JPS61295911A - コンベア - Google Patents

コンベア

Info

Publication number
JPS61295911A
JPS61295911A JP13831185A JP13831185A JPS61295911A JP S61295911 A JPS61295911 A JP S61295911A JP 13831185 A JP13831185 A JP 13831185A JP 13831185 A JP13831185 A JP 13831185A JP S61295911 A JPS61295911 A JP S61295911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
roller chain
section
hinge shaft
winch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13831185A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumi Ono
小野 壽美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ONO KIKO KK
Original Assignee
ONO KIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ONO KIKO KK filed Critical ONO KIKO KK
Priority to JP13831185A priority Critical patent/JPS61295911A/ja
Publication of JPS61295911A publication Critical patent/JPS61295911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は荷揚げ高さが適宜調整できるコンベアに関する
b、 従来の技術 従来、棚や高所に荷揚げをしたり、物品を引掛けたりす
る場合には、先端にフックなどを設けた竿や棒を用いた
り、梯子をかけて人力によって運びあげることがおこな
われている。また、物品が滑り落ちない範囲の角度にベ
ルトコンベアを傾斜して配置し、物品を運びあげている
。さらに所定の場所に固定的に設けられた各種の昇降運
搬装置が用いられている。
C0発明が解決しようとする問題点 前記のように竿や棒を用いる方法は、極めて原始的で非
能率的であり、作業量が限られる。
また、梯子による方法は、さらに非能率的であるととも
に、梯子を掛けるために必要な構造物が周辺にあること
が必要で、使用上の制約がある。
さらにベルトコンベアを用いる方法は、比較的高所に物
品を運びあげる場合には、設置する傾斜角度に限界があ
るため数台のベルトコンベアを連設しなければならず、
広い設置場所が必要であり、また設備が大が\りとなる
という問題点がある。
一方、所定の場所に固定的に設けられた各種の昇降運搬
装置は、必要に応じて運搬高さを変えたり、移動させた
りすることが不可能である。
本発明は前記事情に鑑み、前記従来の高所への物品の運
搬手段の問題点を解消し、移動可能であって、荷揚げ高
さが適宜調整できるコンベアを提供しようとするもので
ある。
d、 問題点を解決するための手段 本発明は前記問題点を解決するため、コンヘアに物品の
係止手段を備えたローラチェーンを巡回せしめるコンベ
ア部と、該コンベア部を揺動可能に保持するヒンジシャ
フトと、該ヒンジシャフトを介して、このコンベア部を
駆動する駆動部と、コンベア部を任意位置に傾動せしめ
るウィンチ部とを設けるようにしたものである。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図〜第3図において、1はコンベア部、2は駆動部
、3はウィンチ部である。
コンベア部1において、6は巡回するローラチェーン、
7はローラチェーン6を保持案内するフレームで、この
フレーム7は複数の長い横材12を間隔を置いて併設し
、これに多数の堅材13を間隔を置いて配置し、これら
を溶接またはボルトによって一体に固定しである。8は
このフレーム7の一端に回転可能に設けられた駆動用の
スプロケット、9はフレーム7の他端に回転可能に設け
られた従動用めスプロケットで、共に前記ローラチェー
ン6に係止して、これを巡回せしめる。
ローラチェーン6のリンクプレート15にはアクソチメ
ントとして両側にプレート16を設けてあり、その片側
のプレート16には所定間隔を置いて係止棒17が側方
に突設しである。18はフレーム7に周設されたローラ
チェーン6を案内するレール、19はフレーム7の上側
の部分に設けられたレールであり、レール19はその下
面にローラチェーン6の他側に設けた前記プレート16
の一端を当接して案内し、ローラチェーン6と負荷がか
一つた係止棒17を水平状態に保持できるようにしであ
る。なお、20はウィンチ部3の後述のワイヤを係止せ
しめる係止部である。22はベアリングで、フレーム7
上にあって駆動用のスプロケット8に近接した位置の堅
材13上に設けてあり、コンベア部1に対し直角方向に
貫通するヒンジシャフト23を回転可能に支承している
駆動部2において、41はコンベア部1に添って設けら
れたスタンド、42はスタンド41の上に設置された動
力発生装置で、たとえばガソリンエンジン、電動機など
であり、43は動力発生装置41からの動力を好ましい
仕様の回転動力に変換する減速装置、44.45お°よ
び46はこれら両装置を連絡する■ブーりとVベルト、
47は減速装置43の出力軸に設けられたVプーリ、4
8は前記ヒンジシャフト23の一部に設けられた他のV
プーリ、49はVプーリ47と48とを連絡するVベル
ト、50.51はスタンド41に設けられたヒンジシャ
フト23を支承するベアリング、55はベアリング22
と51との間のヒンジシャフト23上に設けられたフリ
プーリ、56は前記駆動用のスプロケット8と同軸上に
固定されたVプーリ、57はこのVプーリ56と前記V
プーリ55とを連絡するVベルトである。
ウィンチ部3において、71は手動ウィンチであり、こ
の手動ウィンチ71は前記スタンド41に別設された取
付台72上に取付けられている。73はスタンド41に
立設された支柱、74は支柱73の先端に回転可能に設
けた滑車、75は手動ウィンチ71の巻取ドラムから滑
車74を経てコンベア部1のフレーム7上の係止部20
に係止したワイヤである。
80は装置固定用のワイヤで、一端を支柱73に締結し
、他端を建造物の柱あるいは少なくとも100kg以上
の重量物に固定する。
85は前記スタンド41の一部に設けたブラケットで、
トラック上から本装置を用いて物品を運び上げる場合に
、トラックのあおり戸などに、このブラケット85を嵌
入してボルトなどによって締付け、装置を固定する。
e、 作用 まず本装置をワイヤ80.ブラケット85などによって
所定位置に固定する。
次にウィンチ部3の手動ウィンチ71を駆動してワイヤ
75を巻取り、あるいは巻き戻すと、コンベア部1は、
ヒンジシャフト23を回動中心として揺動する。よって
所定傾斜位置、たとえば第1図の鎖線で示す位置にコン
ベア部1をセントする。
動力発生装置42を始動させると、減速装置43からの
動力は■プーリ47.48.55.56を経てスプロケ
ット8へ伝達され、コンベア部1のローラチェーン6が
矢印方向に移動を始める。よってローラチェーン6の側
部に突設しである係止棒17に物品、たとえば根菜類、
つる草類および其他の物品を係止すると、ローラチェー
ン6の移動と共にこの物品は上方に運び上げられる。ロ
ーラチェーン6の一方の側のプレート16は係止棒17
を保持するとともに、他側のプレート16はレール19
の下面に当接して案内され、係止棒17に重量のある物
品が係止されても傾くことなく、水平状態を維持しなが
ら移動する。
先端にある従動用のスプロケット9の位置でローラチェ
ーン6が反転すると、物品はその位置で係止棒17から
離れるか、あるいは人手によって取り外される。物品の
取り外しに失敗した場合には巡回して再度、運びあげら
れる。
分解、移動の場合には、ヒンジシャフトの部分でコンベ
ア部と駆動部とを分離し、運搬などに供すればよい。
なお、前記ローラチェーンに設ける係止具17は、取扱
う物品に応じて適宜構成あるいは形状を換えることがで
き、前記実施例のみに限定されるものではなく、任意の
係止手段を採用することができる。
10発明の効果 本発明に係るコンベアは以上のように構成しであるので
、屋内外を問わず適宜必要な場所に移動したあと、ウィ
ンチ部によってコンベア部先端の高さを傾斜角度に制約
されることなく好ましい高さに適宜設定し、目的とする
物品を連続的に棚掛け、あるいは荷揚げができる。すな
わち揚程が任意に設定できる。
また、コンベア部と駆動部とがヒンジシャフトの部分で
容易に分解でき、運搬、保管など極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るコンベアの正面説明図、第2図は
同平面説明図、第3図は第1図のl−A線断面拡大説明
図である。 1・・・コンヘア部、     2・・・駆動部、3・
・・ウィンチ部、    17・・・係止具、23・・
・ヒンジシャフト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物品の係止手段を備えたローラチェーンを巡回せしめる
    コンベア部と、該コンベア部を揺動可能に保持するヒン
    ジシャフトと、該ヒンジシャフトを介して、このコンベ
    ア部を駆動する駆動部と、このコンベア部を任意位置に
    傾動せしめるウインチ部とからなることを特徴とするコ
    ンベア。
JP13831185A 1985-06-25 1985-06-25 コンベア Pending JPS61295911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13831185A JPS61295911A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 コンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13831185A JPS61295911A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 コンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61295911A true JPS61295911A (ja) 1986-12-26

Family

ID=15218917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13831185A Pending JPS61295911A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 コンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61295911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7036289B2 (en) Wrapping machine and top foil wrapping machine
US5074423A (en) Low-profile lifting apparatus
US1461707A (en) Portable conveyer
CN109809329B (zh) 一种叉式起重机
JP2018118855A (ja) 昇降装置及び昇降装置を備えた収納装置
JPS61295911A (ja) コンベア
CN204752093U (zh) 一种港口建筑中带有堆高装置的升降台
CN215439559U (zh) 一种电力检修用升降装置
CN115872078A (zh) 一种多联升降装置及搬运机器人
KR100591789B1 (ko) 하물 상차장치
CN114988318A (zh) 一种新型提升机
CN210854164U (zh) 一种新型运输装置
JPH0826420A (ja) スタッカークレーンの昇降台駆動装置
RU84813U1 (ru) Тележка-кантователь прибора
KR20090090082A (ko) 후크의 회전장치
JPS59223623A (ja) 無端コンベヤ装置上の荷物の方向変更装置
CN217921264U (zh) 一种升降装置
CN218909725U (zh) 一种新型提升机
CN219905778U (zh) 一种方便使用的悬挂输送机
FI128583B (fi) Rengasvarasto
JP3182680B2 (ja) ピット式2段駐車装置
FI128584B (fi) Rengasvarasto
CN216188682U (zh) 一种施工现场用可移动可伸缩的z型组合式输送机
CN212475940U (zh) 一种可适应不同地形的房建用小型材料吊运装置
CN213140246U (zh) 一种新型智能化建筑工程用送料设备