JPS613912A - ブラストバ−ナ - Google Patents

ブラストバ−ナ

Info

Publication number
JPS613912A
JPS613912A JP12426584A JP12426584A JPS613912A JP S613912 A JPS613912 A JP S613912A JP 12426584 A JP12426584 A JP 12426584A JP 12426584 A JP12426584 A JP 12426584A JP S613912 A JPS613912 A JP S613912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion
shaped body
dish
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12426584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434045B2 (ja
Inventor
Tetsuji Otsuka
大塚 哲二
Akishi Kegasa
明志 毛笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP12426584A priority Critical patent/JPS613912A/ja
Publication of JPS613912A publication Critical patent/JPS613912A/ja
Publication of JPH0434045B2 publication Critical patent/JPH0434045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高負荷燃焼が可能で、機器の小型化に有効カ
プラストバーナVC関する。
(従来技術] 従来のプラストバーナは、ファンにより燃焼用空気を圧
送し、都市ガス等の比較的低圧で供給さhる燃料ガスを
燃焼用空気で吸引させ、その吸引に伴って生じる混合ガ
スを燃焼させる。
いわゆる元混合式に構成していた(文献を示すことがで
きない)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、空燃混合を高負荷燃焼に十分な状態で行わせる
ためには、高圧吐出が可能なファンを設けなければなら
ず、ファンが大型で高価になったり、ファンによる騒音
が大きくなる欠点があった。 また、燃焼負荷が小さく
なると逆火カ生じやすく、ターンダウン比を余り大きく
できない欠点があった。
本発明の目的は、燃料ガスと燃焼用空気の混合型式を全
く新規なものに改良して、高負荷燃焼の割には燃焼用空
気の供給圧を低くできるように、かつ、ターンダウン比
を十分大きくできるように、さらには、汎用性や耐久性
においても優れたものにする点にある。
〔問題を解決するだめの手段〕
本発明の特徴構成は、上部に炎噴出用開口をかつ下部に
燃焼用空気供給口を形成したバーナ本体内に、燃焼用空
気に対する整流具、及び。
その整流具の上方に配置し六皿状体を設け、その皿状体
の底部に燃料ガス供給管を接続し、その供゛給管からの
燃料ガスに対して横方向に分散作用する分散具を前記皿
状体の内部に設け、−大空気孔、及び、それよりも大径
で上方に配置した二次空気孔を、前記皿状体の周壁に全
周にわたって分散形成し、前記皿状体の上縁と前記バ〜
す本体の間に全周にわたる三次空気用流路を形成したこ
とにあり、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
つマリ、燃料ガスは分散具の作用で皿状体の(全体にわ
たって均等化して供給さね、他方、供給口からバーナ本
体内に供給さハ、走燃焼用空気は、整流具の作用で皿状
体に対して均等化して供給さハた後、−大空気孔及び二
次空気孔から一部が皿状体内に供給されると共に、三次
空気用流路から残部が皿状体の上方に供給される。
したがって、皿状体内において、先ず一次空気孔からの
燃焼用空気により燃料ガスの一部が燃焼され、次に、二
次空気孔からのより多くの燃焼用空気により燃料ガスの
一部が燃焼される。
さらに1皿状体の上方において、三次空気用流路からの
燃焼用空気によって燃料ガスの残部の全量あるいはほと
んど全量が燃焼され、バーナ本体の開口において短炎が
形成される。 また、開口から未燃ガスが噴出さねても
1周囲の空気流入により未燃ガスが燃焼さね、完全燃焼
が行われる。
そして、上述のように、先混合方式でしかもダ段に分け
て燃料ガスと燃焼用空気を混合すると、燃料ガス及び燃
焼用空気の供給圧を余り高くしなくても、十分な高負荷
燃焼を行わせられる事実、並びに、ターンダクン比を例
えばl/10以上というように極めて大きくしても安定
燃焼を維持できる事実、さらには、燃焼速度の速いガス
でも遅いガスでも安定燃焼できる事実を。
実験で確認できた。
また、−大空気孔を皿状体の周壁に設けたので1皿状体
底部側への炎の人込みを抑え1分散具の焼損を十分に防
止できる。
〔発明の効果] その結果、高負荷燃焼による機器の小型化のみならず、
燃焼用空気供給のための構成の小型化及び低騒音化を図
れて、より一層小型で静な機器を得られるようになった
その上、ターンダウンを極めて大きくできるが故に、加
熱負荷に見合った適切々出カに調節でき、熱効率向上も
十分に達成でき、かつ、天然ガスや都市ガス等、燃焼速
度の異る各種のガスに対して兼用でき、さらには1分散
具の焼損防止で耐久性を向上でき、全体として、小型で
性能の優れたプラストバーナを提供できるように力った
〔実施例〕
次に、図面により実施例を示す。
バーナ本体fllの上部に炎噴出用開口(2)をかつ下
部に燃焼用空気供給口(3)を形成し、ファン(4)を
供給口(3)K接続しである。 パンチングメタルや金
網等の適当な整流具(5)をバーナ本体+11内に横断
配置し、底部に燃料ガス供給管(6)を接続した皿状体
(7)を、整流具(6)の上方に位置させてバーナ本体
fl+内に設けである。
供給管(6)からの燃料ガスに対して、皿状体(7)の
内底面に沿う横方向に分散作用する分散具(8)を皿状
体(7)内に9けて、燃料ガスを皿状体(7)全体に均
等供給するように構成しである。
皿状体(7)の周壁に、小さい一次空気孔(9)を全周
にわたって分散形成すると共に、−大空気孔(9)より
も大きい二次空気孔(10)を、−大空気孔(9)より
も上方に位置させて全周にわたって分散形成し1皿状体
(7)の上級とバーナ本体(3)の間K。
三次空気用流路(n)を全周にわたって形成し、もって
、整流具(5)により皿状体(7)の全周に均等供給さ
れる燃焼用空気を、−次及び二次空気孔(9)IQo)
 (!−三次空気用流路(11)に分けて燃料ガスに混
合するように構成して、開口(2)において短炎が形成
されるように、かつ、高負荷燃焼が行えるように、さら
に、ターンダウン比を大きくできるように、その上1皿
状体(7)やバーナ本体(1)の異常昇温を空冷で防止
できるようにしである。
尚1図中(1′4は点火プラグである。
E別実施例〕 次に、別の実施例を説明する。
バーナ本体(1)、皿状体(7)、整流具(6)1分散
具(8)は、形状1寸法、材質、その他において適当に
変更できる。
一次及び二次空気孔f911 flO)は、形状1寸法
個数配置等において適宜変更自在であり、また。
三次空気用流路(II)は、形状1寸法等において適宜
変更自在である。
燃料ガスは、都市ガス、天然ガス、プロパンガス、その
龍いかなるものでもよい。
プラストバーナの用途は、家庭用、業務用。
工業用機器のいすねでもよく、家庭用の温水暖房ボイラ
ーや湯沸器等に好適である。
【図面の簡単な説明】
図面は1本発明の実施例を示す概略断面図である。 (旧・・・・・バーナ本体、(2)・・・・・・炎噴出
用開口。 (3)・・・・・・燃焼用空気供給口、(5)・・・・
・・4整流具、(6)・・・・・・燃料ガス供給管、(
7)・・・・・・皿状体、(8)・・・・・・分散具、
(9)・・・・・・−法学気孔、 (101・・・・・
・二次空気孔、(川・・・・・・三次空気用流路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部に炎噴出用開口(2)をかつ下部に燃焼用空気供給
    口(3)を形成したバーナ本体(1)内に、燃焼用空気
    に対する整流具(5)、及び、その整流具(5)の上方
    に配置した皿状体(7)を設け、その皿状体(7)の底
    部に燃料ガス供給管(6)を接続し、その供給管(6)
    からの燃料ガスに対して横方向に分散作用する分散具(
    8)を前記皿状体(7)の内部に設け、一次空気孔(9
    )、及び、それよりも大径で上方に配置した二次空気孔
    (10)を、前記皿状体(7)の周壁に全周にわたつて
    分散形成し、前記皿状体(7)の上縁と前記バーナ本体
    (1)の間に全周にわたる三次空気用流路(11)を形
    成してあるブラストバーナ。
JP12426584A 1984-06-15 1984-06-15 ブラストバ−ナ Granted JPS613912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12426584A JPS613912A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ブラストバ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12426584A JPS613912A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ブラストバ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613912A true JPS613912A (ja) 1986-01-09
JPH0434045B2 JPH0434045B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=14881053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12426584A Granted JPS613912A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 ブラストバ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613912A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100724127B1 (ko) 2005-11-04 2007-06-04 신영에너텍 주식회사 다기능 프리 믹싱형 버너
WO2007108567A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Joo Hwi Kim Burner for free-mixing having multi-function

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654424U (ja) * 1979-10-02 1981-05-13
JPS58185733U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 大阪瓦斯株式会社 ガスバ−ナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654424U (ja) * 1979-10-02 1981-05-13
JPS58185733U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 大阪瓦斯株式会社 ガスバ−ナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100724127B1 (ko) 2005-11-04 2007-06-04 신영에너텍 주식회사 다기능 프리 믹싱형 버너
WO2007108567A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Joo Hwi Kim Burner for free-mixing having multi-function

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434045B2 (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6093018A (en) Gas burner
KR100495505B1 (ko) 다단제어를 구현하는 가스연소 버너
JPS613912A (ja) ブラストバ−ナ
JPH0616252Y2 (ja) 燃焼装置
US1950470A (en) Radiant burner
US3806307A (en) Burners
US5320522A (en) Gas Burner with combustion grille, its combustion process, and heating installation comprising such a burner
JP2739012B2 (ja) ポット式石油バーナ
JPH0539290Y2 (ja)
US4474551A (en) Combustion apparatus
TWM631161U (zh) 爐具之燃燒器結構
JPH03247909A (ja) バーナ
KR200141458Y1 (ko) 버너의 가스와 일차공기의 혼합구조체
JPH076613B2 (ja) ガスバーナの使用方法
US1333218A (en) Gas-burning device
US1399178A (en) Gas-burner
US2704118A (en) Down draft oil burner
JPS6143057Y2 (ja)
JP2568534B2 (ja) バ−ナ
JPS59112111A (ja) 予混合式燃焼器
JPS611904A (ja) パルス燃焼器
KR200210397Y1 (ko) 응축 가스보일러의 표면연소버너
JP2756062B2 (ja) 濃淡燃焼バーナ
JPS58108307A (ja) パルス燃焼器
JPS5913819A (ja) 燃焼器