JPH0520321Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520321Y2
JPH0520321Y2 JP9281288U JP9281288U JPH0520321Y2 JP H0520321 Y2 JPH0520321 Y2 JP H0520321Y2 JP 9281288 U JP9281288 U JP 9281288U JP 9281288 U JP9281288 U JP 9281288U JP H0520321 Y2 JPH0520321 Y2 JP H0520321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
invasive
calibrator
pressure transducer
pressure monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9281288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215103U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9281288U priority Critical patent/JPH0520321Y2/ja
Publication of JPH0215103U publication Critical patent/JPH0215103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0520321Y2 publication Critical patent/JPH0520321Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は観血血圧計、特に較正器を内蔵した観
血血圧計に関する。
〔考案の概要〕
本考案は観血血圧計において、その本体内に、
設定した空気圧を発生する較正器を組み込むこと
により、観血血圧計一台で血圧トランスジユーサ
の較正を行なうことができるようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
観血血圧計は、血圧トランスジユーサによつて
患者の血圧を圧波形として取り出し、直接的に測
定を行なうようにしたものである。
この観血血圧計において血圧測定を行なう際に
は、血圧トランスデユーサの較正を行なわなけれ
ばならない。
このため従来では、血圧トランスジユーサに、
設定された空気圧を発生する較正器を別途に接続
し、これによつて血圧トランスジユーサの較正を
行なうようにしていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このように観血血圧計とは別に
較正器を用いる場合、その都度の接続が煩雑であ
り、また観血血圧計が多数ある場合、較正器を持
ち回らなければならず、取扱が不便であつた。
本考案は斯る点に鑑みて成されたもので、取扱
の至便な観血血圧計を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために本考案の観血血圧
計は、血圧トランスジユーサに較正用の空気圧を
伝えるチユーブの接続口と、この空気圧の発生器
と、これらをつなぐ配管と、血圧トランスジユー
サの駆動回路と、その測定値を表示する手段と、
を有してなるものである。
〔作用〕
このように観血血圧計本体1に較正器を内蔵し
たことにより、別途に較正器を用意することなく
血圧トランスジユーサ2の校正が一台で出来るよ
うになり、取扱が至便となる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本考案の実施例を説
明する。
図において1は観血血圧計本体(観血血圧モニ
タ)、1aはその表示画面、2は血圧トランスジ
ユーサである。この血圧トランスジユーサ2は、
一例としてデイスポーザブル・トランスジユーサ
が用いられ、その端部は電気信号用インターフエ
ースケーブル3を介して観血血圧計本体1に接続
されており、血圧トランスジユーサ2で取り出さ
れた患者の血圧波形が観血血圧計本体1の内部の
血圧トランスジユーサ駆動回路で処理され、その
測定値が表示画面1aに数値表示される如く成さ
れている。
また、インターフエースケーブル3の接続端部
には、吸引用コネクタ3aが二又状に設けられて
おり、このコネクタ3aにキヤリバーチユーブ4
の一端が接続され、他端は観血血圧計本体1の接
続口に接続されている。
そして観血血圧計本体1内には、設定された通
りの空気圧を発生する空気圧発生器即ち較正器が
内蔵されており、この較正器と上記キヤリバーチ
ユーブ4が接続される接続口とは内部配管によつ
て繋がつている。そして前面の較正釦5を押圧操
作することにより、上記較正器が作動して所定の
空気圧を発生し、キヤリバーチユーブ4を介して
血圧トランスジユーサ2に作用する如く成されて
いる。
具体的には、観血血圧計本体1の前面のゼロ釦
6を押して血圧トランスジユーサのゼロ点をとつ
た後、例えば「−100mmHg」の較正釦5を押す
と、観血血圧計本体1内に組み込まれている較正
器が作動し、キヤリバーチユーブ4を介して血圧
トランスジユーサ2に対し100mmHgの吸引を行な
う。そして、このとき血圧トランスジユーサが正
確であれば、観血血圧計本体1の表示画面1a上
で「100mmHg」の表示が成される。
このように本例の観血血圧計においては、較正
器を観血血圧計本体1に組み込んだ構成としたこ
とにより、別途に較正器を用意する必要がなく、
血圧トランスジユーサ2の較正を一台で行なうこ
とができる。
このため、較正の都度血圧トランスジユーサに
較正器を接続する必要がなくなり、また観血血圧
計が多数あるとき、従来は較正器を持ち回つてい
たが、その必要がなくなり、従来に比して取扱が
格段に簡便となる。
しかも、観血血圧計本体と較正器を一体化した
ことにより、トータルの価格を下げることがで
き、コスト安となる。
尚、本考案は、単一の機能をもつ観血血圧計に
限ることなく、これを一つの現象として、他の現
象例えば心電図等を組み込んだ観血血圧計にも適
用できることは勿論である。
また、観血血圧計本体1に内蔵される較正器と
しては、従来一般の較正器と同一構成のものを採
用することができる。
〔考案の効果〕
以上の如く本考案は、観血血圧計本体に所定の
空気圧の発生器を組み込んだことにより、別に較
正器を用意することなく血圧トランスジユーサの
較正を行なうことができ、このためその都度較正
器を血圧トランスジユーサに接続する必要がなく
なり、また観血血圧計が多数あるときにも較正器
を持ち回る必要がなくなるので、取扱が至便とな
り、しかも観血血圧計本体に較正器を一体化した
ことにより、トータルの価格が下がる等、従来に
はない種々の実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の観血血圧計の一実施例を示す
構成図である。 図中、1は観血血圧計本体、2は血圧トランス
ジユーサ、4はキヤリバーチユーブ、5は較正釦
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 血圧トランスジユーサに較正用の空気圧を伝え
    るチユーブの接続口と、この空気圧の発生器と、
    これらをつなぐ配管と、血圧トランスジユーサの
    駆動回路と、その測定値を表示する手段と、を有
    してなる観血血圧計。
JP9281288U 1988-07-13 1988-07-13 Expired - Lifetime JPH0520321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281288U JPH0520321Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9281288U JPH0520321Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0215103U JPH0215103U (ja) 1990-01-30
JPH0520321Y2 true JPH0520321Y2 (ja) 1993-05-27

Family

ID=31317259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9281288U Expired - Lifetime JPH0520321Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520321Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0215103U (ja) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503897B2 (en) Noninvasive blood pressure monitoring system
US20070203416A1 (en) Blood pressure cuffs
US20150190111A1 (en) Ultrasound-guided non-invasive blood pressure measurement apparatus and methods
US20070100247A1 (en) Combined wrist blood pressure and ecg monitor
US5042496A (en) Method for measuring blood pressure and a blood-pressure measuring device for carrying out the method
JPH0520321Y2 (ja)
CN201743675U (zh) 数字式血压袖带
US20120108985A1 (en) Cuffless blood pressure monitor
JP3733379B2 (ja) 自動血圧計の計測表示方法
CN108882879A (zh) 一种动脉搏动信号测量设备及其压力传感器
JP4540784B2 (ja) 血圧測定方法及び血圧計
CN87206094U (zh) 一种用于测量心电深部体温呼吸频率的气管插管式传感器
CN213464996U (zh) 一种多功能手持观测仪
JPH0385138A (ja) 電子血圧計
CN117731253A (zh) 可分离式测量的子母机血压测量系统及方法
Erlichman et al. Monitoring out-patient anesthesia in dentistry.
JPH03703U (ja)
AU2003283114A1 (en) Combined wrist blood pressure and ecg monitor
CN86106325A (zh) 多功能诊断器
JPS6188703U (ja)
JPS62189050A (ja) 血圧測定用測定子
JPH08266492A (ja) 心拍計および心拍体温計