JPS6130061Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130061Y2
JPS6130061Y2 JP15247982U JP15247982U JPS6130061Y2 JP S6130061 Y2 JPS6130061 Y2 JP S6130061Y2 JP 15247982 U JP15247982 U JP 15247982U JP 15247982 U JP15247982 U JP 15247982U JP S6130061 Y2 JPS6130061 Y2 JP S6130061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
cooling tower
descending speed
discharge
descending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15247982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959676U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15247982U priority Critical patent/JPS5959676U/ja
Publication of JPS5959676U publication Critical patent/JPS5959676U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6130061Y2 publication Critical patent/JPS6130061Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は粉粒体冷却塔において、塔内を降下す
る粉粒体の降下速度分布を調整るための降下速度
調整装置に関するものである。
一般に高温粉粒体の顕熱を回収しつつ冷却する
ものとして第1図に示すような冷却塔が知られて
いる。この冷却塔1はその頂部に高温粉粒体2を
装入するための装入口3、底部に冷却された粉粒
体を排出するための排出口4を備え、また中間部
にガス出口5、底部に冷却ガス吸込口6を備えて
いる。装入口3から冷却塔内に装入される高温粉
粒体2は底部に向つて降下する移動層を形成し、
他方冷却ガス吸込口6より吹込まれる冷却ガスは
前記移動層内を向流しつつガス出口5に至つて高
温粉粒体を冷却すると共に高温粉粒体の顕熱を回
収する。顕熱を回収したガスはガス出口5より廃
熱ボイラ7に至つて冷却される。このように冷却
されたガスはブロワー8等で加圧されて再度冷却
塔に吸き込まれる。
しかし、この種の冷却塔にあつては装入口3か
ら高温粉粒体2を投入することによる粒度偏折等
より冷却塔内の粒度分布は不均一となる。従つて
冷却塔内に吹き込まれる冷却ガスは不均一な流れ
分布になつて粉粒体の移動層内を流れ、粉粒体の
均一冷却が不可能であつた。
即ち粉粒体の移動層中に大きな粒子分布が形成
されている部分は通気抵抗が小さいため冷却ガス
が多量に流れ、早く冷却されるが小さな粒子分布
が形成されている部分は通気抵抗が大きいため冷
却ガスの流れが悪く冷却が遅くなる。このような
条件において、高温粉粒体の均一冷却は粉粒体の
降下速度分布を調整することにより可能である。
従来、冷却塔内を降下する粉粒体の降下速度分
布を調整する装置としては第2図、第3図に示す
如く、冷却塔1の底部を分割して複数個の排出口
4を形成し、これらの排出口4のそれぞれに排出
弁9を進退自在に設け、排出口4の開度を排出弁
9により調整して粉粒体の降下速度分布を制御し
ようとするものが提案されている。
しかしながら、この装置は排出弁9で粉粒体の
降下速度分布と排出量の異なる2種類の制御をし
なければならないため粉粒体の降下速度分布を調
整すると排出量も変化し、排出量を調整すると粉
粒体の降下速度分布も変化する。このようにお互
いが干渉しあい制御がむずかしい。又排出弁9は
板状のゲート弁とせざるを得ないため、粉粒体が
充満した状態で流れている中にさし込む場合、大
きい駆動力が必要となる。このため大容量の駆動
装置10が必要となり設備費が高くなる。
更に排出口4は寸法上の制限からあまり多く設
けられないため、粉粒体の降下速度分布を部分的
にきめ細かく制御することは困難である等の問題
があつた。
本考案はこれらの問題を解決するため粉粒体の
降下速度分布の調整によつて排出量に影響を与え
ず、排出量の調整によつて粉粒体の降下速度分布
が変化しない調整装置を排出装置とは別に独立し
て設け、又冷却塔の外部から小さい駆動力で容易
に調整可能で設備費が安く、しかも部分的にきめ
細かな調整が可能な粉粒体の降下速度調整装置を
提供せんとするもので、その要旨とるところは排
出口近傍の排出流路を形成する壁に降下速度調整
棒(以下単に調整棒という)を複数本、炉長方向
と交叉する方向へ進退自在に設け、塔内を降下す
る粉粒体の降下速度分布を調整し得るように構成
したことを特徴とする粉粒体冷却塔の降下速度調
整装置である。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第4図は本考案の一実施例を示す側断面図、第
5図は第4図のB−B矢視図である。
図において1は冷却塔、2は粉粒体、4は排出
口、6はガス吹込口、12は塔内を降下する粉粒
体に対する摩擦抵抗を増減し、粉粒体の降下速度
を調整するための調整棒で、排出口近傍の排出流
路を形成する壁に、全周にわたり複数本、ほぼ等
間隔に炉長方向と交叉する方向に進退自在に設け
る。
本実施例では調整棒12は、ほぼ等間隔に設け
ており、そのピツチは約200mm程度が適当である
が、必要に応じて間隔を変えてもよい。
又調整棒12は冷却塔1の傾斜部に設けている
が、垂直部に設けてもよく、すべて同一レベルに
設けなくてもよいことは勿論である。
調整棒12の取付角度は冷却塔のさし込み部の
製作を容易にするため傾斜面に対して直角に設け
ているが、適宜任意の角度で取付けてもよい。
調整棒12の断面形状は円形、角形等どんな形
状でもよい。調整棒取付部の冷却塔内部と外気の
シールはグランパツキン13方式としているが、
これに限定するものではなく他の方式でもよい。
更に調整棒12の進退駆動は、ターンバツクルの
調整による方式としているが、一般的な弁の如く
ハンドルの回転による進退駆動方式でもよく、又
シリンダーや電動機等による駆動機を使用しても
よい。
排出装置は図示していないが、排出口4の下部
に設けられている。排出量は該排出装置によつて
制御され、粉粒体の降下速度分布は調整棒12に
よつて独立して制御されるので、お互いに干渉す
ることがないため調整が容易であり、一度調整す
れば粉粒体の粒度分布が極端に変化しない限り再
調整の必要がない。又調整棒12は先端を細くす
れば粉粒体が充満した状態で流れている中にさし
込んでも駆動力は小さくてすみ、手動でも容易に
駆動できるので構造が簡単で設備費が安くなる。
更に調整棒12は排出流路を形成する壁の全周
にわたつて多数設けられるので、部分的にきめ細
かな調整が可能である。
次に以上の如く構成された降下速度調整装置の
操作方法を述べる。
冷却塔1内に装入された粉粒体2が移動層を形
成して排出口4に降下するに際して、移動層内の
粒子分布が不均一になつたりして底部より吹き込
まれる冷却ガスが粉粒体と充分接触されない部分
が生じたときには、粉粒体は充分に冷却されない
まま排出されることになる。このような状態にな
れば冷却塔1の周囲に設けられた温度計15の指
示値に差が生じる。この温度の高い部分に対応す
る調整棒12をさし込んで、粉粒体に摩擦抵抗を
与え、降下速度を遅くし粉粒体と冷却ガスの接触
時間を長くし、前記温度計15の指示値がほぼ等
しくなるように調整する。
このように調整すれば粉粒体の移動層全体が均
一に冷却される。調整棒12のさし込み深さは、
前記温度差に応じて設定すればよい。
以上説明した如く、本考案によれば、 粉粒体の降下速度分布の調整によつて排出量
に影響を与えず、又排出量の調整によつて粉粒
体の降下速度分布が変化しないため調整が容易
であり、一度調整すれば粉粒体の粒度条件が極
端に変化しない限り再調整の必要がない。
冷却塔の外部から小さい駆動力で容易に調整
可能で、構造が簡単なため設備費が安い。
部分的にきめ細かな調整が可能である。
等優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は粉粒体冷却塔の概略説明図、第2図は
従来の粉粒体降下速度調整装置の概略図、第3図
は第2図のA−A矢視図、第4図は本考案の一実
施例を示す側断面図、第5図は第4図にB−B矢
視図、第6図は降下速度調整棒の取付部の概略説
明図である。 1……冷却塔、2……粉粒体、3……装入口、
4……排出口、5……ガス出口、6……冷却ガス
吸込口、7……廃熱ボイラー、8……ブロワー、
9……排出弁、10……排出弁駆動装置、12…
…降下速度調整棒、13……グランパツキン、1
4……ターンバツクル、15……温度計。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 頂部から高温粉粒体を装入し、底部に降下する
    粉粒体移動層を形成し、これに底部から冷却ガス
    を向流させて高温粉粒体を冷却し、冷却された粉
    粒体を底部の排出装置を介して排出する冷却塔に
    おいて、排出口近傍に降下速度調整棒を複数本、
    炉長方向と交叉する方向へ進退自在に設け、冷却
    塔内を降下する粉粒体の降下速度分布を調整し得
    るように構成したことを特徴とする粉粒体冷却塔
    の降下速度調整装置。
JP15247982U 1982-10-07 1982-10-07 粉粒体冷却塔の降下速度調整装置 Granted JPS5959676U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15247982U JPS5959676U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 粉粒体冷却塔の降下速度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15247982U JPS5959676U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 粉粒体冷却塔の降下速度調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959676U JPS5959676U (ja) 1984-04-18
JPS6130061Y2 true JPS6130061Y2 (ja) 1986-09-03

Family

ID=30337608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15247982U Granted JPS5959676U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 粉粒体冷却塔の降下速度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959676U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5436799B2 (ja) * 2008-05-16 2014-03-05 株式会社チサキ 竪型焼成炉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959676U (ja) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0210966B1 (en) A method for drying or cooling particulate materials, and an arrangement in a mixing machine
JP3830164B2 (ja) 粒状材料床の処理方法及び装置
CN102564143A (zh) 用于调节松散材料栅格式冷却器的运行的方法
RU2373469C2 (ru) Способ и холодильник для охлаждения горячего зернистого материала
JPS6130061Y2 (ja)
JPS624437A (ja) 水平又は傾斜した管状ク−ラ−内で粒状材料を冷却する方法及びその方法を使用するク−ラ−
KR102077521B1 (ko) 충전재가 다단으로 형성되며 충전재 사이에 냉각수 혼합부가 설치된 냉각탑
JP2639572B2 (ja) 粒状スラグの製造装置
CN207247920U (zh) 具有旋转布料器的立式烧结矿冷却机
CN207113623U (zh) 具有溜槽式布料器的立式烧结矿冷却机
JPS5925011B2 (ja) 焼結鉱冷却設備
JPS5916686Y2 (ja) 含熱粒子の対向流型熱回収装置
KR100558786B1 (ko) 로터리 킬른 생석회 온도 안정화 및 열효율 개선 장치
JPS61501500A (ja) 粒状、顆粒状又は塊状材料を熱的及び/又は化学的に処理する方法
US2958588A (en) Sublimed oxide furnace
SU1267144A1 (ru) Аппарат дл тепловой обработки сыпучих материалов
JPS5829349B2 (ja) コ−クス乾式消火設備におけるコ−クス均一冷却法および冷却塔
JP2662657B2 (ja) 二次元噴流層造粒炉
WO2000031483A1 (en) Cooler for cooling of particulate material
SU737767A1 (ru) Теплообменник
JPH0133986Y2 (ja)
CN215810124U (zh) 隧道窑缓冷区结构
JPS59166634A (ja) 赤熱焼結鉱冷却設備
JPS5916685Y2 (ja) 含熱粒子の対向流型熱回収装置
JPS6029658B2 (ja) 焼塊熱回収装置