JPS6141275A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPS6141275A
JPS6141275A JP16175184A JP16175184A JPS6141275A JP S6141275 A JPS6141275 A JP S6141275A JP 16175184 A JP16175184 A JP 16175184A JP 16175184 A JP16175184 A JP 16175184A JP S6141275 A JPS6141275 A JP S6141275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
solid
optical axis
fixing member
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16175184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kawasaki
豊 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16175184A priority Critical patent/JPS6141275A/ja
Publication of JPS6141275A publication Critical patent/JPS6141275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は撮像用の固体素子を使用したビデオカメラに関
する。
従来例の構成とその問題点 従来この種のカメラ忙おいて、固体素子はバックフォー
カスの関係から、レンズの方向に移動自在にすることは
一般的である。また、レンズの中心と固体素子の中心を
同一線上にするために、固体素子自身を同素子を取付け
る取付部に対して垂直あるいは水平方向に移動自在とし
ている。
しかし、この場合には固体素子そのものを移動させて、
レンズとの中心あわせをする関係上、固体素子にキズを
つけたり、特性を悪化させてしまったシすることがある
発明の目的 本発明はこのような欠点を除去したもので、固体素子に
影響を及ぼすことなく、し/ズとの位置あわせが行なえ
るようにしたものである。
発明の構成 そのために本発明は固体素子を固定する固定部材をレン
ズの方向(レンズ光軸方向)に移動自在とする一方、同
固定部材を垂直あるいは水平方向に移動自在としたもの
である。
また、固体素子の電気端子が電気接続されるプリント基
板も上記固定部材に取付け、固体素子の移動に追従する
ようにしたものである。
実施例の説明 以下、図面の一実施例によシ説明する。1は固体素子、
2は固体素子1の固定用ネジ3が挿入される挿入溝、4
は本体シャーシで、バックフォーカス用調整リング7に
対応するネジ部5を有する一方、同ネジ部5には一定間
隔でスリット6を設けている。8は置体素子1の位置(
水平あるいは垂直方向)調整用ネジ9の保持片、10は
固体素子1がネジ3によシ固定される固定部材で、11
はネジ孔、13はネジ9に対応するネジ孔、12はプリ
ント基板固定部である。この場合、同固定部材10には
本体シャーシ4のスリット6に対応した軸14を有し、
この巾aはスリット6の巾a′よ’)、a<a’として
いる。15はスリット6に対応する凸部16を有する回
転止めスペーサ、17はバックフォーカス調整用はね、
18は固体素子1の端子22に対応する位置に穴21を
有し、ネジ19によシ固定部12に固定されるプリント
基板で、固体素子1を駆動すべき駆動回路も形成されて
いる。20はネジ3を通過させる大きさとした穴である
この構成にお、いて、まず固体素子1をプリント基板1
8に電気接続した状態で、回転止めスペーサ15.調整
リング7を介在させて固体素子1゜プリント基板18を
固定部材10に固定する。
次に、バックフォーカス調整用はね17を本体シャー7
4のネジ部5に対応させた状態で、固定部材10の軸1
4.および回転止めスペーサ15の凸部16をスリット
6に対応させ、調整リング7をネジ部5にねじ込んで行
くことによシ、固体素子1の位置(バックフォーカス位
置)が決まる。
一方、ネジ部9で固定部材10の位置(水平あるいは垂
直方向)調整を行なうことによシ、レンズの光軸と固体
素子1の中心位置との調整が行なえる。
したがって、調整リング7をまわすことによりバックフ
ォーカス、ネジ9をまわすことによシ、固体素子1のレ
ンズとの中心位置調整が行なえる。
発明の効果 以上、実施例により説明したが本発明によれば、バンク
フォーカス、団体素子のレンズとの光軸調整が容易にで
きる。また、これにあたって団体素子自身でなく、固定
部材を動かして行なうようにしているために固体素子1
に対し悪影響を及ぼすことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるビデオカメラの要部
断面図、第2図、第3図はその構成部品の斜視図である
。 1・・・固体素子、10・・・固定部材、4・・・本体
シャーシ、17・・・調整リング、15・・・回転止め
スペーサ、7・・バックフォーカス調整ネジ、9・・・
位置調整用ネジ0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
QII     α 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)撮像素子を固定し、レンズの光軸にそって移動自
    在の固定部材、上記固定部材を水平あるいは垂直方向に
    移動させ、上記撮像素子とレンズとの光軸調整を行なう
    手段を設けたビデオカメラ。
  2. (2)固定部材には撮像素子を電気接続したプリント基
    板の固定部を設けた特許請求の範囲第1項記載のビデオ
    カメラ。
JP16175184A 1984-07-31 1984-07-31 ビデオカメラ Pending JPS6141275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16175184A JPS6141275A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16175184A JPS6141275A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6141275A true JPS6141275A (ja) 1986-02-27

Family

ID=15741193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16175184A Pending JPS6141275A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63261328A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動焦点用アクチユエ−タ
JPH025684A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビカメラ装置
KR100351143B1 (ko) * 1999-12-30 2002-09-09 엘지전자 주식회사 화상전화기의 렌즈 포커싱장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63261328A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動焦点用アクチユエ−タ
JPH025684A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビカメラ装置
KR100351143B1 (ko) * 1999-12-30 2002-09-09 엘지전자 주식회사 화상전화기의 렌즈 포커싱장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104020546B (zh) 一种可同时实现光学变焦和光学防抖的对焦马达
KR20130073465A (ko) 카메라 모듈
US20230102719A1 (en) Imaging apparatus
JPH10170809A (ja) レンズ調整装置
US4755880A (en) Camera for opto-electronically scanning any desired scene
JPS6141275A (ja) ビデオカメラ
JP3693832B2 (ja) バックフォーカス調整機構
JPH10104491A (ja) レンズ調整装置
JPH11231201A (ja) 光軸調整機構を有する撮像装置
JP3260452B2 (ja) 画像読取装置における固体撮像素子の取付装置
JP2002247442A (ja) 撮像素子の取り付け角度調整機構
JPH0122298Y2 (ja)
US5191478A (en) Zoom lens for video camera
JPH0122291Y2 (ja)
JPH10145663A (ja) 電子カメラ
JP3072437B2 (ja) フランジ焦点距離調整機構
JPS6321615A (ja) 自動焦点調節装置
JPH0744128Y2 (ja) リニアセンサ取付装置
JPS61259599A (ja) 固体撮像素子の位置調整装置
US20010055485A1 (en) Mechanism for adjusting an angle of a mirror incorporated in an optical device, and a parallax correcting mechanism of a camera
JPH04271332A (ja) レンズ鏡筒
US6714737B2 (en) Parallax correcting apparatus of a viewfinder
JPH089230A (ja) 撮像装置のバックフォーカス調整機構
KR100251250B1 (ko) 포토비디오카메라장치
JPH11337796A (ja) 撮像装置