JPS61284731A - 透過型液晶表示装置 - Google Patents

透過型液晶表示装置

Info

Publication number
JPS61284731A
JPS61284731A JP60126479A JP12647985A JPS61284731A JP S61284731 A JPS61284731 A JP S61284731A JP 60126479 A JP60126479 A JP 60126479A JP 12647985 A JP12647985 A JP 12647985A JP S61284731 A JPS61284731 A JP S61284731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
crystal display
display panel
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60126479A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitaka Yajima
章隆 矢島
Junichi Nakamura
旬一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60126479A priority Critical patent/JPS61284731A/ja
Publication of JPS61284731A publication Critical patent/JPS61284731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、広範囲な視野で、鮮明な画像表示を可能とし
た透過型液晶表示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の透過型液晶表示装置は、表示パネルの後部に設け
た光源からの光を、表示パネルで変調し、観視者の目に
到達させる表示方式であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しか一1前述の技術では、液晶が屈折率異方性を持つこ
とや、液晶層の厚さに比べ表示パネルのガラス部分の厚
さが非常に大きいことから、可視角が狭く、K2図のよ
うにx−1# x−2のよりに制御しため光が、斜めに
入射する光によりてY、1゜Y、2のようになり、画素
間のクロストークが表われ、コントラストの低下やカラ
ー表示の場合では色ずれが生じ、画質が低下するといり
問題点を有する。そこで本発明は、このような問題点を
解決するもので、その目的とするところは、広範囲な視
野角を持ち、画素間のクロストークのない鮮明な画像表
示を提供するところにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の透過型液晶表示装置は、光源と表示パネルとの
間に、ルーパー、ハニカム構造部材等のコリメーター部
分を設けることにより表示パネルに入射する光をほぼ平
行光に制御し、その光を表示パネルに入射させ、表示パ
ネルで変調された光を個々の画素に対応したマイクロレ
ンズに通すことで、広範囲な視野角を持ち、画素間のク
ロストークのなlz鮮明な画像表示を行なうことを特徴
とする。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、コリメータ部は第3図に
示すようなルーパーの原理に基づく。全方向拡散の光は
遮光部11に制御され、イーロ間の角度θ内の角度に制
限される。この角度θは遮光部11の長さ!と開口長t
により決定さh1角度θをH1°以下程度になるように
!とtを決めれば、イーロ間の角度のある光はハの水平
方向の光に比べ割合が非常に小さくなるので、はぼ水〒
方向成分のみの光を出射することになる。とのルーパー
を2枚直交させることでほぼ平行光が得られる。
モ行光?マイクロレンズに入射させると、第1図G)の
A、l〜B、3に示す光路のように焦点が一点く定まり
、光は広角に拡散される。なお可視角はマイクロレンズ
の曲率によって決定される。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例であり、TN型液晶会粗い
たドツトマトリクス型の液晶パネルの場合である。(α
)は側面図、(b)はコリメータ部1の詳細図、(C)
はマイクロレンズlOの詳細図である。以下本発明の透
過型液晶表示製置について図面に従って説明する。第1
図(a)のコリメータ部1の構造は第1図(6)であり
、遮光部11と光透過部12を積層シタルーパーで、ル
ーパーの方向を900ずらした2枚のルーパーを組合わ
せたものである。コリメータ部1の前部のルーパーで上
下方向、後部のルーパーで左右方向の斜めの光を遮断す
る。前述の作用の効果よりコリメータ部1を通過した光
はほぼ平行となる。
このコリメータ部1の材料としては、ガラス、シリコン
ゴム、ポリメチルメタクリレート、ポリジエチレングリ
コールビスアリルカーボネート、ポリスチレン、ポリ塩
化ビニール、セルロース系プラスチック、Uvエポキシ
樹脂、ゼラチン等の光透過率のすぐれたプラスチック類
、ゴム類、ガラス類をカレンダー法、射出法等によって
フィルム状に薄くして光透過部I2に用いる。遮光部1
1は、黒色を印刷する方法や、金属を蒸着する方法等が
あるが、コリメータ部1の全体の光透過量を減少させな
いために、光透過部I2に比べ10分のl[下の厚さに
することが1安である。
このような光透過部12と遮光部11を何層にも積層し
、圧縮・圧延行程を加え、積層方向に垂直に切断するこ
とで第1図(b)のルーパーを作成する。
こうしてコリメーター部lで、はホ乎行に制御された光
は、2から9の液晶表示パネル内で変調され、マイクロ
レンズlOによって広角に拡散される。第1図(α)の
A、l〜A、3 、 B、l〜B、3は、画は視認に十
分な距離のある観視者A、Bに到達する光の光路である
。帆1図(C)はマイクロレンズ1oの詳細図で、液晶
表示パネルのデータ電甑7の面積にそhぞル対応してお
り、ガラス類、プラスチック類等で光透過率が高く、高
屈折率を持つ材料で作成する。
マイクロレンズIOの曲率で決定さルる可視角の範囲内
のA・3間では、画素間のクロストークがない鮮明な画
像表示を得ることができる。
嬉4図及び第5図は、他の実施列を示す図で、コリメー
タ部1の詳細図で、嬉4図は遮光部11ヲハニカム構造
にしたものであり、第5図は遮光部11を格子状にした
ものである。材料としては遮光部11を薄い金属はくで
作成し、光透過部12は前述の光透過率の高いプラスチ
ック類、ゴム類、ガラス類、あるiは中空である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光源と液晶表示装置
の表示パネルとの間にコリメータ部分を設けることで、
表示パネルに入射する光をほぼ平行光にし、表示パネル
で変調され出射する光を個々の画素に対応したマイクロ
レンズで拡散させることにより、広範囲な視野角を持ち
、画素間のクロストークのない鮮明な画鍬表示を行なう
ことができると^う効果を有し、液晶表示装置の画質向
上に大きく貢献するものである。
またこの方式はドツトマトリクス型の透過型液晶表示装
置であれば、GTI型等の他の液晶についても効果があ
るのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の透過型液晶表示装置の一実施例を示す
構成図であり、(a)は側面図、(b)はコリメータ部
lの詳細図、(0)、(ロ)はマイクロレンズlOの詳
細図である。第2図は従来の透過型液晶表示装置の光路
図であり、第3図はコリメータ部lの原理図である。第
4図、!!5図はコリメータ部1の他の実施例でコリメ
ータ部の詳細図である。 1・・コリメータ部 2,9・・偏向板3.8・・板ガ
ラス  4拳・走沓電極5・・液晶封止材  6・・液
晶 7・・信号電極   lO−・マイクロレンズ11・・
遮光部    12・・光透過部A、B・・観視者 A−1−Be3 、 !−1−YII2 、 イ〜ハは
そhぞに光Mシc*晶&7. ′!Jc@  cs (
Qりず一111t第1図(CL) コ1ノメータ音?P斜指夙 第1図(b) マ4りt″p>1”tp+Q3噛図  マイ70レン心
!+釆−因襲 11a(ご)    第 1 図 (d
)ll腓/11&週逮晶ム桿し犯洛図 第2地 コリツーク1ヱハ虎理η コリチーy音千の 訃含目)幻

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走査電極と信号電極により複数の画素がマトリクス状を
    なす液晶表示パネルと、該表示パネルの後部に設けられ
    た光源を備えた透過型液晶表示装置において、前記光源
    と表示パネルの間に、ルーパー、ハニカム構造部材等の
    コリメーター部分を設け、前記表示パネルの前部に個々
    の画素に対応したマイクロレンズを設けたことを特徴と
    する透過型液晶表示装置。
JP60126479A 1985-06-11 1985-06-11 透過型液晶表示装置 Pending JPS61284731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126479A JPS61284731A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透過型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126479A JPS61284731A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透過型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61284731A true JPS61284731A (ja) 1986-12-15

Family

ID=14936233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126479A Pending JPS61284731A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 透過型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284731A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307790A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透過形カラー画像表示装置の照明装置
US5381187A (en) * 1989-07-19 1995-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus
US5825442A (en) * 1995-03-31 1998-10-20 Sony Corporation Liquid crystal display device and method for making same having a diffuser made of spherical particles in a transparent body
JP2002343120A (ja) * 2001-05-10 2002-11-29 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The サイド型バックライト及びサイド型バックライトの製造方法
JP2007147718A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Sony Corp 3次元表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307790A (ja) * 1988-06-06 1989-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透過形カラー画像表示装置の照明装置
US5381187A (en) * 1989-07-19 1995-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus
US5825442A (en) * 1995-03-31 1998-10-20 Sony Corporation Liquid crystal display device and method for making same having a diffuser made of spherical particles in a transparent body
JP2002343120A (ja) * 2001-05-10 2002-11-29 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The サイド型バックライト及びサイド型バックライトの製造方法
JP2007147718A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Sony Corp 3次元表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI615634B (zh) 透明自動立體顯示器
KR100955688B1 (ko) 입체 화상 표시 장치의 제조 방법, 위상차판의 제조 방법,및 위상차판
US8648792B2 (en) Autostereoscopic display device
JP2679642B2 (ja) 透過型液晶表示装置
KR102648410B1 (ko) 근안 표시 장치
US5608551A (en) Display panel assembly with microlens structure
US7365809B2 (en) Stereoscopic image display device having negative pressure regions within
CN101416094A (zh) 图像显示装置
US9448412B2 (en) Color filter substrate, fabrication method thereof and display device
KR20060078405A (ko) 마이크로 렌즈 기판 어레이, 그를 포함하는 입체 영상디스플레이 장치 및 그의 제조 방법
US9846310B2 (en) 3D image display device with improved depth ranges
JP2019530885A (ja) 3d表示パネル、それを含む3d表示機器、及びその製造方法
JP2013137454A5 (ja)
CN111527440A (zh) 显示面板、显示装置和显示方法
JPS6256930A (ja) 透過型液晶表示装置
US20100027115A1 (en) lens structure for an autostereoscopic display device
US10295835B2 (en) Stereoscopic display device comprising at least two active scattering panels arranged in different planes each having a scattering function and a transmission function and stereoscopic display method
JPH09211453A (ja) ドットマトリクス表示装置、面光源装置及び当該ドットマトリクス表示装置を用いた機器
JP2008065022A (ja) 画像投影用スクリーン及び投影型三次元画像通信端末装置
KR102457205B1 (ko) 편광 제어 패널, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 입체 영상 표시 장치
JP4929636B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61284731A (ja) 透過型液晶表示装置
CN113287212B (zh) 电子设备、显示装置及像素结构
CN211426960U (zh) 一种透明显示器及一种显示系统
JPS6111788A (ja) 画像表示装置