JPS61295019A - 成形金型 - Google Patents

成形金型

Info

Publication number
JPS61295019A
JPS61295019A JP13724885A JP13724885A JPS61295019A JP S61295019 A JPS61295019 A JP S61295019A JP 13724885 A JP13724885 A JP 13724885A JP 13724885 A JP13724885 A JP 13724885A JP S61295019 A JPS61295019 A JP S61295019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
resin
runner
scale
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13724885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Kono
泰久 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13724885A priority Critical patent/JPS61295019A/ja
Publication of JPS61295019A publication Critical patent/JPS61295019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/90Measuring, controlling or regulating
    • B29C2037/906Measuring, controlling or regulating using visualisation means or linked accessories, e.g. screens, printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、成形条件出しや成形条件の確認のための複雑
な作業を省き成形作業を行うだめの成形金型に関するも
のである。
従来の技術 従来の成形作業における成形条件の管理は、射出圧力、
射出速度、金型温度等の諸条件を一定に2ベー。
保つことを主目的としているが、気温、湿度、電源電圧
等の外的要因の変化に対しては、成形品の外観検査や寸
法測定等により判定し、成形条件を微妙に変化させる必
要があった。
発明が解決しようとする問題点 しかし、この様な構成では、成形品の品質管理に多大な
労力3手間9時間を要すか、高額の設備。
装置等が必要となり、成形品の品質管理上、成形設備上
において問題があった。すなわち、成形時点で成形作業
者が早産に品質の良否を判定することが出来ないため、
不適正な成形条件で不良品を成形し続けることが発生し
ていた。
そこで、本発明は、成形時に成形品と共に形成されるラ
ンナー部からパリ状の樹脂部を形成することにより、そ
の樹脂の流動長を目盛りで読みとることで、早産に成形
条件の変化を判定できるようにするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の手段は、成形金型
のランナー部から樹脂が流動可能でかつ3ヘージ ランナー深さより浅く、最大射出圧力時においても金型
外部へ樹脂洩れすることのない深さの彫込部を設け、彫
込部底面又は側面に目盛りを付与するものである。
作   用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、成形開始時に設定された一定条件下における
ランナー部から形成されたパリ状樹脂部の長さを目盛り
にて読み取り、以降谷底形サイクル毎に同樹脂部の目盛
りを目視することにより、気温、湿度、電源電圧等の外
的要因の変化に対しての品質管理全行うことができるも
のである。
実施例 以下に本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。図において、1は型板パーティング面、2は製品部
キ2ヤビティ、3はランナー部彫込、4は前記ランナー
部彫込3端部より、型板端部1で設けられたわずかな深
さの彫込部、6は目盛りの彫込み、6は本発明の成形金
型により成形されたランナー端部より延長しているパリ
状の樹脂部である。そして、前記彫込部4の深さは、最
大射出圧力時においても金型外部へ樹脂洩れすることの
ない深さになっており、同一成形条件であれば同一長さ
の樹脂部6が成形されるものである。
発明の効果 このように本発明では、ランナー部端部よりわずかな深
さの彫込部を設け、彫込部底面に目盛りが形成された成
形金型で成形を行うものであるため、サイクル毎にラン
ナー端部より薄バリ状の樹脂部が形成されるものである
ため、成形条件の変化が目盛りの数で判断することが可
能で、全体として構成を簡素化でき、品質管理上、設備
管理上きわめて有利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における成形金型の平面図、
第2図は同部分拡大平面図、第3図は第2図における八
−A線切断の断面図、第4図は成形金型によって成形さ
れたランナー端部の平面図である。 1・・・・・・W板パーティング面、3・・・・・・ラ
ンナー部、6ページ 4・・・・・・彫込部、6・・・・・・目盛部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3−ラ〉ナー邦 生−彫込部 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出成形にて成形品を製作する成形金型であって
    、ランナー部から樹脂が流動可能で、かつランナー部の
    深さより浅く、最大射出圧力時においても金型外部へ樹
    脂洩れすることのない深さの彫込部を設けた成形金型。
  2. (2)彫込部底面又は側面に目盛りを付与したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の成形金型。
JP13724885A 1985-06-24 1985-06-24 成形金型 Pending JPS61295019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13724885A JPS61295019A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13724885A JPS61295019A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61295019A true JPS61295019A (ja) 1986-12-25

Family

ID=15194229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13724885A Pending JPS61295019A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61295019A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002020243A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-14 Patent Holding Company Method and apparatus for determining variation in a molding process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002020243A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-14 Patent Holding Company Method and apparatus for determining variation in a molding process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60101367D1 (de) Vorrichtung zur herstellung von polyurethanformkörpern, entsprechendes verfahren und so erhaltene polyurethanformkörper
KR860008015A (ko) 주형내에서의 성형 및 피복 방법
JPS61295019A (ja) 成形金型
EP0004844B1 (en) Apparatus for manufacturing plastic products
EP0936042A3 (de) Formwerkzeug mit einer Schlupfspanneinrichtung zum Positionieren einer Dekormaterialschicht und Verfahren zum Herstellen von Formteilen
EP0399174A3 (en) Method and apparatus for injection molding
CA2071808A1 (en) Method and apparatus for injection of molding material
US2560052A (en) Method of making tire molds
DE68923060D1 (de) Methode zum Regeln der Verfahrensbedingungen eines Formwerkzeuges.
ATE243579T1 (de) Giessform und verfahren zum herstellen von gussstücken
JP3294308B2 (ja) ガスメ−タ−用ダイヤフラムの成形方法
JP2021169203A (ja) 射出成形装置及び射出成形方法
JPS6434714A (en) Method and apparatus for manufacturing window for vehicle
ES553079A0 (es) Un aparato para moldear un articulo a partir de un material preformado
JPH0739615Y2 (ja) 樹脂モールド装置
JPS5725911A (en) Manufacture of a plurality of molded products and device used in said products
JPH07223246A (ja) 射出成形プラスチック製品の製造方法及びその装置
JP3684835B2 (ja) 射出成形方法
JPS57195683A (en) Manufacture of molded product having pattern on its surface
JPS62189120A (ja) 反応性液状樹脂成形用型
ATE62623T1 (de) Verfahren zur steuerung einer spritzgiessmaschine und spritzgiessmaschine zur durchfuehrung des verfahrens.
JPH01202412A (ja) 射出成形品の仕上げ方法
KR0174112B1 (ko) 감압밸브의 하우징성형방법
JPH0346891Y2 (ja)
JPS55161628A (en) Injection molding method