JPS6134951A - 半導体装置の容量評価用モニタ部 - Google Patents

半導体装置の容量評価用モニタ部

Info

Publication number
JPS6134951A
JPS6134951A JP15607184A JP15607184A JPS6134951A JP S6134951 A JPS6134951 A JP S6134951A JP 15607184 A JP15607184 A JP 15607184A JP 15607184 A JP15607184 A JP 15607184A JP S6134951 A JPS6134951 A JP S6134951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
monitor section
semiconductor device
capacitance
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15607184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Ishiuchi
秀美 石内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15607184A priority Critical patent/JPS6134951A/ja
Publication of JPS6134951A publication Critical patent/JPS6134951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装置における種々の容量を評価するため
に半導体装置に形成される容量評価用モニタ部κ関する
〔発明の技術的背景〕
半導体装置における、たとえば配線用半導体層の接合容
量を評価したい場合には、上記正規の接合容量部と同様
の構造および測定電極数シ出し用・千ッド部を有するモ
ニタ部を上記半導体装置に設けておき、この容量評価用
モニタ部の容量を測定することが行なわれている。
第4図はこの種の接合容量評価用モニタ部の従来例を示
しておシ、1はたとえばp型シリコン基板、2は上記基
板表面の一部に砒素がドーグされてなるn増、3は基板
表面に形成された絶縁層、4は上記絶縁層3内で前記n
″M2上に形成されたコンタクトホール、5は上記コン
タクトホール4内に形成されると共にこれと一体的に絶
縁層3上の一部に形成された金属配線(たとえばアルミ
ニウム)、6は上記配線5上および前記絶縁層3上に形
成された絶縁層、7は上記配線6の電極数シ出し用・4
72部5′と外部電極(図示せず)とを接続するために
上記パッド部り′上で絶縁層6内に開けられた孔である
ここで、上記モニタ部におけるn十層2と基板lとの間
の接合容量Cjが評価の目的である。
上記モニタ部における静電容量Cの測定は、配線5の・
ぐラド部5′の電位を一定に固定し、基板電極取り出し
用・やッl′(図示せず)に印加する基板電位V8UB
t−微少に変化させたとき・平ッド部5′から流れ込ん
でくる電荷ΔQPAD ’に測定することによシ、 で求められる。ここで、ΔvsUBはvBUIlの微少
変化量である。
〔背景技術の問題点〕
ところで、上記モニタ部には配線5と基板1との間に浮
遊容量C,が存在しておシ、第5図に示すように・ぐラ
ド部5′と基板電極1′との間には接合容量Cjと浮遊
容量C1とが並列に接続されている。つまり、前述した
ような測定に求められるCは C= Cj十C。
で与えられ、誤差分としてC8を含むCjf測定したこ
とになる。この場合、寄生容量c町の大きさは、たとえ
ばパッド部5′の大きさを100μm×100μm、絶
縁層3の厚さf I kmとすると約345 fF (
1fFは1O−15F−t”あル)トする。したがって
、評価目的の接合容量Cjが上記浮遊容量Csよシ小さ
い微細容量である場合には、上記モニタ部の構造では測
定精度が著しく不足し、測定が不可能である。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、半導体装
置における微細な容量でも高精度の測定を可能とする半
導体装置の容量評価用モニタ部を提供するものである。
〔発明の概要〕
即ち、本発明は、半導体装置における所定の2個の部位
(たとえば半導体基板とその表面の一部に形成された配
線用導電層)間の容量を評価するために、上記正規の部
位とは別個に正規の部位と同様の構造を有すると共にそ
の2個の各部位に独立した電位を印加し得るように少な
くとも一個の・ぐラドが形成されてなる半導体装置の容
量評価用モニタ部において、このモニタ部の一方の部位
に接続された・ぐラドもしくはこの・中ラドと上記一方
の部位との間の配線の少なくとも一部と他方の部位との
間の絶縁層内に導電層を形成し、この導電層に接続され
た・り、ドを形成し、この・ぐラドにも上記モニタ部の
2個の部位の印加電位とは独立した電位を印加し得るよ
うに構成してなることを特徴とするものである。
したがって\導電層に一定電位を印加しておくことによ
って、前記モニタ部の一方の部位に接続された・母、ド
あるいは配線と他方の部位との間の静電遮蔽が行なわれ
、この2個の部位間の容量が微細であっても正確な測定
が可能となる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。第1図に示す接合容量評価用モ二タ部は、第4図を
参照して前述した従来例に比べて導電層10およびその
電極数シ出し用の第20ノ4ツドノノが付加形成されて
いる点が構造的に異なシ、これに伴って製造プロセスが
若干異なっておシ、その他は同じであるので第4図中と
同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。
即ち、上記導電層10は前記配線5の一部(本例ではパ
ッド部5′ヲ含む)と基板1との両者間全静電遮蔽する
ために、上記両者間の絶縁層3′内に形成されてお)、
これはたとえば不純物としてリンがドープされた多結晶
シリコン層からなる。前記第2のノ(ラド1)は上記導
電層10に一定電位を与えるために必要であって、上記
導電層10の一端部上方で絶縁層3′上に設けられてお
夛、その下方でコンタクトホール部11′を通じて導電
層10に接続されており、たとえばアルミニウムからな
る。そして、この第2のパッド11上の絶縁層6′には
外部接続のために必要な孔12が設けられている。
上記構成のモニタ部において、n+7iiffと基板1
との藺の接合容量(評価目的)’kcj、配線5と導電
層10との間の容量をCA、導電層10と基板1との間
の容量をC8で表わすと、これらの回路接続は第2図の
よう々等価回路で示される。
即ち、第1のパッド(前記配線5のパッド部)5′と基
板電極1′との間には前記CAとC5とが直列に接続さ
れると共にこれらに並列に前記Cjが接続されてお)、
上記CAとCBとの接続点に第2のノ4ッド1ノが接続
されている。
いま、第1のパッド5′および第2の・そラド11をそ
れぞれ独立に一定の電位を与えて固定し、基板電位V8
UIlを微少に変化させたとき第1のパッド5′から流
れ込んでくる電荷ΔQPAD、ヲ測定することによシ、
第1のパッド5′と基板1との間の静電容量 を求めることができる。この場合、vsU]]の微少変
化量ΔvgU]Iに対して、CBとCjとは電荷の充放
電が行なわれるが、CAの両端の電位は一定なのでCA
への充放電は行なわれない。したがって、上記ΔQPA
D1はCjの電荷量変化に対応しておシ、上記C′は接
合容量Cjヲ表わしておシ、誤差として浮遊容量分が含
まれてはいないので微細な接合容量CjO高精度測定が
可能になる。
なお、上記導電層10は配線5と基板1との間を完全に
は遮蔽していないので、測定容量C′に誤差として浮遊
容量分が全く含まれていないわけではない。しかし、実
測の結果、従来例ではC,# 345 fFであったも
のが本例では配線・基板間の浮遊容量が0.3 fF 
(従来例の約1/100のであシ、導電層10による浮
遊容量の低減効果は非常に大きい。
また、上記実施例は従来例に比べて絶縁層3′内に導電
層10f形成するプロセスを追加する必要があるが、こ
れは通常のMOS−LSI製造プロセスで容易に実現で
きるので、上記モニタ部全  □採用可能な半導体装置
の適用範囲は広い。
なお、本発明は上記接合容量に限られるものではなく、
半導体装置における他の容量、たとえばMOSトランジ
スタの容量を評価するためのモニタ部とか配線間容量を
評価するためのモニタ部などにも応用可能である。即ち
、たとえばNチャネルMOS )ランジスタの電極接合
容量評価用モニタ部を構成するには、MOS (絶縁ダ
ート型)トランジスタのたとえばソース領域を上記実施
例のn12に対応させて上記実施例と同様に配線5、導
電層10、第2のパッド11等を設ければよい。第3図
は、配線間容量評価用モニタ部の一例を示しておシ、絶
縁層3′内の第1層、第2層目の多結晶シリコン配線3
1.32に各対応して接続された第1.第2のアルミニ
ウム配線ss、s4が上記絶縁層3′上に形成されてい
る場合に、上記多結晶シリコン配線31゜32間容量C
X′t−評価するために不要となる第1層目の多結晶シ
リコン配線31と第2のアルミニウム配線34との間の
浮遊容量Cs’e低減するために導電層35を介在させ
て、その電極パッド(図示せず)から独立の一定電位を
与え得るようにしたものである。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の半導体装置の容量評価用モニタ
部によれば、接合容量、配線容量などの評価目的とする
容量の測定に際して浮遊容量が非常に小さくなるように
低減でき、上記容量が微細であっても高精度の測定が可
能となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る半導体装置の容量評価用モニタ部
の一実施例を示す断面図、第2図は第1図のモニタ部の
等価回路図、第3図は本発明の他の実施例を示す断面図
、第4図は従来例を示す断面図、第5図は第4図のモニ
タ部の等価回路図である。 1・・・半導体基板、1′・・・基板電極、2〜・・不
純物層、3/、6/・・・絶縁層、5.33.34・・
・アルミニウム配線、5′・・・・421部(第1の・
母、ド)、10.35・・・導電層、11・・・第2の
パラp、s1゜32・・・多結晶シリコン配線、Cj・
・・接合容量、cx・・・配線間容量、Cs、 CA、
 CB・・・浮遊容量。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第4図 第5図 sus

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体装置における所定の2個の部位間の容量を
    評価するために、上記正規の部位とは別個に正規の部位
    と同様の構造を有すると共にその2個の部位に独立した
    電位を印加し得るように少なくとも1個のパッドが形成
    されてなる半導体装置の容量評価用モニタ部において、
    モニタ部の一方の部位に接続されたパッドもしくはこの
    パッドと上記一方の部位との間の配線の少なくとも一部
    と他方の部位との間の絶縁層内に導電層が形成され、こ
    の導電層に接続されたパッドが形成され、このパッドに
    は前記モニタ部の2個の部位の印加電位とは独立した電
    位を印加し得るように構成されたことを特徴とする半導
    体装置用の容量評価用モニタ部。
  2. (2)前記2個の部位は、半導体基板と、その基板表面
    の一部に設けられた配線用不純物層であることを特徴と
    する前記特許請求の範囲第1項記載の半導体装置の容量
    評価用モニタ部。
  3. (3)前記2個の部位は、半導体基板と、その基板表面
    に形成されたMOSトランジスタの一方の電極領域であ
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の半
    導体装置の容量評価用モニタ部。
  4. (4)前記2個の部位は、半導体基板上の絶縁層内に形
    成された2層の配線であることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項記載の半導体装置の容量評価用モニタ部
  5. (5)前記導電層は、不純物がドープされた多結晶シリ
    コンであることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    記載の半導体装置の容量評価用モニタ部。
JP15607184A 1984-07-26 1984-07-26 半導体装置の容量評価用モニタ部 Pending JPS6134951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15607184A JPS6134951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 半導体装置の容量評価用モニタ部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15607184A JPS6134951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 半導体装置の容量評価用モニタ部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134951A true JPS6134951A (ja) 1986-02-19

Family

ID=15619665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15607184A Pending JPS6134951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 半導体装置の容量評価用モニタ部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134951A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220454A (ja) * 1988-12-22 1990-09-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 薄膜配線のためのプロセス・モニタを有する装置および方法
EP0746024A3 (en) * 1995-05-30 1997-03-26 At & T Corp Semiconductor device with integrated AC coupling circuit
US5892266A (en) * 1996-05-30 1999-04-06 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Layout structure of capacitive element(s) and interconnections in a semiconductor
US20190150632A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Purple Innovation, Llc Mattresses including an elastomeric cushioning element and a pocketed coil layer and related methods

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220454A (ja) * 1988-12-22 1990-09-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 薄膜配線のためのプロセス・モニタを有する装置および方法
EP0746024A3 (en) * 1995-05-30 1997-03-26 At & T Corp Semiconductor device with integrated AC coupling circuit
US5892266A (en) * 1996-05-30 1999-04-06 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Layout structure of capacitive element(s) and interconnections in a semiconductor
US20190150632A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Purple Innovation, Llc Mattresses including an elastomeric cushioning element and a pocketed coil layer and related methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7934429B2 (en) Stress-distribution detecting semiconductor package group and detection method of stress distribution in semiconductor package using the same
USRE46486E1 (en) Semiconductor pressure sensor
US6404222B1 (en) Chip capacitance measurement circuit
US20220178863A1 (en) Sensor
JPS6134951A (ja) 半導体装置の容量評価用モニタ部
US20150221713A1 (en) Voltage and temperature independent mim capacitors
JP5529611B2 (ja) 半導体装置及び抵抗測定方法
JP3388805B2 (ja) 集積化電圧分割器
JP2006506801A (ja) 周波数に独立な分圧器
US6756792B2 (en) Apparatus for measuring parasitic capacitances on an integrated circuit
JPS6211501B2 (ja)
US5663574A (en) Power semiconductor component with monolithically integrated sensor arrangement as well as manufacture and employment thereof
JP3182079B2 (ja) 半導体装置の容量素子の配線構造
JPH0974122A (ja) 半導体装置における容量測定パターン及び容量測定方法
US20040008037A1 (en) Capacity measuring device and capacity measuring method
JP2008198832A (ja) 素子特性測定回路及び半導体装置
JP3093216B2 (ja) 半導体装置及びその検査方法
US7141864B2 (en) Grouped capacitive element
US20230046754A1 (en) Semiconductor base plate and test method thereof
TW541426B (en) Monitoring resistor element and measuring method of relative preciseness of resistor elements
US20050012179A1 (en) Semiconductor device
US7292455B2 (en) Multilayered power supply line for semiconductor integrated circuit and layout method thereof
US7130181B2 (en) Semiconductor device
US20030098695A1 (en) Circuit and method for measuring capacitance
WO2023015581A1 (zh) 半导体基板及其测试方法