JPS61282826A - 光a/d変換装置 - Google Patents

光a/d変換装置

Info

Publication number
JPS61282826A
JPS61282826A JP12421785A JP12421785A JPS61282826A JP S61282826 A JPS61282826 A JP S61282826A JP 12421785 A JP12421785 A JP 12421785A JP 12421785 A JP12421785 A JP 12421785A JP S61282826 A JPS61282826 A JP S61282826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
electrodes
waveguide
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12421785A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohisa Inoue
直久 井上
Masaharu Matano
俣野 正治
Maki Yamashita
山下 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP12421785A priority Critical patent/JPS61282826A/ja
Publication of JPS61282826A publication Critical patent/JPS61282826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の要約 慢数の先導波路を有するファプリー・ペロー型の光変調
部を有する光A/D変換装置において。
各光導波路上の2箇所にエツチングにより形成されたミ
ラー面を有する凹部が設けられていることを特徴とする
[技術分野] この発明は、光を利用して、アナログ電圧信号をそれに
対応する値を表わすディジタル信号に変換する光A/D
変換装置に関する。
[従来技術] 光を利用した光A/D変換装置は、比較的簡単な構成で
かつ高速のサンプリング(1〜2Gサンプル/秒)が期
待できることから、多くの人の注目を集めている。従来
の光A/D変換装置の代表例が、西原、春名、楢原「光
集積回路」第1版(昭Go−2−25)オーム社p 、
358−381に示されている。光A/D変換装置を実
現する上での重要な問題は、多ビツト動作のために複雑
になりやすい光変調器列の製作にある。上記の文献には
分岐干渉型光変調器を利用した光A/D変換装置が示さ
れているが、これは光A/D変換装置に要求される高消
光比、低駆動電圧等の諸特性が満足されにくいという欠
点がある。また光変調器としてバランス・ブリッジ型の
ものを利用した例も報告されているが、これは上記のよ
うな諸特性を満足する反面、形状が複雑であり1作製に
困難を伴うという間通がある。
[発明の目的] この発明は、比較的簡単な構成の光A/D変換装置を提
供することを目的とする。
〔発明の構成と効果] この発明による光A/D変換装置は、電気光学効果を有
する基板、基板上に形成され、1つの入力光を強度のほ
ぼ等しい複数の光に分割する光分岐路、基板上に形成さ
れ、光分岐路の複数の出力側にそれぞれ光結合する複数
の先導波路を有するファプリー・ベロー型の光変調部、
基板上の光分岐路に導入する光を発生する光源、光変調
部の複数の先導波路から出力される光をそれぞれ電気信
号に変換する光電変換素子、および光電変換素子の出力
信号をそれぞれ所要のレベルで弁別するコンパレータか
ら構成される。そして光変調部が。
各先導波路に被変換電圧を印加するための電圧印加用電
極、各光導波路を伝播する光の位相を調整するための位
相調整用電極、および各光導波路上の2箇所にエツチン
グにより形成されたミラー面を有する凹部を備えている
ことを特徴とする。
この発明においては、1つの入力光をほぼ強度の等しい
複数の光に分割する光分岐路が基板上に形成されている
から、光源は1個ですみ、この1つの光源と1つの先導
波路とを光結合させればよいから、光結合が容易である
。しかも、光変調部の次数の先導波路にほぼ等しい強度
の光が導入される。また、ファプリー・ペロー型の共振
器を構成するために、光変調部の光導波路のそれぞれに
対してエツチングによりミラー面を有する凹部ないしは
溝が形成されているから、いかなる材料からなる基板を
も用いることができこれを加工することが可能である。
さらに、光変調部は平行に配列された複数の先導波路か
らなるから構成も簡素となる。
[実施例の説明] 第1図において、電気光学効果を有する基板lo。
たとえ((YカットL i NbO結晶の表面に分岐光
導波路11と光変調部20とが設けられている。分岐先
導波路]1は3つのY字形分岐先導波路を組合せ□るこ
とにより構成され、1つの入力光を強度のほぼ等しい4
つの光に分割するものである。
光変調部20は9分岐光導波路11の4つの出力端に連
続しかつ互いに平行に基板lO上に形成された4つの先
導波路21〜24を含んでいる。これらの光導波路21
〜24のそれぞれの両側には各1対の電極31〜34が
それぞれ設けられている。1対の電極31の先導波路2
1を挟んで重なり合っている部分の長さをLとすると、
他の電極32,33.34の同部分の長さはそれぞれL
/2.L/4.L/8に設定されている。これらの電極
31〜34の一方は1対の共通電極35の一方に、他方
は電極35の他方にそれぞれ接続されている。共通電極
35もまた基板IOの表面に形成されており、A/D変
換されるべき電圧が電極35間に印加される。・光変調
部20の各光導波路振器を構成するための溝48.49
がそれぞれ形成されている。さらに位相調整用の電極4
1〜44が各先導波路21〜24の両側であって電極3
1〜34以外の部分に形成されている。
分岐先導波路11の入力端の端面には光源としての半導
体レーザ50が光結合している。一方、光変調部20の
各先導波路21〜24の出力端から出射する光の強度を
これに対応する値を表わす電気信号にそれぞれ変換する
ための光電変換素子51〜54.たとえばフォトディテ
クタφアレイが設けられている。これらの素子51〜5
4の出力信号は増幅器61〜64にそれぞれ送られ、さ
らにコンパレータ71〜74に導かれる。
YカットLiNbO3結晶上に厚さ 200人 のT1
膜を光導波路11および21〜24のパターンにリフト
オフ法を用いて形成し、温度970℃、ウェット0゜雰
囲気中でこのTjを約5時間、熱拡散させることにより
光導波路11および24〜24が作製される。これらの
先導波路11の111および深さはともに5μm程度で
あり、波長0.78μn1の半導体レーザ50の出力光
をシングル・モードで伝播させることができる。
この後、基板10表面上に再度レジストを均一に塗布し
、かつ溝48.49を形成すべき部分を除いて露光する
ことにより、これらの部分上においてのみレジストを残
す。そして、TIを3μm程度の厚さにスパッタしたの
ち上記のレジストを除去すると、溝48.49を形成す
べき部分を除いて基板lOの全表面がTJMで覆われる
ことになる。Arイオン・ビーム・エツチングを行なう
と、T1膜によってマスクされていない部分に溝48.
49が形成される。これらの溝48.49の深さは先導
波路21等の深さよりも深くする(第2図および第3図
参照)。これらの溝48.49の互いに向い合う壁面C
1Dが共振器面となる。
さらにこの後、Ti膜を除去して、電圧印加用電極31
〜34と位相調整用電極41〜44をリフトオフ法によ
り作製する。これらの電極材料はA(である。これらの
電極31〜34.41〜44と基板10表面との間には
、好ましくはバッファ層となる2000人の厚さのSi
O2膜が介装される。
光変調部20の先導波路(たとえば21)と溝48゜4
9はファプリー・ペロー型光変調器を構成しており、上
述のように溝48.49のC,D面が共振器面となって
いる。この先導波路21の両側には電圧印加用電極31
と位相調整用電極41とがそれぞれ設けられており、こ
れらの電極に電圧が印加されることにより共振器面C,
D間を伝搬する光の位相が変化し、先導波路21から出
射される光の強度が変化する。一般に、印加電圧をV、
電極間隔をdとすると、光導波路を中方向に横切る方向
に発生する電界の強さはV/dで与えられる。電極の長
さがぶ、電界方向が2方向であるならば、LiNbO3
結品の場合結晶、光の位相変化量δはδ−ne3・T3
3・V−J/2dで与えられる。ここでn は基板の異
常屈折率、T33は電気光学定数である。先導波路の入
射光の強度を■、、出射出射 光度をI とした場合、これらの比1  /11は位相
変化量δに対して周期的に変化する。この変化の様子が
第4図に示されている。この図においてmは整数である
。以上の現象はすべての光導波路21〜24を伝播しか
つ出力される光に対して同じようにあてはまる。
光導波路21に着目する。電極31間に電圧Vが印加さ
れると、この先導波路21を伝播する光に位相変化が現
われ、それはn e  ・T33・V−L/2dで与え
られる。位相調整用電極に適当なバイアス電圧を加え、
■−〇での光の位相すなわち出射光の強度を適切にとる
と先導波路21からは、第5図(b)に示すような印加
電圧Vに対する出力光強度が得られる。第5図(a)は
印加電圧に対する光の位相変化量を示している。また印
加電圧がディスクリートに区切られ、その各領域がA−
Pで示されている。先導波路21の出力光を光電変換索
子51で電気信号に変換し、増幅器61で増幅したのち
、コンパレータ71で適当なスレシホールド・レベルで
弁別することにより2値化すると、第5図に(C)で示
す信号が得られる。
先導波路22の両側に設けられた電極32の長さはL/
2であり、電極31の長さの1/2であるから。
先導波路22の光の位相変化量はn  ・T33・V・
L/4dとなる。したがって、第5図(d)に示される
ように、先導波路22の出力光から得られる2値化信号
の周期は先導波路21の出力光のそれの2倍となる。こ
の場合にももちろん9位相調整用電極42間に適当なバ
イアスが加えられている。
同様にして先導波路23を挟む電極33の長さはL/2
2であり、光導波路24の電極34の長さはL/23で
あるから、これらの先導波路23.24の出力光から生
成される2値化信号は第5図(e)。
(f’)で示されるように周期が2.23倍となる。
2値化信号(1または0)を印加電圧の各領域に対して
示すと次表のようになる。
C以下余白) 共通電極35間に印加されるアナログ電圧信号がこの表
のようなグレーコードのディジタル値に変換され、かつ
このディジタル値はアナログ電圧信号を一義的に表わし
ていることが理解されよう。
量子イ、ヒによる誤差は印加電圧の各領域の111とな
る。
第6図は変形例を示しており、ここでは一方の溝49を
形成することに代えて、基板10の一端面にエツチング
により形成されたミラー面47が設けられている。
上記実施例は4ビツトのディジタル信号を得る光A/D
変換装置を示しているが、もちろん任意ビットのディジ
タル信号を得ることができるように構成することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す斜視図、第2図および
第3図は第1図の■−■線および■−■線にそれぞれそ
う拡大断面図、第4図はファプリー・ペロー共振器の光
位相変化に対する入出力光の特性を示すグラフ、第5図
は出力信号波形を示す波形図、第6図は変形例を示す斜
視図である。 10・・・基板、  11・・・光分岐路、  20・
・・光変調部。 21〜24・・・光導波路、  31〜34・・・電圧
印加用電極。 35・・・共通電極、41〜44・・・位相調整用電極
。 47、  C,D・・・ミラー面、   48.49・
・・溝50・・・半導体レーザ、  51〜54・・・
光電変換素子271〜74・・・コンパレータ。 以  上 特許出願人  立石電機株式会社 代  理  人   牛  久  健  司外1名 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電気光学効果を有する基板、 基板上に形成され、1つの入力光を強度のほぼ等しい複
    数の光に分割する光分岐路、 基板上に形成され、光分岐路の複数の出力側にそれぞれ
    光結合する複数の光導波路を有するファブリー・ペロー
    型の光変調部、 基板上の光分岐路に導入する光を発生する光源、光変調
    部の複数の光導波路から出力される光をそれぞれ電気信
    号に変換する光電変換素子、および 光電変換素子の出力信号をそれぞれ所要のレベルで弁別
    するコンパレータよりなり、 光変調部が、 各光導波路に被変換電圧を印加するための電圧印加用電
    極、 各光導波路を伝播する光の位相を調整するための位相調
    整用電極、および 各光導波路上の2箇所にエッチングにより形成されたミ
    ラー面を有する凹部 を備えている光A/D変換装置。
JP12421785A 1985-06-10 1985-06-10 光a/d変換装置 Pending JPS61282826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12421785A JPS61282826A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 光a/d変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12421785A JPS61282826A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 光a/d変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61282826A true JPS61282826A (ja) 1986-12-13

Family

ID=14879893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12421785A Pending JPS61282826A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 光a/d変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61282826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999034518A1 (en) * 1997-12-24 1999-07-08 Massachusetts Institute Of Technology Ultra-fast electrooptical analog-to-digital converter
JP2018506734A (ja) * 2014-12-30 2018-03-08 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. アナログ−デジタル・コンバータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999034518A1 (en) * 1997-12-24 1999-07-08 Massachusetts Institute Of Technology Ultra-fast electrooptical analog-to-digital converter
US6118396A (en) * 1997-12-24 2000-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Optically sampling, demultiplexing, and A/D converting system with improved speed
JP2018506734A (ja) * 2014-12-30 2018-03-08 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. アナログ−デジタル・コンバータ
US10326466B2 (en) 2014-12-30 2019-06-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Analog to digital converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6115520A (en) Compact mach-zehnder interferometer and wavelength reference employing same
US4947170A (en) All optical analog-to-digital converter
JP2000236135A (ja) 安定波長光通信用自己監視型光源
WO1995002205A1 (fr) Modulateur optique
US6628849B2 (en) Photonic encoding sampler
JPS6391624A (ja) レーザ送信器
CN115308834A (zh) 集成光收发芯片、光电子器件和光收发系统
JPS61282826A (ja) 光a/d変換装置
CN115236799B (zh) 一种横向振幅切趾的光栅型铌酸锂光学滤波器
JPS60187078A (ja) 半導体レ−ザ装置
CA2267018C (en) Optical wavelength converter with active waveguide
JPH05224044A (ja) モニタ付導波路型光デバイス
JP3069411B2 (ja) 導波路型非対称方向性光結合器
JPS6256903A (ja) 反射形分岐光導波路
JP5758779B2 (ja) 光ハイブリッド回路、光受信器および光カプラ
JPH01201983A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0313906A (ja) 光集積回路
JP3529275B2 (ja) 波長多重光源
JPS6211834A (ja) 導波型光a/d変換装置
JPS6211833A (ja) 導波型光a/d変換装置
JPS63133105A (ja) 光フイルタ素子
JPS6262304A (ja) Y分岐光導波路装置
JPH0511609B2 (ja)
WO2023198035A1 (zh) 移相器、电光器件、光通信系统及移相器的制造方法
JPS6211835A (ja) 導波型光a/d変換装置