JPS613764A - 画像出力装置における半導体光源装置 - Google Patents

画像出力装置における半導体光源装置

Info

Publication number
JPS613764A
JPS613764A JP59123779A JP12377984A JPS613764A JP S613764 A JPS613764 A JP S613764A JP 59123779 A JP59123779 A JP 59123779A JP 12377984 A JP12377984 A JP 12377984A JP S613764 A JPS613764 A JP S613764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
semiconductor light
light source
output device
image output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123779A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Konishi
小西 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59123779A priority Critical patent/JPS613764A/ja
Priority to US06/744,266 priority patent/US4672258A/en
Publication of JPS613764A publication Critical patent/JPS613764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02453Heating, e.g. the laser is heated for stabilisation against temperature fluctuations of the environment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、画像出力装置に使用する半導体光源の温度
を一定に制御することにより、その発光量を常に一定と
した画像出力装置における半導体光源に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 第1図はこの発明を適用することができるカラー画像出
力装置の一例を示すものであり、円板状のドラムlは回
転軸2を中心として図示N方向に回転してF走査を行な
い、またドラムlの表面には感光材料4が装填されてい
る。゛そして、回転ドラムlに対向して設けられている
RGBの3原色で発光する発光ダイオード等の半導体光
源を保持するヘッドブロック3を、貫通されて螺合され
ているポールネジ5により図示M方向に移動することに
よって副走査を行ない、これによって感光材料4F:、
にカラー画像を出力するようになっている。
ここに第2図は電流と半導体光源の発光量の関係を示す
グラフで、温度がE℃から(1+、7.t)℃に上昇す
ると電流は同じでも発光量は低ドしてしまう。従って、
温度により半導体光源の発光量が変化すると、露光量も
変化してしまい、濃度ムラ、色ムラ等画像の出来上りに
重大な影響が出てしまうという重大欠陥があった。
(発明の目的) この発明の目的は、半導体光源をその周辺も含めて温度
制御して一定温度に保つことにより、環境温度の変動等
による発光量の変化が生じないように、画像出力装置の
仕上り画像の色調を完全なものにするための半一導体光
源装置を提供することにある。
(発明の概要) この発明は画像出力装置に用いる半導体光源装置に関す
るもので、半導体光源を保持しているヘッドブッロクに
温度センサ及びヒータを設け、半導体光源を一定温度に
制御し得るようにしたものである。
(発明の実施例) この発明では第3図に示すように、ヘッドブッロク3に
RGBの3色光を発光する同一構造の半導体光源6R〜
6Bが整列して保持されており、単色光を発光する発光
チップ8は金属フィン7に装着され、この金属フィン7
は絶縁板1゜に嵌着され、この絶縁板IOがケースll
内のスントパIIAにリングネジ12にQよって固定さ
れている。金属フィ/7は電極としても利用されるよう
になっており、金属フィン7と発光チップ8とに接続さ
れたリード線15に電流を流すことにより、発光チップ
8から所定の色の光が発光されるつまた1発光チップ8
の上方にはレンズ9A 、9Bが設けられており、発光
チップ8で発光された光をドラムlに装填yれている感
光材料4に収束されるようになっている。されに。
ヘットブロック3の下方にはヒータ14が差回されるト
へ↓こ、ヘッドブロック3の温度を検出するための温度
センサ13が配設されている。なお、温度センサ13の
検出信号は制御装置(図示せず)に入力され、制御装置
はヒータ14を作動してヘッドブロック3を所定の温度
に加熱するようになっている。
このような構成において、ヘッドブロック3の加熱温度
設定を最高環境温度時におけるこの周辺の最高温度より
たとえば5℃程度高い温度にしておく。たとえば半導体
光源6R〜8Bの定格温度が6℃の場合には、最高環境
温度を40℃として45℃というような設定をする。こ
のため、ヒータ14はそれだけの温度を維持できるだけ
の古筆を持っている必要がある。このようにして、ヒー
タ14によってヘッドブロック3が一定温度になるよう
に制御されると、各半導体光源6R〜6Bはこの温度に
維持される6したがって、環境温度が変化しても半導体
光源6R〜6Bは一定温度に保たれ、発光量を常に一定
とすることができる。
なお、L述の実施例ではヘッドブロック3の下方にヒー
タ14を差回しているが、ヒータの配設位置は任意であ
ると共に、ヘッドブロック3内に埋設するようにしても
良い、また、ヘッドブロックの形状や半導体光源の構造
も種々変更することができ、発光チップの温度特性を大
きな熱容量で吸収できる構造であれば良い。
(発明の効果) 以Fのようにこの発明の半導体光源装置によれば1g5
境温度の変動によって、発光量が変化することなく、画
像出力装置による仕上り画像に濃度ムラ、色ムラ等が生
ずることがなく、高性能画像出力装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用することができるカラー画像出
力装置の一例を示す図、第2図は半導体光源の電流と発
光量の関係を温度Tをパラメータと1.て示ず図、第3
図はこの発明の一実施例を示す図である。 ■・・・ドラム、2・・・回転軸、3・・・ヘッドブロ
ック、4・・・感光材料、5・・・ポールネジ、6R〜
6B・・・1【導体光源、7・・・金属フィン、8・・
・発光チンプ、9A、9B・・・レンズ、10・・・絶
縁板、11・・・ケース、12・・・リングネジ、13
・・・温度、センサ、14・・・ヒ−タ。 出願人代理人   安 形 雄 玉 4 I 図 r続補正書 昭和60年6月10FJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体光源の走査によって画像出力するようにな
    っている画像出力装置において、前記半導体光源を保持
    しているヘッドブッロクに温度センサ及びヒータを設け
    、前記半導体光源を一定温度に制御し得るようにしたこ
    とを特徴とする画像出力装置における半導体光源装置。
  2. (2)前記半導体光源の温度を環境定格温度よりも高く
    制御している特許請求の範囲第1項に記載の画像出力装
    置における半導体光源装 置。
JP59123779A 1984-06-18 1984-06-18 画像出力装置における半導体光源装置 Pending JPS613764A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123779A JPS613764A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 画像出力装置における半導体光源装置
US06/744,266 US4672258A (en) 1984-06-18 1985-06-13 Semiconductor light source device in image output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123779A JPS613764A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 画像出力装置における半導体光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS613764A true JPS613764A (ja) 1986-01-09

Family

ID=14869074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123779A Pending JPS613764A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 画像出力装置における半導体光源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4672258A (ja)
JP (1) JPS613764A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212552A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Brother Ind Ltd 多色記録装置
JPH0494757U (ja) * 1990-12-29 1992-08-17

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800275A (en) * 1986-04-03 1989-01-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-developing and transferring apparatus
US4918465A (en) * 1987-06-10 1990-04-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multi-color beam scanner with simultaneous scanning along a plurality of scan lines
US4918702A (en) * 1987-12-02 1990-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Laser unit
US5170180A (en) * 1988-03-15 1992-12-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Exposure head for image recording apparatus
DE3937736A1 (de) * 1989-11-13 1991-05-16 Standard Elektrik Lorenz Ag Elektrooptische schreibeinrichtung
US5083192A (en) * 1990-04-30 1992-01-21 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Cluster mount for high intensity leds
US5302974A (en) * 1992-01-03 1994-04-12 Optrotech Ltd. Drum plotter
US6259615B1 (en) 1999-07-22 2001-07-10 O2 Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
US6804129B2 (en) * 1999-07-22 2004-10-12 02 Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
JP3691345B2 (ja) * 2000-05-25 2005-09-07 三菱電機株式会社 永久磁石型電動機
WO2002095922A1 (en) * 2001-05-24 2002-11-28 Comair Rotron Inc. Stator with multiple winding configurations
US7515446B2 (en) * 2002-04-24 2009-04-07 O2Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
US6873322B2 (en) * 2002-06-07 2005-03-29 02Micro International Limited Adaptive LCD power supply circuit
US6949912B2 (en) 2002-06-20 2005-09-27 02Micro International Limited Enabling circuit for avoiding negative voltage transients
US6756769B2 (en) 2002-06-20 2004-06-29 O2Micro International Limited Enabling circuit for avoiding negative voltage transients
KR100567090B1 (ko) * 2003-04-30 2006-03-31 삼성전기주식회사 광빔주사장치
US7394209B2 (en) * 2004-02-11 2008-07-01 02 Micro International Limited Liquid crystal display system with lamp feedback
EP1648057A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-19 Harman Becker Automotive Systems GmbH Semiconductor laser device
US7470921B2 (en) * 2005-09-20 2008-12-30 Summit Business Products, Inc. Light-emitting diode device
US8251689B2 (en) * 2005-09-20 2012-08-28 Summit Business Products, Inc. Ultraviolet light-emitting diode device
US7959282B2 (en) * 2007-12-20 2011-06-14 Summit Business Products, Inc. Concentrated energy source
CN111361303B (zh) * 2020-04-08 2021-03-02 重庆电子工程职业学院 生物dna卡片袋自动喷码、检测系统的工作方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438057A (en) * 1966-12-30 1969-04-08 Texas Instruments Inc Photographic recorder using an array of solid state light emitters
US4039890A (en) * 1974-08-16 1977-08-02 Monsanto Company Integrated semiconductor light-emitting display array
US4376581A (en) * 1979-12-20 1983-03-15 Censor Patent- Und Versuchs-Anstalt Method of positioning disk-shaped workpieces, preferably semiconductor wafers
JPS59140418A (ja) * 1983-02-01 1984-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 光または熱出力安定化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63212552A (ja) * 1987-02-27 1988-09-05 Brother Ind Ltd 多色記録装置
JPH0494757U (ja) * 1990-12-29 1992-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
US4672258A (en) 1987-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS613764A (ja) 画像出力装置における半導体光源装置
JP3423572B2 (ja) 画像読み取りシステム、その制御装置、画像読み取り方法、及び記憶媒体
JPS59191968A (ja) 白レベルの調節装置
JPS61137760A (ja) 熱記録装置
JPH0219064A (ja) カラー画像読取装置
US6043456A (en) Method and device for regulating the temperature in a laser-operated printing plate imaging unit of a printing press, particularly of an offset printing press
JPS59204292A (ja) 半導体装置
ATE29587T1 (de) Farbdichtemessgeraet.
JPH01222274A (ja) 記録装置
JPS6065659A (ja) 半導体レ−ザ光源装置
JP2788180B2 (ja) 画像出力装置
JPH04350706A (ja) 照明装置
JPS6357263A (ja) Ledアレイの発光ばらつき調整方法
JPS58190940A (ja) 複写機用光照射装置
JPS6232060A (ja) 記録ヘツド
JPH01288060A (ja) 画像入力装置
JPS6416672A (en) Image forming method
JPH0344709B2 (ja)
JPS5922382A (ja) 半導体レ−ザ装置
SU382093A1 (ru) Способ инфракрасного контроля качества многослойных пленочных электронных схем
SU1247653A1 (ru) Устройство дл записи информации на электрохимической бумаге
JPH02181416A (ja) 縮小投影露光装置
JPH01156079A (ja) サーマルヘツド
JPS5637669A (en) Semiconductor device
JPH0375788A (ja) 電子写真プリンタの除電装置