JPS6137233A - 義歯、歯科補綴部品の製造方法 - Google Patents

義歯、歯科補綴部品の製造方法

Info

Publication number
JPS6137233A
JPS6137233A JP16250784A JP16250784A JPS6137233A JP S6137233 A JPS6137233 A JP S6137233A JP 16250784 A JP16250784 A JP 16250784A JP 16250784 A JP16250784 A JP 16250784A JP S6137233 A JPS6137233 A JP S6137233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
dentures
dental prosthetic
prosthetic parts
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16250784A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 信人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16250784A priority Critical patent/JPS6137233A/ja
Publication of JPS6137233A publication Critical patent/JPS6137233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、義歯、歯科補綴部品の製造方法に係り、従
来の義歯、歯科補綴部品の製作工程を短縮し、非常に高
い精度の義歯、歯科補綴部品を安価にて形成できるよう
にした義歯、歯科補綴部品の製造方法に関するものでる
[発明の技術的背崇とその問題点] 従来から行われている義歯、歯科補綴部品の製造工程は
、鋳型を使用し各種金属をこの鋳型に溶解流し込んで製
造する鋳造製作方法や、金属板をプレスして製造するプ
レス製作方法や、既製の金属線を屈曲して、製造する屈
曲製作方法等が挙げられる。
ところが、これらの製作方法で良品質で高い精度のもの
を製造するには、多くの加工工程を経なければならずコ
スト的に大きな問題となっていた。
すなわち、従来の方法で、最も精度が高く、且つコスト
的にも安価となる鋳造製作方法を例にとると、先ず、最
初に口腔内の歯型等を型取りした印象に、石膏や樹脂の
如き加工し易い型用材料を流し込み模型を成形する。
次に、この模型を用いて鋳型を成形する。そして、この
鋳型に各種金属を溶解し流し込み、冷却凝固した後鋳型
から取り出して義歯、歯科補綴部品を成形するものであ
る・。
従って、印象に型用材料を流し込んで成形した模型を、
更に鋳型を形成するために使用し、この鋳型に義歯、歯
科補綴部品用材料を流し込んで成形するので、おおもと
である口腔内の歯型等から型取りした形状から見ると、
金属を流し込む際に空気が混入したり、不純物“の混入
があったり、材料の膨張係数が異なったりして可成の誤
差が生じるものである。
その結果、完成後、適合の悪い義歯や補綴物、その他の
部品等ができやすく、装着したり或いは被せてもすぐに
外れてしまい多くの患者が違和感をいだくものであった
。そのため、その都磨修正しながら装着或いは被せてい
たので、手間がかかり、その分治療費も嵩み患者の負担
が大きくなる要因となっていた。
又、製造工程が複雑であり、熟練を有する技工士が行わ
ないと前記の如き違和感をいだくものができてしまうの
で、その製造費用は大幅に嵩み、材料費も高くつくもの
であった。
[発明の目的] そこで、この発明は、上述した欠点等に鑑み、従来の義
歯、歯科補綴部品の製造工程を短縮し、非常に高い精度
の義歯、歯科補綴部品を、容易に、しかも安価にて形成
できるようにすることを目的として創出されたものであ
る。
[発明の概要] 如上の目的を達成するため、この発明は、口腔内の歯型
等を型取りした印象に、石膏や樹脂の如き加工し易い型
用材料を流し込み模型を成形し、この模型の表面全体に
、パラフィンの如き剥離材を浸透させた後、黒鉛、銀の
如き電気良導体を被着し、その後、この模型の表面に、
電鋳によって義歯、歯科補綴部品用材料を所定厚さで析
出させ、更にその後、この析出した材料を模型から取り
外して形成することに存するものである。
[発明の実施例コ 以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明すると次の
通りである。
すなわち、義歯の金属床を成形する場合、第1図におい
て、(A)に示すように、口腔内1に材料を圧接して型
取りし、印象2を形成する。
次に(B)に示すように、石膏や樹脂の如き加工し易い
型用材料を印象2に流し込み模型3を成形する。
そして、(C)に示すように、この模型3の表面全体に
、パラフィンの如き剥離材を浸透させた後、電気良導体
4である黒鉛を金属床を成形すべき部分に塗布すること
で被着すると共に、この電気良導体4に通電可能となる
ように電導線5を接続しておく。
そこで(D)に示すように、電導I!5が接続された電
気良導体4を被着している模型3を電解槽6に入れ、電
導線5を陰極に接続して電鋳を行い、模型3の表面に義
歯、歯科補綴部品用材料を所定厚さで析出させる。その
時の条件は、例えば義歯、歯科補綴部品用材料としてニ
ッケルを陽極に接続してメッキする場合、2〜10A/
dmで24時間電解する。
その結果(E)に示すように、模型3の表面にはニッケ
ルが約1M程度の厚さで析出し、(F)に示すように、
これを模型3から取り外し%歯の金属床7を形成するも
のである。
従って、模型3表面に直接電鋳により材料を析出させ、
これを模型3から取り外して義歯の金属床7を形成する
ので、非常に高い精度のものが得られ、しかも品質も良
好なものが得られるものである。
しかも、従来の鋳型等を使用する工程がないので、労働
力も少なくて済み、コストダウンを図ることができる。
尚、模型3の材料としては、前記材料の他に、可能な歯
型材を用いても良く、又、電気良導体4として、銀を化
学的に還元させる銀めっきを用いて模型3の表面に銀を
被着しても良い。
又、他の実施例として、歯科円冠を成形する場合、第2
図において、(A)に示すように、口腔内の歯8に材料
を圧接して型取りし、印象9を形成する。
次に(B)に示すように、石膏や樹脂の如き加エし易い
型用材料を印象9に流し込み模型10を成形する。
そして、(C)に示すように、この模型10の表面全体
に、パラフィンの如き剥離材を浸透させた後、電気良導
体11である黒鉛を塗布することで被着すると共に、こ
の電気良導体11に通電可能となるように電導線12を
接続しておく。
そこで(D)に示すように、電導線12が接続された電
気良導体11を被着している模型10を電解槽13に入
れ、電導線12を陰極に接続して電鋳を行い、模型10
の表面に義歯、歯科補綴部品用材料を所定厚さで析出さ
せる。その時の条件は、義歯の金属床の場合と同様に、
義歯、歯科補綴部品用材料としてニッケルを陽極に接続
してメッキする場合、2〜IOA/dmで24時間電解
する。
その結果(E)に示すように、模型10の表面にはニッ
ケルが約1#ll11程度の厚さで析出し、(F)に示
すように、これを模型10から取り外し歯科円冠14を
形成するものである。
従って、義歯の金属床7の場合と同様に、模型10表面
に直接電鋳により材料を析出させ、これを模型10から
取り外して歯科円冠14を形成するので、非常に高い精
度のものが得られ、しかも品質も良好なものが得られる
ものである。
しかも、従来の鋳型等を使用する工程がないので、労働
力も少なくて済み、コストダウンを図る゛ことかできる
次に実際に実験した電鋳のデータを示す。
実験1 模型3,10を陰極、義歯、歯科補綴部品用金属どして
ニッケル板を陽極とし、電解溶液をスルファミン酸ニッ
ケル350g/ IQ 、ホウ1934(]/ρにて形
成し、PH4,0、液温50℃、電流密度3A/dmに
て一昼夜電解したところ、模型3,10の一表面に厚さ
1mR+のニッケル金属の析出が得られた。
実験2 模型3,10を陰極、義歯、歯科補綴部品用金属として
ニッケル板を陽極とし、電解溶液を、硫酸ニッケル30
0(1/ Jl 、塩化ニッケル70g/、11 、ホ
ウ酸45(]/fJにて形成し、PH4,5、液温45
℃、電流密度3A/d Tdで24時間電解したところ
、模型3,10の表面に厚さ900μのニッケル金属の
析出が得られた。
実験3 模型3,10を陰極、義歯、歯科補綴部品用金属として
コバルト(10%)−ニッケル合金板を陽極とし、電解
溶液を、硫酸ニッケル360(1/β、塩化ニッケル3
0g/ρ、ホウ酸40g# 、ギ酸15cc/ 、11
 。
硫酸コバルl−3g/βにて形成し、PI−1’3.O
1液温75°C1電流密度4. OA/d麓にて24時
間電解したところ、模型3,10の表面に厚さ750μ
のニッケルーコバルト合金の析出が得られた。
尚、義歯、歯科補綴部品用金属は、金、銀、パラジウム
、及びその他の金属で電鋳可能な金属であればどの様な
種類の義歯、歯科補綴部品用金属でも良く、又、模型3
を形成する型用材料1、電気良導体4等は前述したもの
に限定されるものではない。
[発明の効果] この発明は、上述の如く構成したから従来の義歯、歯科
補綴部品の製造方法に比べて、非常に高い精度が得られ
、しかも、品質も良く、又、製造工程も短縮することが
できるようになった。
すなわち、口腔内の歯型等を型取りした印象2゜9に、
石膏や樹脂の如き加工し易い型用材料を流し込み模型3
,10を成形し、この模型3.10の表面全体に、パラ
フィンの如き剥離材を浸透させた後、黒鉛、銀の如き電
気良導体4,11を被着し、その後、この模型3,10
の表面に、電鋳によって義歯、歯科補綴部品用材料を所
定厚さで析出させ、更にその後、この析出した材料を模
型3.10から取り外して形成することにより、従来の
義歯、歯科補綴部品の製造工程における鋳型を使用する
工程がなく模型3,10の表面に直接電鋳により義歯、
歯科補綴部品用金属を析出させて形成するから、鋳型の
型取り鋳込みの時の寸法の誤差がなく、又、その時の空
気の混入や不純物の混入ということも当然ないので、非
常に精度の高い義歯、歯科補綴部品を得ることができる
又、鋳型工程がないということは、(の分工程が短縮さ
れるものであり、労働力が少なくて済み、コストダウン
を図ることができる。
そして、電鋳によって、義歯、歯科補綴部品用金属を析
出させて形成するので、不純物の混入はなく非常に品質
の良いものを製造することができるものである。
以上説明したようにこの発明によれば、非常に品質に、
優れ、高い精度の義歯、歯科補綴部品を形成することが
できるので、耐久性に優れ、口腔内にセットした後患者
の違和感が非常に少なくなる。
そして、製造工程を短縮することができるので労働力も
少なくて済み、又材料も最小限に押えられるから安価に
て製造することができ、患者の経済的負担を軽減するこ
とができる等の優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので、第1図は工程概
略図、第2図は他の実施例の工程概略図である。 1・・・口腔内、2・・・印象、3・・・模型、4・・
・電気良導体、5・・・電導線、6・・・電解槽、7・
・・金属床、8・・・歯、9・・・印象、10・・・模
型、11・・・電気良導体、12・・・電導線、13・
・・電解槽、14・・・歯科円冠。 特  許  出  願  人     鈴   木  
 信   人第2図 (A)         (B) (D)         (E) (C) (F)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、口腔内の歯型等を型取りした印象に、石膏や樹脂の
    如き加工し易い型用材料を流し込み模型を成形し、この
    模型の表面全体に、パラフィンの如き剥離材を浸透させ
    た後、黒鉛、銀の如き電気良導体を被着し、その後この
    模型の表面に、電鋳によつて義歯、歯科補綴部品用材料
    を所定厚さで析出させ、更にその後、この析出した材料
    を模型から取り外して形成することを特徴とした義歯、
    歯科補綴部品の製造方法。
JP16250784A 1984-07-31 1984-07-31 義歯、歯科補綴部品の製造方法 Pending JPS6137233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250784A JPS6137233A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯、歯科補綴部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250784A JPS6137233A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯、歯科補綴部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137233A true JPS6137233A (ja) 1986-02-22

Family

ID=15755933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16250784A Pending JPS6137233A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 義歯、歯科補綴部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252146A (ja) * 1987-04-10 1988-10-19 株式会社ジーシー 歯冠修復用複合冠の内側冠の作製方法及び装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148996A (en) * 1975-06-17 1976-12-21 Takao Denka Kougiyoushiyo Yuug Method of producing dental prosthesis
JPS5862105A (ja) * 1981-10-09 1983-04-13 Shinetsu Kagaku Kogyo Kk 歯科用金属床およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148996A (en) * 1975-06-17 1976-12-21 Takao Denka Kougiyoushiyo Yuug Method of producing dental prosthesis
JPS5862105A (ja) * 1981-10-09 1983-04-13 Shinetsu Kagaku Kogyo Kk 歯科用金属床およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252146A (ja) * 1987-04-10 1988-10-19 株式会社ジーシー 歯冠修復用複合冠の内側冠の作製方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1107542A (en) Artificial teeth construction
US7162321B2 (en) Method for producing a high-strength ceramic dental prosthesis
CN101647729B (zh) 个性化舌侧正畸矫治器的制造方法
Vence Electroforming technology for galvanoceramic restorations
US20070154864A1 (en) Method of manufacturing a dental part
JP2592246B2 (ja) 歯冠修復用複合冠の内側冠の作製方法及び装置
CN113397744B (zh) 利用旧义齿制作有个性化磨光面的全口义齿的方法
CN110638543A (zh) 一种利用树脂工作模型的义齿加工工艺
CA1293103C (en) Process for making metal dental restorations
CN111568580A (zh) 一种种植固定桥修复模型的制备方法
JPH0424055B2 (ja)
JP2013255627A (ja) 義歯用金属床および義歯の製造方法
JPS6137233A (ja) 義歯、歯科補綴部品の製造方法
JPS58209345A (ja) 金属製歯科用置換部品の製造方法
US1612605A (en) Process of making artificial dentures
CN109544685B (zh) 一种牙齿牙列功能美学形态高效率虚拟重建方法
US2094308A (en) Dental prosthetic
JPS5862105A (ja) 歯科用金属床およびその製造方法
CN113069230A (zh) 一种口腔修复体数字化加工方法及其加工系统
US5316650A (en) Electroforming of metallic glasses for dental applications
Stackhouse Jr Electrodeposition in dentistry. A review of the literature
Silver Impressions and silver-plated dies from a rubber impression material
Vrijhoef et al. Electroformed gold dental crowns and bridges: Their use with composite resin veneers
RU2083182C1 (ru) Способ изготовления цельных мостовидных зубных протезов методом гальванопластики
US43588A (en) Improvement in dentistry