JPS6133361Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133361Y2
JPS6133361Y2 JP6622281U JP6622281U JPS6133361Y2 JP S6133361 Y2 JPS6133361 Y2 JP S6133361Y2 JP 6622281 U JP6622281 U JP 6622281U JP 6622281 U JP6622281 U JP 6622281U JP S6133361 Y2 JPS6133361 Y2 JP S6133361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
electrode
water supply
resistivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6622281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57178902U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6622281U priority Critical patent/JPS6133361Y2/ja
Publication of JPS57178902U publication Critical patent/JPS57178902U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133361Y2 publication Critical patent/JPS6133361Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は電気ヒータを用いた蒸気発生器に関す
る。 一般に加湿器などに用いられる蒸気発生器は、
水を入れるタンク内部に電気ヒータを設け、タン
クに水を供給する給水管にはタンク内の水位を調
節するポールタツプなどの水位調節器を設けて構
成され、電気ヒータによりタンク内の水を沸点ま
で加熱して蒸気を発生させるものである。 しかして、この蒸気発生器においては、水を加
熱することにより水に含まれる成分がスケールと
して析出し、タンク内部やヒータ表面に付着し、
沈澱するという問題がある。ここで、スケール発
生について述べると、水にはマグネシウム、カル
シウム、ナトリウム、シリカなどの成分がマグネ
シウムイオン、カルシウムイオンなどのイオン状
態で溶けて含まれており、水を加熱することによ
りこれらのイオンがマグネシウム、カルシウムな
どの固体成分として析出してスケールが生成され
るものである。例えば、重炭酸イオン(Ca
(HCO32)は炭酸水素カルシウムがイオンとして
水に溶けているもので、水の加熱によりCa
(HCo32→CaCo3+H2O+CO2↑となり、炭酸カ
ルシウムの形で析出する。また、シリカも沈澱や
析出がありスケール発生の原因となる。特に蒸気
発生器では水の蒸発により残留水が濃縮され、飽
和溶液以上の濃度となつてスケールの生成が加速
される。 しかるに、蒸気発生器においてスケールが発生
すると、ヒータ表面にスケールが付着してヒータ
の放熱が悪化し内部温度が異常に上昇してヒータ
が破損するなどの事故が発生する。また、水位調
節器がポールタツプである場合には、フロートに
スケールが付着して動作せずタンクへの給水が不
能になることもある。 従来、蒸気発生器におけるスケール発生の対策
としては、タイマを用いて一定時間毎にタンク内
の水を排出させてスケールをタンクから除去する
方法が行なわれているが、これは水の使用量が大
でヒータによる水の加熱効率が悪く大変不経済で
あるばかりでなく、水とともに排出されたスケー
ルが配管中で固形化して目詰りを起す原因となつ
ている。 さらに、蒸気発生器においてはタンク内の水が
蒸発することに伴う水位の低下を検出してタンク
に給水を行なう水位調節機構として、機械的な方
式であるポールタツプが多く用いられている。し
かしながら、このポールタツプは水位が給水圧力
により変化することがあり、またフロートがタン
クなどに引掛つたり、フロートが腐食して孔が明
いたりして、フロートが正常に動作せず誤動作や
故障を生じることがある。このため、正確な水位
調節を行なえないという問題がある。 本考案は前記事情に鑑みてなされたもので、タ
ンク内の水がスケール発生可能な状態になつたこ
とを電気的に検出して給水を行ない水の不純物濃
度を下げこの状態を解消することにより、スケー
ルの発生を阻止してスケールによる事故を効果的
に防止し、加えて電気的な方式により正確に水位
調節が行なえるようにした蒸気発生器を提供する
ものである。 以下本考案について説明する。 まず、本考案の蒸気発生器における基本的な考
え方について述べる。 本考案者らはパン型加湿器を実際に使用して、
【表】 この表をみると水の比抵抗が加熱前の4540Ω・
cmから加熱後の660Ω・cmへと顕著に低下してい
ることが判る。そこで、水がスケール発生状態に
なると比抵抗が低下することに着目して、比低抗
の低下を検出することにより水がスケール発生状
態になつたことを知ることができる。 本考案は前記の原理に基づいて水の比抵抗の変
化を利用して水がスケール発生直前になつた時に
水を更新するものである。すなわち、タンク内部
に設けた電極とタンク壁部との間に水を介して電
流を流して比抵抗検出器により比抵抗の変化を検
出し、この検出器からの信号により給水弁が動作
してタンクに水を供給するもので、従つて常に水
をスケールが発生しない状態に自動的にコントロ
ールするものである。 以下本考案の蒸気発生器をパン型加湿器に適用
した一実施例について第1図および第2図を参照
して説明する。 第1図において、1は水2を入れるタンクであ
る。このタンク1は全体が金属例えばステンレス
鋼で形成されている。タンク1の内部下側には例
えばシーズヒータからなる電気ヒータ3が設けて
あり、この電気ヒータ3はヒータ取付ソケツト4
によりタンク1側壁に取付けられ、交流電源14
に接続する導線5に接続されている。この電気ヒ
ータ3は通電により発熱して、タンク1内の水2
を沸点まで加熱して蒸発させるものである。タン
ク1の上方には水道などの給水源に接続してタン
ク1に水2を供給する給水管6が設けてあり、こ
の給水管6には給水弁として例えば電磁弁7が設
けてある。この電磁弁7は開閉動作により給水管
6を介してタンク1への給水を制御するものであ
る。すなわち、電磁弁7はタンク1内の水2がス
ケール発生可能な状態となつた時にタンク1へ給
水を行なうことに加えて、通常時にタンク1内の
水位に応じて給水を行ない水位調節を行なうもの
である。また、タンク1の壁部例えば底壁部1a
の外部の所定個所は、負側接続部8として後述す
る検出用の直流電源回路17,18の負側に接続
する図示しない導線が接続してある。すなわち、
タンク1はそれ自身が電源回路18に直接接続さ
れて負極の役目を有している。タンク1の底壁部
1aに導線を接続するためには例えばタンク1の
壁部外側に溶接されたターミナに圧着端子を用い
て接続するなどの構造がある。タンク1内部には
水2の比抵抗を検出するための電極9が、タンク
1の負側接続部8が存在する底壁部1aから所定
高さの位置に設けてあり、この電極9はタンク1
の側壁部1bにねじ止めにより電気的に絶縁して
取付けられている。この電極9はタンク1外部に
設けた図示しない導線を介して比抵抗検出器16
に接続してあり、タンク1内の水2を介してタン
ク1の負側接続部8すなわちタンク1に対して電
流を流すもので、後述する比抵抗検出器16によ
り水の比抵抗変化を検出するために用いられる。
すなわち、電極9は水2のスケール発生可能な状
態を検出する。タンク1内部には電極9と同一高
さあるいはこれより上方に位置して電極10が設
けてあり、この電極10はタンク1の側壁部1b
に絶縁を施してねじ止めにより取付けられてい
る。この電極10はタンク1外部に設けた図示し
ない導線を介して給水位検出器19に接続され
る。電極10はタンク1内の水2を介してタンク
1の負側接続部8に電流を流すもので、後述する
給水位検出器19によりタンク1内の通常の給水
位を検出して調節するために用いられる。また、
タンク1内部には電気ヒータ3と電極9,10と
の間を仕切る仕切板11が設けてあり、これは電
極9,10の接水抵抗の変化を防止するためのも
のである。タンク1内部には排水部であるオーバ
フロー管12が設けてあり、タンク1内の水2が
設定最上水位を越えた場合にオーバフロー管12
から外部へ排出するようにしてある。オーバフロ
ー管12の上端開口は電極9,10より上方に位
置する。 電磁弁7と電極9,10に関連する電気回路を
第2図について述べる。電磁弁7は電磁接触器1
3の接点13aを介して交流電源14に接続さ
れ、電磁接触器13(のコイル)はタイマリレー
15の接点15aとともに交流電源14に対し直
列に接続されている。電極9は比抵抗検出器16
に接続され、この比抵抗検出器16はタイマリレ
ー15と制御用直流電源回路17,18に接続さ
れている。電極10は給水位検出器19に接続さ
れ、この給水位検出器19はタイマリレー15と
正側(プラス側)の直流電源回路17に接続され
ている。タンク1の負側接続部8は負側(マイナ
ス側)の直流電源回路18に接続されている。比
抵抗検出器16はタンク1内部の水2の比抵抗を
計測して予じめ設定した下限値になつた場合にこ
れを検出して信号を出力するものである。なお、
図中20は変圧器である。このように比抵抗検出
器16は電極9とタンク1の負側接続部8とを結
ぶ電気回路に設けられ、給水位検出器19は電極
10と負側接続部8とを結ぶ電気回路に設けられ
ている。 このように構成した蒸気発生器においては、電
気ヒータ3に通電して発熱させることにより、タ
ンク1内部の水2を加熱して蒸発させるものであ
る。 タンク1における通常の水位調節について述べ
る。電極10とタンク1の負側接続部8の間には
直流電源回路17,18により電圧が印加され、
電極10がタンク1の水2内にある場合には水2
を介して両者間に電流が流れる。タンク1内部の
水2が蒸発して水位が電極10より低くなり給水
位に達すると、電極10と負側接続部8すなわち
タンク1との間に電流が流れない。そこで給水位
検出器19が働き、これに連動するタイマリレー
15が動作して接点15aを閉じさせることによ
つて、電磁接触器13(のコイル)が交流電源1
4と接続されて接点13aが閉じる。このため、
電磁弁7が開放して、給水管6よりタンク1へ給
水が行なわれる。一方、給水によりタンク1内部
の水位が電極10より上方に上昇して電極10と
負側接続部8すなわちタンク1との間に電流が流
れると、給水位検出器19が働き、タイマリレー
15が接点15aを一定時間後に開くことによつ
て、電磁接触器13は交流電源14からの通電が
断たれて接点13aを開放する。このため電磁弁
7は閉じてタンク1への給水が停止する。 さらに、タンク1内部の水2の比抵抗変化検出
により水のスケール発生可能状態を知り、タンク
1へ給水を行なう場合について述べる。電極9は
タンク1の水2内部にあり水2を介して両者間に
電流が流れている。比抵抗検出器16は水2の比
抵抗値に応じて電極9と負側接続部8すなわちタ
ンク1との間に流れる電流値により水2の比抵抗
を計測している。そして、前述のように水位調節
を繰り返している間に、タンク1内部の水2は濃
縮されてくるので、水2の比抵抗値が減少する。
このため、定電圧下において電極9と負側接続部
8すなわちタンク1との間に水2を介して流れる
電流が増大する。水2の比抵抗値が予じめ設定し
た範囲の下限値に達しスケール発生可能な状態に
なると、比抵抗検出器16が働いて信号を出力
し、これによりタイマリレー15が動作して接点
15aを閉じるので、電磁弁7が開放しタンク1
への給水が行なわれる。この給水によりタンク1
内部の水2の量が増大すると、水2の比抵抗値が
増加する。水2の比抵抗値が予じめ設定した上限
値に達すると、比抵抗検出器16が働いて、タイ
マリレー15が一定時間(例えば5〜6秒)後に
接点15aを開放させるので、電磁弁7が閉じて
タンク1への給水が停止させる。この場合、タン
ク1内部の水2が上限水位を越えると、オーバー
フロー管12からタンク1外部へ排出される。こ
のようにタンク1内部の水2がスケール発生可能
状態になると、すなわちスケール発生直前になる
と、この状態を比抵抗検出器16が電極9を介し
て比抵抗値の変化として検出し、電磁弁7が動作
して給水を行ない水2をスケールが発生しない状
態にする。従つて、タンク1内部の水は常にスケ
ールが発生しない状態に自動的にコントロールで
き、水2にスケールが析出することを防止でき
る。この比抵抗検出方法のように比抵抗値に幅を
もたせないで、ある比抵抗値の前後で制御するこ
ともできる。なお、電極9,10は例えば長さ40
mm、直径1.5mmの白金メツキチタン棒からなるも
のである。 しかして、この蒸気発生器ではタンク1を電源
回路の負側に直接接続し、電極9,10を正電極
として、タンク1を負電極として両者間に通電を
行なうために、専用の負電極を設ける必要がなく
なる。特にタンク1は電源回路に接続されて負電
位に保たれるので電位的に安定し、電極9,10
が互いにタンク1を介して干渉することがなく、
水2の比抵抗検出および水位検出を行なう上での
誤動作が生じない。 また、この実施例ではタンク1全体がステンレ
ス鋼などの金属で形成され、且つ直流電源の負側
にタンク1が接続されているので、タンク1は電
気防蝕されることになるので耐久性が向上する。 なお、タンク1は通常全体を金属で形成する
が、例えば負側接続部を設ける壁部を残して壁部
内面に絶縁被覆を施しても良く、少なくとも一部
の壁部が金属で形成されていれば良い。検出回路
と接続する負側接続部はタンクの任意の壁部に設
定できる。検出回路は実施例に限定されない。給
水弁は電磁弁に限らず、比抵抗検出器および給水
位検出器からの信号により動作するものであれば
良い。 本考案の蒸気発生器は以上説明したように、タ
ンクを検出回路の負側に接続し、タンク内に比抵
抗検出用電極を設け、この電極とタンクとの間に
水を介して通電して水の比抵抗変化を利用した電
気的手段により、水のスケール発生を容易に阻止
できるので、タンクや電気ヒータへのスケール付
着を防止して、スケールによる各部の機能低下を
防ぎ蒸気発生器として良好に使用できる。また、
タンク内の水を一定期間毎に交換してスケールを
除去する場合のように不経済性や配管の目詰りな
どの問題もない。また、タンク内に給水位検出用
電極を設け、この電極とタンクとの間に水を介し
て通電して、タンクにおける水位調節を電気的な
手段で行なうようにしたので、ポールタツプなど
の機械的な水位調節器を用いた場合に生じる誤動
作と故障を回避し、しかも簡単で正確に水位調節
を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の蒸気発生器の一実施例を示す
縦断正面図、第2図は同実施例における電気回路
図である。 1……タンク、2……水、3……電気ヒータ、
6……給水管、7……電磁弁(給水弁)、8……
タンク1の負側接続部、9,10……電極、16
……比抵抗検出器、19……給水位検出器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも壁部の一部が金属で形成された水を
    入れるタンクと、このタンク内に設けられタンク
    内の水を加熱する電気ヒータと、前記タンク内に
    設けられ前記タンクの金属壁部を負電極として金
    属壁部に対し前記タンク内の水を介して通電する
    水の比抵抗検出用電極と、前記タンク内に設けら
    れ前記タンクの金属壁部を負電極として金属壁部
    に対し前記タンク内の水を介して通電する給水位
    検出用電極と、前記比抵抗検出用電極と前記タン
    クの金属壁部とを接続する電気回路に設けられ前
    記タンク内の水の比抵抗を計測しての比低抗が設
    定値に達した時に信号を発する比抵抗検出器と、
    前記給水位検出用電極と前記タンクの金属壁部と
    を接続する電気回路に設けられ両者間が不導通状
    態となつた時に信号を発する給水位検出器と、前
    記比抵抗検出器および給水位検出器からの信号に
    より夫々動作して前記タンクに給水を行なう給水
    弁と、前記タンクに設けられた排水部とを具備し
    てなる蒸気発生器。
JP6622281U 1981-05-08 1981-05-08 Expired JPS6133361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6622281U JPS6133361Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6622281U JPS6133361Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57178902U JPS57178902U (ja) 1982-11-12
JPS6133361Y2 true JPS6133361Y2 (ja) 1986-09-30

Family

ID=29862256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6622281U Expired JPS6133361Y2 (ja) 1981-05-08 1981-05-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133361Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505298A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 ラザグ エージー 温水器又は蒸気発生器
JP2015092132A (ja) * 2007-06-05 2015-05-14 レスメド・リミテッドResMedLimited 加湿および流体加温のための特定の適用による電気ヒーター

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2066971B1 (en) * 2005-12-19 2020-06-17 Koninklijke Philips N.V. Apparatus and method for generating steam

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505298A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 ラザグ エージー 温水器又は蒸気発生器
JP4702808B2 (ja) * 2004-07-05 2011-06-15 ラザグ エージー 温水器又は蒸気発生器を製造する方法
JP2015092132A (ja) * 2007-06-05 2015-05-14 レスメド・リミテッドResMedLimited 加湿および流体加温のための特定の適用による電気ヒーター
US9993609B2 (en) 2007-06-05 2018-06-12 Resmed Limited Electrical heater with particular application to humidification and fluid warming

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57178902U (ja) 1982-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2752308A (en) Cathodically protected water storage tank with safety shutoff
US6078729A (en) Foam, drain and fill control system for humidifier
US4036716A (en) Method to prevent the formation of incrustations on working electrodes in electrode steam generators or the like and a means for performing the method
US6950032B1 (en) Apparatus and method for protection against appliance leaking
JPS6035613B2 (ja) 液面計
JPS6133361Y2 (ja)
EP2985264A1 (en) Electrolytic water treatment for scale prevention
US4382173A (en) System for automatically regulating water conductivity in an electrode-type humidifier evaporator
JPS6014085Y2 (ja) 蒸気発生器
NZ211229A (en) Humidifier with sump, drain outlet and an upwardly extended drain pipe
JPS6014084Y2 (ja) 蒸気発生器
US1825477A (en) Scale prevention in boilers or the like
JPS6014086Y2 (ja) 蒸気発生器
US2961525A (en) Electrode regulated steam generator
JP2008170027A (ja) 貯湯タンク
JPS5940516B2 (ja) 水質管理装置
CN111536495A (zh) 一种浸没式电极蒸汽发生器
EP1144919B1 (en) Water heater having multi-parameter control
JPH08299989A (ja) 溶液濃縮度検出機能付電極式水処理装置
CN212339196U (zh) 一种浸没式电极蒸汽发生器
JPH0711282Y2 (ja) 電極式蒸気発生装置
SU1756742A1 (ru) Электродный увлажнитель
EP3243932B1 (en) Method and device for preventing electrochemical corrosion of clothes care machine heater, steam generator, and clothes care machine
JPH051854A (ja) 電気温水器
JPH0642810A (ja) 電気温水器