JPS6138524U - 液量検出装置 - Google Patents

液量検出装置

Info

Publication number
JPS6138524U
JPS6138524U JP12276084U JP12276084U JPS6138524U JP S6138524 U JPS6138524 U JP S6138524U JP 12276084 U JP12276084 U JP 12276084U JP 12276084 U JP12276084 U JP 12276084U JP S6138524 U JPS6138524 U JP S6138524U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
measured
temperature
detection element
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12276084U
Other languages
English (en)
Inventor
志誠 甲斐
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP12276084U priority Critical patent/JPS6138524U/ja
Publication of JPS6138524U publication Critical patent/JPS6138524U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の全体構成図、第2〜6図は本考案の第
1実施例を示す図であり、第2図はその液体棟出素子お
よび液温検出素子の断面図、第3図はそのセンサ電極の
平面図、第4図はその液体検出素子および液温検出素子
の斜視図、第5図はその回路構成図、第6図はその電圧
信号Vfと燃料厚さとの関係を示す図、第7図は本考案
の第2実施例を示すその回路構成図、第8〜14図は本
考案の第3実施例を示す図であり、第8図はその液体検
出素子および液温検出素子の断面図、第9図はその液体
検出世子および液温検出素子の斜視図、第10図はその
回路構成図、第11図はその電圧信号Vc2と燃料温度
との関係を示す図、第12図はその温度演算回路の詳細
な回路図、第13図はその補正回路の詳細な回路図、第
14図はその電圧信号Vf2と燃料厚さとの関係を示す
図、第15図は本考案の第4実施例を示すその回路構成
図、第16〜19図は従来の液量検出装置を示す図であ
り、第16図はその概略構成図、第17図はその検出回
路の詳細な回跨図、第18図はその温度係数ktと燃料
温度との関係を示す図、第19図はその電圧信号■と燃
料厚さとの関係を示す図である。 13・・・・・・液体検出素子、18,31.51・・
・・・・信号変換手段、20, 34. 57・・
・・・・温度検出手段、21,47・・・・・・液体量
検出手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 非導電性基板および該基板に配設された少なくとも2つ
    以上の電極からなり、これらの電極間あるいは少なくと
    も一方の電極に付着した被測定液体の量に応じて電極間
    の静電容量が変化する液体検出素子と、液体検出素子の
    静電容量の変化を検出し所定の電気信号に変換する信号
    変換手段と、液体検出素子に付着した被測定液体の温度
    を検出する温度検出手段と、信号変換手段の出力を被測
    定液体の温度&と基づいて補正し被測定液体の量を検出
    する液体量検出手段と、を備えたことを特徴とする液量
    検出装置。
JP12276084U 1984-08-10 1984-08-10 液量検出装置 Pending JPS6138524U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12276084U JPS6138524U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 液量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12276084U JPS6138524U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 液量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6138524U true JPS6138524U (ja) 1986-03-11

Family

ID=30681517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12276084U Pending JPS6138524U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 液量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138524U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433974U (ja) * 1987-08-22 1989-03-02
JPH02130569U (ja) * 1989-11-04 1990-10-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433974U (ja) * 1987-08-22 1989-03-02
JPH02130569U (ja) * 1989-11-04 1990-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01165457U (ja)
JPS6138524U (ja) 液量検出装置
JPS60146847U (ja) 酸素センサ
JPS594553Y2 (ja) 面状発熱体
JPS60154853U (ja) 酸素濃度測定装置
JPS5882636U (ja) 温度センサ
JPH0415057U (ja)
JPS61152923U (ja)
JPS61143239U (ja)
JPS58145552U (ja) 複合検出素子
JPS6112015U (ja) 指示計器用摺動抵抗式変位−電気変換装置
JPS5910057U (ja) 感温感湿センサ装置
JPS62151770U (ja)
JPS6070075U (ja) 金属膜抵抗測定用電極
JPH01137466U (ja)
JPS63185552U (ja)
JPS60168060U (ja) 酸素濃度測定装置
JPS6027351U (ja) 降雪検知器
JPS59127181U (ja) 地絡電流検出表示器の抵抗体
JPS5841580U (ja) 蓄電池組立体
JPS5871552U (ja) 炎検知回路
JPS596779U (ja) 検電碍子
JPS6170708U (ja)
JPS6430470U (ja)
JPS5896230U (ja) エンジンの圧力センサ−