JPS6130197A - Pb信号発生回路 - Google Patents
Pb信号発生回路Info
- Publication number
- JPS6130197A JPS6130197A JP15171484A JP15171484A JPS6130197A JP S6130197 A JPS6130197 A JP S6130197A JP 15171484 A JP15171484 A JP 15171484A JP 15171484 A JP15171484 A JP 15171484A JP S6130197 A JPS6130197 A JP S6130197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- signal
- signals
- pcm
- rom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q1/00—Details of selecting apparatus or arrangements
- H04Q1/18—Electrical details
- H04Q1/30—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
- H04Q1/44—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current
- H04Q1/444—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies
- H04Q1/45—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling
- H04Q1/457—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals
- H04Q1/4575—Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals which are transmitted in digital form
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
け) 産業上の利用分野
本発明はディジタル式の交換機に付設して使用されるP
B信号発生回路に関するり (ロ)従来の技術 従来、電話交換機の通話信号にアナログ信号であり、各
種PR倍信号関しても発振器により得らJlれるアサロ
グ信号が用いられてい7t。
B信号発生回路に関するり (ロ)従来の技術 従来、電話交換機の通話信号にアナログ信号であり、各
種PR倍信号関しても発振器により得らJlれるアサロ
グ信号が用いられてい7t。
ところで、最近では、電話機と他の電話機との接続状態
を変化させるスイッチ部分は、雑音に対する安定化・小
型化・高集積化のためディジタル化がなされつつある0
このため交換機に付設されるPB信号発生回路にもディ
ジタル化の必要が生じている。
を変化させるスイッチ部分は、雑音に対する安定化・小
型化・高集積化のためディジタル化がなされつつある0
このため交換機に付設されるPB信号発生回路にもディ
ジタル化の必要が生じている。
PB信号発生回路をディジタル化する技術としては、例
えば特開昭56−132089rデジタル周波数発信器
J(HO4Q、1/453に記載されている如き技術が
ある0これは、2つの周波数信号を加算することにより
一2FM波信号を生成する技術であるが、加算する前の
周波数信号の振幅を可変とするため増幅回路を設け、ま
た2つの周波数信号全加算する前に伸長し、加算後再び
圧縮するという手屓を踏んでいるため、回路が非常に複
雑となっているり (ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、メモリの小容量化ならびにPB信号局波数の変更に
柔軟な対応ができるPB信号発生回路を提供するもので
あろう に)問題点を解決するtめの手段および作用本発明は複
数の周期的な信号音PcM化して記憶した2個のROM
からの出力データを加算器により合成し、PB信号デー
タを得、前記PR信号データを多重化された状態でディ
ジタル式交換機に入力する構成を採っている。
えば特開昭56−132089rデジタル周波数発信器
J(HO4Q、1/453に記載されている如き技術が
ある0これは、2つの周波数信号を加算することにより
一2FM波信号を生成する技術であるが、加算する前の
周波数信号の振幅を可変とするため増幅回路を設け、ま
た2つの周波数信号全加算する前に伸長し、加算後再び
圧縮するという手屓を踏んでいるため、回路が非常に複
雑となっているり (ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、メモリの小容量化ならびにPB信号局波数の変更に
柔軟な対応ができるPB信号発生回路を提供するもので
あろう に)問題点を解決するtめの手段および作用本発明は複
数の周期的な信号音PcM化して記憶した2個のROM
からの出力データを加算器により合成し、PB信号デー
タを得、前記PR信号データを多重化された状態でディ
ジタル式交換機に入力する構成を採っている。
(ホ)実施例
第1図は本発明のpn信号発生回路を用いたディジタル
式交換機のブロック図であって、 (llll+・・・
は構内各所に設置された電話機、(2)12)・・・は
これらの電話機[1)H1・・・からの晋声信号vl−
PcM信号に変換するとともに電話機+1)1)1・・
・へのPCM信号を音声信号に変換するインタフェース
回路、(3Iはこれらのインタフェース回路121)2
1・・・が結ばれた通話路装置であって、これらのイン
タフェース12+121・・・間の接続状uを決定する
。(4)は前記通話略装f(31に結ばれた局線トラン
ク回路を示し、通話路装置(31からのPCM信号を音
声信号に変換して局線に出力する・とともに局線からの
音声信号をPCM信号に変換して通話路装置(31へ送
る。(6)はディジタル式交換機の中央制御装置であっ
て局線がPB方式の場合、電話機+tui+・・・から
の選択信号に応じてPB信号発生回路(5)にPR信号
選択信号を送出する0PB(Fi号発生回路(5)はP
B信号選択信号によりPB倍信号選択し、通話路装置(
31へ送出する。このPB倍信号局線トランク回路(4
)を経て局線に出力される。
式交換機のブロック図であって、 (llll+・・・
は構内各所に設置された電話機、(2)12)・・・は
これらの電話機[1)H1・・・からの晋声信号vl−
PcM信号に変換するとともに電話機+1)1)1・・
・へのPCM信号を音声信号に変換するインタフェース
回路、(3Iはこれらのインタフェース回路121)2
1・・・が結ばれた通話路装置であって、これらのイン
タフェース12+121・・・間の接続状uを決定する
。(4)は前記通話略装f(31に結ばれた局線トラン
ク回路を示し、通話路装置(31からのPCM信号を音
声信号に変換して局線に出力する・とともに局線からの
音声信号をPCM信号に変換して通話路装置(31へ送
る。(6)はディジタル式交換機の中央制御装置であっ
て局線がPB方式の場合、電話機+tui+・・・から
の選択信号に応じてPB信号発生回路(5)にPR信号
選択信号を送出する0PB(Fi号発生回路(5)はP
B信号選択信号によりPB倍信号選択し、通話路装置(
31へ送出する。このPB倍信号局線トランク回路(4
)を経て局線に出力される。
さて、DTMF方式は1JE3図に示すように低群、高
群それぞれ4個の周波数の組合せによって得られる16
個の信号を16個の選択信号に対応させたものである。
群それぞれ4個の周波数の組合せによって得られる16
個の信号を16個の選択信号に対応させたものである。
その際、周波数偏差は±1.5%である。本例では低群
用データROM、高群用データROMの2個のROMt
−用い、それぞれ所定の周波数信号データiPcM化し
記憶させている。
用データROM、高群用データROMの2個のROMt
−用い、それぞれ所定の周波数信号データiPcM化し
記憶させている。
それを表わしたのがM2図であジ、成るアドレス(Ad
dressJから所定アドレスまで全セグメントとして
区分した時、各セグメントにハ800アドレス(即ちサ
ンプル]t−含むものとする。
dressJから所定アドレスまで全セグメントとして
区分した時、各セグメントにハ800アドレス(即ちサ
ンプル]t−含むものとする。
第4図は第1図におけるPB信号発生回路(5)の具体
的実施例を示すブロック図である。[1)1−(181
はデータROM(71、(8)の領域を選択するROM
セグメント選択信号?記憶し前記データROMT71、
(8)へ送出するレジスタである。この場合、中央制御
装置(6)がレジスタαV〜αgの選択を任意に行ない
、書き込みタイミング回路σ9がレジスタσυ〜u81
の内の1個にり胃ツクパルスを送ることによりROMセ
グメント選択信号がレジスタαn−asの内の1個に書
き込まれる。
的実施例を示すブロック図である。[1)1−(181
はデータROM(71、(8)の領域を選択するROM
セグメント選択信号?記憶し前記データROMT71、
(8)へ送出するレジスタである。この場合、中央制御
装置(6)がレジスタαV〜αgの選択を任意に行ない
、書き込みタイミング回路σ9がレジスタσυ〜u81
の内の1個にり胃ツクパルスを送ることによりROMセ
グメント選択信号がレジスタαn−asの内の1個に書
き込まれる。
前記ROMセグメント選択信号に工り低群用データRO
M+71と高群用データROM2B5の領域がそれぞれ
1個選択されるが、その領域内のデータにサンプリング
タイミングを与えるのがサンプリングカウンタ(9]で
ある。サンプリングタイミングは9KHzで、サンプリ
ング信号を発する度にカウントがなされ、データROM
(7)、【8ノ内の各領域内のサンプル数800がカウ
ントされると、0“にリセットされる。(1(lは低群
用データROM171と高群用データROMlslの2
出力を合成する加算器を示す。加算器0口が低群間波数
データと高群周波数データを合成することによりDTM
F方式に基づく16個の選択信号を得ることができる。
M+71と高群用データROM2B5の領域がそれぞれ
1個選択されるが、その領域内のデータにサンプリング
タイミングを与えるのがサンプリングカウンタ(9]で
ある。サンプリングタイミングは9KHzで、サンプリ
ング信号を発する度にカウントがなされ、データROM
(7)、【8ノ内の各領域内のサンプル数800がカウ
ントされると、0“にリセットされる。(1(lは低群
用データROM171と高群用データROMlslの2
出力を合成する加算器を示す。加算器0口が低群間波数
データと高群周波数データを合成することによりDTM
F方式に基づく16個の選択信号を得ることができる。
加算器(1)3から出力される時点で信号データは並列
データであるが、これを記憶し直列データとして出力す
るのがシフトレジスタ(21)〜(至)である。シフト
レジスタ+21)S−@は前記レジスタ(1)1〜a&
と同様8多重化を行なうため8個設けられており、タイ
ミング回路■が多重化のタイミングを決定する。尚、デ
ータバスに付しであるゝゝ2″、′14 II、”8“
の符号はそれぞれ2.4.8ビツトのデータバスである
ことを示す。また加算器+1)1につhては本願出願人
の出願である実願昭58−71)81号「三者通話トラ
ンク回路」(昭和58年5月12日出願)に詳説されて
いるので、詳細な説明は省略する0 (へ)発明の効果 以上述べたように、本発明のPB信号発生回路にPR倍
信号用いられる2種類の信号tPcM化して記憶し′f
c2個のデータROM’iもち、加算器により2種類の
信号を合成しPB倍信号得る方式であるので、小容量の
メモリで各種PB倍信号ディジタル信号化が可能となる
。ま几容易に周波数の変更ならびに修正等が図れる。
データであるが、これを記憶し直列データとして出力す
るのがシフトレジスタ(21)〜(至)である。シフト
レジスタ+21)S−@は前記レジスタ(1)1〜a&
と同様8多重化を行なうため8個設けられており、タイ
ミング回路■が多重化のタイミングを決定する。尚、デ
ータバスに付しであるゝゝ2″、′14 II、”8“
の符号はそれぞれ2.4.8ビツトのデータバスである
ことを示す。また加算器+1)1につhては本願出願人
の出願である実願昭58−71)81号「三者通話トラ
ンク回路」(昭和58年5月12日出願)に詳説されて
いるので、詳細な説明は省略する0 (へ)発明の効果 以上述べたように、本発明のPB信号発生回路にPR倍
信号用いられる2種類の信号tPcM化して記憶し′f
c2個のデータROM’iもち、加算器により2種類の
信号を合成しPB倍信号得る方式であるので、小容量の
メモリで各種PB倍信号ディジタル信号化が可能となる
。ま几容易に周波数の変更ならびに修正等が図れる。
@1図は本発明のPB信号発生回路を付設したディジタ
ル式交換機のブロック図、第2図は本発明のPB信号発
生回路に用いるデータROMvi−説明する穴めの図表
、第3図はDTMF方式を説明する几めの図表、第4図
は本発明のPB信号発生回路のブロック図である。 fi+・・・電話機、(2)・・・インターフェース回
路、(31・・・通話路装置、(4〕・・・局線トラン
ク回路、(5r・・・PB信号発生回路、(6)・・・
中央制御装置、(7)・・・低群用データROM、(8
1・・・高群用データROM、(91・・・サンプリン
グカウンタ、1)・・・加算器、(1))(13・・・
08・・・レジスタ、a9・・・書き込みタイミング回
路、■・・・タイミング回路。
ル式交換機のブロック図、第2図は本発明のPB信号発
生回路に用いるデータROMvi−説明する穴めの図表
、第3図はDTMF方式を説明する几めの図表、第4図
は本発明のPB信号発生回路のブロック図である。 fi+・・・電話機、(2)・・・インターフェース回
路、(31・・・通話路装置、(4〕・・・局線トラン
ク回路、(5r・・・PB信号発生回路、(6)・・・
中央制御装置、(7)・・・低群用データROM、(8
1・・・高群用データROM、(91・・・サンプリン
グカウンタ、1)・・・加算器、(1))(13・・・
08・・・レジスタ、a9・・・書き込みタイミング回
路、■・・・タイミング回路。
Claims (1)
- (1)多数の電話機に結合され、これ等の電話機の送信
器側から送られてくる多重化されたPCM信号を入力す
るとともに、これらのPCM信号のタイミングを変化さ
せて出力し、且つ前記多数の電話機の受信器側に伝える
形式のディジタル式交換機の入力側に付設して使用され
るPB信号発生回路に於いて、DTMF方式に基づく複
数の信号データをPCM化して記憶した2個のデータR
OMと、前記信号データを所定のタイミングで読み出す
ためのサンプリングカウンタと、ROMセグメント選択
信号を記憶しデータROM内の領域を指定するレジスタ
と、2個のデータROMの出力を合成しPB信号データ
とする加算器と、前記PB信号データを多重化された状
態で出力せしめるタイミング回路と、PB信号データを
順次受けとり直列データに変換して前記ディジタル式交
換機に入力せしめるシフトレジスタとからなるPB信号
発生回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15171484A JPS6130197A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | Pb信号発生回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15171484A JPS6130197A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | Pb信号発生回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6130197A true JPS6130197A (ja) | 1986-02-12 |
Family
ID=15524669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15171484A Pending JPS6130197A (ja) | 1984-07-20 | 1984-07-20 | Pb信号発生回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6130197A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62235856A (ja) * | 1986-04-07 | 1987-10-16 | Casio Comput Co Ltd | ダイヤル音発生装置 |
-
1984
- 1984-07-20 JP JP15171484A patent/JPS6130197A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62235856A (ja) * | 1986-04-07 | 1987-10-16 | Casio Comput Co Ltd | ダイヤル音発生装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3985965A (en) | Digital signal generator | |
US4189625A (en) | Method and apparatus for processing dual frequency digital information signals | |
KR910003498B1 (ko) | 데이타웨이 시스템에 있어서의 음성전송 방법 | |
US3898387A (en) | Digital data switching system utilizing voice encoding and decoding circuitry | |
JPS6130197A (ja) | Pb信号発生回路 | |
US6160807A (en) | Timeslot interchange network | |
JP2600509B2 (ja) | ディジタル無線伝送方式 | |
US4805508A (en) | Sound synthesizing circuit | |
GB2134752A (en) | Tone generator | |
US4964168A (en) | Circuit for storing a speech signal in a digital speech memory | |
KR0135228B1 (ko) | 음성신호 처리회로 | |
CA1211875A (en) | Tone generator | |
JPH0328626Y2 (ja) | ||
JPS6332310B2 (ja) | ||
US4800558A (en) | Telephone switching system frame sync generator | |
KR100201252B1 (ko) | 교환기의 음성 이득 조정회로 | |
JPS61146055A (ja) | 電子交換機 | |
KR850001262B1 (ko) | Pcm 음성신호 교환방법 | |
JPH025696A (ja) | 時分割交換スイッチ回路 | |
JPH0750949B2 (ja) | ト−ン信号送出制御方式 | |
JP3001311B2 (ja) | データ通信処理回路 | |
JPH02186730A (ja) | データ通信システム | |
JPS6212708B2 (ja) | ||
JP2521957B2 (ja) | 伝送システム | |
KR20010048618A (ko) | 통신 단말기의 디지털 톤 발생 장치 |