JPS6138025A - 緑化法面施工法 - Google Patents

緑化法面施工法

Info

Publication number
JPS6138025A
JPS6138025A JP15977384A JP15977384A JPS6138025A JP S6138025 A JPS6138025 A JP S6138025A JP 15977384 A JP15977384 A JP 15977384A JP 15977384 A JP15977384 A JP 15977384A JP S6138025 A JPS6138025 A JP S6138025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
soil
mat
yarns
warp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15977384A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuhei Kondo
近藤 卓平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOUGEN KOGYO KK
Original Assignee
DOUGEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOUGEN KOGYO KK filed Critical DOUGEN KOGYO KK
Priority to JP15977384A priority Critical patent/JPS6138025A/ja
Publication of JPS6138025A publication Critical patent/JPS6138025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines
    • E02D17/202Securing of slopes or inclines with flexible securing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は地山の切土、盛土等により造成された法面を緑
化するための緑化法面施工法に関するものである。
従来の技術 造成された法面上緑化することは自然環境の保全、美観
等の見地から重要性が認識されて来たが1、従来、この
種の緑化法面の施工#C−あっては、法面に緑化用種子
を混合した客土を素吹きするか、法面に金属製ラスを張
)、その上に前記同様の客土を打設していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この従来法のうち、前者の素吹き工法で
は客土中の緑化用種子が法面に根付く削に客土が法面か
ら流失し易く、又、前者の素吹き工法、後者のラス介在
工法の何れの方法でも、寒冷地の場合、岩盤等の法面が
凍上して崩れを生じ易いという問題点を有していた。
そこで本発明は、法面に施した客土が流失し難く2且つ
寒冷地での法面の凍上による崩れを防止でき、しかも客
土に混在する緑化用種子の育成を助長でき、施工性にも
優れる緑化法面施工法を提供しようとするものである。
問題点を解決する友めの手段 即ち不発明の緑化法面施工法は、植物繊維金主財として
織成した薦を用゛い、該薦の経糸、緯糸全夫々法面の縦
方向5横方向に沿わせると共に該薦の適所にアンカーで
法面に固定して該薦を法面に配設し1次いで該薦の表面
に緑化用種子を混合した客土全打設すること全特徴とす
るものである。
作  用 この施工法にあっては、施工された客土の裏面が全般的
に薦の経糸と緯糸からする横長な多数の織目によって薦
に良く摩擦静止し、このため客土の流失を抑制された状
態にあり、又5次面が薦の断熱作用によシ寒冷地での凍
上全阻止されるものでちゃ、又1客土に混在する緑化用
種子は薦及び薦を通して法面に根を張り、薦はアンカー
にL99次からの摺り落ちが防止され1時日の経過に伴
い前記種子の育成用有機性肥料となる。
実施例 次に本発明の1示の一実施例について説明すると1本例
に用いた薦lは、主として第2図に示す与うに、比較的
荒い間隔で配列した経糸2〜2と比較的密な間隔で配列
した緯糸3〜3とを平織状に織成したもので、経糸2〜
2は稲藁製縄又は合成樹脂製ロープを用い、緯糸3〜3
はスツイパー状とした稲藁φ金量い、且つ稲藁製又は合
成樹脂製ロープ5を適当間隔1例えば500u間隔で配
列している。
しかして不例工法は、第1図、第一図に示すように、切
出して形成された岩盤などの法面乙に上記薦lの経糸、
2〜2.緯糸3〜3を夫々法面6の縦方向、横方向に沿
わせて配設し、′IIIの経糸コと緯糸のロー15との
交叉部の適当な複数個所に於いて、錐状のアンカー7〜
7にxvwxl*法面乙に固定し1次いでrs/の表面
に緑化用種子全混合した客土Jf吹付けなどに↓9打設
する。
このようにして施工された緑化法面にあっては。
表面の客土ざの裏面が全般的IC3i/の経糸−と緯糸
3からする横長な多数の織目9〜りによって薦lに噴込
状となって良く摩擦静止し、このため客土3の流失を抑
制された状態にあシ、法面6が薦lの断熱作用により寒
冷地での凍上を阻止されるものであシ、又1客土ざに混
在する緑化用種子は時日の経過にL9客土ざ及び薦lに
根を張シ、更に法面乙にも薦の織目9全通して根全張)
、薦lはアンカー7により法面6からの摺シ落ちが防止
され、薦lの主材の植物繊維が時日の経過に伴い客土g
中の種子の育成用有機性肥料となる。
次に第3図に示す別例は、急傾斜の法面乙に適用した場
合を示すもので1本例の場合も、法面6に前例同様、薦
lをアンカー7で固定し1次に薦lの表面に金属製うy
、10k配設して前記同様のアンカー7′〜7′でラス
lOを法面6に固定し1次に前記同様の客土ざをラスl
Oの上から薦lの表面に打設する。
このようにして施工された緑化法面にあっては、前例同
様の作用効果を奏する外1客土ざが薦lの前記保持作用
に加えてラス10の係合作用により流失を強く抑制され
た状態にある。
発明の効果 上記のように本発明の緑化法面施工法においては、法面
に施工した客土が薦の横長な多数の織目によシ薦に良く
保持できて流失を防止でき、法面が薦の断熱作用によシ
寒冷地での凍上による崩れを防止でき、又、植物繊維を
主材とした薦が時日の経過により有機性肥料となるため
客土に混在する緑化用種子の育成に役立ち、法面の緑化
を促進でき、又、薦が可撓性に富むため不平滑な法面に
もよくなじむことができて施工も容易である。
lA因面の簡単な説明 図面灯不発明の実施例管示すもので、第1図は施工状態
における法面の一部分の側断面図、第2図は客土を除外
した同上の拡大表面図、第3図は第1図に対比した別例
の側断面図である。
l・・・薦、2・・・経糸、3・・・緯糸、l・・・稲
藁、S・・・o−ブ、6・・・ffJ)、7.’7’・
・・アンカー、ざ・・・客土。
ワ・・・織目、IO・・・ブス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 植物繊維を主材として織成した薦(こも)を用い、該薦
    の経糸、緯糸を夫々法面の縦方向、横方向に沿わせると
    共に該薦の適所をアンカーで法面に固定して該薦を法面
    に配設し、次いで該薦の表面に緑化用種子を混合した客
    土を打設することを特徴とする緑化法面施工法。
JP15977384A 1984-07-30 1984-07-30 緑化法面施工法 Pending JPS6138025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15977384A JPS6138025A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 緑化法面施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15977384A JPS6138025A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 緑化法面施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6138025A true JPS6138025A (ja) 1986-02-24

Family

ID=15700946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15977384A Pending JPS6138025A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 緑化法面施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138025A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651847B2 (ja) * 1977-07-09 1981-12-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651847B2 (ja) * 1977-07-09 1981-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106351238B (zh) 植被混凝土双层防护网边坡生态绿化系统及利用该系统进行边坡生态绿化的方法
EP0857415B1 (en) Method for planting trees in an inclined face
US5974735A (en) Sodding element and method of producing sodding
CN107018777A (zh) 边坡植被建植方法
CN111576453A (zh) 坡面锚钉挂网及使用其的裸露岩体生态修复方法
JPH1132568A (ja) 乾燥地・沙漠地における緑化方法
CN105493807A (zh) 一种防止水土流失的植被种植方法
JPS6138025A (ja) 緑化法面施工法
JP4560242B2 (ja) 硬質急斜面用緑化工
JPH10338934A (ja) 無土壌法面の緑化工法
KR200419272Y1 (ko) 포트 삽입용 식생기반 매트
JP2003020651A (ja) 法面施工用植生マット
CN207714340U (zh) 一种植生棒生态护坡结构
CN105165455A (zh) 一种可降解环保植被毯
JPS5869932A (ja) 植生ネツト
JPS5813826A (ja) 法面の起伏に沿うネツトによる緑化工法
JPS60188532A (ja) 法面土留装置
CN215529976U (zh) 一种贫瘠边坡防护用的绿化营养带
CN1091892A (zh) 泥岩或岩层坡面稳定绿化施工法
SU1658837A1 (ru) Способ освоени склонов под насаждени
CN210562230U (zh) 一种高陡边坡绿化种植结构
JP2717368B2 (ja) 法面植栽工法
AU2015100419A4 (en) Erosion control and growth medium
JPH09279588A (ja) 樹木の植生ポットとその育苗方法およびその植生ポットを用いた法面緑化工法
KR20000044966A (ko) 도로나 둑의 경사면을 보호하는 거적