JPS6135572A - 太陽電池 - Google Patents
太陽電池Info
- Publication number
- JPS6135572A JPS6135572A JP59155534A JP15553484A JPS6135572A JP S6135572 A JPS6135572 A JP S6135572A JP 59155534 A JP59155534 A JP 59155534A JP 15553484 A JP15553484 A JP 15553484A JP S6135572 A JPS6135572 A JP S6135572A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- electrode
- film
- resin
- cds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 27
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 7
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/042—PV modules or arrays of single PV cells
- H01L31/048—Encapsulation of modules
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022408—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/022425—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/543—Solar cells from Group II-VI materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、太陽電池に関し、特に太陽電池の製造におい
て電極上に絶縁樹脂をコートして保護膜を作成し湿度及
び温度変化による性能の低下の防止効果があシ、同素子
の強度を高め、CdSの溶出も阻止マきる効果もあるす
ぐれた太陽電池を提供しようとするものである。
て電極上に絶縁樹脂をコートして保護膜を作成し湿度及
び温度変化による性能の低下の防止効果があシ、同素子
の強度を高め、CdSの溶出も阻止マきる効果もあるす
ぐれた太陽電池を提供しようとするものである。
従来例の構成とその問題点
すでに知られているこの種の太1陽電池は、透明ガラス
基板上にはCdS焼結膜が形成され、その上にCdTe
焼結膜を構成し、さらにその上にC(カーボン)があシ
、その上には、抵抗損失を減少させるためにA q(制
動電極を形成した構造を有する。以上のような構造の太
陽電池は耐湿、耐熱の加速試験を加えると特性劣化が生
じる欠点があった。
基板上にはCdS焼結膜が形成され、その上にCdTe
焼結膜を構成し、さらにその上にC(カーボン)があシ
、その上には、抵抗損失を減少させるためにA q(制
動電極を形成した構造を有する。以上のような構造の太
陽電池は耐湿、耐熱の加速試験を加えると特性劣化が生
じる欠点があった。
かかる問題に対して従来の対策は、ポリカーボネートや
アクリルのような熱可塑性樹脂で作られたケース中に太
陽電池素子を入れ、その上から紫外線硬化樹脂で素子全
体が包埋された構造とするものである。
アクリルのような熱可塑性樹脂で作られたケース中に太
陽電池素子を入れ、その上から紫外線硬化樹脂で素子全
体が包埋された構造とするものである。
第1図はこの従来例を示し、透明な紫外線硬化樹脂で素
子全体が包埋された従来の太陽電池の断面図である。第
1図において1はガラス基板、2はCclS膜、3はC
dTe膜、4はC(カーボン)電極、6はAg、In電
極、6はAq電極、7は紫外線硬化性の透明樹脂である
。
子全体が包埋された従来の太陽電池の断面図である。第
1図において1はガラス基板、2はCclS膜、3はC
dTe膜、4はC(カーボン)電極、6はAg、In電
極、6はAq電極、7は紫外線硬化性の透明樹脂である
。
しかも、この第1図の構成では太陽電池素子全体が包埋
されるため構造が大きくなる欠点がある。
されるため構造が大きくなる欠点がある。
又樹脂コートの厚みが大きくなると温度変化による収縮
によって素子の割れが生じる恐れがある。
によって素子の割れが生じる恐れがある。
さらに−太陽光の入射を妨げないため拓透明樹脂が必要
とされ樹脂の劣化及び汚れを生じると透明度が悪くなシ
太陽電池の特性値が悪化するおそれもある。又紫外線硬
化樹脂で被膜する構成は素子の加熱が省かれる利点はあ
るが、耐湿、耐熱においてその効果は充分なものとは言
えない。
とされ樹脂の劣化及び汚れを生じると透明度が悪くなシ
太陽電池の特性値が悪化するおそれもある。又紫外線硬
化樹脂で被膜する構成は素子の加熱が省かれる利点はあ
るが、耐湿、耐熱においてその効果は充分なものとは言
えない。
発明の目的
本発明の目的は、前述の従来の欠点を除去して、耐湿、
耐熱に対して素子に悪影響を与えず、特性値劣化を阻止
し、さらにCd材の溶出を防ぐことのできる構造の太陽
電池を提供することにある。
耐熱に対して素子に悪影響を与えず、特性値劣化を阻止
し、さらにCd材の溶出を防ぐことのできる構造の太陽
電池を提供することにある。
発明の構成
本発明の太陽電池は、ガラス等の絶縁基植上にCdS、
CdTeの焼結膜、前記焼結膜上にカーボン電極、前記
カーボン電極上に銀補助電極が形成され、前記銀補助・
電極側にスクリーン印刷による絶縁膜を作成するもので
ある。
CdTeの焼結膜、前記焼結膜上にカーボン電極、前記
カーボン電極上に銀補助電極が形成され、前記銀補助・
電極側にスクリーン印刷による絶縁膜を作成するもので
ある。
実施例の説明
以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
する。
第2図は本発明の一実施例における太陽電池の断面図で
ある。第2図においては、8はガラス基板、9はCdS
膜、10はCdTe膜、11はC(カーボン)電極、1
2はAg、In電極、13はAq電極、14はスクリー
ン印刷でコーティングをした絶縁樹脂である。
ある。第2図においては、8はガラス基板、9はCdS
膜、10はCdTe膜、11はC(カーボン)電極、1
2はAg、In電極、13はAq電極、14はスクリー
ン印刷でコーティングをした絶縁樹脂である。
以上のように構成された本実姉例について以下その効果
を説明する。まずスクリーン印刷CdS/CdTeの太
陽電池素子の電極面に電極端子数シ出し部分のみ除いた
形のスクリーン印刷パターンで色相に関係なく絶縁樹脂
を用いて約20μmの厚みでスクリーン印刷を行う。そ
の後乾燥機で温度硬化をする。硬化温度は本太陽電池の
性質上150Cで行なった。印刷方式であるから太陽電
池素子−面に均一なコーティングができ、かつ薄膜で気
泡がなく作業性が良い。
を説明する。まずスクリーン印刷CdS/CdTeの太
陽電池素子の電極面に電極端子数シ出し部分のみ除いた
形のスクリーン印刷パターンで色相に関係なく絶縁樹脂
を用いて約20μmの厚みでスクリーン印刷を行う。そ
の後乾燥機で温度硬化をする。硬化温度は本太陽電池の
性質上150Cで行なった。印刷方式であるから太陽電
池素子−面に均一なコーティングができ、かつ薄膜で気
泡がなく作業性が良い。
以上のような方法で構成された太陽電池と、樹脂コート
をしない太陽電池、紫外線硬化樹脂でコートをした太陽
電池をそれぞれ耐湿耐熱試験を行ないその効果を調べた
。
をしない太陽電池、紫外線硬化樹脂でコートをした太陽
電池をそれぞれ耐湿耐熱試験を行ないその効果を調べた
。
第3図は、樹脂コートをしない太陽電池素子と紫外線硬
化樹脂でコートをした太陽電池素子及び本発明の実施例
のエポキシ樹脂コートをした太陽電池をそれぞれ耐熱試
験し、その結果の寿命特性図である。
化樹脂でコートをした太陽電池素子及び本発明の実施例
のエポキシ樹脂コートをした太陽電池をそれぞれ耐熱試
験し、その結果の寿命特性図である。
第4図は、上記と同様の太陽電池をそれぞれ耐湿試験を
行なった結果の寿命特性図である。
行なった結果の寿命特性図である。
図で明らかなように、本発明の実施例のエポキシ樹脂で
コートした太陽電池は、耐湿耐熱試験において、その効
果を発揮し、90日間の放置でも特性劣化は見られない
。これらの理由は6層の膜からなる太陽電池は、エポキ
シ樹脂によって各層の密着性を高めて耐湿耐熱による劣
化を小さくしたものと考えられる。その他フェノール系
、ポリエステル系、シリコン系の各絶縁樹脂についても
全く同様の結果を得た。
コートした太陽電池は、耐湿耐熱試験において、その効
果を発揮し、90日間の放置でも特性劣化は見られない
。これらの理由は6層の膜からなる太陽電池は、エポキ
シ樹脂によって各層の密着性を高めて耐湿耐熱による劣
化を小さくしたものと考えられる。その他フェノール系
、ポリエステル系、シリコン系の各絶縁樹脂についても
全く同様の結果を得た。
以上のように太陽電池の電極面に絶縁樹脂を印刷方式に
よってコーティングするこ、とにより従来問題とされて
いた本太陽電池の湿度、温度による特性劣化を防止する
ことができるものである。又紫外線硬化樹脂はある程度
の効果を見られるが、さらに本発明の実施例の太陽電池
の構造の方がよい結果を得られた。表はCdS溶出試験
の数値を示している。
よってコーティングするこ、とにより従来問題とされて
いた本太陽電池の湿度、温度による特性劣化を防止する
ことができるものである。又紫外線硬化樹脂はある程度
の効果を見られるが、さらに本発明の実施例の太陽電池
の構造の方がよい結果を得られた。表はCdS溶出試験
の数値を示している。
表
次に表に示すように、本太陽電池のCd材の溶出を防ぐ
ことができ、公害防止になることが確認できた。この実
験方法は、ビー力に500 #[/の蒸留水を入れてそ
の中に10×10Cniのガラス基板上に作られた太陽
電池を入れてCdの溶出量を測定した・その結果樹脂コ
ートをしない素子では、水中放置60日でCdの溶出は
、1.121++yであったが、本実抱例の樹脂コート
をした素子では、o、osqすかなりの効果があること
がわかった。
ことができ、公害防止になることが確認できた。この実
験方法は、ビー力に500 #[/の蒸留水を入れてそ
の中に10×10Cniのガラス基板上に作られた太陽
電池を入れてCdの溶出量を測定した・その結果樹脂コ
ートをしない素子では、水中放置60日でCdの溶出は
、1.121++yであったが、本実抱例の樹脂コート
をした素子では、o、osqすかなりの効果があること
がわかった。
なお本実確例の樹脂材料は、エポキシ系樹脂であるが、
これに限定されるものではなく、フェノール系、ポリエ
ステル系、シリコン系からなる樹脂でも同じ結果を得た
。
これに限定されるものではなく、フェノール系、ポリエ
ステル系、シリコン系からなる樹脂でも同じ結果を得た
。
発明の効果
以上に述べたように、本発明の太陽電池はCdS。
CdTe層の上の電極面上に樹脂コートされた構造であ
り5つの層(CdS、CdTe、C,AgIn、Ag)
の密着性を高めたことによシ信頼性が高いというすぐれ
た特長を有する。
り5つの層(CdS、CdTe、C,AgIn、Ag)
の密着性を高めたことによシ信頼性が高いというすぐれ
た特長を有する。
第1図は、透明色の紫外線硬化樹脂で素子全面を包埋さ
れた従来の太陽電池の断面図、第2図は本発明の実砲例
のスクリーン印刷で電極側に樹脂コートをした太陽電池
の断面図、第3図は、本発明の実施例と従来例の耐熱試
験の劣化特性を比較して示した図、第4図は本発明の実
施と従来例の耐湿試験の劣化特性を比較して示した図で
ある。 8・・・・・・ガラス基板、9・・・・・・CdS膜、
10・・・・・・CdTe膜、11・・・・・・カーボ
ン電極、12・・・・・・A(J。 In、13・・・・・・Aq電極、14・・・・・・電
極側の樹脂コート。 特許出願人 工業技術院長 川 1)裕 部名
8
れた従来の太陽電池の断面図、第2図は本発明の実砲例
のスクリーン印刷で電極側に樹脂コートをした太陽電池
の断面図、第3図は、本発明の実施例と従来例の耐熱試
験の劣化特性を比較して示した図、第4図は本発明の実
施と従来例の耐湿試験の劣化特性を比較して示した図で
ある。 8・・・・・・ガラス基板、9・・・・・・CdS膜、
10・・・・・・CdTe膜、11・・・・・・カーボ
ン電極、12・・・・・・A(J。 In、13・・・・・・Aq電極、14・・・・・・電
極側の樹脂コート。 特許出願人 工業技術院長 川 1)裕 部名
8
Claims (3)
- (1)絶縁基板上に、CdS、CdTeの焼結膜、前記
焼結膜上にカーボン電極、前記カーボン電極上に銀補助
電極が形成され、前記銀補助電極側に絶縁膜を有するこ
とを特徴とする太陽電池。 - (2)絶縁膜が、エポキシ系、フェノール系、ポリエス
テル系、シリコン系樹脂の少なくとも一つからなること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の太陽電池。 - (3)絶縁膜がスクリーン印刷膜であることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項または第2項記載の太陽電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59155534A JPS6135572A (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | 太陽電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59155534A JPS6135572A (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | 太陽電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6135572A true JPS6135572A (ja) | 1986-02-20 |
Family
ID=15608165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59155534A Pending JPS6135572A (ja) | 1984-07-27 | 1984-07-27 | 太陽電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6135572A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0855749A1 (en) * | 1997-01-21 | 1998-07-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Photovoltaic device having increased electrostatic breakdown voltage |
JP2013222762A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Sharp Corp | 化合物半導体層およびその製造方法、ならびに化合物薄膜太陽電池およびその製造方法 |
-
1984
- 1984-07-27 JP JP59155534A patent/JPS6135572A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0855749A1 (en) * | 1997-01-21 | 1998-07-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Photovoltaic device having increased electrostatic breakdown voltage |
KR100376896B1 (ko) * | 1997-01-21 | 2003-07-16 | 캐논 가부시끼가이샤 | 광기전력소자 |
JP2013222762A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Sharp Corp | 化合物半導体層およびその製造方法、ならびに化合物薄膜太陽電池およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6570325B2 (en) | Environmental barrier material for organic light emitting device and method of making | |
EP1282922B1 (en) | Encapsulated microelectronic devices | |
US5216536A (en) | Encapsulated electrochromic device and method for making same | |
US5858624A (en) | Method for assembling planarization and indium-tin-oxide layer on a liquid crystal display color filter with a transfer process | |
JP2742057B2 (ja) | 薄膜elパネル | |
SE441053B (sv) | Kapslad elektroluminescent lampa samt forfarande for inkapsling av en elektroluminescent lampa | |
US20050209392A1 (en) | Polymer binders for flexible and transparent conductive coatings containing carbon nanotubes | |
US20010050372A1 (en) | Flexible substrate | |
ATE479637T1 (de) | Erhalt von gebogenen, gekühlten oder vorgespannten glasssubstraten, beschichtet mit einem dünnschichtaufbau mit reflektierenden eigenschaften für infrarot- und/oder sonnenstrahlung | |
JPH02289452A (ja) | 風防の端封 | |
US4147560A (en) | Solar cell arrangement for terrestrial use | |
JP2526864B2 (ja) | 光学記録媒体 | |
EP0182371A2 (en) | Protection film structure for functional devices | |
CN108447617B (zh) | 一种保护纳米银线透明导电薄膜的方法 | |
JPS6135572A (ja) | 太陽電池 | |
JPH05315630A (ja) | 可撓性のある薄膜太陽電池の製造方法 | |
US20020195444A1 (en) | Thick film heater integrated with low temperature components and method of making the same | |
KR102700018B1 (ko) | 차량 유리용 투명 면상 발열체. | |
JPH0713695A (ja) | 透明タッチパネル | |
JPS58216391A (ja) | 薄膜el素子 | |
JP2003251733A (ja) | 透明ガスバリア性フィルム、及びそれを用いた透明導電性電極基材、表示素子、太陽電池又は面状発光体 | |
US6251334B1 (en) | Composite constructions having mixed organic/inorganic layers | |
JP2980917B2 (ja) | 太陽電池 | |
JPH0327093B2 (ja) | ||
WO2018109662A1 (en) | Fabrication of patterned transparent electrodes for oled lighting applications |