JPS6135386A - 埋設管の配管状態検知方法 - Google Patents

埋設管の配管状態検知方法

Info

Publication number
JPS6135386A
JPS6135386A JP15651284A JP15651284A JPS6135386A JP S6135386 A JPS6135386 A JP S6135386A JP 15651284 A JP15651284 A JP 15651284A JP 15651284 A JP15651284 A JP 15651284A JP S6135386 A JPS6135386 A JP S6135386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
piping
small holes
state
buried pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15651284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Sugimoto
光 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO CHIKA KOJI KK
Original Assignee
TOKYO CHIKA KOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO CHIKA KOJI KK filed Critical TOKYO CHIKA KOJI KK
Priority to JP15651284A priority Critical patent/JPS6135386A/ja
Publication of JPS6135386A publication Critical patent/JPS6135386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V1/00Seismology; Seismic or acoustic prospecting or detecting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地下埋設管の埋設状態を知るための方法であっ
て、より詳しくは、地下埋設管に対し適宜間隔毎に振動
を与え波動の伝わり方を測定することによって、管が直
線状に配管されているか折曲して配管されているかを知
る方法に関する。
(技術的背景) 地下土木工事をする際地下の押設物を破損させないよう
にするには、細心の注意を払って行われているが、それ
でも、ガス管、水道管、通信ケーブル管などを切断し大
事故になったり、工場の操業がストップしたり、断水、
断ガスが生じて市民生活や生産活動に大きな障害を与え
たりすることが起っていた。これをなくすために古い埋
設図を持ち出し見当をつけて工事を進めたり、工事のス
ピードを落して少しづつ掘り進めていったりしていた。
(解決すべき問題点) 従来の工法では、過去の配管設計図が紛失して入手でき
なかったり、設計変更があったのに変更前の図面に基づ
いて工事を進めていたため、埋設管の破損事故を起こし
、工事に長期間要すのみならず、生産活動や市民生活に
大きな影響を与えていた。これをなくすためには工事ス
ピードを落しゆっくり掘り進めていたのでいずれにして
も工事が長期化するという問題は避けられない。そこで
、管の埋設配管図がなくても現場で簡単に確実に配管状
態を知ることができるようにすることが、本発明の解決
すべき問題点である。
(解決するための手段) 」−記問題点を解決するために、本発明では適宜間隔毎
に埋設管に達する小穴を堀り、一方の穴の露出管に振動
測定器(音波、超音波、振動)を設定し、他方の穴の露
出管に音波、超音波や更には音を伴わない振動を与える
ことにより、その波動(振動)が埋設管及びその内部の
間隙を伝わって振動測定器に達し、どのような波形が得
られるか又、伝わるに要した時間は何秒か等を知ること
により、」−記小穴間の埋設管が直線状であるのか途中
で折曲している箇所があるかを知ることができる。そし
て、このような作業を繰り返し行えばどこの区間で埋設
管が折曲しているかを知ることができ、折曲している区
間において、さらにいくつかの小穴を堀って同様な測定
を行えば極めて限られた範囲における埋設管の折曲箇所
を知ることができる。折曲区間が限られれば振動の伝わ
る時間から折曲の程度を知ることができ小ない労力と時
間で折曲部の埋設状態を知ることができる。
(実施例) 本発明の実施例を第1図により説明する。埋設管(1)
が図の点線で示した状態に配管されていたとする。(8
)は配管されている建物で(2)は地下の障害物で地」
二は何ら他の部分と差のない箇所と仮定する。したがっ
て、埋設管が折曲っているか否かは地」二からでは全く
予想ができない場合に、その折曲箇所の区間及び折曲状
態を知る方法について述べる。
地下に埋設されているといっても、どこか地表に現われ
ている箇所や点検やメータ設置のために地表より埋設管
の存在地点が判明している場合が多い。その地点に小穴
(9)を堀り、埋設管のおおよその配管方向及びその深
さを知ることができる。その方向に適宜距離例えば10
0m先に小穴(3)を掘り埋設管を見つけ出す。もし一
度で見つけ出せなければ別の小穴を掘るか初めの穴を拡
張するかして見つけ出す。そこで、小穴(9)と(3)
に露出している埋設管に、一方には振動測定器(11)
他方には超音波などの発振器(12)を設置し、埋膜管
に振動を与え、振動測定器(11)で受信し記録する。
この振動の波形及び伝わるに要する時間等を知ることに
より、管の埋設状態を知ることができる。これは、長年
の経験などにより知ることもできるが、予め直線配管、
折曲配管の場合(その程度に応じて多種類用意する)に
ついてその波形や振動が伝わるに要する時間等について
管の種類(材質、太さ等)や埋設の深さなど別に種々の
データを用意しておき、それとの比較で判断する方法が
正確である。
小穴(9)と(3)の地点が直線であろうというデータ
が得られたならば、次は更に100 m先に小穴(4)
を掘り前述同様の方法で埋設管(1)に振動を与え測定
を行いその配管状態を知る。この様な方法を繰り返して
、小穴(4)と(5)の地点での測定結果からこの区間
で埋設管(1)が折曲していると推定されたら、その区
間内で互いに近づく方向の地点で小穴(6)、(7)を
堀り再度測定する。この際の測定は、一つの小穴を小穴
(4)と(5)の中間点位に堀ってもよく、発振地点と
測定地点との間の距離が予め測定されたデータの距離に
なるようにすればよい。この場合も同様に2点間で測定
し、予め用意されたデータと比較することによって、配
管状態を知るようにする。このようにして概略の配管状
態を把握した後、適当と思える地点に小穴(10)を堀
って配管位置を確認する。
このようにして、確実な配管状態を把握した」二で工事
を行うのでスピーディにしかも破損事故もなく工事が遂
行できる。
なお、上の実施例では、測定器を1箇に設置して測定す
る場合を述べたが、予め、小穴を多数堀っておき各箇所
に測定器を設置して同時に測定することもできる。また
、振動の与え方は超音波などの他に、カナズチ等で埋設
管をたたくなどして振動を与えてもよいし、その他種々
の方法が考えられる。
(効果) 本発明の方法では、いくつかの小穴を堀って振動発生器
と振動測定器を用いるだけで、迅速に確実に埋設管の配
管状態を知ることができるので、スピーディに工事が遂
行できるのみならず、埋設管破損事故を完全に防止する
ことができるので、工事事故による生産活動の停止や市
民生活への悪影響をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を示す概略図である。 1 埋設管      2 地下の障害物3.4.5.
6.7.8.9.10、 小穴11、 振動測定器 12、 発振器 1(−/−\酬

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 適宜間隔毎に複数個の埋設管に達する小穴を堀り、それ
    らの適宜の小穴における埋設管の露出部に発振器を設置
    し、他方の少なくとも1つの小穴における埋設管の露出
    部に振動測定器を設置することによりこれら両者間の波
    動伝達に要する時間又は/及び伝達波形等により、埋設
    管の配管状態を知る方法。
JP15651284A 1984-07-28 1984-07-28 埋設管の配管状態検知方法 Pending JPS6135386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15651284A JPS6135386A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 埋設管の配管状態検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15651284A JPS6135386A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 埋設管の配管状態検知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6135386A true JPS6135386A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15629390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15651284A Pending JPS6135386A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 埋設管の配管状態検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222612A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Mitsubishi Electric Corp 電気機器の振動特性簡易測定方法
JP2010074938A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケーブル探索方法及びケーブル探索装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537356A (en) * 1976-07-09 1978-01-23 Nissho Kogyo Kk Method of locating buried nonnmetal pipe
JPS5392188A (en) * 1977-01-25 1978-08-12 Osaka Gas Co Ltd Inspection method of connections of underground pipes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537356A (en) * 1976-07-09 1978-01-23 Nissho Kogyo Kk Method of locating buried nonnmetal pipe
JPS5392188A (en) * 1977-01-25 1978-08-12 Osaka Gas Co Ltd Inspection method of connections of underground pipes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62222612A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Mitsubishi Electric Corp 電気機器の振動特性簡易測定方法
JP2010074938A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケーブル探索方法及びケーブル探索装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0988110A (ja) 基礎杭の欠陥診断方法
CN103389523A (zh) 隧道地质的预报方法和系统
JP2013087590A (ja) トンネル切羽前方探査方法
RU2737176C1 (ru) Способ сейсмоакустического контроля качества бетонирования заглубленных строительных конструкций
CN116677453A (zh) 圆形tbm隧道围岩稳定性监测方法及系统
US11448582B2 (en) Method and system for non-intrusively determining properties of deposit in a fluidic channel
RU2743547C1 (ru) Способ мониторинга состояния многолетнемерзлых грунтов, служащих основанием для зданий и сооружений, и устройство для его осуществления
JP3395830B2 (ja) トンネル緩み域の評価方法
JPS6135386A (ja) 埋設管の配管状態検知方法
CN106320401A (zh) 一种用于检测既有建筑桩基的地震折射波法
CN113404097B (zh) 一种基于桩外跨孔的既有基桩完整性检测方法
JP2005105651A (ja) 地盤掘削部前方の地山評価方法
CN114645715A (zh) 一种区间盾构始发及接收施工方法
JPH0546913B2 (ja)
JP2000178955A (ja) 地中構造物の調査方法及び調査装置
Bruce et al. Monitoring and quality control of a 100 meter deep diaphragm wall
CN112983540B (zh) 一种隧道变形监测点的施工方法及保护工装
JP2797008B2 (ja) Aeセンサーによる地盤変状の検出装置及び検出方法
JP3580442B2 (ja) 母管存在方向探査方法と接続管路孔の掘削装置
JPH07113867A (ja) トンネル工法における前方異常物体の自動検知方法
JPS61262673A (ja) 地中埋設物の探査方法
Ghazali et al. Slope Monitoring of a Road Embankment by Using Distributed Optical Fibre Sensing Inclinometer
JPS62288297A (ja) 掘削孔位置の検出方法
JPH0328495A (ja) 地中削進工法における掘削先端部の位置検出方法
JPH03282290A (ja) 埋設管の継手部検知法