JPS61323A - 電子式血圧計 - Google Patents

電子式血圧計

Info

Publication number
JPS61323A
JPS61323A JP59119050A JP11905084A JPS61323A JP S61323 A JPS61323 A JP S61323A JP 59119050 A JP59119050 A JP 59119050A JP 11905084 A JP11905084 A JP 11905084A JP S61323 A JPS61323 A JP S61323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
cuff
pressure monitor
lead wire
rubber tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119050A
Other languages
English (en)
Inventor
岡本 敬一
佐藤 三喜夫
北島 正和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59119050A priority Critical patent/JPS61323A/ja
Publication of JPS61323A publication Critical patent/JPS61323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、非観血式血圧測定法によるリバロツチ式の電
子血圧計の改良に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 最近、半導体技術およびその他電子技術の進歩に伴って
、電子血圧計は大幅に小型化されてきたが、その小型化
に反して血圧測定時の取扱いのわずられしさからの開放
が遅れている。第1図(a)は、従来例の血圧測定時の
配置を示したものである。1は血圧計本体、2は腕帯、
3はに音センサー用マイク、4はマイクリード線、5は
ゴム球、6.7はゴム管である。従来の血圧測定におい
ては、腕帯2を加圧するためのゴム球5につながるゴム
管6、血圧計本体1に内蔵の圧力センサと腕帯2とを接
続するゴム管7、およびに音センサー用マイク3の信号
を血圧計本体1に取り込むためのマイクリード線4が長
くつながり、従って、その取り扱いが非常にわずられし
かった。また、第1図(b)に示したように、収納ケー
ス8に収納する際には、血圧計本体1からゴム管6,7
およびマイクリード線4をはずして収納しなければなら
ず、これもわずられしい−因となっていた。
(発明の目的) 本発明は、上記従来の欠点を除去するもので、血圧測定
時においては腕あるいは体の動作の自由度を向上させ、
測定前の準備においては血圧計本体と腕帯との接続作業
を省略し、測定後においては血圧計本体と腕帯とを分離
収納する作業を省略して腕帯で血圧計本体およびゴム球
を小さく包むことができるようにした、取り扱いの簡便
な携帯用小型電子血圧計を提供することを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、血圧計本体保持
手段とコロトコフ音センサーとを具備した腕帯と、前記
保持手段に着脱できる血圧計本体と、腕帯に送気する手
段とから構成されている。
(実施例の説明) 以下に、本発明の実施例について図面を用いて説明する
。第2図(a)は、本発明の一実施例の構成及び測定時
の配置を示したものである。11は血圧計本体、12は
腕帯、13はに音センサー用マイク、14はマイクリー
ド線、15はゴム球、16.17はゴム管、18は保持
手段である。本発明においては、血圧計本体11は腕帯
12に保持手段18で固定される。
従ってマイクリード線14およびゴム管17は短かくて
よく、従来の血圧計に比べ腕の自由度が格段に向上する
。第1図(b)は、血圧計を収納する場合の図である。
この場合、血圧計本体11からゴム管fi      
   16.17およびマイクリード線14を分離する
必要がなく、ゴム球15および血圧計本体11を腕帯1
2の中に包み込むことができ、腕帯12自身が収納色と
して兼ねることができるので、取り扱いが簡便で、携帯
に便利である。
第3図(a)は、第2図(a)の配置を模式的に表わし
たものである。第3図(b)は、血圧計用を腕帯12か
ら取りはずし、従来と同じようにして測定する場合の配
置を鎖式的に表わしたものである。この場合、腕帯12
と血圧計本体11とをつなぐゴム管およびマスクリード
線に補助ゴム管19と補助マイクリード線20とをそれ
ぞれ継ぎ足して使用する。
(発明の効果) 本発明は、以上のような構成であり、腕帯と血圧計本体
が一体となっており、腕の自由度が向上し、収納時はゴ
ム球および血圧計本体を腕帯自身で包むことができるの
で、簡便に小さく収納でき、携帯に便利である。また補
助ゴム管および補助マイクリード線を接続すわば、血圧
計本体を腕帯か、  らはずして従来と同様に使用する
こともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、従来例の測定時の状態を示す図、第1
図(b)は、同収納時の状態を示す図、第2図(a)は
、本発明の一実施例の測定時の状態を示す図、第2図(
b)は、同収納時の状態を示す図、第3図(a)は、第
2図(a)の配置を模式的に示した図、第3図(b)は
、同実施例の血圧計を腕帯から離した配置1横式的に示
した図である。 11・・・血圧計本体、12・・・腕帯、13  ・・
マイク、 14・・・マイクリード線、 15・・・ゴ
ム球、16.17・・・ゴム管、18川保持手段、19
・・・補助ゴム管、20・・・補助マイクリード線。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図 (a) (b) 第3図 (a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 血圧計本体を保持する手段とコロトコフ音センサーとを
    具備する腕帯と、前記保持手段に着脱自在の血圧計本体
    と、前記腕帯に送気する手段とからなることを特徴とす
    る電子式血圧計。
JP59119050A 1984-06-12 1984-06-12 電子式血圧計 Pending JPS61323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119050A JPS61323A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 電子式血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119050A JPS61323A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 電子式血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61323A true JPS61323A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14751662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119050A Pending JPS61323A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 電子式血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61323A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300573A (en) Sphygmomanometer
JPS61323A (ja) 電子式血圧計
JPS63150051A (ja) 電子血圧計のカフ帯
JPS6179440A (ja) 血圧計
JPS59115025A (ja) 血圧計
JPS6076902U (ja) 非観血血圧計
JPS6146132B2 (ja)
JPS6045338A (ja) 電子式血圧計
JPS6139507U (ja) 電子血圧計
JPS63109102U (ja)
JPS58188002U (ja) 血圧測定装置
JPS59119803U (ja) 血圧計
JPS602233A (ja) 電子式血圧計
JPS6073503U (ja) 非観血血圧計
JPS58117603U (ja) 血圧測定装置
JPS6133640A (ja) 電子血圧計
JPS60180405U (ja) 止血機能を備えた血圧測定用カフ装置
JPS6139508U (ja) 間接式血圧測定用カフ
JPS5828604U (ja) 血圧計
JPS58117604U (ja) 血圧測定装置用腕帯
JPS5993504U (ja) 電子血圧計の腕帯
JPS59127606U (ja) 電子血圧計
JPH0520321Y2 (ja)
JPS58157109U (ja) 血圧計
JPS6139509U (ja) 間接式血圧測定用カフ