JPS6133396A - ヘリコプタ−の主駆動装置 - Google Patents

ヘリコプタ−の主駆動装置

Info

Publication number
JPS6133396A
JPS6133396A JP10064485A JP10064485A JPS6133396A JP S6133396 A JPS6133396 A JP S6133396A JP 10064485 A JP10064485 A JP 10064485A JP 10064485 A JP10064485 A JP 10064485A JP S6133396 A JPS6133396 A JP S6133396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
driven body
freewheel clutch
helicopter
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10064485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788881B2 (ja
Inventor
アツテイリオ ガラバグリア
エンリコ シロニ
リナルド ゴンザト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agusta SpA
Original Assignee
Costruzioni Aeronautiche Giovanni Augusta SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Costruzioni Aeronautiche Giovanni Augusta SpA filed Critical Costruzioni Aeronautiche Giovanni Augusta SpA
Publication of JPS6133396A publication Critical patent/JPS6133396A/ja
Publication of JPH0788881B2 publication Critical patent/JPH0788881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/04Helicopters
    • B64C27/12Rotor drives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19074Single drive plural driven
    • Y10T74/19079Parallel
    • Y10T74/19093Spur and bevel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はヘリコプタ−の主駆動装置に関する。
〔従来の技術〕
入力側を駆動軸に接続し、出力側をローターを回転させ
る主軸に接続したヘリコプタ−の駆動装置は公知である
。上記の駆動装置は通常さらに中間軸に接続した別の一
つ以上の出力側を有する。
この中間軸の機能はヘリコプタ−の付属装置及び流体、
電気系等の制御装置に動力を伝えることである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述形式の駆動装置の欠点の一つは、゛エンジンによっ
て中間軸を回転させ乍ら如何にしてローターとの接続を
絶つかにある。公知の駆動装置においてこの問題の解決
のために通常共軸心の二つの筒体を用いている。第1の
筒体は第2の筒体の内側に嵌入されていて主軸に対して
角度的に一体((形成されている。第2の筒体は一方に
おいては歯車列を介して駆動トルクを中間軸に伝動し、
他方においてはローター全自転可能にすることのできる
フリーホイールクラッチを介して駆動力を第1の筒体に
伝動するように構成されている。又第2の筒体は主軸に
駆動トルクを伝動するように制御可能な内部錠止部材を
備える。上述形式のフリーホイールクラッチは複雑な上
に高価につく構造であり、駆動装置の重要部を構成する
に拘らず極めて信頼性の低いものであった。
本発明の目的は、エンジン運転中にローターに動力を伝
えない場合でも、極〈通常形のフリーホイールクラッチ
を使用し、しかも上記のような錠止部材分備えないで中
間軸に動力を伝えることのできるヘリコプタ−の駆動装
置を提供することである。
、〔問題点を解決4するための手段〕 上記の目的を達成する本発明の要旨は、夫々の軸線め周
りに回転自在に支持された筒状駆動体及び筒状被動体と
、上記筒状駆動体に角度的に連結された作動装置と、上
記筒状駆動体に嵌合されると共に上記筒状被動体に接続
したフリーホイールクラッチと、上記二つの筒状体の一
方及び他方に夫々角度的に接続した主軸及び中間軸とを
備えたヘリコプタ−の主駆動装置において、上記筒状被
動体は上記フリーホイールクラッチに近接したベアリン
グに嵌合され、又上記筒状被動体は、上記フリーホイー
ルクラッチに対する錠止面を形成すると共に該フリーホ
イールクラッチに対して軸線方向に摺動可能に接続した
円柱面を有するものであり、さらに上記フリーホイール
クラッチが上記円柱面と協同する第1の位置と、上記フ
リーホイールクラッチが上記ベアリングと協同する第2
の位置間に亘って上記両筒状体を軸線方向に互に移動さ
せる作動装置を備えたことを特徴とするヘリコプタ−の
主駆動装置である。
〔実施例〕
以下、添付図面について本発明の限定されることのない
一実施例について説明する。尚、図面は本発明を明確に
するために幾つかの部分を省略して示した断面図である
ヘリコプタ−の主駆動装置1は入力軸2と複数の出力軸
とを備え、そのうち第1の出力軸はローター用主軸3で
、第2の出力軸はヘリコプタ−の付属装置及び制御装置
に動力を伝える中間軸4である。
主駆動装置1(はケーシング5に収容されている。
ケーシング5はベアリング7の受座6を備えていて、入
力歯車8に一体に取付けられた入力軸2の端部をペアリ
ングアで支持する。
入力歯車8は、主軸3と共軸石状の円筒状スリーブ10
の中間部から外方に延びた傘形歯車9と噛合する。スリ
ーブ10は該スリーブ10の外周全支承した上下二つの
支承体により回転自在に支持されている。第1の支承体
はスリーブ10の一端とケーシング5間に設けた下部ロ
ーラーベアリング11で、?g2の支承体はねじ14に
よってケーシング5に一体的に接続された環状支持部材
13とスリーブ10間に設けた一対の上部が一ルベアリ
ング12である。
環状支持部材13を越して主軸3の方向に上方に突出し
たスリーブ10の一端は、スプライン継手15を介して
主軸3と弁軸心の環状歯車16に係合している。環状歯
車16はスリーブ1,8の端部から外方に延びた歯車1
7と噛合する。このスIJ−ブ18はローラーベアリン
グ20及びビールベアリング21を介してブツシュ19
内に回転自在に設けられている。ブツシュ19はケーシ
ング5と一体の壁部23に形成された孔22vC固く嵌
合されている。主軸3に対して平行に延びた中間軸4の
一端は、スプライン継手24全介してスリーブ18に嵌
合される。スリーブ10の内側には筒状の被動体25が
嵌合されている。被動体25はスリーブ10と共軸石状
に設けられ、その中間部に内部横壁26を有する。被動
体25の外形は、異なった直径を有すると共に環状肩部
29で接続された共軸石状の二つの円柱面27.28で
画定されている。小径部の表面27で被動体25とスリ
ーブ10間の第1のベアリング30のための内レースを
形成し、大径部の表面28で第2のベアリング31のた
めの内レースを形成すると共にスリーブ10に嵌入した
フリーホイールクラッチ32の錠正面を形成する。フリ
ーホイールクラッチ32と第2のベアリング31は共に
被動体25とスリーブ10間に配設される。
従って被動体25は、フリーホイールクラッチ32を介
して角度的に接続可能なスリーブ10に対して回転自在
にかつ軸線方向に摺動自在に接続する。又小径部の表面
27はベアリング33の内レースを形成する。該ベアリ
ング33の外し7スは、止め輪35を介して環状肩部2
9に嵌めた環状ケーシング34によって画定される。環
状ケーシング34の外径はフリーホイールクラッチ32
を軸線方向に収容した輪36の内径よりも小さい。
内部横壁26は共軸石状の貫通孔37を備える。
該貫通孔37には作動装置40の出力軸39の一端がベ
アリング31介して回転自在ではあるが軸線方向に移動
しないように嵌入されている。出力LlOII39はケ
ーシング5のキャップ41によって主1113に対して
共軸石状に支持されていて、図に連続線で示した正規の
作動位置から破線で示した開放位置に亘って被動体25
を軸線方向に移動するように構成されている。
キャップ41と反対側の被動体25の端部に主軸3の第
1の部分42が収容されている。部分42の下端は、二
つの止め輪43によって軸線方向にまたスプライン継手
44によって角度的に固着される。
部分42の上端は入れ子形のスプライン継手46を介し
て軸線方向に固着された主軸3の第2の部分45に摺動
可能に接続している。
作動について説明すると、ヘリコプタ−の飛行中に出力
軸39は図示の如く引込めた位置にある。
従って入力軸2から歯車8.9を介してスリーブ゛10
に伝動されたトルクは被動体25に伝わり、フリーホイ
ールクラッチ32を介して主軸3に、さらには歯車16
.17を介して中間軸4に伝わる。
一方、ヘリコプタ−が地上にあってエンジンを回転して
いるがローターをアイドル状態にして置きたい時(例え
ば地上でエンジン合成めたい時)には、作動ユニットを
作動させて被動体25を図示の破線の位置に移動させる
。被動体25がこのように移動すると環状ケーシング3
4が輪36を通過してフリーホイールクラッチ32の内
側に入る。このようにして、フリーホイールクラッチ3
2及び被動体25によって伝動されなくなる。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成して、主軸3の回転を停止し
ながらスリーブ10従って中間軸を回し続けることがで
き、従来使用されていた極めて複雑で高価でありしかも
信頼性の低いフリーホイールクラッチをごく普通のフリ
ーホイールクラッチ32にすることができる。
【図面の簡単な説明】
図は一部を除去して示した本発明のヘリコプタ−の主駆
動装置である。 3・・・主軸、10・・・筒状駆動体、25・・・筒状
被動体、28・・・円柱面、32・・・フリーホイール
クラッチ、33・・・ベアリング、40・・・作動装置
、42・・・主軸の部分、45・・・主軸の部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、夫々の軸線の周りに回転自在に支持された筒状駆動
    体及び筒状被動体と、上記筒状駆動体に角度的に連結さ
    れた作動装置と、上記筒状駆動体に嵌合されると共に上
    記筒状被動体に接続したフリーホイールクラッチと、上
    記二つの筒状体の一方及び他方に夫々角度的に接続した
    主軸及び中間軸とを備えたヘリコプターの主駆動装置に
    おいて、上記筒状被動体(25)は上記フリーホイール
    クラッチ(32)に近接したベアリング(33)に嵌合
    され、又上記筒状被動体(25)は、上記フリーホイー
    ルクラッチ(32)に対する錠止面を形成すると共に該
    フリーホイールクラッチ(32)に対して軸線方向に摺
    動可能に接続した円柱面(28)を有するものであり、
    さらに上記フリーホイールクラッチ(32)が上記円柱
    面(28)と協同する第1の位置と、上記フリーホイー
    ルクラッチ(32)が上記ベアリング(33)と協同す
    る第2の位置間に亘って上記両筒状体を軸線方向に互に
    移動させる作動装置を備えたことを特徴とするヘリコプ
    ターの主駆動装置。 2、二つの筒状体(10、25)が共軸でかつ一方が他
    方の内側に設けられた特許請求の範囲第1項に記載のヘ
    リコプターの主駆動装置。 3、上記フリーホイールクラッチ(32)は内部に設け
    られたものであり、上記筒状駆動体(10)は上記筒状
    被動体(25)の外部に配設されると共に上記主軸(3
    )及び作動装置(40)に対して角度的に接続された特
    許請求の範囲第2項に記載のヘリコプターの主駆動装置
    。 4、上記作動装置(40)が上記筒状被動体(25)に
    連結され、又筒状被動体(25)が上記主軸(3)に角
    度的に接続れた特許請求の範囲第1項から第3項までの
    いずれか1項に記載のヘリコプターの主駆動装置。 5、上記筒状被動体(25)が上記主軸(3)と共軸で
    あり、又主軸(3)が少なくとも二つの部分(42、4
    5)からなり、そのうちの第1の部分が該筒状被動体(
    25)と一体に形成され、第2の部分が第1の部分に対
    して入れ子状に角度的に接続された特許請求の範囲第4
    項に記載のヘリコプターの主駆動装置。
JP60100644A 1984-05-14 1985-05-14 ヘリコプタ−の主駆動装置 Expired - Lifetime JPH0788881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67484A/84 1984-05-14
IT8467484A IT1179663B (it) 1984-05-14 1984-05-14 Trasmissione principale per elicotteri

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133396A true JPS6133396A (ja) 1986-02-17
JPH0788881B2 JPH0788881B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=11302795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60100644A Expired - Lifetime JPH0788881B2 (ja) 1984-05-14 1985-05-14 ヘリコプタ−の主駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4659286A (ja)
JP (1) JPH0788881B2 (ja)
DE (1) DE3517225A1 (ja)
FR (1) FR2564058B1 (ja)
GB (1) GB2158895A (ja)
IT (1) IT1179663B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3736110A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-11 Porsche Ag Startanordnung fuer einen hubschrauber
US5108043A (en) * 1991-03-29 1992-04-28 Bell Helicopter Textron, Inc. Twin engine helicopter accesssory drive
US8015900B2 (en) 2003-07-16 2011-09-13 Sikorsky Aircraft Corporation Split-torque gear box
FR2871138B1 (fr) 2004-06-07 2006-08-04 Eurocopter France Mecanisme de transmission entre des accessoires et les organes moteurs d'entrainement du rotor d'un giravion, selectivement isolement ou conjointement
US7171868B2 (en) * 2004-07-20 2007-02-06 Sikorsky Aircraft Corporation Bearing assembly
US8133155B2 (en) 2009-07-14 2012-03-13 Bell Helicopter Textron Inc. Multi-ratio rotorcraft drive system and a method of changing gear ratios thereof
US20110154805A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Craig Heathco Power augmentation system for an engine powered air vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236255A (en) * 1975-08-07 1977-03-19 Borg Warner Spinproof tandem shaft driving mechanism
JPS5526132U (ja) * 1978-08-10 1980-02-20

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2113512A (en) * 1935-07-19 1938-04-05 Kesterton Henry Martin Clutch
US2383295A (en) * 1942-11-05 1945-08-21 Adiel Y Dodge Clutch
DE1264269B (de) * 1958-08-28 1968-03-21 United Aircraft Corp Getriebe fuer einen Hubschrauber mit Hilfsaggregaten
GB922241A (en) * 1960-04-01 1963-03-27 Havilland Engine Co Ltd Uni-directional driving devices
US3380564A (en) * 1966-04-06 1968-04-30 United Aircraft Corp Accessory drive for single turbine helicopter
US3907083A (en) * 1974-07-22 1975-09-23 Berthold L Nieder Controllable bi-directional coupling device
US3942387A (en) * 1974-10-15 1976-03-09 United Technologies Corporation Replaceable freewheel unit for helicopters
SU549614A1 (ru) * 1975-09-04 1977-03-05 Муфта сцеплени
GB1541718A (en) * 1976-02-03 1979-03-07 Westland Aircraft Ltd Freewheel devices
US4046238A (en) * 1976-02-03 1977-09-06 Mendoza Orozco Hector Free-wheeling mechanism for bicycles
FR2354922A1 (fr) * 1976-06-15 1978-01-13 Etudes Rech Avancees Perfectionnements apportes a un dispositif d'entrainement des rotors d'un helicoptere
JPS5393241A (en) * 1977-01-26 1978-08-16 Aisin Seiki Co Ltd Car free wheel hub
FR2428179A1 (fr) * 1978-06-07 1980-01-04 Renault Dispositif automatique d'accouplement
US4441384A (en) * 1979-07-26 1984-04-10 Westland Plc Freewheel devices
US4456425A (en) * 1980-11-20 1984-06-26 General Electric Company Modular inlet gearbox for a gas turbine engine
US4531620A (en) * 1983-11-21 1985-07-30 United Technologies Corporation Freewheel ramp/roller clutch with positive lock-out

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236255A (en) * 1975-08-07 1977-03-19 Borg Warner Spinproof tandem shaft driving mechanism
JPS5526132U (ja) * 1978-08-10 1980-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
GB8511868D0 (en) 1985-06-19
IT1179663B (it) 1987-09-16
DE3517225A1 (de) 1985-11-14
FR2564058A1 (fr) 1985-11-15
IT8467484A1 (it) 1985-11-14
GB2158895A (en) 1985-11-20
US4659286A (en) 1987-04-21
JPH0788881B2 (ja) 1995-09-27
FR2564058B1 (fr) 1989-01-06
IT8467484A0 (it) 1984-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105508565B (zh) 具有分离式车桥的全轮驱动传动系统
CN102953759B (zh) 用于开放式转子架构的桨距改变机构
US9939031B2 (en) Hybrid automotive transmission arrangement
JPH0366927A (ja) 動力伝達装置
KR20030066590A (ko) 변속 장치
EP4061661B1 (en) Clutch arrangement for a hybrid vehicle powertrain
JPS6133396A (ja) ヘリコプタ−の主駆動装置
US6974011B2 (en) Directional clutch
EP2225478B1 (en) A torque transmitting shaft
US2361357A (en) Power transmission
EP0393285B1 (en) Coupling device for power transfer
US4751854A (en) Assembly for constituting a stepless speed change gear of friction-drive type
CN210623487U (zh) 一种双轴同心反转减速装置
CN106797155B (zh) 用于传动系断开的驱动系统
US20090057481A1 (en) Dual-Power Transmission Device for a Twin-Rotor Helicopter
JPH02151528A (ja) 自動車用の全輪駆動装置
US5433675A (en) Traction roller transmission
JPH0789376A (ja) 連結解除方法ならびに装置
US2272495A (en) Power transmitting system
JP2517940Y2 (ja) 動力取出装置
US2106049A (en) Freewheeling clutch
JPH0237317Y2 (ja)
WO2023109498A1 (en) A multi-speed transmission for a vehicle, a vehicle, and a method for operating a multi-speed transmission
CN110594365A (zh) 一种双轴同心反转减速装置
CN206221518U (zh) 花键轴固定结构和燃气轮机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term