JPS6134975Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6134975Y2
JPS6134975Y2 JP1981169992U JP16999281U JPS6134975Y2 JP S6134975 Y2 JPS6134975 Y2 JP S6134975Y2 JP 1981169992 U JP1981169992 U JP 1981169992U JP 16999281 U JP16999281 U JP 16999281U JP S6134975 Y2 JPS6134975 Y2 JP S6134975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
blades
fixed receiving
mounting plates
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981169992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875532U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16999281U priority Critical patent/JPS5875532U/ja
Publication of JPS5875532U publication Critical patent/JPS5875532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6134975Y2 publication Critical patent/JPS6134975Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はひねられた複数枚のブレードを有する
ドラム状の回転刃と固定受刃とからなる芝刈り機
に関する。
従来の芝刈り機においては、固定受刃はねじで
本体内に取付けられており、回転刃は本体内にそ
の軸を軸支されており、ブレード刃はねじれて軸
方向に平行ではなく、このため組立て時や調整時
等に、固定受刃の刃先を回転刃と平行に取付ける
ことが非常に困難で第6図の想像線で示すように
傾くことが多く、従つて固定受刃とブレード刃先
とのギヤツプが不均一になり、切味が悪くなつた
り、切味寿命が短くなるという欠点がある。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは回転刃の調
整マークに固定受刃の両側を合せることにより固
定受刃を回転刃に平行に取付けることができ、両
刃間のギヤツプを均一にすることができる芝刈り
機を提供するにある。
以下本考案を添付図により詳述する。芝草等を
刈るための回転刃3や固定受刃4、駆動用のモー
タ5等は本体6内に納められており、本体6はハ
ンドル7を持つて本体6下の前後輪8,9により
走行させられ、走行しながら芝草等を刈るもので
あり、刈高さ調整レバー10を前後に動かすこと
により前輪8高さを上下させて芝草等の長さを調
整でき、刈られた芝草等は本体6後方の集草かご
11内に収集されるのである。また、スイツチ1
2はハンドル7の上端に設けられている。
回転刃3は第4図に示すように一対の対向する
ブレード取付板1間に複数枚のひねられたブレー
ド2を有するドラム状のものである。略円板状の
ブレード取付板1は軸14の両端部に挿通され、
4枚のひねつたブレード2が両ブレード取付板1
間にかけ渡され、ブレード2の両端はブレード取
付板1に溶接あるいはねじ止め等の手段により固
定されている。更に、ブレード取付板1のブレー
ド2取付位置の間には計4箇所の調整マーク23
を形成してある。調整マーク23としては、第4
図に示すようにブレード取付板1の外周面に切欠
された凹部でも良く、第8図に示すようにブレー
ド取付板1の外面(あるいは内面)に設けられた
凸部(あるいは凹部)でも良い。固定受刃4は基
板24にねじ25で止められており、ねじ止めす
るための透孔26aはねじ25のねじ径よりも大
きくて固定受刃4の位置を調整できるようになつ
ている。基板24は支持軸27により本体6内に
回転自在にその後部を軸支されており、基板24
の前部はスプリング28を介挿した調整ボルト2
9により本体6上面から吊下げられており、調整
ボルト29の上端にギヤツプ調整ノブ20を螺着
してある。しかして、第5図に示すように両ブレ
ード取付板1の調整マーク23に固定受刃4の刃
先を合せて固定受刃4が回転刃3の中心線と平行
になるようにすきまδを均一に調整し、ねじ25
を締付けて固定受刃4を基板24に固定し、その
後ギヤツプ調整ノブ20を回して固定受刃4と回
転刃3のブレード2との間のギヤツプを適当に調
整する。
しかして、歯車、ベルト21等を介してモータ
5の動力を軸14に伝達して回転刃3を回転さ
せ、ブレード2刃先と固定受刃4刃先との間のギ
ヤツプに導入された芝草は両刃先によつて刈り取
られ、刈り取られた芝草等は回転刃3の回転遠心
力及びブレード2により巻起こされた風力によつ
て集草かご1内に収集される。
本考案は叙述の如く軸に挿着された一対のブレ
ード取付板間に複数枚のブレードをかけ渡し設け
てドラム状の回転刃を形成し、この回転刃の外周
に対向して基板と固定受刃を配設し、固定受刃の
ねじ径よりも大きな透孔に通したねじにより固定
受刃を前後に遊動可能に基板に取付け、両ブレー
ド取付板の外周縁部の軸方向において互いに対向
する位置に固定受刃位置調整用の調整マークを形
成してあるから、固定受刃を基板に固定している
ねじを緩めて固定受刃を前後に動かし、固定受刃
の刃先を調整マークに合せることにより簡単に固
定受刃と回転刃とのギヤツプを均一にして固定受
刃が回転刃の軸芯と平行になるように調整でき、
芝刈り機の切れ味が良好となるように容易に調節
できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は同上の本体の断面図、第3図は同上の本体の
一部切欠した底面図、第4図は同上の回転刃及び
固定受刃の分解斜視図、第5図は同上の組立て
図、第6図は同上の下面図、第7図は固定受刃の
調整方法を示す概略図、第8図はブレード取付板
の他例を示す斜視図、第9図a,bはブレード取
付板の更に他例を示す一部切欠した正面図及び側
面図である。 1……ブレード取付板、2……ブレード、3…
…回転刃、4……固定受刃、14……軸、23…
…調整マーク、24……基板、25……ねじ、2
6a……透孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 軸に挿着された一対のブレード取付板間に複
    数枚のブレードをかけ渡し設けてドラム状の回
    転刃を形成し、この回転刃の外周に対向して基
    板と固定受刃を配設し、固定受刃のねじ径より
    も大きな透孔に通したねじにより固定受刃を前
    後に遊動可能に基板に取付け、両ブレード取付
    板の外周縁部の軸方向において互いに対向する
    位置に固定受刃位置調整用の調整マークを形成
    して成る芝刈り機。 (2) ブレード取付板間に4枚のブレードをかけ渡
    し、各ブレード間においてブレード取付板に4
    箇所の調整マークを形成して成る実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の芝刈り機。
JP16999281U 1981-11-14 1981-11-14 芝刈り機 Granted JPS5875532U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16999281U JPS5875532U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 芝刈り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16999281U JPS5875532U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 芝刈り機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875532U JPS5875532U (ja) 1983-05-21
JPS6134975Y2 true JPS6134975Y2 (ja) 1986-10-11

Family

ID=29961958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16999281U Granted JPS5875532U (ja) 1981-11-14 1981-11-14 芝刈り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875532U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072618A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Kinboshi Engei Mfg. Co., Ltd. 芝刈機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157546A (ja) * 1974-11-13 1976-05-20 Hitachi Ltd Shibakariki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157546A (ja) * 1974-11-13 1976-05-20 Hitachi Ltd Shibakariki

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072618A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Kinboshi Engei Mfg. Co., Ltd. 芝刈機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875532U (ja) 1983-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3236037A (en) Lawn mower attachment
US3161006A (en) Adjustable rotary mower
JPS6134975Y2 (ja)
EP1146995B1 (en) Grinding machine and method of grinding grass mower rotary blades
WO1986001371A1 (en) Edging assembly
US5822966A (en) Lawn mower adjustable bed-knife
US2794308A (en) Rotary reel mower with a caster wheel assembly
US4653255A (en) Line reel mower
JPH11235113A (ja) ナイロンカッターコード式草刈用回転刃
JPS624085B2 (ja)
JPS6130526B2 (ja)
US20020153145A1 (en) Double blade edger spacing adapter
GB2118811A (en) Lawn edge trimmer attachment
JPS6335215B2 (ja)
JPS624084B2 (ja)
EP0146366A3 (en) A rotary mower
JPS6027316A (ja) 芝刈機のリ−ル刃
JPS601973Y2 (ja) 刃物研ぎ機
JPH05219817A (ja) 草刈装置
JP2001128529A (ja) 芝刈機
JPH07184447A (ja) 草刈機
JPH0626101Y2 (ja) リール式芝刈機
JPS5816810Y2 (ja) 立軸かんな胴
JPH0646641A (ja) 草刈装置
JPH0646642A (ja) 草刈装置