JPH03122563A - 超音波探傷装置 - Google Patents

超音波探傷装置

Info

Publication number
JPH03122563A
JPH03122563A JP1258813A JP25881389A JPH03122563A JP H03122563 A JPH03122563 A JP H03122563A JP 1258813 A JP1258813 A JP 1258813A JP 25881389 A JP25881389 A JP 25881389A JP H03122563 A JPH03122563 A JP H03122563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flaw detection
echo
ultrasonic
probe
flaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1258813A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nagai
敏 長井
Ichiro Furumura
古村 一朗
Taiji Hirasawa
泰治 平澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1258813A priority Critical patent/JPH03122563A/ja
Publication of JPH03122563A publication Critical patent/JPH03122563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0609Display arrangements, e.g. colour displays
    • G01N29/0645Display representation or displayed parameters, e.g. A-, B- or C-Scan

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は超音波ビームを用いて金属材料や非金属材料等
の内部に発生する欠陥を探知する超音波探傷装置に関す
る。
(従来の技術) 従来から被検体に超音波を入射させて欠陥を検出する超
音波探傷装置が、非破壊的な検出装置のひとつとして広
い分野で使用されている。
この超音波探傷装置は、欠陥などのように材料の弾性的
性質が異なる境界面において超音波ビームの一部分また
は大部分が反射散乱される性質を利用しており、被検体
表面上から内部に超音波を入射させ、被検体内部から反
射してきた超音波エコーを観察して欠陥の有無および欠
陥の位置、寸法等を判定評価するものである。
最近では欠陥の寸法、位置等をより高精度に評価するた
めに、被検体内部に超音波ビームを走査させて探傷し、
その走査面に対応した断面画像を表示する超音波イメー
ジングによる探傷方式が多く採用されている。
ところで超音波は直進性が強いため、超音波ビームに対
して垂直な境界面での反射率が最も大きくなる。ところ
が検査しようとする被検体内部に存在する欠陥の形状、
寸法は多様であり、特に欠陥を構成する境界面が走査面
に対して傾斜している場合が大部分であり、その場合は
、反射する超音波エコー強度が小さく欠陥の検出精度が
低下してしまう。
そこで、より高精度の超音波探傷を行なう装置として、
欠陥に対して多方向から超音波を被検体内部に入射させ
る可変角超音波探触子やフェーズドアレイ探触子を使用
し、超音波ビームを被検体内部に扇形に走査するセクタ
走査方式を採用する探傷装置も利用されている。
この探傷装置では探触子を被検体表面全域に走査させる
ことなく、被検体内部を広範囲に渡って探傷できる利点
を有する。ところが面状欠陥を検出する場合、幾何光学
的に最適な探触子の位置は、欠陥面における法線と被検
体表面との交点に対応する位置しかない。
そのため被検体内部に存在する面状欠陥を高精度に検出
するためには、被検体内部に扇形状に超音波ビームを走
査するセクタ走査とともに超音波探触子を被検体表面に
沿って移動する機械走査とを併用する、いわゆる複合走
査が必要とされる。
このような複合走査方式を採用する超音波探傷装置にお
いて操作上重要なことは、探触子の各探傷位置毎のセク
タ走査によって得られる大量の超音波波形データを、い
かに効率よく、かつ高精度な判断が可能となるような形
態で出力し画像表示を行なうことにある。
従来の複合走査方式の超音波探傷装置を使用した探傷操
作と、その探傷結果の画像表示例をそれぞれ第5図(a
)、(b)に示す。すなわち第5図(a)は、面状欠陥
1aおよび球状欠陥1bなどの欠陥1が内在する被検体
2の表面上を、フェーズドアレイ探触子3を移動させて
探傷操作を行なっている状態を示す断面図である。探触
子3は、探傷位置11において扇形の超音波ビーム4を
連続的に被検体2内に走査させる。また探触子3は探傷
位置を11からもと連続的に変え、各探傷位置11〜1
□における反射エコーを探知し、超音波波形データを送
信する。第5図(a)に示すセクタ走査によって得られ
た超音波波形データに基づいて表示装置5には第5図(
b)に示すようなりスコープ表示による探傷画像が表示
される。
この探傷画像は、探触子3を各探傷位置(!、・・・オ
 に設定してセクタ走査して得られたBスコープ表示の
各波形データについて、その表示位置を順次ずらして重
ね合せて表示したものである。画面の上部には、被検体
2の表面位置に対応する送信パルス像6が表示される一
方、中間部には欠陥1a、1bに対応する位置にそれぞ
れ欠陥部画像7a、7bが表示され、さらに被検体2の
底面2aに対応する画面下部(こは底面部面像8が表示
される。そして欠陥部画像7a、7bを観察することに
より欠陥1a、lbの大きさ位置、形状を検出評価する
ことができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら超音波ビームは探触子の指向特性によるビ
ーム幅を有するため、Bスコープ表示された欠陥部画像
(インジケーション)は、実際の欠陥の形状とは必ずし
も対応しない問題点がある。すなわち従来の探傷装置の
ように単に各探傷位置におけるBスコープ表示の探傷画
像を重ね合せて表示するのみでは探傷画像がボケで不鮮
明であり、欠陥の形状や位置の評価精度が低下してしま
う問題点があった。
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
あり、各セクタ走査前における超音波ビームの指向特性
の影響を軽減したBスコープの探傷図形を重ね合せて表
示することにより、走査断面における欠陥画像を鮮明に
し、欠陥等の形状および寸法を高精度で検出することが
できる超音波探傷装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明に係る超音波探傷装置は
、被検体の探傷表面を移動し、各探傷位置において被検
体内部に超音波ビームを扇形にセクタ走査する超音波探
触子と、各探触位置毎に得られた被検体内部からの超音
波エコー群を、各反射源毎の複数のエコーグループに分
割し、各エコーグループにおける最大エコー高さを検出
するピーク検出器と、最大エコー高さが得られるときの
超音波ビーム方向、伝播時間および超音波探触子の位置
を検出する位置検出器と、上記超音波ビーム方向、伝播
時間、探触子位置などの探傷情報を各探傷位置毎に順次
記憶する記憶装置と、記憶装置に記憶された探傷情報を
読み出し、被検体の走査断面に対応する探傷図形を画像
表示する表示装置とを備えたことを特徴とする。
(作用) 上記構成に係る超音波探傷装置によれば、被検体表面を
移動する超音波探触子によって各探傷位置について被検
体内部を超音波ビームにより扇形に走査するセクタ走査
がなされる。各探傷位置毎のセクタ走査によって検出さ
れた超音波エコー群は、反射源毎の複数のエコーグルー
プに分割され、各エコーグループにおける最大エコー高
さがピーク検出器によって検出される。また同時に最大
エコー高さが得られるときの超音波ビーム方向、伝播時
間および超音波探触子の位置が位置検出器によって検出
される。
これらの最大エコー高さ、探触子位置などの探傷情報は
記憶装置に順次記憶される一方、表示装置に順次出力さ
れ、被検体の走査断面に対応する探傷図形として画像表
示される。
このように本発明装置によれば、超音波探触子の各探傷
位置毎のセクタ走査を行ない、その時に収録された被検
体内部から反射された超音波エコー群の中から検出信号
として最も信頼度が高い、最大エコー高さを有する超音
波エコーのみを選択し、その超音波エコーに基づいて得
られた点状の探傷図形を、各探触子の探傷位置毎に重ね
合せて全体の探傷図形を形成している。そのため、超音
波ビームの広がりの影響が解消され、鮮明な探傷図形を
画像表示することができる。したがって欠陥等の位置、
寸法、形状等を高い精度で観察することができ、探傷作
業の効率および信頼性を大幅に向上させることができる
(実施例) 次に本発明の一実施例について添付図面を参照して説明
する。第1図は本発明に係る超音波探傷装置の一実施例
を示す構成図である。なお第5図(a)に示す従来例と
同一要素には同一符号を付している。
すなわち本実施例に係る超音波探傷装置は、被検体2の
探傷表面を移動し、各探傷位置11.・・・1 におい
て被検体2の内部に超音波ビーム4を扇形にセクタ走査
する超音波探触子3としてのアレイ探触子3aと1、各
探傷位置11.・・・、in毎に得られた被検体内部か
らの超音波エコー群を、各反射源毎の複数の′エコーグ
ループに分割し、各エコーグループにおける最大エコー
高さを検出するピーク検出器9と、最大エコー高さが得
られるときの超音波ビーム方向、伝播時間およびアレイ
探触子3aの位置を検出する位置検出器10と、上記超
音波ビーム方向、伝播時間、探触子位置などの探傷情報
を各探傷位置J、l!  毎に順1 °”   n 次記憶する記憶装置11と、記憶装置11に記憶された
探傷情報を読み出し、被検体2の走査断面に対応する探
傷図形を画像表示する表示装置12とを備えて構成され
る。
またアレイ探触子3aは、探傷面に多数の超音波振動子
13を直列に配設して成り、さらにフェーズドアレイ探
傷器14に接続される。フェーズドアレイ探傷器14は
、探触子3aの各超音波振動子13について微小時間ず
つずらしたタイミングで超音波の送受信を行ない、各超
音波振動子13から所定方向に超音波ビームを発振させ
ることにより、被検体2の内部を超音波ビーム4が扇形
にセクタ走査するように構成される。
さらに上記フェーズドアレイ探触器14、ピーク検出器
9、記憶装置11、表示装置12および位置検出器10
は、コンピュータを内蔵する制御器15に接続され、そ
れぞれの動作をコンビュ−タソフトによって制御するよ
うに構成される。
アレイ探触子3aを介して、フェーズドアレイ探傷器1
4において受信された、被検体2からの超音波受信信号
は、ピーク検出器9に入力される。
ピーク検出器9は、超音波ビームのセクタ走査毎に、超
音波エコーのピーク値およびピーク位置(伝播時間)を
検出し、保持する第1検出手段と、所定のピーク位置範
囲にあり、同一の反射源において反射された一連の超音
波エコーを複数のエコーグループにまとめ、その各エコ
ーグループ中の最大エコー高さを検出し、その最大エコ
ー高さのピーク値とピーク位置(伝播時間と超音波ビー
ム方向)とを検出する第2検出手段とを備えている。
ピーク検出器9で得られたピーク情報は、アレイ探触子
3aと連動する位置検出器10からの探触子位置情報と
ともに記憶装置11に格納記憶される。記憶装置11に
格納された上記情報は適宜読み出され、表示装置12に
入力される。表示装置12は、フェーズドアレイ探傷器
14によるセクタ走査と、アレイ探触子3aの移動走査
とを組み合せた複合走査時の各探傷位置におけるBスフ
−1表示の探傷図形を画像表示する。
次に本実施例装置を使用して超音波探傷を実際に行なう
場合の、より具体的な手順操作について説明する。
まず被検体2の外表面に配置したアレイ探触子3aとフ
ェーズドアレイ探傷器14とによって、被検体2内部に
超音波ビーム4を入射させ、セクタ走査を実行しつつ、
アレイ探触子3aを移動して複合走査を行ない被検体2
を探傷する。
このときフェーズドアレイ探傷器14からピーク検出器
9に入力された超音波受信信号に対して、第2図に示す
ように第2のピーク検出が実行される。すなわち第2図
はセ・フタ走査時にある走査線上を探傷した場合の超音
波受信波形を示しており、時系列的に観察して左側から
順のにに送信パルスS1欠陥部エコーF1底面エコーB
であり、それらの最大エコー高さとしてそれぞれI)O
2pI。
p2が検出される。
また送信パルスSの発現時刻11+を基準とじて欠陥部
エコーFおよび底面エコーBが最大となる伝播時間t(
ピーク位置に対応する)がそれぞれtl、  tlとし
て検出され、保持される。
次に上記のような各探傷位置におけるピーク値、そのピ
ーク値に対応する伝播時間および超音波ビーム方向の検
出操作を、セクタ走査線全てについて行ない、しかる後
に第3図に示すような第2のピーク検出を行なう。第3
図は横軸にセクタ走査時の走査線番号Nをとる一方、縦
軸に第1のピーク検出で得られた各超音波エコーの最大
エコー高さPおよびピークエコーの伝播時間Tをとって
相互の相関を表示したものである。隣接する各走査線N
 、N11+1・・・のピークエコーの伝播時間の差(
tn+I   tll)が所定の61以内である場合に
ついては、両者のピークエコーは同一の欠陥部から反射
されたものと考えられるため、そのピークエコー群をひ
とつのエコーグループとしてまとめ、その各エコーグル
ープの最大エコー高さPl。
Plと、そのピーク位置に対応する伝播時間T+。
T と、走査線番号N  、N2とが検出される。
1 ここでセクタ走査時の走査線番号Nは第4図(a)に示
す超音波ビーム4の偏向角度θに対応する被検体2の欠
陥位置を容易に算定するることかできる。
すなわち被検体2の表面方向位置をX1厚さ方向位置を
Yとすると、ピークエコーの反射源となった欠陥部の位
置座標Xe、Yeは下記式(1)。
(2)に従って求められる。
で表わされる。ここでXiはアレイ探触子位置、Tはピ
ークエコーの伝播時間、Cは被検体2中を伝播する超音
波の音速である。
また記憶位置11における上記各探傷情報の記憶番地は
、被検体2の断面座標に対応して設定されている。その
ため、前述のピーク検出器9によって検出されたピーク
位置情報(ピークエコー高さ)と、位置検出器10によ
って検出されたアレイ探触子3aの位置情報とは、それ
ぞれ記憶装置11の対応する記憶番地に順次格納される
さらに記憶袋ff1llはピークエコー高さの書込時以
外は、常に記憶内容を順次読み出しており、読み出され
た記憶内容は画像表示信号として表示装置12に出力さ
れ、表示装置12は探傷画像を表示する。
このようにセクタ走査時の超音波受信信号群をエコーの
ピーク位置でグループ化し、各エコーグループの最大エ
コー高さを検出して表示させる一連の探傷動作を、所定
の探触子位置毎に繰り返して行なうように制御器15が
動作制御を行なう結果、複合走査による被検体2のBス
コープ表示による探傷図形が自動的に表示される。
すなわち第4図(a)に示すように超音波ビーム4をセ
クタ走査して欠陥1a、lbおよび被検体底面2a等で
反射してきた超音波エコーが最大となる超音波ビームの
偏向角度θは、それら反射源の面の法線と超音波ビーム
方向とが一致した時であり、ピーク検出器9は、その偏
向角度θの反射エコーのピーク高さを検出するように動
作する。
したがって1回のセクタ走査によってBスコープ表示さ
れる探傷図形は反射源に対応した1点のみである。そし
て探触子位置を移動させると、欠陥などの反射源が点状
でない限り、反射源の面に沿って反射点の位置が変化す
るため、複合走査時のBスコープ表示として第4図(b
)に示すように欠陥1a、lbや被検体2の上面および
底面2aの形状と一致した鮮明な送信パルス像16、欠
陥部画像17 a、  17 bs底底面両画像18得
ることができる。すなわち各エコー源からの一連のエコ
ー群のピーク値のみを用いているため、超音波のビーム
幅の影響を受けず、ボケが少ない鮮明な探傷画像が得ら
れる。したがって欠陥等の形状、寸法、位置等を高精度
で判定することが可能となり、検査作業の信頼性および
作業性を大幅に改善することができる。
なお本実施例においては、ピーク検出器9における反射
エコーのグループ化を各エコーの伝播時間を基準にして
実施し、各グループ内での最大エコー高さを検出するよ
うにしているが、各グループの最大エコー高さの変化曲
線において複数の極大点を求め、その極大点における反
射エコーを検出するように構成することもできる。
この場合、近接した欠陥を分離して検出することが容易
になり、より分解能が高い探傷結果を得ることができる
。このような改造は、前述の実施例におけるピーク検出
器9に微分器を設置することにより簡単に実施すること
ができる。
さらに本実施例においては超音波ビームのセクタ走査を
、アレイ探触子3aとフェーズドアレイ探傷器14とに
よって実施しているが、可変角探触子と通常の超音波探
傷器とを用いた場合においても、同様な操作手順、アル
ゴリズムを適用することによって同様に鮮明度が高い探
傷画像を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明の通り、本発明に係る超音波探傷装置によれば
、被検体内部に超音波ビームを扇形に走査しつつ超音波
探触子を移動させながら探傷する複合走査方式を採用し
、探触子の探傷位置毎のセクタ走査による超音波受信信
号を、欠陥等の超音波反射源毎のエコー群にグループ化
し、かつその各グループの最大エコー高さをピーク検出
器によって検出し、そのピーク値およびピーク位置と探
触子位置情報とによって複合走査時の探傷結果を画像表
示している。そのため、超音波のビーム幅に影響されな
い、鮮明な探傷画像が得られ、被検体内部の欠陥等の形
状、寸法、′位置等を高い精度で判定評価することが可
能であり、探傷操作の操作性および信頼性を大幅に向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波探傷装置の一実施例を示す
構成図、第2図は超音波エコーの伝播時間とエコー高さ
との関係を示すグラフ、第3図は各走査線位置と最大エ
コー高さとピークエコーの伝播時間との関係を示すグラ
フ、第4図(a)。 (b)はそれぞれ本実施例装置を使用した探傷操作を示
す断面図およびその探傷結果の画像表示例を示す図、第
5図(a)、(b)はそれぞれ従来の探傷操作を示す断
面図およびその探傷結果の画像表示例を示す図である。 1・・・欠陥、1a・・・面状欠陥、■b・・・球状欠
陥、2・・・被検体、2a・・・底面、3・・・超音波
探触子、3a・・・アレイ探触子、4・・・超音波ビー
ム、5・・・表示装置、6・・・送信パルス像、7a、
7b・・・欠陥部画像、8・・・腹面部画像、9・・・
ピーク検出器、10・・・位置検出器、11・・・記憶
装置、12・・・表示装置、13・・・超音波振動子、
14・・・フェーズドアレイ探傷器、15・・・制御器
、16・・・送信パルス像、17a、17b・・・欠陥
部画像、18・・・腹面部画像、(1〜in・・・探傷
位置、S・・・送信パルス、F・・・欠陥部エコー、B
・・・底面エコー 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体の探傷表面を移動し、各探傷位置において被検体
    内部に超音波ビームを扇形にセクタ走査する超音波探触
    子と、各探傷位置毎に得られた被検体内部からの超音波
    エコー群を、各反射源毎の複数のエコーグループに分割
    し、各エコーグループにおける最大エコー高さを検出す
    るピーク検出器と、最大エコー高さが得られるときの超
    音波ビーム方向、伝播時間および超音波探触子の位置を
    検出する位置検出器と、上記超音波ビーム方向、伝播時
    間、探触子位置などの探傷情報を各探傷位置毎に順次記
    憶する記憶装置と、記憶装置に記憶された探傷情報を読
    み出し、被検体の走査断面に対応する探傷図形を画像表
    示する表示装置とを備えたことを特徴とする超音波探傷
    装置。
JP1258813A 1989-10-05 1989-10-05 超音波探傷装置 Pending JPH03122563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1258813A JPH03122563A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 超音波探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1258813A JPH03122563A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 超音波探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03122563A true JPH03122563A (ja) 1991-05-24

Family

ID=17325399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1258813A Pending JPH03122563A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 超音波探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03122563A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2336676A (en) * 1998-04-24 1999-10-27 Smiths Industries Plc Ultrasonic phased array monitoring system
JP2006308566A (ja) * 2005-04-01 2006-11-09 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
US7454973B2 (en) 2005-04-01 2008-11-25 Hitachi, Ltd. Ultrasonic inspection method and ultrasonic inspection equipment
JP2010107286A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Hitachi Ltd 三次元超音波映像化方法及び装置
JP2014163750A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Ihi Corp 超音波探傷試験装置
US8924164B2 (en) 2008-10-29 2014-12-30 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Apparatus and method for ultrasonic testing
JP2015121489A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 三菱日立パワーシステムズ株式会社 耐熱部材の溶接部の余寿命検査方法
JP2019200167A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 超音波探傷評価装置および超音波探傷評価方法
JP2022046081A (ja) * 2020-09-10 2022-03-23 Jfeスチール株式会社 超音波探傷方法、超音波探傷装置、及び鋼材の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2336676A (en) * 1998-04-24 1999-10-27 Smiths Industries Plc Ultrasonic phased array monitoring system
GB2336676B (en) * 1998-04-24 2002-05-01 Smiths Industries Plc Ultrasonic phased array monitoring system
US6443012B2 (en) 1998-04-24 2002-09-03 Smiths Industries Public Limited Company Monitoring
JP2006308566A (ja) * 2005-04-01 2006-11-09 Hitachi Ltd 超音波探傷方法及び超音波探傷装置
US7454973B2 (en) 2005-04-01 2008-11-25 Hitachi, Ltd. Ultrasonic inspection method and ultrasonic inspection equipment
JP2010107286A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Hitachi Ltd 三次元超音波映像化方法及び装置
US8924164B2 (en) 2008-10-29 2014-12-30 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Apparatus and method for ultrasonic testing
JP2014163750A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Ihi Corp 超音波探傷試験装置
JP2015121489A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 三菱日立パワーシステムズ株式会社 耐熱部材の溶接部の余寿命検査方法
JP2019200167A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 超音波探傷評価装置および超音波探傷評価方法
JP2022046081A (ja) * 2020-09-10 2022-03-23 Jfeスチール株式会社 超音波探傷方法、超音波探傷装置、及び鋼材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104535657B (zh) 一种薄板工件相控阵超声导波成像检测系统及其检测方法
US8924164B2 (en) Apparatus and method for ultrasonic testing
US8033172B2 (en) Hand-held flaw detector imaging apparatus
US20060254359A1 (en) Hand-held flaw detector imaging apparatus
US4744250A (en) Method for classification of point and elongated single defects in workpieces by means of ultrasonics
KR20100101683A (ko) 초음파 계측 장치 및 초음파 계측 방법
JP2007500340A (ja) 被検体の超音波無破壊試験のための方法及び回路装置
JP5372875B2 (ja) アレイ探触子を用いた超音波探傷方法及び装置
JP2019045317A (ja) 超音波探触子、超音波探傷装置及び方法
JP5156707B2 (ja) 超音波検査方法及び装置
CN206710388U (zh) 小径管外焊滑块角焊缝的超声波检测系统
JPH03122563A (ja) 超音波探傷装置
JPS58223059A (ja) 超音波探傷装置
JP3535417B2 (ja) 超音波による欠陥高さ測定装置及び欠陥高さ測定方法
CN111929365B (zh) 一种超声成像检测显示方法
JP6290748B2 (ja) 超音波検査方法及び超音波検査装置
JP2014077708A (ja) 検査装置および検査方法
Boehm et al. Advanced crack shape analysis using SAFT
JP3497984B2 (ja) 超音波探傷装置
JPH0419558A (ja) 超音波探傷試験における画像処理方法
JPS61155855A (ja) 超音波探傷装置
JPH116820A (ja) 超音波探査映像方法
JPH1114611A (ja) 電子走査式超音波検査装置
JP2001324484A (ja) 超音波探傷方法および超音波探傷装置
JPH09229910A (ja) 超音波斜角探傷方法