JPS6141712A - 銑鉄、鋼、他の金属、及び金属合金から汚染元素を除去する方法 - Google Patents
銑鉄、鋼、他の金属、及び金属合金から汚染元素を除去する方法Info
- Publication number
- JPS6141712A JPS6141712A JP16966985A JP16966985A JPS6141712A JP S6141712 A JPS6141712 A JP S6141712A JP 16966985 A JP16966985 A JP 16966985A JP 16966985 A JP16966985 A JP 16966985A JP S6141712 A JPS6141712 A JP S6141712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ozone
- steel
- metals
- metal
- pig iron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/04—Removing impurities by adding a treating agent
- C21C7/072—Treatment with gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C5/00—Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C5/00—Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
- C21C5/28—Manufacture of steel in the converter
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B9/00—General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
- C22B9/05—Refining by treating with gases, e.g. gas flushing also refining by means of a material generating gas in situ
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は酸素噴射による精錬過程中、並びに湿式ヤ金過
程を促進するために、銑鉄、鋼、他の金 属及び金属合
金から、汚染化学元素を除去する方法に関するものであ
る。
程を促進するために、銑鉄、鋼、他の金 属及び金属合
金から、汚染化学元素を除去する方法に関するものであ
る。
現在慣用の定義によれば、0〜2%の範囲の炭素を含有
する鉄合金は全て常に鋼と呼んでいることは周知の事実
である。鋼はそれぞれベツセマーφトーマス(3ess
emer −T homas )法、及びシーメンス−
Vルタン(3iemens −M artin )法を
使用し、あるいは近ごろは酸素によるベツセマーライジ
ングで、銑鉄、鉄くずから製造するのが常であった。鋼
の製造技術の過程では、液体の鉄生子、又は固体の仕込
み物を溶解させる。仕込み物が内蔵する不必要な炭素、
汚染物質、硫黄、リン及び合金元素は、いわゆる精錬期
間中に燃やすか、又はスラグに移ず。
する鉄合金は全て常に鋼と呼んでいることは周知の事実
である。鋼はそれぞれベツセマーφトーマス(3ess
emer −T homas )法、及びシーメンス−
Vルタン(3iemens −M artin )法を
使用し、あるいは近ごろは酸素によるベツセマーライジ
ングで、銑鉄、鉄くずから製造するのが常であった。鋼
の製造技術の過程では、液体の鉄生子、又は固体の仕込
み物を溶解させる。仕込み物が内蔵する不必要な炭素、
汚染物質、硫黄、リン及び合金元素は、いわゆる精錬期
間中に燃やすか、又はスラグに移ず。
1952年にベツセマー・トーマス転炉での製鋼が更に
一段とRmした結果として、いわゆるLD製鋼法が開発
されて大同生産ができ、かつ品質の良好な生成物を得て
いることも公知である。
一段とRmした結果として、いわゆるLD製鋼法が開発
されて大同生産ができ、かつ品質の良好な生成物を得て
いることも公知である。
公知の方法に比較すれば、いわゆるLDIl鋼法の利点
は、鉄生子の不純物を除去するために、高純度の酸素を
音速よりも速い速度でTRtI!浴に吹きつけ、結果と
して、特に良好な品質で、かつ高純度の生成物を得るこ
とができる点にある。
は、鉄生子の不純物を除去するために、高純度の酸素を
音速よりも速い速度でTRtI!浴に吹きつけ、結果と
して、特に良好な品質で、かつ高純度の生成物を得るこ
とができる点にある。
異なった傾向の技術的開発を実現する構想で苦心して種
々の形のLD法を仕上げた。
々の形のLD法を仕上げた。
LD法を更に、発展させた別の形の外に、LWS、OB
M (Q−BOB) 、QEK、AODなどの方法、並
びに80年代の初めに知られるようになった、いわゆる
KORF法が最も良く知られており、該方法を使用して
、1llts中にスラグ相の下の鋼浴中に直接酸素を吹
き込むこと、すなわち低い炉床で精錬すること(マルタ
ン法)が出来るようになった。KORF法はドイツ国特
許DE−PS第2.946.030号明a書に発表しで
ある。
M (Q−BOB) 、QEK、AODなどの方法、並
びに80年代の初めに知られるようになった、いわゆる
KORF法が最も良く知られており、該方法を使用して
、1llts中にスラグ相の下の鋼浴中に直接酸素を吹
き込むこと、すなわち低い炉床で精錬すること(マルタ
ン法)が出来るようになった。KORF法はドイツ国特
許DE−PS第2.946.030号明a書に発表しで
ある。
しかしながら、上記の新式の製鋼法自体では高11!度
、優秀な品質及び特性の鋼を確実に大m生産することは
出来なかったし、生産は、極度に高価な装備を施しであ
る方法、実際例えば、エレクトロスラグ、真空アーク、
プラズマ放射線を用いる方法、すなわち真空装ばを用い
る方法だけでしか実現することができなかった。
、優秀な品質及び特性の鋼を確実に大m生産することは
出来なかったし、生産は、極度に高価な装備を施しであ
る方法、実際例えば、エレクトロスラグ、真空アーク、
プラズマ放射線を用いる方法、すなわち真空装ばを用い
る方法だけでしか実現することができなかった。
物質の特定の特性が相当する結晶構造及び格子構造の通
りになることは、鋼、他の金属及び金属合金の実際の製
造から十分わかっている。結晶の特定の構造及び格子は
それぞれ、合金元素を導入して、すなわち不純物を除去
して、生じることも良く分かつている。このようにして
、合金元素を導入するか、あるいは不純物を除去するか
のどちらかで、特定の物質特性を示す一定の生成物を製
造することができることが非常に明白になるであろう。
りになることは、鋼、他の金属及び金属合金の実際の製
造から十分わかっている。結晶の特定の構造及び格子は
それぞれ、合金元素を導入して、すなわち不純物を除去
して、生じることも良く分かつている。このようにして
、合金元素を導入するか、あるいは不純物を除去するか
のどちらかで、特定の物質特性を示す一定の生成物を製
造することができることが非常に明白になるであろう。
本発明の目的は、上記の欠陥を解消すること、すなわち
以前から公知の方法よりも、はるかに効率の良いことを
特徴とすることのできる、高fIIIf!IIのヤ金生
成物を大m生産する方法を開発することである。
以前から公知の方法よりも、はるかに効率の良いことを
特徴とすることのできる、高fIIIf!IIのヤ金生
成物を大m生産する方法を開発することである。
本発明のもう一つの目的は、湿式ヤ金過程の促進につい
て、銑鉄、鋼又は他の任意の金属又は金属合金から化学
的不純物を除去する方法を開発することである。
て、銑鉄、鋼又は他の任意の金属又は金属合金から化学
的不純物を除去する方法を開発することである。
本発明は、課せられた仕事に関する限り、化学的不純物
の量を化学反応で少なくして、湿式ヤ金過程を促進させ
る場合には、前文に述べた方法に関しく要因することか
出来るという認識に基づくものである。
の量を化学反応で少なくして、湿式ヤ金過程を促進させ
る場合には、前文に述べた方法に関しく要因することか
出来るという認識に基づくものである。
本発明によって、精錬浴中のytLI111PiIi索
基の山、及び溶解塔の温度をυ1111するような方法
で、課せられた問題を解決した。
基の山、及び溶解塔の温度をυ1111するような方法
で、課せられた問題を解決した。
オゾンの導入によって、yrl離酸素基の道を減じる方
法は、簡単に実現するのであるから、有利と見なすべき
である。
法は、簡単に実現するのであるから、有利と見なすべき
である。
技術を単純にする観点から、二酸化炭素を導入して精錬
浴の温度を制御する実施態も又有利と考えられる。
浴の温度を制御する実施態も又有利と考えられる。
生産性を増すためには、オゾン化のために、オゾンを0
.1容量%から15容量%含有するオゾン含有ガス混合
物を使用することを勧める。
.1容量%から15容量%含有するオゾン含有ガス混合
物を使用することを勧める。
オゾンは酸素及び(又は)空気及び(又は)二酸化炭素
から製造するのが有利である。
から製造するのが有利である。
更に進んで、本発明に従って、オゾンを含有するガス混
合物の導入を庸錬期間中に始めるような方法で、課せら
れ問題を解決した。
合物の導入を庸錬期間中に始めるような方法で、課せら
れ問題を解決した。
本発明による別の形の方法を銑鉄、鋼、及び他の金属並
びに金属合金の製造方法を特定して詳細に説明する。
びに金属合金の製造方法を特定して詳細に説明する。
゛ 実験の結果及び実際の経験に基づいた、本発明によ
る方法を使用することによって、オゾンガスの使用によ
って、汚染元素、例えば炭素、ケイ素、リン、硫黄など
を容易かつ迅速に金属融成物から除去する、すなわち酸
化させる、ことができるという結論に達した。
る方法を使用することによって、オゾンガスの使用によ
って、汚染元素、例えば炭素、ケイ素、リン、硫黄など
を容易かつ迅速に金属融成物から除去する、すなわち酸
化させる、ことができるという結論に達した。
該現象の説明は、オゾン(03)が金属融成物中で分解
して原子状酸lA(発生期状態のPa素)になり、その
結果、汚染特性のある単味の同伴元素との反応速度が、
二m結合を持っているl[との反応速度よりも大きいと
いう点にある。
して原子状酸lA(発生期状態のPa素)になり、その
結果、汚染特性のある単味の同伴元素との反応速度が、
二m結合を持っているl[との反応速度よりも大きいと
いう点にある。
本発明による方法に必要なオゾンを製造するためには種
々の解決法が公知である。公知の方法のうちで、酸素、
及び(又は)二酸化炭素からのオゾン製造を1:i礎に
する方法がヤ金の用途に最も適切な方法である。空気か
らのオゾンの製造には、主として飲料水精製に使用する
工業用容量のオゾン発生器を当てた。該装置の能力は、
20 kG/時と30 ka、”時との間の範囲にある
。
々の解決法が公知である。公知の方法のうちで、酸素、
及び(又は)二酸化炭素からのオゾン製造を1:i礎に
する方法がヤ金の用途に最も適切な方法である。空気か
らのオゾンの製造には、主として飲料水精製に使用する
工業用容量のオゾン発生器を当てた。該装置の能力は、
20 kG/時と30 ka、”時との間の範囲にある
。
本発明による方法に使用するオゾンの貯蔵及び配送は、
法規及び当局の要請に従って、専用の装置で、規定の方
法で行うことになり、濃度が16モル%超えるときには
、同時に、オゾンの使用に伴う著しい爆発の危険をも考
處しなければならない。
法規及び当局の要請に従って、専用の装置で、規定の方
法で行うことになり、濃度が16モル%超えるときには
、同時に、オゾンの使用に伴う著しい爆発の危険をも考
處しなければならない。
無視することのできないオゾン爆発の危険、反応速度の
調節が出来ないこと、並びにオゾン噴射用の装置及び外
装の開発技術の水準が低いために、V金でのオゾン使用
は禁止されていた。
調節が出来ないこと、並びにオゾン噴射用の装置及び外
装の開発技術の水準が低いために、V金でのオゾン使用
は禁止されていた。
本発明による過程中に、酸素のオゾン含有量を調節して
、使用中にはオゾン含有量を爆発の臨界値よりも低く保
つべきである、すなわち15容量%よりも大きくするべ
きでない。
、使用中にはオゾン含有量を爆発の臨界値よりも低く保
つべきである、すなわち15容量%よりも大きくするべ
きでない。
本発明による方法を使用する特別の可能性に基づいて、
オゾン発生器には、オゾン製造の基礎物質として、技術
的な酸素及び(又は)二酸化炭素及び(又は)空気を導
入する。ガス混合物のオゾン含有量は本来公知の方法で
制御することができる。
オゾン発生器には、オゾン製造の基礎物質として、技術
的な酸素及び(又は)二酸化炭素及び(又は)空気を導
入する。ガス混合物のオゾン含有量は本来公知の方法で
制御することができる。
ヤ金技術及び製造したい金属のmに従って!ll造した
、オゾン含有量が0.1容口%と15容量%との間の範
囲にある、ガス混合物を、本発明による方法の特殊な適
用に基づいて、スラグの水準の下の金属融成物中に噴射
し、しかも噴射の持続時間及びオゾンの容量%を生成物
の巾及び8i囮の設計に基づいて変化させることができ
る。
、オゾン含有量が0.1容口%と15容量%との間の範
囲にある、ガス混合物を、本発明による方法の特殊な適
用に基づいて、スラグの水準の下の金属融成物中に噴射
し、しかも噴射の持続時間及びオゾンの容量%を生成物
の巾及び8i囮の設計に基づいて変化させることができ
る。
上記で詳細に記載した課業を解決するために、適用分野
の若干の例を述べることにする。
の若干の例を述べることにする。
銑鉄の製造中に、溶鉱炉の炉床温度を上げ、かつ反応速
度を上げるために、酸素を適当な割合のオゾンで強化し
、同時に吸熱過程を起こさせるCO2ガスを適当な割合
で酸素に混合するような方法で溶鉱炉の温度を制御する
。
度を上げるために、酸素を適当な割合のオゾンで強化し
、同時に吸熱過程を起こさせるCO2ガスを適当な割合
で酸素に混合するような方法で溶鉱炉の温度を制御する
。
銑鉄処理用の現行の装置で、実際例えば異なった脱硫V
&置などで、労S者の保護及び生態に関して、流出煙道
ガスに対する必要な測定を行うことによって、温度調節
ガスとしてのCO2ガスの噴射を上方、下方又は組み合
わせのどれかで行って、銑鉄の予備脱炭、脱ケイ素、脱
硫などに、オゾン含有ガスをうまく使用することがでさ
・る。
&置などで、労S者の保護及び生態に関して、流出煙道
ガスに対する必要な測定を行うことによって、温度調節
ガスとしてのCO2ガスの噴射を上方、下方又は組み合
わせのどれかで行って、銑鉄の予備脱炭、脱ケイ素、脱
硫などに、オゾン含有ガスをうまく使用することがでさ
・る。
LD又は他の転炉、あるいはKORF法で操作するシー
メンス・マルタン炉で行われる[814中に、炭素含有
口が0.2%から0.3%までの鋼を通常の方法で02
で規定し、その後、所望の組成の鋼が生成するまで、適
当なmのオゾンを含有するガス混合物を鋼浴中に吹き込
む。
メンス・マルタン炉で行われる[814中に、炭素含有
口が0.2%から0.3%までの鋼を通常の方法で02
で規定し、その後、所望の組成の鋼が生成するまで、適
当なmのオゾンを含有するガス混合物を鋼浴中に吹き込
む。
酸素の噴射時間を短縮するために、KORF法でシーメ
ンス・マルタン炉を操作している場合には、少口のオゾ
ンを含有するガス8合物を、銑鉄のデカンテーションか
ら始めて、鋼浴中に吹き込む。同じ目的で、やはりオゾ
ンを含有するガス8合物を、KORF法で、銑鉄のデカ
ンテーションから始めて使用する。
ンス・マルタン炉を操作している場合には、少口のオゾ
ンを含有するガス8合物を、銑鉄のデカンテーションか
ら始めて、鋼浴中に吹き込む。同じ目的で、やはりオゾ
ンを含有するガス8合物を、KORF法で、銑鉄のデカ
ンテーションから始めて使用する。
二ff2KORF法の場合には、オゾン含有ガス混合物
の噴射更に高い効率でさえ解決することができる。
の噴射更に高い効率でさえ解決することができる。
オゾン噴射は、製鋼炉に冷間仕込みの比率を増そうとす
る場合に、うまく使用することができる。
る場合に、うまく使用することができる。
−の場合L tX、オゾン含有ガス混合物を以に溶解中
に吹き込む。
に吹き込む。
オゾン含有ガス混合物の噴射は、
(a)&5造所向けのi鉄及び鋼の製造に、(b)
有色金属及び希少金属のヤ金、(C) 並びに湿式ヤ
金に うまく使用することができる。
有色金属及び希少金属のヤ金、(C) 並びに湿式ヤ
金に うまく使用することができる。
本発明による方法では、底部又は側面に配置しであるラ
ンス(lance)又はノズルによって、オゾン含有量
の多い酸素をスラグの下で直接金属浴中に吹き込むこと
を実現した。又、密閉系では、オゾン及び(又は)他の
ガスを含有するガス混合物を、噴射してから掃除した後
に、繰り返し使用することが出来るようになる。
ンス(lance)又はノズルによって、オゾン含有量
の多い酸素をスラグの下で直接金属浴中に吹き込むこと
を実現した。又、密閉系では、オゾン及び(又は)他の
ガスを含有するガス混合物を、噴射してから掃除した後
に、繰り返し使用することが出来るようになる。
本発明による方法の利点は、金属中に溶解した低濃度の
不純物の酸化、すなわち除去が、品質の優れたヤ金生成
物を最も簡単に、迅速に、しかも経済的に製造すること
になるという点である。
不純物の酸化、すなわち除去が、品質の優れたヤ金生成
物を最も簡単に、迅速に、しかも経済的に製造すること
になるという点である。
本発明による方法の別の有利な特徴は、ノズルの冷却の
外に、吸熱過程を起こさせるCO2ガスによって、金属
浴の温度を制−することができるという点にある。
外に、吸熱過程を起こさせるCO2ガスによって、金属
浴の温度を制−することができるという点にある。
Claims (6)
- (1)遊離酸素基の量及び精錬浴の温度を制御すること
を特徴とする、酸素噴射による精錬過程中に、湿式ヤ金
過程を促進するために、銑鉄、鋼及び他の金属、並びに
金属合金から汚染化学元素を除去する方法。 - (2)オゾンを導入して、遊離酸素基の量を有利に制御
することを特徴とする、第(1)項に記載の方法。 - (3)二酸化炭素を導入して、精錬浴の温度を制御する
ことを特徴とする、第(1)項又は第(2)項に記載の
方法。 - (4)オゾン含有量が0.1容量%から15容量%まで
のガス混合物を使用して、オゾン化を有利に行うことを
特徴とする第(1)項から第(3)項までのいずれか1
項に記載の方法。 - (5)酸素及び(又は)空気及び(又は)二酸化炭素で
オゾンを製造することを特徴とする第(1)項から第(
4)項までのいずれか1項に記載の方法。 - (6)精錬時間中にオゾン含有ガス混合物の導入を始め
ることを特徴とする、第(1)項から第(5)項までの
いずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
HU842934A HU196632B (en) | 1984-08-01 | 1984-08-01 | Process for producing high-purity steels |
HU2251-2934/84 | 1984-08-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6141712A true JPS6141712A (ja) | 1986-02-28 |
Family
ID=10961756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16966985A Pending JPS6141712A (ja) | 1984-08-01 | 1985-07-31 | 銑鉄、鋼、他の金属、及び金属合金から汚染元素を除去する方法 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4614540A (ja) |
EP (1) | EP0170900B1 (ja) |
JP (1) | JPS6141712A (ja) |
KR (1) | KR900004158B1 (ja) |
AT (1) | ATE42344T1 (ja) |
AU (1) | AU566397B2 (ja) |
BR (1) | BR8503631A (ja) |
CA (1) | CA1262634A (ja) |
DD (1) | DD245678A1 (ja) |
DE (2) | DE170900T1 (ja) |
EG (1) | EG16915A (ja) |
HU (1) | HU196632B (ja) |
IN (1) | IN165200B (ja) |
PL (1) | PL254778A1 (ja) |
YU (1) | YU116185A (ja) |
ZA (1) | ZA854436B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3912061A1 (de) * | 1989-04-13 | 1990-10-18 | Messer Griesheim Gmbh | Verfahren zur herstellung von legierten stahlmarken |
US4968863A (en) * | 1989-06-29 | 1990-11-06 | Square D Company | Unitary breaker assembly for a circuit breaker |
SK125398A3 (en) | 1996-03-15 | 1999-05-07 | Kobe Steel Ltd | Method and apparatus for making metallic iron |
KR101321853B1 (ko) * | 2011-08-05 | 2013-10-22 | 주식회사 포스코 | 용융물 처리장치 및 그 처리방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57203711A (en) * | 1981-06-10 | 1982-12-14 | Nippon Steel Corp | Refining method in steel making |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE137160C (ja) * | 1900-01-01 | |||
FR381642A (fr) * | 1906-11-15 | 1908-01-16 | Hugues Rosalt | Procédé de traitement des minerais pour l'extraction des métaux par voie humide |
FR458336A (fr) * | 1912-08-03 | 1913-10-08 | Fernand Bourgeot | Traitement des minerais, cendres, déchets et crasses de zinc ou cuivre et fabrication des sels purs correspondants de ces métaux |
CH193129A (de) * | 1936-06-06 | 1937-09-30 | Briske & Prohl Fa | Verfahren zum Reinigen von Magnesium und Magnesiumlegierungen. |
DE951007C (de) * | 1942-12-31 | 1956-10-18 | Ernst Karwat Dr Ing | Verfahren zur Erzeugung stickstoffarmen Stahls durch Verblasen von Roheisen im basischen Konverter mit einem Gemisch von Gasen sehr verschieden starker Oxydationsfaehigkeit, wie Sauerstoff und Kohlendioxyd |
US3140168A (en) * | 1961-05-31 | 1964-07-07 | Inland Steel Co | Reduction of iron ore with hydrogen |
DE2820555A1 (de) * | 1978-05-11 | 1979-11-15 | Basf Ag | Verfahren zur behandlung von roheisen- und stahlschmelzen bzw. legierungen |
US4474361A (en) * | 1980-07-30 | 1984-10-02 | Nippon Steel Corporation | Oxygen-blown steelmaking furnace |
US4427183A (en) * | 1981-11-13 | 1984-01-24 | Hegemann Karl Rudolf | Gas control system for steel-making converters |
-
1984
- 1984-08-01 HU HU842934A patent/HU196632B/hu not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-06-11 IN IN430/MAS/85A patent/IN165200B/en unknown
- 1985-06-12 ZA ZA854436A patent/ZA854436B/xx unknown
- 1985-06-17 EG EG362/85A patent/EG16915A/xx active
- 1985-07-08 DE DE198585108444T patent/DE170900T1/de active Pending
- 1985-07-08 DE DE8585108444T patent/DE3569573D1/de not_active Expired
- 1985-07-08 AT AT85108444T patent/ATE42344T1/de not_active IP Right Cessation
- 1985-07-08 EP EP85108444A patent/EP0170900B1/en not_active Expired
- 1985-07-15 YU YU01161/85A patent/YU116185A/xx unknown
- 1985-07-19 AU AU45190/85A patent/AU566397B2/en not_active Ceased
- 1985-07-19 KR KR1019850005163A patent/KR900004158B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1985-07-22 CA CA000487250A patent/CA1262634A/en not_active Expired
- 1985-07-29 DD DD85279095A patent/DD245678A1/de unknown
- 1985-07-31 PL PL25477885A patent/PL254778A1/xx unknown
- 1985-07-31 JP JP16966985A patent/JPS6141712A/ja active Pending
- 1985-07-31 BR BR8503631A patent/BR8503631A/pt unknown
- 1985-07-31 US US06/760,991 patent/US4614540A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57203711A (en) * | 1981-06-10 | 1982-12-14 | Nippon Steel Corp | Refining method in steel making |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
YU116185A (en) | 1988-04-30 |
EG16915A (en) | 1990-10-30 |
ZA854436B (en) | 1986-02-26 |
DE170900T1 (de) | 1986-11-06 |
HU196632B (en) | 1988-12-28 |
KR860001886A (ko) | 1986-03-24 |
DE3569573D1 (en) | 1989-05-24 |
BR8503631A (pt) | 1986-04-29 |
AU4519085A (en) | 1986-02-06 |
HUT37961A (en) | 1986-03-28 |
US4614540A (en) | 1986-09-30 |
AU566397B2 (en) | 1987-10-15 |
EP0170900A1 (en) | 1986-02-12 |
PL254778A1 (en) | 1986-06-17 |
IN165200B (ja) | 1989-08-26 |
CA1262634A (en) | 1989-11-07 |
DD245678A1 (de) | 1987-05-13 |
EP0170900B1 (en) | 1989-04-19 |
KR900004158B1 (ko) | 1990-06-18 |
ATE42344T1 (de) | 1989-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04193706A (ja) | シリコンの精製方法 | |
US4363657A (en) | Process for obtaining manganese- and silicon-based alloys by silico-thermal means in a ladle | |
US4198229A (en) | Method of dephosphorization of metal or alloy | |
RU2329322C2 (ru) | Способ получения высокотитанового ферросплава из ильменита | |
JPS6141712A (ja) | 銑鉄、鋼、他の金属、及び金属合金から汚染元素を除去する方法 | |
US4165234A (en) | Process for producing ferrovanadium alloys | |
US3897244A (en) | Method for refining iron-base metal | |
SU648118A3 (ru) | Способ получени легированных сталей | |
US4444590A (en) | Calcium-slag additive for steel desulfurization and method for making same | |
CN105779820B (zh) | 低杂质含量钛铁的生产方法 | |
CA1042215A (en) | Method for refining pig iron into steel | |
KR100224635B1 (ko) | 청정강 제조용 슬래그 탈산제 | |
US3374088A (en) | Method for producing low silicon ferromanganese alloys | |
US3930842A (en) | Method of producing alloys based on calcium, silicon and iron | |
US3288591A (en) | Metallurgy | |
JPS594484B2 (ja) | ゴウキンテツノダツリン ダツタンホウホウ | |
RU2093599C1 (ru) | Способ получения хромникелевой лигатуры | |
RU2015173C1 (ru) | Способ выплавки стали | |
GB2052563A (en) | Process for the Treatment of Molten Iron with Increased Scrap Content | |
RU2140458C1 (ru) | Способ передела ванадиевого чугуна | |
US3899321A (en) | Method of producing a vaccum treated effervescing boron steel | |
US95568A (en) | And elliot savage | |
KR101647206B1 (ko) | 크롬 함유 용선의 탈린 방법 및 스테인리스 강의 제조방법 | |
RU2031139C1 (ru) | Способ обработки стали | |
CN85105289A (zh) | 除掉生铁、钢、其它金属以及金属合金中杂质元素的方法 |