmから約500μm、好まし
くは約120μmから約350μmの範囲。
織物生地の有する空隙率は約40%から約90%。
好ましくは約50%から約85%の範囲である。
展開層に用いることができる編物生地(ai布。
すなわち編んだ布状物)としては広範囲の種類の編物生
地があげられ、それらのうちではたて(経)メリヤスと
よこ(緯)メリヤスが好ましい。たてメリヤスとしては
一重アトラス編生地、トリコット編生地、ダブルトリコ
ット編生地、ミラニーズ編生地、ラッシェル編生地等を
用いることができ。
よこメリヤスとしては平編生地、パール編生地。
ゴム編生地1両面編生地等を用いることができる。
編物生地な編成する糸としては綿、絹、羊毛等の天然繊
維の糸、ビスコースレーヨン、キュプラ等の再生セルロ
ース、セルロースジアセテート、セルローストリアセテ
ート等の半合成有機ポリマー。
ポリアミド(各種のナイロン類)、アセタール化ポリビ
ニルアルコール(ビニロン等)、ポリアクリロニトリル
、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリウレタン等の合成有機ポリマーの細繊維
からなる糸または単繊維からなる糸、天然繊維と再生セ
ルロース、半谷成または合成有機ポリマー繊維との混合
繊維からなる糸があげられる。糸の形態としてはフィラ
メント糸、紡績糸(加捻糸)のいずれをも用いることが
でき、これらのうちでは紡績糸が好ましい。
編物生地の糸の太さは綿紡績糸番手で表して約4O8か
ら約15O8,好ましくは約6O8から約12O8相当
の範囲、または絹糸デニールで表して約35Dから約1
30D、好ましくは約45Dから約90D相当の範囲で
ある。編物生地の@成工程時のゲージ数としては約20
から約50の範囲1編物生地の厚さは約100μmから
約600μl好ましくは約150μmから約400μm
の範囲。
編物生地の有する空隙率は約40%から約90%。
好ましくは約50%から約85%の範囲である。
たてメリヤスのうちでは縦方向の伸縮が少なく。
後述する編物展開層のラミネーション工程における操作
のしやすさ、裁断時の編目はどけのなさ等の観点でトリ
コット編生地、ラッセル編生地、ミラニーズ編生地、ダ
ブルトリコット編生地が好ましい。
特公昭56−45599号の従来技術では、展間層とし
てアセチルセルロース等疎水性またハ親水性の弱い酢酸
セルロースからなる多孔性媒体(プラッシュポリマ一層
)ご用いているため、親水性で低分子量の発色試薬等2
展開層に含有させることは困難であった。このため従来
技術ではコレステロール検出試薬な全て展開層中に含有
させることができず、展開層とは別に試薬層を形成しな
ければならなかった。本発明では、展開層として布を用
いたので展開層(布)中にコレステロール検出試薬の全
てを含有させることができ従来発明の欠点を解消してい
る。即ち布の繊維表面および糸を構成する繊維間にコレ
ステロール検出試薬が吸着保持されていると推定される
一方、血球等巨大分子は布目構造によりさえぎられてr
過されると推定される。布は、100%天然繊維のもの
でもよいが、試料液の均一な展開な得るためには含水量
が低く伸縮性の少ない疎水性重合体による化学繊維B含
む撚糸(紡績糸)企用い、これを親水化処理したものが
好ましい。このような化学繊維としてはセルロースアセ
テート、ポリエチレンテレフタレート等の特開昭57−
66359号に記載された化学繊維?用いることができ
る。なお。
このような化学繊維による布は吸水層12との接着力が
弱いことが多いため、グロー放電処理、プラズマ放電処
理、紫外線照射処理等によって表面処理を行ない接着力
を強めることが好ましい。この処理方法も特開昭57−
65359号記載の従来技術を用いることができる。
織物又は編物などの布?親水化処理する方法としては、
市販の布Pよく洗浄して布作成時等に付着した油脂類、
糊その他の加工剤を除去するだけでもよいが、更にこれ
に界面活性剤を含浸・含有させてもよい。また布に親水
性ポリマー?含浸させてもよい。これらの方法はいずれ
も公知技術であって特開昭55−164356号に記載
されている。
布に含浸されるコレステロール検出試薬はコレステロー
ルエステラーゼ作用物質、コレステロールオキダーゼ作
用物質、ペルオキシダーゼ5発色試薬組成物(例、酸化
発色色素;1.7−シヒドロキシナフタレンと4−アミ
ノアンチピリンとの組合せに代表される酸化カプリング
発色試薬組成物等)及び非イオン性界面活性剤とからな
る。
コレステロールエステラーゼ作用物質は、酵素コードE
 C3,1,1,l 3.のコレステロールエステラー
ゼ単独でもよいし、エステラーゼ作用なもつリパーゼ及
びプロテアーゼ企併用してもよい。これらの含有量は、
試料液中のエステル型コレステロールを分析操作時間内
に実質的に加水分解を終える量であればよく、コレステ
ロールエステラーゼの場合は約1万から約10万IU/
−であることが好ましい。エステラーゼ作用をもつリパ
ーゼ及びプロテアーゼについては特公昭56−4559
9号に記載と同じ含有量(リパーゼ:約9万〜約27万
IU/rr?、  好ましくは約15万〜約2o万I 
U/m”;プロテアーゼ:約3万6千〜約10万5千I
 U/ff11゜好ましくは約7万2千〜約9万IU/
i)を用いることができる。
コレステロールオキシダーゼ作用物L ペルオキシダー
ゼについては、それぞれ従来公知の物質?用いることが
でき9例えば特公昭56−45599号記載の従来技術
が使用できる。例えばコレステロールオキシダーゼ(E
C1,1,3,6)約2千〜約2万I U / m” 
、 ヘ/l/ 、tキシター セ(EC1,11,1,
7)約1万〜約10万IU/rr?の範囲で用いること
ができる。
発色試薬組成物は、H2O2とペルオキシダーゼとの存
在下において呈色物質を形成するものであって、酸化発
色色素(ロイコ色素)?含むもの。
酸化カップリングにより呈色物質(色素)?形成するも
のなど、特公昭56−45599号記載により公知のも
のを使用することができる。これらのうちで、4−アミ
ノアンチピリン〔C,A、 登録番号83−07−8)
と1.7−シヒドロキシナフタレン、4−アミノ−2,
3−ジメチル−1−(a4.6−)リクロロフェニル)
−3−ピラゾリン−5−オンと1,7−シヒドロキシナ
フタレン或いは4−アミノアンチピリンと3−ヒドロキ
シ−24゜6−ドリヨード安息香酸の組合せからなる酸
化カプリング発色試薬組成物が好ましい。発色試薬組酸
物とともに弱い酸化防止剤またはカブリ防止剤(例、ジ
メドン等)や安定剤等を併用することができる。
非イオン性界面活性剤は、エステル型コレステロールの
加水分解を促進するため添加されるものであり1例えば
オクチルフェノキシポリエトキシエタノール、ノニルフ
ェノキシポリグリシドール等を使用するのが好ましい。
以上のコレステロール検出試薬を布からなる展開層に含
浸させる際に8色企遮蔽する微粒子2併せて布に分散さ
せてもよいのは前述のとおりである。この微粒子の例と
しては酸化チタン(ルチル型またはアナターゼ型)、硫
酸バリウム又はアルミニウム等の微粉末ひ用いることが
できる。
さらに、布からなる展開層に水溶性セルロース誘導体を
含有させれば、m維表面に吸着したコレステロール検出
試薬や色を遮蔽する微粒子を固定できるばかりでなく、
試料液の展開が均一になるという効果がある。水溶性セ
ルロース誘導体には例えばメチルセルロース、ヒドロキ
シプロピルセルロース等を使用することができる。
なお、布からなる展開層へのコレステロール試薬等の含
浸は、布を吸水層上に積層する前であって後であっても
よいのは勿論であるが、布を吸水層上に積層した後に牢
屋間層の上から試薬の水溶液または水分散液をオーバー
コートすることが好ましい。
以下、実施例により本発明?さらに詳細に説明する。
(実施例1) ゼラチン下塗りが施されである厚さ180μmの無色透
明ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム上に
、26g/m’のゼラチンと0.03 g/rr?ノホ
リオキシエチレンノニルフェニルエーテル(平均重合度
10)とからなる吸水層を乾燥後の厚2さが20μmと
なるように塗布した。
一方、100Sのポリエチレンテレフタレート(PET
)−綿(ss:35)混紡糸の平織物(厚さ140μm
)を織物作成時等に付着した油脂等を水洗除去すること
により親水化処理した後。
その片面を60秒間グロー放電処理(50Hz。
600V、0.5Aになるよう適宜調整した)シ。
展開層用織物を調製した。
先に作製した吸水層を、30g/ln’の割合に供給し
た湿し水にてほぼ均一に温調させ、直ちに上記の試料展
開層用織物のグロー放電処理側な吸水層に向きあわせて
密着させつつ加圧ローラー間ご通過させて両者ご均一に
ラミネートした。得られた積層物は乾燥後もはがれてし
まうことなく強固に接着されていた。
この積層物の上に下記組成からなるコレステロール検出
試薬ご塗布、乾燥した。
コレステロールエステラーゼ  16.OO01U/l
r?(EC3,1,1,13) コレステロールオキシダーゼ   3,3001TJ/
nl(EC1,1,3,6) ペルオキシダーゼ       16.OOOI眸(E
C1,11,1,7) オクチルフェノキシポリエトキシエタノール o、e 
5g;/rF?1.7−シヒドロキシナフタレン   
0.65gAr?4−アミノアンチピリン      
0.33gAr?ルチル型酸化チタン       1
6.7 g/lr?(粒径0.25〜0,40μm) メチルセルロース        2.2g/m’(2
%水溶液の20°Cでの粘度50 cps )こうして
得られたコレステロール定量用多層分析要素上に全コレ
ステロール含量の異なる人血漿を10μm点着した。血
漿の展開は速くかつ均一であっておよそ10秒で完了し
た。次いで37°Cで6分間インキュベーションした後
1発色濃度をマクベス反射濃度計RD504 (中心波
長500nm)を用いて測定した。測定結果を第2図の
■に示す。
(比較例) ゼラチン下塗りが施されである厚さ180μmの無色透
明PETフィルム上に下記組成からなるコレステロール
検出試薬層を乾燥後の厚さが20μmとなるよう塗布し
た。
ゼラチン          30g/rr?コレステ
ロールオキシダーゼ   3,300 IU/m’ペル
オキシダーゼ       16.OOOIU/m”1
.7−シヒドロキシナフタレン   0.65 g/r
r?4−アミノアンチピリン      0.33 g
/rr?ポリオキシエチレンノニル7エルエーテル(平
均重合度: 10 )           0.03
g/’ぜこの試薬層の上に、実施例1と全く同様に親水
化処理したPET−綿平織物(100S、厚さ140μ
m)をラミネートした後、下記組成からなる試薬を塗布
、乾燥した。
コレステロールエステラーゼ  16.OOOIUAd
オクチルフェノキシポリエトキシエタノール0.65 
g/rr? 酸化チタン         16.7 g/lr?メ
チルセルロース        2.2 ger?こう
して得られたコレステロール定量用多層分析要素を用い
て、実施例1と同様に測定した。測定結果ご第2図のH
に示す。
第2図から明らかなように従来技術による多層分析要素
に較べ1本発明による多層分析要素は2〜3倍検知感度
が高かった。
(実施例2) ゼラチン下塗りが施されである厚さ180μmの無色透
明PETフィルム上に、26g/−のゼラチン、0.0
3g/−のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
(平均重合度: lo ) ト。
30mg/m”のビス(ビニルスルホニルメチル)エー
テルとからなる吸水層ご乾燥後の厚さ20μmとなるよ
う塗布した。
一方、ポリエチレンテレフタレー) (PET )紡績
糸トリコット編物(厚さ250μm)を水洗脱脂するこ
とにより親水化処理した後、その片面を60秒間グロー
放電処理(1,6KW/m” :酸素濃度は減圧調整)
シ、展間層用編物な調製した。
先に作製した吸水層を実施例1と同様にして湿潤させ、
上記展開層用編物をラミネートした。
この積層物の上に下記組成からなるコレステロール検出
試薬ご塗布、乾燥した。
コレステロールエステラーゼ   16,0OOIU/
yr/コレステロールオキシダーゼ   3200IU
/m’ペルオキシダーゼ        16,0OO
I山背3−ヒドロキシ−2,4,6−)リョード安息香
酸3.9 g/rr? 4−アミノアンチピリン       1.8gh?ジ
メドン           50mg/ぜルチル型酸
化チタン(粒径0.25〜0.40μm)24g/ぜ メチルセルロース(2%水溶液の20°Cでの粘度10
0 cps)            3.0g/rr
?オクチルフェノキシポリエトキシエタノール5g/− こうして得られたコレステロール定量用多層分析要素を
1.5 cmXl、5amの正方形のチップとした後、
特開昭57−63452号に開示されるプラスチックマ
ウントに収めてコレステロール定量。
用化学分析スライドとした。
このスライドに全コレステロール含量の異なる人血漿ご
10μm点着し、37°Cで6分間インキュベーション
した後1発色濃度を中心波長500μmの測定光で反射
光学濃度を測定した。測定結果i第2図の■に示す。第
2図の■(実施例1)、■(比較例)及び■(実施例2
)3較べて明らかなように、実施例2の多層分析要素は
従来技術の多層分析要素(n)に較べて4〜5倍、検知
感度が高かった。
(発明の効果) 以上のように本発明は、コレステロール定量用多層分析
要素の展開層に布(織物または編物)?用い、これにコ
レステロール検出試薬を全て含有させることにより、検
知感度に優れ、血球等の巨大分子を含む全血等の体液で
あっても迅速に測定できるという効果がある。また展開
層に布を用いることによりコレステロール定量用多層分
析要素?容易かつ安価に製造できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明によるコレステロール定量用一体型多
層分析要素の構造模式図である。第2図は実施例1.比
較例8実施例2の測定結果?示した図である。第3図は
従来技術によるコレステロール定量用多層分析要素の構
造模式図である。 10.30・・・支持体1 12・・・吸水層。 14・・・布からなる展開層。 34・・・非繊維多孔性媒体からなる展開層。 36・・・試薬層。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社代理人 弁理士
  山  1) 文  雄第1図 第2図 コレλテO−ル*/l(mq/dg 第3図 手続補正書印船 昭和60年11月 1日

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水不浸透性光透過性支持体と、前記支持体の片面
    に設けた親水性高分子よりなる吸水層と、前記吸水層を
    被覆する親水化処理された布とを有し、前記布にコレス
    テロール検出試薬を実質的に含有することを特徴とする
    コレステロール定量用一体型多層分析要素。
  2. (2)前記布が、織物又は編物である特許請求の範囲第
    1項記載のコレステロール定量用一体型多層分析要素。
  3. (3)前記コレステロール検出試薬が、少なくともコレ
    ステロールエステラーゼ作用物質、コレステロールオキ
    シダーゼ作用物質、ペルオキシダーゼ、発色試薬組成物
    及び非イオン性界面活性剤とからなる特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載のコレステロール定量用一体型多層
    分析要素。
  4. (4)前記コレステロール検出試薬が、少なくともコレ
    ステロールオキシダーゼ作用物質、ペルオキシダーゼ、
    発色試薬組成物及び非イオン性界面活性剤とからなる特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載のコレステロール定
    量用一体型多層分析要素。
  5. (5)前記布が、微粒子を含有して色を遮蔽する特許請
    求の範囲第3項又は第4項記載のコレステロール定量用
    一体型多層分析要素。
JP16284684A 1984-08-03 1984-08-03 コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素 Pending JPS6141967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16284684A JPS6141967A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16284684A JPS6141967A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6141967A true JPS6141967A (ja) 1986-02-28

Family

ID=15762354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16284684A Pending JPS6141967A (ja) 1984-08-03 1984-08-03 コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272995A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Sekisui Chem Co Ltd 胆汁酸の裕定方法およびそれに用いる装置
JPH02176466A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Mochida Pharmaceut Co Ltd 液性試料中の特定物質の測定方法および測定器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272995A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Sekisui Chem Co Ltd 胆汁酸の裕定方法およびそれに用いる装置
JPH02176466A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Mochida Pharmaceut Co Ltd 液性試料中の特定物質の測定方法および測定器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292272A (en) Multilayer analysis sheet for analyzing liquid samples
EP0162302B1 (en) Integral multilayer analytical element
US4248829A (en) Integrated analytical material suitable for simultaneously performing a plurality of analyses
JPH0374787B2 (ja)
GB2087074A (en) Analysis material sheet comprising fabric spreading layer
EP0226465B1 (en) Integral multilayer analytical element
JPS61245057A (ja) 一体型多層分析要素
JPH01185445A (ja) 全血分析要素
EP0423784A2 (en) Dry analysis element for quantitative analysis of analyte contained in whole blood
EP0159727B1 (en) Analytical element for analysis of whole blood sample
US5215716A (en) Integral multilayer analytical element
JPS62138758A (ja) 一体型多層分析要素
EP0114403B1 (en) Multilayer analytical element
JPH0552197B2 (ja)
EP0322882B1 (en) Integral multilayer analytical element
JPS62138756A (ja) 一体型多層分析要素
JPH0675067B2 (ja) 一体型多層分析要素
JPS6141967A (ja) コレステロ−ル定量用一体型多層分析要素
JPS62103542A (ja) 一体型多層分析要素
USH600H (en) Whole blood analytical element and method of analyzing whole blood using the same
JPH03148063A (ja) 多層分析素子
JP3147560B2 (ja) 多項目分析方法
JPH07191020A (ja) 全血分析要素を用いた全血試料の分析方法
JPH01265159A (ja) 一体型多層分析要素
JPH0526876A (ja) 全血試料分析用乾式分析要素