JPS6141160A - ブラシ帯電装置 - Google Patents

ブラシ帯電装置

Info

Publication number
JPS6141160A
JPS6141160A JP16151284A JP16151284A JPS6141160A JP S6141160 A JPS6141160 A JP S6141160A JP 16151284 A JP16151284 A JP 16151284A JP 16151284 A JP16151284 A JP 16151284A JP S6141160 A JPS6141160 A JP S6141160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
inlet
fibers
fiber
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16151284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342672B2 (ja
Inventor
Tatsuo Okuno
辰男 奥野
Makoto Hirota
広田 真
Kazuhiro Iwaoka
一浩 岩岡
Ryuzo Okada
隆三 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP16151284A priority Critical patent/JPS6141160A/ja
Publication of JPS6141160A publication Critical patent/JPS6141160A/ja
Publication of JPH0342672B2 publication Critical patent/JPH0342672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
    • G03G15/0233Structure, details of the charging member, e.g. chemical composition, surface properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はブラシ帯電装置に係り、特に導電性ブラシを
固定させたまま感光体の表面に接触させて感光体を帯電
させるのに好適な電子複写機の帯電装置に関するもので
ある。
従来の技術 従来電子複写機の帯電装置としては、コロトロンを用い
たコロナ帯電器が多く採用されてきている。しかしこの
コロナ帯電器は放電現象を利用するためオゾンを発生し
て大気を汚染しえり、放電の際感光体や放電線が劣化す
るなどの不具合があった。このような不具合を改善する
ものとして、最近ではロールコアαの表面に多数の導電
性ブラシhを植設した第4図に示すようなブラシ帯電装
置が既に提案されている。
このブラシ帯電装置では500r〜2yの直流電源Cを
印加させた状態で一定方向に回転させ、導電性ブラシb
の先端を感光体dの表面に接触させて、感光体dの表面
を一様に帯電するものであり、接触帯電を利用している
ため、放電現象によるオゾンの発生や感光体の劣化など
の不具合は解消される。
またブラシ帯電装置に使用される導電性ブラシbとして
は帯電の均一性と、長期間使用していても毛足の長さが
減少しないものが要求される。しかしながら従来の導電
性ブラシbにはレーヨンやポリエステルなどの絶縁性繊
維により帯状に形成し九基布の表面に単糸デニール1.
5′〜20dのフィラメントを10〜200本束ねた導
電性繊維を植設し九ものをロールコアαに螺旋状に捲回
して使用しているため、長期間使用している間に繊維が
摩耗劣化し、複写枚数が増大するに従いブラシ径が減少
するという不具合がある。
以上のような不具合は、ブラシを高速回転するにつれて
大きくなるため、wL5図に示したように、ブラシを固
定して使用する方法が提案されている。
このような固定型ブラシにおいては、導電性ブラシを固
定させたまま感光体の表面に接触させて感光体を帯電さ
せる関係で、細いすし状の帯電むらが無数に郷生ずる。
これを改善するためには1、一般に感光体に接触するフ
ァイバーの本数を増加させることが必要であり、そのた
めにはファイバーの植込み本数を増加さすか、又は感光
体とブラシとのニップ幅を増すことが必要である。しか
しながら前者では゛ブラシ製造工程上限界があるのでど
うしても後者の対策をとらねばならなくなる。すなわち
第5図はその一例を示したものであシ、このフラット形
のブラシは第4図のロールコアαの代シに、アルミ製の
基台−に、導電性繊維すを植設し九バイル織物を接着剤
もしくは粘着テープにより貼シつけたものである。
このようにすれば初期的な帯電均一性は一応向上するこ
とができるが、この帯電均一性を長期的に劣化させる要
因の1つとして、トナーの汚れが存在する。これは主と
してクリーナの能力不足又は故障によってクリーニング
されないトナーが帯電ブラシによ)捕集された結果によ
るものである。従ってこのような固定型ブラシではクリ
ーニング不良が生じ、クリーナを通過したトナーが一旦
ブラシに捕集されてしまうと、特に清掃手段をもってい
ないため、バイアスロール等によって清掃できる回転型
ブラシのものに比べて、ブラシに捕集されたトナーによ
って帯電の均一性を劣化させやすいという欠点を免れな
いものである。
発明が解決しようとする問題点 前述したように従来装置においては上述したような問題
点、すなわち回転型ブラシを用いた場合はブラシ径の摩
耗減少により長期間の使用ができず、また固定型ブラシ
を用いた場合はトナーがブラシに捕集される結果帯電の
均一性がトナーによって劣化されやすくなるというよう
な問題点があった。
この発明は上記従来装置の有する問題点を解決するため
になされたもので、特にブラシを固定したまま使用する
ようにした場合に、帯電の均一性全向上し、しかも感光
体寿命を損うことなく、ブラシのトナーの汚れに対して
も影響をうけることのないブラシ帯電装置を提供するも
のである。
問題点を解決する九めの手段及び作用 上記問題点を解決するために、この発明では導電゛性ブ
ラシを固定させたまま感光体の表面に接触させて感光体
を帯電するようにしたブラシ帯電装置において、上記ブ
ラシは導電性繊維の同一材料から成り且つブラシと感光
体との接触部の入口部においてトナー捕集能力を高める
ように、ブラシの接触部の入口部のファイバ二とその他
の部分のファイバーとを異なるようにして、クリーニン
グ不良等によって上記接触部へ入ったトナーが接触部内
部へ侵入するのを防止すると共に、帯電均一性の劣化を
除宍するようにしたものである。
実施例 この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は固定型ブラシを用いて、すなわち導電性ブラシ
を固定させたまま、感光体の表面に接触させて感光体を
帯電させるようにしたもので、1は基台、2は感光体、
3は導電性ブラシを示す。3αはブラシ3と感光体2と
の接触部の入口部のファイバーを示し、3bはその他の
部分のファイバーで3αと同一の材料(導電性繊維)を
用いている。
入口部のファイバー3αの植込み密度をその他の部分の
ファイバー3hのそれよりも高くすることによってトナ
ーとの接触確率を入口部で高めるようにしたものである
。−例として上記3aは入口から3鶏までの間のところ
で、その密度の大きさが15万本/1rL2〜20万本
/1rL2となるようにし、また上記3bのファイバー
は、入口から3cmのところから同じ(20mmのとこ
ろまでの間でその密度の大きさt−5万本/1rL2〜
10万本/iル として実施した結果、第5図に示した
従来の固定型ブラシに比べて約3倍の寿命が達成できた
第2図はこの発明の他の実施例を示すもので、第1図に
対応する部分は同一符号を用いて示した。
導電性ブラシ3は入口部のファイバー30と、これと同
一の材料(導電性繊維)のその他の部分のファイバー3
dから成り、3cの高さを3dの高さより大きくするこ
とによって、ファイバーと感光体2との接触面積が入口
部で大きくなるようにしている。
いま−例として、入口から3mまでの間のファイバー3
Cの高さを8鴎(干渉量4m)、その他の部分(入口か
ら3rmのところから20簡のところまで)のファイバ
ー3dの高さを5燗(干渉量I tm )として実施し
た結果、第5図に示した従来の固定型ブラシに比べて約
2倍の寿命が伸びた。
纂3図はこの発明の別の実施例であシ、第1図に対応す
る箇所は同一符号を用いて示しである。
導電性ブラシ3は入口部のファイバー3eと、これと同
一の材料(導電性繊維)のその他の部分のファイバー3
fとから成り、3gの太さを31の太さより太くするこ
とにより、ファイバーがトナーに及ぼす機械的な力を入
口部で大きくなるようにしである。
一例として入口から31までのところまでの間のファイ
バー3eの太さtmlod、その他の部分(入口から3
−までのところから20曙のところまでの間)のファイ
バーの太さ′t−3CLとして実施した結果、m5図に
示した従来の固定型ブラシに比べて約2倍の寿命が得ら
れた。
以上の説明で明らかのように、この発明はクリーニング
不良等により接触部へ入ったトナーが接触内部へ侵入す
ることを防止するために、入口部でのトナー捕集能力を
高めるように第3図〜第5図に示したような対策を構じ
であるので、著しく寿命が延び長期間にわたシ使用可能
となるものである。
また導電性ブラシの高密度化、高パイル化、太ファイバ
ー化は入口から数■の範囲に限定されるため、感光体の
摩耗等に及ぼす悪影響は最小限にとどめることが出来る
ものである。
発明の効果 この発明は以上詳述したように、回転型の導電性ブラシ
を用いずに、導電性ブラシを固定させたまま感光体の表
面に接触させて感光体を帯電するブラシ帯電装置におい
て、上記ブラシは同一の材料(導電性繊維)から成り、
且つブラシと感光体の接触部の入口部においてトナー捕
集能力を高めるように、ブラシの接触部の入口部のファ
イバーと接触部のその他の部分のファイバーを異なるよ
うにしたので、ブラシと感光体との接触部へ入ったトナ
ーが接触部内部へ侵入することが防止され、帯電均一性
の劣化を阻止することができる。
またブラシ接触部の入口部の大きさは、入口から敷部の
範囲に限定されているので、感光体体の摩耗等に及ばず
悪影響を最小限にとどめることが出来、長期間にわたシ
使用可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
纂1図はこの発明の一実施例の固定型ブラシ帯電装置の
要部概略図、第2図はこの発明の他の実施例の要部概略
図、第3図は同じくこの発明の別の実施例の要部概略図
、第4図、萬5図はそれぞれ従来のブラシ帯電装置を示
し、第4図は回転型導電性ブラシを用い、第5図は固定
型導電性ブラシを用いたものの概略図である。 1・・・基台、2・・・感光体、3・・・導電性ブラシ
、3α、3C,3−・・・入口部のファイバー、3h。 3d、3f・・・その他の部分のファイバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性ブラシを固定させたまま感光体の表面に接触
    させて感光体を帯電するようにしたブラシ帯電装置にお
    いて、上記ブラシは導電性繊維材料から成り且つブラシ
    と感光体の接触部の入口部においてトナー捕集能力を高
    めるように、ブラシの接触部の入口部のファイバーと接
    触部のその他の部分のファイバーとを異なるようにした
    ことを特徴とする、ブラシ帯電装置。 2、上記ブラシの接触部の入口部のファイバーの植込密
    度を、上記接触部のその他の部分のファイバーの植込密
    度より大きくした、特許請求の範囲第1項記載のブラシ
    帯電装置。 3、上記ブラシの接触部の入口部のファイバーの高名を
    、上記接触部のその他の部分のファイバーの高さよりも
    高くなるようにした、特許請求の範囲第1項記載のブラ
    シ帯電装置。 4、上記ブラシの接触部の入口部のファイバーの太さを
    、上記接触部のその他の部分のファイバーの太さよりも
    太くなるようにした、特許請求の範囲第1項記載のブラ
    シ帯電装置。
JP16151284A 1984-08-02 1984-08-02 ブラシ帯電装置 Granted JPS6141160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151284A JPS6141160A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 ブラシ帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16151284A JPS6141160A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 ブラシ帯電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6141160A true JPS6141160A (ja) 1986-02-27
JPH0342672B2 JPH0342672B2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=15736468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16151284A Granted JPS6141160A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 ブラシ帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141160A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617344A2 (en) * 1993-03-25 1994-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba A brush charging device for an image forming apparatus and a method for manufacturing the same
US8925611B2 (en) 2010-04-23 2015-01-06 3M Innovative Properties Company Adhesive tape dispenser for single hand operation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617344A2 (en) * 1993-03-25 1994-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba A brush charging device for an image forming apparatus and a method for manufacturing the same
EP0617344A3 (en) * 1993-03-25 1995-05-24 Tokyo Shibaura Electric Co Brush charging device for an image forming apparatus and a method of manufacturing the same.
US5486907A (en) * 1993-03-25 1996-01-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Brush charging device for an image forming apparatus and a method for manufacturing the same
US8925611B2 (en) 2010-04-23 2015-01-06 3M Innovative Properties Company Adhesive tape dispenser for single hand operation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342672B2 (ja) 1991-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0089432B1 (en) Cleaning brush for electrostatic copiers, printers and the like
EP0045595A1 (en) Electrostatographic process and apparatus
JPH0773992A (ja) 除電ブラシ
US4660962A (en) Cleaning device
JPS6141160A (ja) ブラシ帯電装置
JP2005230732A (ja) ブラシ体
JP2922339B2 (ja) 画像形成装置用ブラシの製法
JP2002306246A (ja) 導電性ブラシ
JPH0736259A (ja) 帯電器清掃装置
US4549244A (en) Corona generating device
JP2000293013A (ja) 画像形成装置用のブラシ
US5483324A (en) Charging device for an image forming apparatus
JPS6132870A (ja) ブラシ帯電装置
JPS6147970A (ja) 電子複写機の帯電装置
JPS63210864A (ja) 画像形成装置
JPH0138314B2 (ja)
JP2009114554A (ja) 導電性繊維およびこれを用いた導電性ブラシ
JPS59224871A (ja) 複写機のブラシ帯電装置
JPS58199365A (ja) 導電性ブラシ装置
JPS59224868A (ja) 複写機のブラシ帯電装置
JPH04270371A (ja) クリーニング装置
JPS597986A (ja) 電子写真複写機のクリ−ニング装置
JP3796052B2 (ja) ブラシローラ、画像形成装置、及び、ブラシローラの製造方法
JP2564766Y2 (ja) 画像形成装置
KR920002399Y1 (ko) 제전전극(除電電極)