JPS6014086Y2 - 蒸気発生器 - Google Patents

蒸気発生器

Info

Publication number
JPS6014086Y2
JPS6014086Y2 JP16525980U JP16525980U JPS6014086Y2 JP S6014086 Y2 JPS6014086 Y2 JP S6014086Y2 JP 16525980 U JP16525980 U JP 16525980U JP 16525980 U JP16525980 U JP 16525980U JP S6014086 Y2 JPS6014086 Y2 JP S6014086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
scale
water level
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16525980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787904U (ja
Inventor
一雄 武藤
郁雄 山本
正博 遠山
正夫 寺島
公之 松本
Original Assignee
東京電機工業株式会社
中川防蝕工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京電機工業株式会社, 中川防蝕工業株式会社 filed Critical 東京電機工業株式会社
Priority to JP16525980U priority Critical patent/JPS6014086Y2/ja
Publication of JPS5787904U publication Critical patent/JPS5787904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014086Y2 publication Critical patent/JPS6014086Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Air Humidification (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気ヒータを用いた蒸気発生器に関する。
一般に加湿器などに用いられる蒸気発生器は、水を入れ
るタンク内部に電気ヒータを設け、タンクに水を供給す
る給水管にはタンク内の水位を調節するボールタップな
どの水位調節器を設けて構成され、電気ヒータによりタ
ンク内の水を沸点まで加熱して蒸気を発生させるもので
ある。
しかして、この蒸気発生器においては、水を加熱するこ
とにより水に含まれる成分がスケールとして析出し、タ
ンク内部やヒータ表面に付着し、沈澱するという問題が
ある。
ここで、スケール発生について述べると、水にはマグネ
シウム、カルシウム、ナトリウム、シリカなどの成分が
、マグネシウムイオン、カルシウムイオンなどのイオン
状態で溶けて含まれており、水を加熱することによりこ
れらのイオンがマグネシウム、カルシウムなどの固体成
分として析出してスケールが生皮されるものである。
例えば、重炭酸イオン(Ca(HCO3)2)は炭酸水
素カルシウムがイオンとして水に溶けているもので、加
熱によりCa (HCo3)2→CaCO3+H20十
CO2↑となり、炭酸カルシウムの形で析出する。
また、シリカも沈澱や析出がありスケール発生の原因と
なる。
特に蒸気発生器では水の蒸発により残留水が濃縮され、
飽和溶液以上の濃度となってスケールの生皮が加速され
る。
しかるに、蒸気発生器においてスケールが発生すると、
ヒータ表面にスケールが付着してヒータの放熱が悪化し
、ヒータ内部温度が異常に上昇して破損したり、ボール
タップのフロートにスケールが付着してフロートが動作
せずタンクへの給水が不能になるなどの事故が発生する
従来、蒸気発生器におけるスケール発生の対策としては
、タイマを用いて一定時間毎にタンク内の水を排出させ
てスケールをタンクから除去する方法が行なわれている
が、これは水の使用量が大でヒータによる水の加熱効率
が悪く大変不経済であるばかりでなく、水とともに排出
されたスケールが配管中で固形化して目詰りを起す原因
となっている。
本考案は前記事情に鑑みてなされたもので、簡単且つ経
済的な手段でタンクやヒータへのスケールの付着を確実
に阻止してスケールによる蒸気発生器の機能低下を防止
し、さらに配管や水質への悪影響を回避できる蒸気発生
器を提供するものである。
以下本考案について説明する。
本考案の蒸気発生器における基本的な考え方について述
べる。
タンク内にスケール収集用の電極を設け、この電極に水
に含まれる成分イオンを吸引してスケールとして析出さ
せることにより、この電極でスケールを吸着収集して、
タンクやヒータなどにスケールが付着することを防止し
ようとするものである。
すなわち、第1図で示すようにタンク1内に正電極2と
負電極3を設け、タンツク1内に入れた水4を介して両
電極2,3間を通電することにより、タンク1内に入れ
た水4に溶解しているカルシウムイオン(Ca+)、マ
グネシウムイオン(Mg2+)、ナトリウムイオン(N
a+十に+)などのプラス側の各成分イオンが負電極3
に吸引される。
そして、プラス側イオンは負電極3からマイナス側の電
子(e−)が与えられて中和しカルシウム、マグネシウ
ム、ナトリウムなどの固体として析出する。
この析出したものがスケールである。
このように負電極3により水4に含まれる成分から生じ
るスケールをまとめて収集するものである。
本考案の蒸気発生器における具体的な一実施例を第2図
ないし第4図について述べる。
第2図および第3図において11は水12を入れるタン
クである。
タンク11の内部下側には例えばシーズヒータからなる
例えば2本の電気ヒータ13が設けてあり、この電気ヒ
ータ13の端部はナツトを有する端子取付部14により
タンク11側壁に取付けられ電源に接続する導線15に
接続されている。
この電気ヒータ13は通電により発熱してタンク11内
の水を沸点まで加熱して蒸発させるものである。
タンク11の上方にはタンク11内に水を供給する給水
管16が設けてあり、この給水管16には例えばフロー
ト18を備えたボールタップ型の水位調節器17が設け
である。
この水位調節器17はフロート18がタンク11内の水
位に応じて浮動し給水管16に連通ずる給水弁を開閉す
るもので、水位が所定高さ以下に下がると給水弁開いて
給水管16からタンク11へ給水し、水位が所定高さに
上昇すると給水弁を閉じて給水を停止するものである。
また、タンク11の内部には正電極19と負電極20と
が所定間隔を存して並べて設けてあり、これら両電極1
9.20はタンク11の側壁にねじ止めにより取付けて
タンク11外部に設けた導線(図示せず)を介して直流
電源回路26.27に接続される。
これら両電極19,20はタンク11に入れた水に含ま
れるイオンから生ずるスケールを収集するために用いる
もので、前述した原理により負電極20にスケールが吸
着収集され負電極20がスケール収集電極となる。
なお、正電極19はタンク11における水位を検出する
水位検出子として用いるために、負電極20とともに電
気ヒータ13より高い水位位置に設ける。
なお、図中21は電気ヒータ13と電極19.20との
間を仕切って、電極19.20の接水抵抗の変動を防止
する仕切板である。
電気ヒータ13と両電極19.20に関連する電気回路
について述べる。
第4図において電気ヒータ13は電磁接触器22の接点
22aを介して三相交流電源に接続しである。
電磁接触器22は湿度調節器23と低水位しゃ断回路2
4の補助リレー24aとともに交流電源25に対し直列
接続しである。
また、正電極19は低水位しゃ断回路24に接続され、
このしゃ断回路24は制御用直流電源回路26とスケー
ル収集用直流電源回路27に接続する。
負電極20はスケール収集用直流電源回路27に接続し
である。
28は変圧器である。
ここで、低水位しゃ断回路24と両電極19.20との
関係について述べると、両電極19.20はタンク11
内の氷12中にある時に通電が可能であり、水12中よ
り出ている時には通電しない。
このことを利用して正電極19がその位置を基準として
タンク11内の水位を検出する。
水位が両電極19.20の位置より低い時には、両電極
19.20が水12より出ているために通電が行なえな
い。
そこで、低水位しゃ断回路24は両電極19.20間の
不導通状態によりタンク11内の水が低水位にあるもの
と判断し、補助リレー24aを開放するものである。
言換えれば、タンク11内の水位が両電極19.20よ
り高い位置にある時には、両電極19,20は水12中
にあって水12を介して通電するので、低水位しゃ断回
路24はこれを判断して補助リレー24aを閉成するこ
とになる。
なお、水位調節器17はタンク11内の水位が常時両電
極19.20より高い位置となるようにタンク11に給
水を行なう。
このように構成した蒸気発生器において、タンク11内
の水位が両電極19.20より高い位置にある時には、
両電極19.20間の通電が行なわれるため、低水位し
ゃ断回路24の補助リレー24aが閉成しており、電磁
接触器22が交流電源25と接続されてその接点22a
を閉じるので、電気ヒータ13は電源より通電されてタ
ンク11内の水12を加熱する。
なお、湿度調節器23は閉成している。
正電極19と負電極20は制御用直流電源回路26をプ
ラス側とし、スケール収集用直流電源回路27をマイナ
ス側としてタンク11内の水12を介して通電する。
この場合、正電極19の正電位(回路上は0ボルト)に
より負電極20の負電位が決まり電位分布が生じる。
このようにして正電極19と負電極20とが導通すると
、タンク11内の水12に溶解しているプラス側の各成
分イオンが負電極20に吸引され、このイオンは負電極
20からのマイナス側電子を与えられて固体成分として
析出し負電極20の表面上に付着する。
すなわち、水12に含まれるマイナス側イオンが負電極
20に収集されスケールとして付着することにより、水
12に含まれる成分により生じるスケールを全体的にま
とめて負電極20で収集できる。
このため、タンク11内にスケールが付着腰沈澱したり
、あるいは電気ヒータ13の表面にスケールが付着した
り、さらには水位調節器17のフロート18にスケール
が付着スることがない。
従って、スケールの付着による電気ヒータ13の破損、
あるいはフロート18がスケール付着により動作せず水
位調節器17によるタンク11への給水が不能となるな
どの事故の発生を防止できる。
なお、負電極20でのスケールの付着が多くなった場合
には、負電極20はタンク11から取外しスケールを除
去して再び使用し、あるいは新規な負電極20と交換す
る。
正電極19は何らかの理由によりタンク11内の水位が
両電極19.20より低くなった場合には、両電極19
.20間の通電が行なわれないため、低水位しゃ断回路
24が補助リレー24aを開放するので、電磁接触器2
2は交流電源25からの通電が断たれて接点22aを開
放する。
このため、電気ヒータ13は電源からの通電が断たれて
発熱を停止する。
従ってタンク11内の水位が両電極19.20より低く
なり水12の量が極めて少なくなった状態での電気ヒー
タ13による氷12の加熱を防止して、所謂空炊きを防
ぐことができるので安全性が大変高い。
なお、両電極19.20を利用してタンク11内の水位
を検出し電気ヒータ13の発熱を停止することは、構造
上および安全性上大変有利であるが、これに限定されず
他の手段により水位を検出して電気ヒータ13の発熱を
停止するようにしても良い。
さらに、正電極19と負電極20の材質は白金メッキチ
タン棒などであり、その大きさは例えば長さ40wIt
1直径1.5mmである。
両電極19.20に流す電流の条件は例えばDC12V
18mAである。
本考案の蒸気発生器は以上説明したように、タンク内に
水を介して通電する正電極と負電極を設け、負電極によ
り水の成分により発生するスケールをまとめて収集する
簡単な手段で、タンクや電気ヒータなどの各部への付着
を阻止し、スケールによる各部の機能低下を防止し、蒸
気発生器として良好に運転できる。
そして、タンク内の水を一定期間毎に交換してスケール
を除去する場合のような不経済性や配管の目詰りなどの
問題がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の蒸気発生器における原理を示す説明図
、第2図および第3図は各々本考案の蒸気発生器の一実
施例を示す縦断正面図および平面図、第4図は同実施例
における電気回路を示す回路図である。 1・・・・・・タンク、2・・・・・・正電極、3・・
・・・・負電極、4・・・・・・水、11・・・・・・
タンク、12・・・・・・水、13・・・・・・電気ヒ
ータ、17・・・・・・水位調節器 18・・・・・・
フロート、19・・・・・・正電極、20・・・・・・
負電極、22・・・・・・電磁接触器、24・・・・・
・低水位しゃ断回路、26゜ 27・・・・・・直流電源回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水を入れるタンクと、このタンク内部に設けられた電気
    ヒータと、前記タンク内部の水位に応じて給水を行ない
    前記水位を調節する水位調節器と、前記タンク内部に設
    けられタンク内部の水を介して通電する正電極および負
    電極とを具備してなり、この負電極は前記水に含まれる
    プラス側イオンを吸着して析出させるものである蒸気発
    生器。
JP16525980U 1980-11-18 1980-11-18 蒸気発生器 Expired JPS6014086Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16525980U JPS6014086Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 蒸気発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16525980U JPS6014086Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 蒸気発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787904U JPS5787904U (ja) 1982-05-31
JPS6014086Y2 true JPS6014086Y2 (ja) 1985-05-07

Family

ID=29523959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16525980U Expired JPS6014086Y2 (ja) 1980-11-18 1980-11-18 蒸気発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014086Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4800603B2 (ja) * 2004-10-20 2011-10-26 セイコーインスツル株式会社 詰まり防止機能付きフローメータ装置
CN110168287B (zh) * 2017-12-04 2022-02-01 株式会社康友 超声波加湿器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787904U (ja) 1982-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105650794B (zh) 一种红外加湿装置及控制方法
TW200516054A (en) Water treatment system and method
BRPI0309525B1 (pt) "sistema e método de tratamento de água".
RU2584627C2 (ru) Система для генерации пара из раствора электролита (варианты)
JPS6014086Y2 (ja) 蒸気発生器
CN107367019B (zh) 一种加湿器的控制方法、装置及加湿器
US9950935B2 (en) Water treatment device and humidification device
JPS6014084Y2 (ja) 蒸気発生器
JPS6014085Y2 (ja) 蒸気発生器
JPS6133361Y2 (ja)
US2152157A (en) Refrigerating apparatus
US2961525A (en) Electrode regulated steam generator
CN212339196U (zh) 一种浸没式电极蒸汽发生器
US2777814A (en) Water heating and demineralizing apparatus
CN204474764U (zh) 防止衣物护理机发热器电化学腐蚀的结构及衣物护理机
SU1756742A1 (ru) Электродный увлажнитель
JP3922814B2 (ja) 潜熱回収型燃焼装置
EP2688132A1 (en) Fuel cell system and method for operating same
JPH0711282Y2 (ja) 電極式蒸気発生装置
CN220750297U (zh) 一种电极式加湿器
JPS6338440B2 (ja)
US974161A (en) Heating system.
JP2000312887A (ja) ドレンの中和処理方法及び中和処理装置
CN208924189U (zh) 一种光伏组件户外pid试验系统
JP2526750Y2 (ja) 液体蒸発装置及びその給液検知装置