JPS6136305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136305Y2
JPS6136305Y2 JP1978178181U JP17818178U JPS6136305Y2 JP S6136305 Y2 JPS6136305 Y2 JP S6136305Y2 JP 1978178181 U JP1978178181 U JP 1978178181U JP 17818178 U JP17818178 U JP 17818178U JP S6136305 Y2 JPS6136305 Y2 JP S6136305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
front frame
movable
glass door
cylinder lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978178181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5592378U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978178181U priority Critical patent/JPS6136305Y2/ja
Publication of JPS5592378U publication Critical patent/JPS5592378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136305Y2 publication Critical patent/JPS6136305Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパチンコ機の前枠用施錠装置に関す
る。
従来、前枠用施錠装置において、通常第1図に
示すように前枠の開閉先端側に取付けられたシリ
ンダ錠1′の回動軸1B′は、同前枠にビス着され
た施錠装置用取付基板6′に貫通し、該回動軸1
B′の先端に錠開用の作動板3′がかしめ1C′によ
つて固着されていた。さらに、前記シリンダ錠
1′の作動板3′によつて可動される可動錠杆9′
は鉄板よりなり、前記取付基板6′に対し相互に
金属接触して摺動可能に取付けられており、この
可動錠杆9′の上下両端に前枠を錠開、錠閉する
係止爪10′,10′が取付けられていた。
したがつて、取付基板6′と、該基板6′に対面
する可動錠杆9′との相互の摺動面に焼付けが生
じて可動錠杆9′の可動に支障をきたす欠点があ
り、さらに、シリンダー錠1′と取付基板6′とは
作動板3′により連結状態にあるから、施錠装置
に作動不良や損傷などが生じた場合には、施錠装
置の取替が非常に困難なこととなる欠点があつ
た。
本考案の目的は上記した従来の欠点に鑑み、取
付基板に対する可動錠杆の焼付きを防止するとと
もに可動錠杆の軽量化を図ることによつて可動性
にすぐれ、さらに、シリンダ錠と取付基板とを分
離自在にして施錠装置の取替え作業を容易に行な
うことができるパチンコ機の前枠用施錠装置を提
供することである。
以下、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明する。
図中、Aは機枠であつて、その前面には、前枠
BがピンC,Cを中心として開閉可能に取付けら
れている。この前枠Bの窓部Dにはガラス扉Eが
同前枠Bと同方向に開閉可能に取付けられてい
る。
なお、前枠Bの開閉先端側に対向する機枠A側
板の内側面上下両端部には、前枠Bを閉鎖保持す
る上下の両係止金具F,Fが固着されている(第
2図および第3図参照)。さらにガラス扉Eの開
閉先端側に対向する前枠Bの窓部D内壁面にはガ
ラス扉用錠止装置Gが附設されており、この錠止
装置Gは、その錠杆Hを、ばね(図示しない)の
付勢力に抗して下動することによつて錠開され、
この錠杆Hは、その中央部に取付けられたレバー
Iが後述するガラス扉用作動杆16の連動爪17
に連繋されている。
本例の前枠用施錠装置Sは上記したガラス扉用
錠止装置Gの錠開を兼用することができるもので
あつて、前枠B裏面の開閉先端側に沿つて第2図
および第4図に示すように附設されている。
次に、本例の前枠用施錠装置Sを詳述すると、
1はフランジ付のシリンダ錠であつて、そのフラ
ンジ1Aは前枠B裏面の開閉先端側中央部にビス
2,2を介して締着されている。このシリンダ錠
1の基端部に突出された回動軸1Bの先端には円
板状の作動板3がかしめによつて固着され、該作
動板3の外面には後述する可動錠杆9を連動する
ための第1連動ピン4が凸設される一方、同作動
板3の内面にはガラス扉用作動杆16を連動する
ための第2連動ピン5が凸設されている。
6は前枠B裏面の開閉先端側に沿つて取付けら
れた断面L字状の取付基板であつて、その一辺を
なす基部6Aは前枠B裏面に平行状をなすととも
にビス7〜7を介して取外し可能に締着され、ま
た他辺をなす側部6Bは前枠B裏面に対し直角状
をなしている。なお、シリンダ錠1のフランジ1
Aに対向する取付基板6の基部6A中央部は第5
図に示すように開口されており該開口部の上下両
端部には、シリンダ錠1のフランジ1A上下両外
側面に沿う断面L字状の両嵌合片6C,6Cが対
向状に形成され、該嵌合片6C,6Cはシリンダ
錠1を締着するビス2,2によつて、同シリンダ
錠1のフランジ1Aとともに前枠Bの裏面に締着
されている。
上記した取付基板6の上下両端部には、次に述
べる可動錠杆9を上下摺動案内する上下の両案内
部材8,8が着脱可能に締着されている。この案
内部材8の側面には、後述する係止爪10を案内
する縦長の案内孔8Aが貫設されている。
9は上記両案内部材8,8を介して取付基板6
の側部6Bに沿つて上下方向に摺動可能に取付け
られた平帯状の可動錠杆であつて、その中央部に
はシリンダ錠1における作動板3の第1連動ピン
4に係合される係合片9Aが凸設されている。こ
の可動錠杆9の上下両端部には、機枠Aの両係止
金具F,Fに係脱可能に係合される上下の両係止
爪10,10がピン13と嵌着孔14を介して取
付けられている。
上記係止爪10は、その基部10Aが可動錠杆
9の上下にそれぞれ延長状をなして案内部材8内
に摺動可能に嵌挿されており、同基部10Aの側
面には案内部材8の案内孔8Aに貫通される爪部
10Bが形成されている。この爪部10Bの先端
は三角形状をなしており、斜状の案内辺11と鉛
直状の係止辺12とがそれぞれ形成されている。
上記したように、上下両端に係止爪10,10
を備えた可動錠杆9はばね15,15によつて下
方へ附勢されており、両係止爪10,10は機枠
Aの係止金具F,Fに対し係合保持されている。
また、上記可動錠杆9は第8図に示すように断
面コの字形に形成されており、その溝部9Bと取
付基板6の側部6Bとで形成された空間内にガラ
ス扉用作動杆16が上下摺動可能に介装されてい
る。この作動杆16は、第3図および第7図に示
すようにその上端にシリンダ錠1における作動板
3の第2連動ピン5に係合する断面L字状の係合
片16Aが形成されており、該係止片16Aは可
動錠杆9の中央部に形成された切欠き部9Cに突
入されてシリンダ錠1の作動板3内面に対向して
いる。さらにガラス扉用可動錠杆16の中央上部
にはガラス扉用錠杆Hを連動する連動爪17が形
成されており、該連動爪17は、取付基板6の割
部6Bを摺動可能に貫通して、ガラス扉用錠杆H
を作動するレバーIの上方に位置しており、該レ
バーIと係合可能である。さらに作動杆16はば
ね18によつて上方へ附勢されている。
なお、上記した取付基板6、案内部材8,8、
可動錠杆9、係止爪10,10、およびガラス扉
用作動杆16は合成樹脂によつてそれぞれ一体成
型されている。
引き続いて、上記したように構成された本例の
作用を説明する。
まず、ガラス扉Eを開放する際、前枠Bの前方
よりシリンダ錠1の鍵孔に鍵Kを差し込んで第4
図中P矢印方向へ回動すると、シリンダ錠1の作
動板3は同一方向へ回動される。すると、作動板
3の第2連動ピン5がガラス扉用作動杆16の係
合片16Aに係合して押し下げ、同作動杆16
は、ばね18の附勢力に抗して下動される。この
作動杆16の下動により、同作動杆16の連動爪
17に係合されて下動されるレバーIを介してガ
ラス扉用錠杆Hはばね(図示しない)の附勢力に
抗し可動される。この結果、ガラス扉錠止装置G
は錠開されてガラス扉Eが開放される。
なお、開放状態のガラス扉Eを閉鎖する際、ガ
ラス扉Eを前枠Bの窓部Dに向けて回動閉鎖する
と、ガラス扉用錠止装置Gが錠開され、ガラス扉
Eは閉鎖状態で錠止される。
次に、前枠Bを開放する際、シリンダ錠1に差
し込んだ鍵Kを上述とは逆方向のQ矢印方向へ回
動すると、シリンダ錠1の作動板3は同一方向へ
回動される。すると、作動板3の第1連動ピン4
が可動錠杆9の係合片9Aに係合して押し上げ、
可動錠杆9はばね15,15の附勢力に抗して上
動される。この可動錠杆9の上動により、機枠A
の両係止金具F,Fに対する両係止爪10,10
の係合が解除されたため、前枠Bを開放すること
ができる。
続いて、開放状態の前枠Bを閉鎖する際、前枠
Bを機枠Aに向けて回動閉鎖すると、機枠Aの両
係止金具F,Fの上縁に沿つて両係止爪10,1
0の案内辺11,11が滑走するため、可動錠杆
9はばね15,15の附勢力に抗して上動され
る。その後、案内片11,11の端部が係止金具
F,Fを通過すると、可動錠杆9はばね15,1
5の附勢力によつて下動され、両係止爪10,1
0の係止辺12,12が機枠Aの両係止金具F,
Fに係合して、前枠Bは元の閉鎖状態で錠止され
る。
さて、本例においては、取付基板6、可動錠杆
9、ガラス扉用作動杆16などの各部材を合成樹
脂によつて形成したから、施錠装置S全体の重量
軽減を図ることができる。
さらに、取付基板6、可動錠杆9およびガラス
扉用作動杆16の相互の摺動接触面に焼付きが生
ずることがないとともに可動錠杆9およびガラス
扉用作動杆16の自重を軽減して可動性を良好に
することにより、可動錠杆9あるいはガラス扉用
作動杆16を附勢するばね15,15、18は、
ばね力の小さいものを使用することができ、シリ
ンダ錠1の鍵操作を軽快に行うことができる。
また、本例においては、シリンダ錠1に対し分
離自在にして前枠Bにビス着された取付基板6
に、まずガラス扉用作動杆16を取付けた後、係
止爪10,10を備えた可動錠杆9を上下の両案
内部材8,8を介して組付けることができる。こ
のため、前枠Bに対する前枠用施錠装置Sの組付
け作業を容易に行なうことができ、さらに施錠装
置Sの作動不良や損傷に際し、その施錠装置Sの
取替え作業も容易に行なうことができる。
なお、上記実施例においては、可動錠杆9の係
止爪10を合成樹脂により一体成型したが、係止
爪10の爪部10Bを鉄板などの金属板によつて
形成して、該爪部10Bを係止爪10の基部10
Aに固着してもよい。また、ガラス扉用作動杆1
6においても、上記可動錠杆9の係止爪10の爪
部10Bと同様にして、その連動爪17のみを金
属板で形成してもよい。さらに取付基板6も金属
板で形成してもよい。
以上例示したように本考案は、前枠の開閉先端
側に締着された施錠装置用取付基板に上下摺動可
能に取付けられた可動錠杆及びガラス扉用作動杆
をそれぞれ合成樹脂製とすることで、取付基板と
可動錠杆とガラス扉用作動杆とのそれぞれの相互
間の摺動接触面において、金属相互の接触による
錆付きや焼付きの発生を確実に解消することがで
きて、摺動性の向上を図ることができる。しか
も、可動錠杆を合成樹脂製とすることで金属製の
ものに比し、自重を軽減することができ、この分
だけ可動錠杆及びガラス扉用作動杆の可動性を一
層向上させることができるため、可動錠杆及びガ
ラス扉用作動杆を付勢するそれぞれのばね、ばね
力の小さいものを使用することができる。この結
果、シリンダ錠の錠操作を軽快に行なうことがで
きるとともに、長期間にわたる使用にもシリンダ
錠が耐えることができ、耐久性の向上を図ること
ができる。すなわち、シリンダ錠の鍵孔に差し込
まれた鍵の操作トルクは、可動錠杆又はガラス扉
用作動杆をばねの付勢力及び可動錠杆又はガラス
扉用作動杆と取付基板との相互の摺動面の摩擦力
に抗して上下方向へ移動しうるだけのトルクが必
要であり、可動錠杆及びガラス扉用作動杆が金属
製である従来のものにおいては、鍵の操作トルク
が大きく、この鍵の操作トルクが原因となつてシ
リンダ錠の鍵孔と鍵との間に「ガタ付き」が生
じ、シリンダ錠が損傷される場合がある。
また可動錠杆及びガラス扉用作動杆が金属製で
ある従来のものでは、その鍵の操作トルクを小さ
くするため、時々可動錠杆及びガラス扉用作動杆
の摺動面に潤滑油を塗布する必要性が生ずる。そ
して、可動錠杆やガラス扉用作動杆に塗布された
潤滑油がパチンコ玉に付着する不具合が生じる場
合もある。これに対し、この考案によれば、可動
錠杆及びガラス扉用作動杆を合成樹脂製とし、該
可動錠杆及びガラス扉用作動杆の軽量化及び可動
性の向上を図ることで、鍵の操作トルクを可及的
に小さくなし得、シリンダ錠の損傷を防止して耐
久性の向上を図ることができるとともに、潤滑油
を塗布する必要性も生じない等の効果がある。
さらに、本考案はシリンダ錠に対し取付基板を
分離自在にしたから、万一シリンダ錠に作動不良
や損傷が生じた場合には、そのシリンダ錠の取替
え作業を容易に行なうことができる。
したがつて本考案はパチンコ機の前枠用施錠装
置としてきわめて実用性の高い好ましい考案とい
える。
【図面の簡単な説明】
図面の第1図は従来の前枠用施錠装置を示す斜
視図、第2図〜第8図は本考案の一実施例を示
し、第2図は、機枠に開閉可能に取付けられた前
枠に前枠用施錠装置を取付けた状態を示す斜視
図、第3図は機枠の係止金具を拡大して示す斜視
図、第4図は施錠装置を拡大して示す斜視図、第
5図はシリンダ錠と取付基板の一部とを示す斜視
図、第6図は可動錠杆と係止爪を示す斜視図、第
7図はガラス扉用作動杆を示す斜視図、第8図
は、作動杆の取付け状態を示す平断面図である。 1……シリンダ錠、3……作動板、4……第1
連動ピン、5……第2連動ピン、8……案内部
材、9……可動錠杆、10……係止爪、16……
ガラス扉用作動杆、A……機枠、B……前枠、E
……ガラス扉、G……ガラス扉錠止装置、H……
ガラス扉用錠杆、I……レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パチンコ機の前枠Bの開閉先端側に、同前枠の
    裏面に突出する作動板3を備えたシリンダ錠1を
    取付けるとともに、該シリンダ錠1に対し分離自
    在に施錠装置用取付基板6を締着し、この取付基
    板6に、前記シリンダ錠1の作動板3の一方向の
    回動によつて可動され、かつ前記前枠Bを錠開、
    錠閉する係止爪10を有する合成樹脂製の可動錠
    杆9を上下方向に摺動可能に取付け、さらにこの
    可動錠杆9と取付基板6との間に前記シリンダ錠
    1の作動板3の他方向の回動によつて可動される
    合成樹脂製のガラス扉用作動杆1を上下方向に摺
    動可能に介装したことを特徴とする前枠用施錠装
    置。
JP1978178181U 1978-12-19 1978-12-19 Expired JPS6136305Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978178181U JPS6136305Y2 (ja) 1978-12-19 1978-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978178181U JPS6136305Y2 (ja) 1978-12-19 1978-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5592378U JPS5592378U (ja) 1980-06-26
JPS6136305Y2 true JPS6136305Y2 (ja) 1986-10-21

Family

ID=29188397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978178181U Expired JPS6136305Y2 (ja) 1978-12-19 1978-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136305Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551209B2 (ja) * 1977-09-07 1980-12-23

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841998Y2 (ja) * 1977-05-20 1983-09-22 有限会社中央産業 パチンコ機における施錠装置
JPS578867Y2 (ja) * 1978-09-27 1982-02-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551209B2 (ja) * 1977-09-07 1980-12-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5592378U (ja) 1980-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3904229A (en) Sliding door lock
US5820175A (en) Self-closing latch
JP4559968B2 (ja) 自己ラッチ装置
US2794663A (en) Combination latch and dead bolt
US3881758A (en) Window opener and latch
JPS5925213Y2 (ja) スライドフアスナ−の錠付スライダ−
JPS6136305Y2 (ja)
US2734373A (en) scherbinski
JPS6121088Y2 (ja)
US2726108A (en) Door latch
EP1179108A1 (en) Latch
JPS6229011Y2 (ja)
US4412695A (en) Slide bolt latch assembly
JPS5949392B2 (ja) 扉錠
JP3040775U (ja) スーツケースの施錠機構
JPS584538Y2 (ja) パチンコ機の表枠及びガラス窓共用施錠装置
JPH0726431Y2 (ja) グレーチング蓋用ロック装置
JPS5838133Y2 (ja) グレモン錠
JPS5919100Y2 (ja) 金庫における施錠装置
JP3748689B2 (ja) 観音開き式扉を備えた家具又は建物
US2736590A (en) Vertical slide bolt door lock
JPS6212767Y2 (ja)
JPS6013098Y2 (ja) 開閉体のロツク機構
JPS5818523Y2 (ja) 雨戸等の閉止金具
JPH0324780Y2 (ja)