JPS6140561A - 超音波探傷装置 - Google Patents

超音波探傷装置

Info

Publication number
JPS6140561A
JPS6140561A JP16154084A JP16154084A JPS6140561A JP S6140561 A JPS6140561 A JP S6140561A JP 16154084 A JP16154084 A JP 16154084A JP 16154084 A JP16154084 A JP 16154084A JP S6140561 A JPS6140561 A JP S6140561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
defect
vibrators
positions
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16154084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Takahashi
雅士 高橋
Ichiro Furumura
古村 一朗
Satoshi Nagai
敏 長井
Taiji Hirasawa
平沢 泰治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16154084A priority Critical patent/JPS6140561A/ja
Publication of JPS6140561A publication Critical patent/JPS6140561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/262Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by electronic orientation or focusing, e.g. with phased arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2693Rotor or turbine parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は超音波探傷装置に係り、例えばタービンディ
スクのキー溝部に発生した欠陥等を探傷するに好適な超
音波探傷装置に関する。
(発明の技術的背慎とその問題点) 近年、タービンディスクと〇−タシャフI・との嵌合部
、特にキー溝部に発生した亀裂等の欠陥の検出およびそ
の欠陥の深さやプロフィールの測定は、タービンディス
クの保守・点検時において特に重要視されている。
従来、このタービンディスクのキー溝部の探傷には第8
図に示すような超音波探傷装置が用いられる。この探山
装2は、タービンディスク1のハブ面3上に斜角探触子
5を載置し、探傷冶具7を用いてこの斜角探触子5を機
械的に走査するものである。そして、欠陥9がF!3音
波ビーム11に対応して存在して欠陥反射エコーが最大
となるときに、この欠陥9からの反射エコーを同一の探
触子5により検出し、欠陥を探1mするのである。
しかしながら、この超音波探傷装置を使用する場合には
、斜角探触子5の機械的走査の際に探触子5の接触状態
が変化し、これにJこり、欠陥反射エコーのピーク振幅
M /)<8しく影響されることがある。その結果、欠
陥反射エコーが最大となる探触子位置を正確に求めるこ
とができず、探傷積電が低下Jる恐れがある。
また、従来の伯の超音波探傷装置として第9図に示4よ
うなものがある。この探(n装置はタービンディスク1
3のハブ而15上に重心探触子17を配置し、この垂直
探触子17から超音波ビーム19を欠陥21に向って入
射させつつ、探触子17を機械的走査させるものである
。そして、この場合には、欠陥21と超音波ビー181
9とが対応Jる場合における欠陥先端からの端部ピーク
エコー22と、キー溝底面23からの反射エコー24と
を検出し、第10図に示すように、それらのビーム路程
差Δρ1から欠陥21の深ざを測定づるのである。
ところが、この探1れ装置を用いる場合にも探触子17
の機械的走査が必要どなるため、欠陥※2:部ビークエ
]−23の振幅埴が探触子の接触状態により影響され、
キー溝底面23a3よび欠陥21からの反04エコーの
ビーム路程差△fJ1が最大となるどきの探触子17の
位置を正確に求めることができ4Tいことがある。した
がって、この場合にも、欠陥位置おJ、び欠陥深さの測
定結電が低下覆る恐れがある。
さらに、他の超合波探1具装首どして、第11図に示す
J:うなアレイ型探触子25を用いるものがある。この
探(■Jのアレイ型探触子25は多数の振動子27を配
列したものであり、任意の一組の振動子群から超音波ビ
ーlいを送受信させ、このビームを送受信する一組の振
動子nγを振動子の配列方向に電子的に移動さ1↓るも
のである。送信用おJ:び受信用の一組の振動子群の選
択は、欠陥端部エコーが最大となるように設定される。
したがって、このようなアレイ型探触子25を用いれば
、送信される超音波の主ビーム32は、例えば第11図
に示?J1J、うに、左側の振動子群から右側の振動子
群へと順次移動され、単一の振動子を備えた探触子を機
械的走査したと同様の機能が果される。ぞして、第12
図に示すように、キー溝底面29からの反射上]−31
と欠陥33先端からの端部ピークエコー35どのビーム
路程差Δ412から欠陥深さを測定する。
このにつな超音波探傷装置によれば、タービンディスク
39の軸に垂直な断面内においでアレイ型探触子25を
機械的に走査する必要がないことから、上記任意の断面
に関し、欠陥端部位冒および欠陥深さを正確に測定覆る
ことができる。しかしながら、タービンディスク39の
軸IJ向に延在Jる欠陥33を探傷して欠陥33のプロ
フィールを求める場合には、アレイ型探触子25を同方
向に移動さt!なlfればならない。そのためには、ア
レイ型探触子25をタービンディスク39の軸方向に機
械的に走査させな(プればならず、したがって、前述の
従来例の場合と同様に欠陥33のプロフィールの測定精
度が低下し、さらに探傷に長時間を要するという問題点
がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記事実を考慮してなされたものであり、構
造物の内部に生じた欠陥の端部位置、深さおにびプロフ
ィールを高精瓜に測定りることができる超音波探傷装置
を提供づ゛ることを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、この発明に係る超音波探傷
装置は、構造物外部に探触子を当接させ、この探触子か
ら構造物内部へ超音波を送受信させて、構造物内部に発
生した欠陥を探傷する超音波探信装置において、」二記
探触子内に超音波を送受信可能どする振動子が格子状に
多数配列され、これら多数の振動子の中から所定方向に
超音波主ビームを発生する振動子!iYを前記探触子の
行方向および列方向に順次選択しうるように構成したも
のであり、超音波を発生する振動子群を探触子の列方向
に順次選択して作動させ、ぞの後1行ずらして同様に振
動子群を作動させ、これらの操作を繰り返づことにより
超音波探傷を行なうものである1〔発明の実施例〕 第1図はこの発明に係る超音波探傷装置の一実施例を示
すブロック線図、第2図はこの実施例の超音波探触子を
示す図である。
超音波探傷装置1U41のアレイ型探触子43には多数
の振動子45が格子状に配列され、この振動子45によ
り超音波の送受信が行なわれる。また、振動子45はタ
ービンディスク46のハブ47面と同一曲率に形成され
て、このハブ47十に載置可能に構成される。ざらに、
アレイ型探触子43の大きさはハブ47の軸方向長さと
略等しく、ハブの周方向に対()てはキー溝部49を覆
い、このキー溝部49に発(トした欠陥に対し超音波ビ
ームを斜めに送受信するに十分な大きさに設定される。
一方、多数の振動子45には、多チャンネルのパルサ群
51およびレシーバ群53がそれぞれ接続される。パル
サ群51は、振動子45に超音波を発、生さぜるために
この振動子45に高圧パルスを印加するものであり、ま
たレシーバ群53は超音波の反射エネルギーを電気エネ
ルギーに変換し、増幅するものである。パルサ群51、
レシーバ群53のそれぞれには送信用ディレィタイムコ
ントローラ55、受信用ディレィタイムコン1−ローラ
57が接続され、これらの送受信用ディレィタイムコン
1−ローラ55.57はどもに制御用マイクロコンビ1
−ター59に接続される。
送信用ディ1ノイタイムフンj〜1−1−ラ55は制御
用マイクロコンビコーター59からの指令により、多数
の振動子45のうちから任意の振動子/15を選択して
、この選択した振動子群60に高圧パルスを印加するも
のである。この高圧パルスの印加は、振動子群60を垂
直探傷用に使用する場合と斜角探(1用に使用−りる場
合どで安イする。つJ:す、垂直探傷用に使用する場合
は、振動子群60の各振動子に同特に高圧パルスを印加
させ、各振動子から発生する超音波の干渉作用により、
振動子群60から超音波主ビームを垂直に送信させる。
一方、斜角深傷用に使用する場合は、振動子群60の各
振動子に時間差を与えて高圧パルスを印加させ、超音波
の干渉信用により、欠陥端部へ入射角    :1約/
15°で入射しうるJ、う超高波主ビームを傾斜して送
信させる。
一方、受信用ディレィタイムコントローラ57は、II
JIII用マイク「1コンピユーター59の指令により
、送信用に使用した振動子群60と同一の振動子群を選
択し、かつこれらの振動子群6oがら、レシーバ群53
を介して増幅された電気信号(超音波波形)をピーク振
幅R1側回路61おJ:びビーム路程1測回路63へ送
信1−るものである。
ところで、送受信用ディレィタイムコンl−[1−ラ5
5.57における振動子群60の選択は、例えば第2図
に示すように、−塊の合it 9個の振動子45を一組
の振動子群60とし、この振動子群を同図の行および列
方向(行方向とは、探触子43をタービンディスクのハ
ブ47上に載置さぜた場合のタービンディスクの軸方向
をいい、列方向とは同様な場合のタービンディスクの円
周方向をいう。)に電気的に切り換えることにより行な
われる。つまり、−組の振動子群60を第2図の(1,
1)の位置から探触子430列方向へ(2゜1)、(3
,1)・・・(p、1)の各位置まで切り″換えて選択
し、次に行方向に一列ずらして(1゜−〇  − 2)の位置り目らt114Jiに(2,2>、(3,2
)・・・ρ、2)と切り換え、このように1ノで(p、
Q)の位置=Lで切り11J!えることに」、す、振動
子群60の選択が行なわれる。
さて、第1図に承りように、ピーク振幅t]測回路61
13 J、(f コb PH稈it ali 回V!I
63 CL 制ill 用?イクロ::ンピ]−ター5
9に接続される。この制御用マ、イクロ」ンピ]−ター
59からの指示にJ、す、ピーク振幅R1側回路61は
、第3図にa3 tJる欠陥62からの仝2;部ピーク
ーTT′l−1欠陥コーノ−T]−およびキー溝部71
9をも含めたハブ47の底面64からの反OJニー1−
の4れぞれのピーク振幅値をR1測1ノ、ビーム路程n
1測回路63は、各反口1エフ−のビーム路程を4測す
る。
ピーク振幅11測回路61およびビーム路程R1側回路
63はデータ処即用マイクロ]ンピ7−ター65に接続
され、ピーク振幅(fiおよびビーム路程がデジタル値
としてデータ処理用マイクロコンビ1−ターの入力デー
タ用メモリ67に入力される。
また、この入力データ用メ[す67は、制御用マイクロ
コンビコーター59を介して送受信用デイレイタイムニ
]ン]・ローラ55,57に接続される。
送受信用fイレイタイムーJントローラ55,57から
は、送受信に使用1ノだ振動子群60の位置が判明され
るが、この位置がパノノデータ用メモリ67に入力され
る。したがって、入ツノデータ用メモリ67内には振動
子の各位置ごとに、欠陥62の端部ピーク]二]−1欠
陥コーナ:[]−および底面64の反用工」−のイれぞ
れピーク振幅値およびビーム路程が記憶される。
データ処理用マイクロ−1ンビ]−ター65の演算処J
!!部69は制御用マイクロコンとコーターの指令によ
り作動され、入力データ用メモリ67内に記憶されたピ
ーク振幅値およびビーム路程に基づき、欠陥62の先端
位置および欠陥コーナ位置が算出される。演算結果は、
制御用マイクロコンビコーター59の指示に基づき表示
器71にて表示される。
次に、この超音波探傷装置41を用いてタービンディス
クのウェブ部の欠陥探傷を行なう場合の作用について説
明リ−る。
まず、キー溝部49−1一方のハブ47面上にアレイ型
探触子43を載訪する。次に、送信用ディレィタイムコ
ントロ〜う55を作動さ1tで、多数の振動子45のう
tうから第2図の位置(1,1)にお【ノる振動子群6
0を選択覆る。ぞして、この振動子群60から第33図
に示すように鉛直超音波ビームおJ:び傾斜超音波ビー
ムを順次送信させる。
次に、ハブ47の底面64からの反射エコー、欠陥62
からの端部工]−および欠陥]−ナエ]−を、焚イn用
ディレィタイム」ン]へ[1−ラの作用に、J:す、送
信用に使用1)だと同一の振動子群60を介して、1ノ
シ一バ群53で受信する。その後、ピーク振幅81測回
路61およびビーム路程v1測回路63が、各エコーの
ピーク振幅値おJ:びビーム路程を露1測し、イの値を
データ処理用マイクロ]ンピコーター65の人力データ
用メ七り67に入力する。             
          1次に、送受信用ディレィタイム
コン]・′ローラ55.57を作動させで、送受信用の
振動子群を第2図において列方向に位置(p、1)まC
順次切り換え、さらに列を順次移動させて位置(p。
q)まで切り換え、各位nにおいて位置(1,1)の場
合と同様の探傷を行なう。そして、各位置で検出された
底面反射工]−1欠陥端部エコーおJ、び欠陥]−すl
−1−のピーク振幅値どじ一11路程、さらに振動子群
60の位置から底面形状、欠陥先端位両および欠陥]−
す位置を算出する。
この締出はA 10 K法に早づぎ、各ニー1−ども・
   同様の手順で行なう。したがって、その−例どし
て、以下欠陥端部エコーを用いて欠陥端部位置を算出す
る方法を述べる。
第3図に示すタービンディスク46の軸方向における任
意の断面位置において、ハブ47面上のt−溝部49中
央を座標原点Oとし、この座標原点OからXの正領域に
ある振動子群60の位置をPl(×1.Zl)、P (
×  7 )・・・Pm2  υ 2 (xz)、ざらに欠陥端部位置F(x、z)ml   
 m とする。また、Pl、P2・・・Pmの各位置にお(ノ
るビーム路程を第4図に示すJ−うにそれぞれρ1゜(
x  −x)  +(z  −z)” −=J m2m
               m したがって、上記各式のう15任意の2式を選び、それ
らを解・ノば、m(m−1>/2個の欠陥端部位置「が
求J:る。これをブロク1〜すれば、第5図(A)に示
ずような曲1i+Fmが得られる。
次に、座標原点0からXの負領域にある振動子群60の
位nおJζびイれら各位置にお(Jるビーム路程にすづ
いて、前述と同様にして欠陥座標を求めると、第5図(
r3)に示すように曲線「、が得られる。したがって、
真の欠陥端部位置「。は上記曲線Fm、ににの交点と1
ノで求められる。このJ:うにして、欠陥端部エコーか
ら、タービンディスク46の軸に垂直な各断面について
真の欠陥端部位置を詐出する。同様にして欠陥コーナエ
コー、タービンディスク46の軸に垂直な各断面につい
−1/I  − て、それぞれ真の欠陥コーナ部、真の底面形状が算出さ
れる。
タービンディスクの軸に垂直な任意の断面における爽の
先端端部位置、欠陥コーナ位置およびハブ底面形状は、
第6図(A)に示す表示器71のBスコープ像として表
示される。そして、タービンディスクの軸方向に沿った
真の欠陥端部位置、欠陥コーナー位置おJ:びハブ底面
形状は同図(B)に示す表示器71の8スコープ透視像
として表示される。さらに、ハブ47上方から見た真の
欠陥端部位d、欠陥コーナ位置およびハブ底面形状はC
スコープ透視像どして表示される。
以上のように、この発明に係る超音波深山装置41によ
れば、アレイ型探触了内に多数の振動子を格子状に配列
し、超音波の送受信を行なう振動子群を探触子43の行
および列方向に電子的に選択可能に構成し、各行におい
て振動子群を列方向に順次選択して超音波を送受信さl
るようにしたことから、探触子の機械的走査を行なう必
要がない。したがって、探触子の接触不良が防止され、
深山の測定精度を向上させることができる。
さらに、振動子群の電子的選択は探触子43の行方向に
おいても列方向と同様に行なわれることから、欠陥プロ
フィールの測定に際しても機械的走査を行なう必要がな
く、深山精度を向上させることができる。
また、機械的走査の頂に、探触子の接触状態を自好に保
持する必要がないことから、そのための作業時間が削減
され、深山の作業時間を短縮させることができる。
なお、十記実論例ぐは送信用振動子群ど受信用振動子群
とが同一の場合につき述べたが、両者を巽ならしめる一
bのであっlもJ、い。
次に、この発明に係る超音波深山装置の他の実施例をm
7図に1づいても;2明覆る。
この超音波深山装置dで1,1一対の送受信用アレイ)
り探触783.B5hC使川すれ、各探触子83゜85
は前記実施例と同様に構成される。ただし、     
 ・1この実施例の場合には、送信用探触子83の振動
子群82と受信用探触子85の振動子群84どが、探触
子83.85の行および列方向に対応して電子的に選択
されるように構成される。探傷に際しては、探触子83
.85をタービンディスク86のウェッブ87を挟んだ
ハブ8θ0両簡にそれぞれ載置し、送信用探触子83の
振動子群82から送信される超音波ビームをウェッブ8
7下の欠陥91に入射させ、この欠陥91からの反射エ
コーを受信用探触子85の振動子群84で受信する(ピ
ッチキャッチ法)。受信された信号は前記実施例と同様
の処理を施され、表示器にて8スコープ像、Bスコープ
透?f1mおよびCスコープ透視像として表示される。
したがって、この実施例においても、探触子83.85
の振動子群82.84を探触子の行および列方向に電子
的に選択することにより深山を行なうことから機械的走
査を行なう必要がない。
したがって、前記実施例と同様に探傷精度を向上させる
ことができる。
また、この実施例では一対の探触子をウェッブ87を挟
んだハブ89面一トに載置し、ピッチ4ヤツナ法を適用
して探傷を行なうことから、ハブ89面下の欠陥のみな
らず1ウエツブ87下の欠陥をも深山することができる
(発明の効果) 以上のように、この発明に係る超音波探傷装置によれば
、探触子内に超音波を送受信可能とする振動子が格子状
に多数配列され、これら多数の振動子の中から所定方向
に超音波主ビームを発生する振動子群を探触子の行およ
び列方向に順次選択しうるよう構成しIこことから、探
触子の機械的走査を伴うことなく構造物の内部に発生し
た欠陥の端部位置、深ざおにびプロフィールを^精度に
測定することができるという効果を奏−りる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る超音波探傷装置の一実施例を示
すブロック線図、第2図はこの実施例の探触子を承り図
、第3図はタービンディスクの軸に垂直な任意の断面に
おいて振動子群から送信される超音波ビームを示す図、
第4図は振動子群の= 18− 各位置におりる欠陥端部工]−の波形を示す図、第5図
(A)、(B)は欠陥端部およびコーナ1i′!置を定
めるための説明図、第6図(A)、(F3)、(C) 
#J表示器に表示されるそれぞれBスコープ像、Bスコ
ープ透視像、Cス」−プ像を示寸図、第7図はこの発明
に係る超音波深山装置の他の実施例の探触子を示1図、
第8図、第9図および第11図はイれぞれ従来の超音波
探傷装置を示寸図、第10図は第9図のTコー波形を示
すグラフ、第12図は第11図の従来例のJコー波形を
示すグラフである。 41・・・超音波探(セ装間、43・・・アレイ型探触
子、45・・・振勅子、47・・・タービンディスクの
ハブ、51・・・バルサ群、53・・・レシーバ群、5
5・・・送信用ディレィタイムコン1−ローラ、57・
・・受信用ディレィタイムコントローラ、59・・・制
御用マイクロコンビコーター、61・・・ピーク振幅も
1測回路、62・・・欠陥、63・・・ビーム路程h1
測回路、64・・・底面、65・・・データ処理用マイ
クロコンピコーター、71・・・色π器。 第2図 (p@q) イtMIJ 第3図 第4図 第7図 第8図 第9図 第10図 ヒ”−ムx84呈 第11図 第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、構造物外部に探触子を当接させ、この探触子から構
    造物内部へ超音波を送受信させて、構造物内部に発生し
    た欠陥を探傷する超音波探傷装置において、上記探触子
    内に超音波を送受信可能とする振動子が格子状に多数配
    列され、これら多数の振動子の中から所定方向に超音波
    主ビームを発生する振動子群を前記探触子の行方向およ
    び列方向に順次選択しうるように構成したことを特徴と
    する超音波探傷装置。 2、探触子は一対設置され、各探触子内の対応する振動
    子群を用いて超音波の送受信が行なわれる特許請求の範
    囲第1項記載の超音波探傷装置。
JP16154084A 1984-08-02 1984-08-02 超音波探傷装置 Pending JPS6140561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16154084A JPS6140561A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 超音波探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16154084A JPS6140561A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 超音波探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140561A true JPS6140561A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15737040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16154084A Pending JPS6140561A (ja) 1984-08-02 1984-08-02 超音波探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012117825A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 超音波センサおよび超音波探傷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012117825A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 超音波センサおよび超音波探傷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2608483C (en) Ultrasonic inspection method
CN103969336B (zh) 一种复杂空间焊缝的超声相控阵自动化检测与成像方法
CN104792866A (zh) 一种基于tofd和相控阵的超声波检测定位方法、装置
US20180246069A1 (en) Synthetic data collection method for full matrix capture using an ultrasound array
US20130197824A1 (en) Apparatus and method for ultrasonic testing
JP2011027754A (ja) 被検体の超音波無破壊試験のための回路装置
CN106290583A (zh) 一种超声相控阵检测小径管对接焊缝用专用试块
US20060254359A1 (en) Hand-held flaw detector imaging apparatus
CN103901100A (zh) 一种超声波探伤缺陷定位方法及超声波探伤仪
CN105973990A (zh) 一种基于几何关系的倾斜裂纹tofd定量检测方法
KR100975330B1 (ko) 초음파 탐상 장치 시스템 및 그 제어 방법
US4557145A (en) Ultrasonic echography process and device
JP6871534B2 (ja) 対比試験片及び超音波フェーズドアレイ探傷試験方法
CN103512953B (zh) 采用多探头的超声波检验方法
JP2016050782A (ja) 超音波検査方法及び超音波検査装置
KR20100124238A (ko) 위상배열 초음파 탐상을 위한 보정(대비)시험편 및 보정절차
CN100387983C (zh) 一种tky管节点焊缝超声相控阵检测系统
JPH03122563A (ja) 超音波探傷装置
JPS6140561A (ja) 超音波探傷装置
JP2016090272A (ja) 超音波探傷検査方法及び超音波探傷検査装置
JP2002243703A (ja) 超音波探傷装置
JPH07244028A (ja) 球状被検体の超音波探傷装置およびその方法
JP4682921B2 (ja) 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
JP3497984B2 (ja) 超音波探傷装置
JPH0419558A (ja) 超音波探傷試験における画像処理方法