JPS6132698Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132698Y2
JPS6132698Y2 JP3814282U JP3814282U JPS6132698Y2 JP S6132698 Y2 JPS6132698 Y2 JP S6132698Y2 JP 3814282 U JP3814282 U JP 3814282U JP 3814282 U JP3814282 U JP 3814282U JP S6132698 Y2 JPS6132698 Y2 JP S6132698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
needle
liquid mixing
spiral
penetration depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3814282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58142039U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3814282U priority Critical patent/JPS58142039U/ja
Publication of JPS58142039U publication Critical patent/JPS58142039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132698Y2 publication Critical patent/JPS6132698Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は医療用薬液を混合する場合に用いる混
合針に関する。
薬液ビンに収容されているA薬液を他のビンの
B薬液へ移転し混合する際、A薬液のビンを上側
にB薬液のビンを下側にしそれらを混合針へ対称
に刺通し連通させて、A薬液を下側ビン内へ移転
させB薬液と混合する。上側ビン栓へ混合針を刺
通した深さによつてA薬液は残留して下側ビン内
へ移転しない場合がある。そこで本考案は上側ビ
ンの薬液が残留せず全部を移転可能にした薬液混
合針を提供する。次に本考案を一実施例の図面に
従つて詳細に説明をする。
第1図は本考案の一実施例の側面断面図であ
る。薬液混合は、針基1に長さを異にした両刃
型針2,3を結合して有し且つ針基1の外周面に
は螺旋部1aを設け有していて、螺旋部1aに上
下ビンを保持するビンホルダー5,7を螺合して
上側ビン4または下側ビン6への該針2,3の刺
通深さを調節可能に構成している。短目の針3を
ビン栓4a,6aに刺通し上下ビン4,6は連通
して上側ビン4の薬液4cを残留させず移転を可
能成らしめる様に該螺合部1aへのビンホルダー
5,7を螺合操作し刺通深さを調節する。長目の
針2の上側ビン4への刺通深さを該螺合操作によ
つて可変させて、薬液4cの移転の量を事前に設
定し液面4dが該針2の刃先口元に達つすれば薬
液4cの移転は中断する。上下ビン4,6がビン
肩4b,6bを有している場合には、上下ビンホ
ルダー5,7の縁5b,7bに接面を該螺合操作
によつてビン肩4b,6bに対し行つて上下ビン
4,6の安定を得られる。上下ビン4,6の栓4
a,6aが材質によつて硬い場合に針2へ加重加
圧が大となり、刺通過剰になりやすいが、前記し
た様に刺通深さを事前に設定してあれば該加重加
圧よる過剰の刺通は無くなる。
第2図は第1図に類似した一実施例の側面断面
図である。上下ビン4,6を保持するビンホルダ
ー9を筒状に成してその内壁に螺旋部9aを設け
て有し、該螺旋部9aに前記した針2,3を結合
し有した針基8を螺合して、薬液混合針を構成
している。上下ビン4,6のビン栓4a,6aに
針2,3を刺通して互に連通させて前記第1図で
説明した様に該螺合操作を行つて薬液薬剤4c,
の混合,または小分け等の作業を成し得る。
以上の様に本考案の一実施例によれば、ビンホ
ルダーと針基とは互に螺合して、その螺合操作に
よつて上下ビンへの針の刺通深さを調節して、上
側の薬液の移転を残留せず短目の針で行い、上側
の薬液の定量移転または計量小分移転を該螺合操
作よつて行い得る等の特徴を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図…本考案の一実施例の側面断面
図。 ……薬液混合針、1……針基、1a……
螺旋部、2……長目の両刃針、3……短目の両刃
針、4……上側ビン、4a……ビン栓、4b……
ビン肩、4c……薬液、4d……液面、5……ホ
ルダー、5a……螺旋部部、5b……縁、6……
下側ビン、6a……ビン栓、6b……ビン肩、7
……ホルダー、7a……螺旋部、7b……縁、8
……針基、8a……螺旋部、9……ホルダー、9
a……螺旋部、9b……縁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 薬液混合針において、異なつた長さの両刃針
    一組を設け有した針基部の外周面に螺旋部を設
    けて上側ビンと下側ビンを保持する上下ビンホ
    ルダーを該螺旋部に螺合し刺通深さを調節可能
    な構成にしたことを特徴とした薬液混合針。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項に刺通深さを
    調節可能な構成において、上下ビンホルダーを
    一体形状の筒体を成しその内壁に螺旋部を設け
    て該螺旋部に前記針一組を設け有した針基を螺
    合し構成したことを特徴とした薬液混合針。
JP3814282U 1982-03-18 1982-03-18 薬液混合針 Granted JPS58142039U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3814282U JPS58142039U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 薬液混合針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3814282U JPS58142039U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 薬液混合針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142039U JPS58142039U (ja) 1983-09-24
JPS6132698Y2 true JPS6132698Y2 (ja) 1986-09-24

Family

ID=30049498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3814282U Granted JPS58142039U (ja) 1982-03-18 1982-03-18 薬液混合針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142039U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009146088A1 (en) * 2008-04-01 2009-12-03 Yukon Medical, Llc Dual container fluid transfer device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58142039U (ja) 1983-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4244467A (en) Device for the extemporaneous preparation of a solution under sterile conditions
JPH0580910B2 (ja)
JPS6132698Y2 (ja)
JPH0619502Y2 (ja) 2種の収納物を混合するための容器
JPS63111453U (ja)
JPS6211626Y2 (ja)
JPH0140522Y2 (ja)
JPS6262260U (ja)
JPS6231076U (ja)
JPH01126934U (ja)
JPS6132690Y2 (ja)
JPS5944542U (ja) スパチユラやピペツト等の保持器付薬品容器用キヤツプ
JPS6012584Y2 (ja) 注射用薬液移動混合用パイプ
JPS6211625Y2 (ja)
JP2022183729A (ja) ブラシ付きチューブ容器
JPS6129383Y2 (ja)
JPS6317482Y2 (ja)
JPH01120842U (ja)
JPH052184Y2 (ja)
JPH0647810Y2 (ja) 注出管とスポイト付きキヤツプ
RU1962U1 (ru) Склянка для лекарств
JPS6346148U (ja)
JPS62172449U (ja)
JPH0173379U (ja)
JPS63102664U (ja)