JPS6128182A - 光学的情報記録媒体 - Google Patents

光学的情報記録媒体

Info

Publication number
JPS6128182A
JPS6128182A JP14904484A JP14904484A JPS6128182A JP S6128182 A JPS6128182 A JP S6128182A JP 14904484 A JP14904484 A JP 14904484A JP 14904484 A JP14904484 A JP 14904484A JP S6128182 A JPS6128182 A JP S6128182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
information
recording medium
optical
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14904484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Oki
裕 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14904484A priority Critical patent/JPS6128182A/ja
Priority to PCT/JP1985/000393 priority patent/WO1986001021A1/ja
Priority to US06/847,719 priority patent/US4881217A/en
Priority to EP85903395A priority patent/EP0188625B1/en
Priority to DE8585903395T priority patent/DE3583673D1/de
Publication of JPS6128182A publication Critical patent/JPS6128182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S283/00Printed matter
    • Y10S283/904Credit card

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学的情報記録媒体に関し、特に、安価に大量
複製が可能な構成を有し、例えば光カードとして有用な
前記記録媒体に関する。
従来の技術 第5図に示したような光カード1では、記録されている
情報は、第6図に拡大して示した副トラック列2上に形
成されたドツト4の有無によって情報が記録されている
多数の副トランク列が主トラツク3を構成するというフ
ォーマットになっている。
主トランク3のパターンを有するマスクを用いて、光カ
ード1と同じ情報が記録された記録媒体を大量に複製す
る場合、従来いくつかの方式で行われてきた。例えば、
第1方式は、フォトレジストとエツチングとを利用する
ものであり、得られる記録媒体は、例えば第7図に示す
ように、基板5上に所望の情報パターンを有するフォト
レジスト6と光反射層7とが形成され、さらに保護膜8
が設けられた構成を有する。また第2方式として、例え
ば第8図に示すように、銀乳剤を所望パターンに露光、
現像して、基板5上に光沢銀9のノイターンを形成し、
その上に保護膜8を形成するようにした方式が知られて
いる(例えば特開昭56−49296号公報)。その他
、第3方式として、例えば所定パターンに露光、現像し
たフォトレジストにメッキ処理を行って凹凸のスタンツ
マ−を作製し、プレス方式で光カードを複製する方式が
ある。
発明が解決しようとする問題点 前記第1方式はエソチング工程に時間を要し且つ大面積
のカートに対してコントロール性が悪いという欠点を有
する。前記第2方式は根が高価であることか欠点である
。さらに第1及び第2方式のいずれも湿式1程を含み且
つ多くの工程を必要とする。一方、第3方式は量産性の
点では前記第1及び第2方式よりすくれているが、トソ
トが凹凸である位相方式によってコントラストを得るた
め、再生出力か微分型となるので情報記録密度が十分に
高くならないこと及び焦点はずれ(defocus)の
余裕も少ないという欠点を有する。
本発明は、前記の点に鑑の、大量にかつ安価に複製可能
な構成を有する光学的情報記録媒体を提供するものであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明に係る光学的情報記録媒体は、基板と、光反射層
と、記録層とが順次積層されて成り、前記記録層に、紫
外光の選択的露光による露光部と非露光部との間の光学
濃度差により情報が記録されていることを特徴とする。
前記記録層には必要に応じて保護膜を設けることができ
る。
前記記録層としては、紫外光照射によってフォトクロミ
ズムを示す材料を高分子ノ\インダ中に混合し、フィル
ム状にしたものを使用することができる。前記フォトク
ロミズムを示す十A料としては、スピロピラン系化合物
、テトラヘテロフルバレン誘導体、アントラセン、ハロ
ゲン化銀含有ガラス、並びに金属例えばCr、 Mo及
びWのヘキサカルボニル化合物などが挙げられる。高分
子バインダとしては、極性の高いものが記録層における
露光部の発色状態の消色速度が遅いので好ましく、例え
ばフェノキシ樹脂、塩ビー酢ビ共重合体、サラン、ポリ
ビニルブチラールなどを用いることができる。
前記基材としては例えばアクリル樹脂、ポリ塩化ビニル
、各種ポリオレフィン樹脂、ガラス、セラミックなどの
ような材料が挙げられる。
光反射層としては例えばアルミニウム、銀等の金属箔又
は蒸着膜を用いることができる。
必要に応し使用される保護膜としては透明なプラスチッ
ク材料、例えばポリメタクリル酸メチル、ポリエチレン
、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、塩ヒー酢ヒ共重合
体などを用いることができる。
以下、本発明の光学的情報記録媒体の実施例につき図面
を参照しながら説明する。
実施例1 第1図は本発明の記録媒体の一実施例である光カード1
0を示し、ポリ塩化ビニルのカード基板11J−、にア
ルミニウムの蒸着膜からなる光反射層12が設けてあり
、情報が記録されている記録層13と透明なアクリル系
樹脂の保護膜14が光反射層12上に順次積層されて、
光カード10が構成されている。
記録層13は、式(1) で表されるヘンシナアゾリン系スピロピラン化合物を高
分子バインダーのフェノキシ樹脂と共に溶剤に溶解し、
光反射層12上に塗布し乾燥して形成されている。この
記録層13に記録されている情報は、発色部15aと未
発色部15bとで構成されるべき情報パターンを有する
マスクを保護膜14に密着させた後、360nm付近の
紫外光を照射して式(I)のスピロピラン化合物を発色
させることによって与えられている。式(1)の化合物
の前記紫外光照射前後の光吸収スペクトル変化は第2図
に示す通りであった。
このように構成された光カード10の記録層13は、例
えば波長630nmの光の透過率が第2図から0.52
の値を有することがわかる。したがって、630nmの
光で記録層13の情報パターンを再生する場合、光の透
過率は往復で(0,52)” =0.27となり、光反
射層12の反射率をRとすると、記録層13における発
色部15aと未発色部15bとのコン1−ラストは、次
の計算(1,0R−0,27R)/(0,27R÷1.
0R)=0.57から0.57となる。この値は光カー
トの再生に一般に必要なレベルである0、5より大きく
、したがって、光カード10は十分に実用性を有する。
従来、フォトクロミック材料を記録媒体の記録層として
使用する場合、記録層を紫外光で発色させた発色状態を
、記録すべき情報に応じて可視又は赤外のレーザ光で消
色状態にもどして記録が行われていたため、フォトクロ
ミック材料、特にスピロピラン化合物の発色光感度を上
げると、発色状態の安定性が悪化するという不都合が一
生じていた。しかし、本実施例の構成による光カードで
は、記録するために消色状態に戻す必要がないので、発
色状態の安定性にのみ着目して前記式(I)の化合物を
フォトクロミック物質として選択できるという利点があ
る。
実施例2 本実施例では、可撓性基板を有する記録媒体をその製造
方法と共に第3図と第4図について説明する。
第3図に示す通り、可撓性の連続テープ状ポリ塩化ヒニ
ルシートから成る基板16上に、光反射層17として銀
蒸着膜を有し、光反射層17上に実施例1と同様の記録
層18が形成されてなる連続テープ状材料19をローラ
20a〜20d上に図示の通り通過させる。テープ状+
A料19のローラ20b〜20c間の部分上に近接させ
て、記録しようとする情報を実施例1の場合と同様に形
成したマスク21を配置する。テープ状材料19を所定
の長さ単位で間欠的に進行させて、マスク21を通して
露光を行い、記録層18に所定の情報を記録した後、カ
ッター22で切断して、情報ストライプ23を得る。次
いで、このストライプ23を、第4図に示したポリエス
テル樹脂製の保持板24に設けた溝部25に挿入し、接
着した後、情報ストライプ23を含めて保持板24上乙
こ透明なポリメタクリル酸メチルの薄膜を保護膜26と
して積層して最終形体の光カートとする。この実施例の
場合、記録層18を情報を記録した後に保護膜26を設
けるようにしであるため、実施例1で保護膜14を介し
て情報を記録する場合に比べて、保護膜の厚さを大きく
することができる。
発明の効果 本発明の光学的情報記録媒体は前記の通り構成されてい
るので、同し内容の情報を大量に複製する場合、湿式1
程を必要とせずかつ従来に比べて工程数を少なくするこ
とができるため、安価に複製品を量産することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の記録媒体の断面図、第2図は第】図の
記録媒体の記録層における紫外光照射前後の吸光度を示
すクラ7、第3図と第4図とは本発明の記録媒体の製造
方法を説明する図、第5図は−・般の光力−1′を示す
平面図、第6図は第5図の光カートの副トラックの拡大
図、第7図と第8図とは従来例の光カードの断面図であ
る。 なお図面に用いられた符号において、 1−−−− 光カード 2−−−−  副トラツク 3 −−−主トラツク 4−−−−−− ドツト 5.11.16 一−−−−−−− 基板 7.12.17 −・−〜−〜〜−−−−−−−−光反射層8、14、2
6 一−−−−−−−−−・−・−保護膜 10−一一〜−−−−−−−−−−−光カード13、1
8 一一−−−−−−−−−−−−−−記録層21−一−−
−−−−〜−−マスク 24−−−−−−−−一保持板 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板と、光反射層と、記録層とが順次積層されて成り、
    前記記録層に、紫外光の選択的露光による露光部と非露
    光部との間の光学濃度差により情報が記録されている光
    学的情報記録媒体。
JP14904484A 1984-07-18 1984-07-18 光学的情報記録媒体 Pending JPS6128182A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14904484A JPS6128182A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学的情報記録媒体
PCT/JP1985/000393 WO1986001021A1 (en) 1984-07-18 1985-07-12 Method of producing optical data recording medium
US06/847,719 US4881217A (en) 1984-07-18 1985-07-12 Method of making optically recorded information medium by exposure to ultraviolet light
EP85903395A EP0188625B1 (en) 1984-07-18 1985-07-12 Method of producing optical data recording medium
DE8585903395T DE3583673D1 (de) 1984-07-18 1985-07-12 Herstellungsverfahren fuer ein speichermedium fuer optische daten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14904484A JPS6128182A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学的情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128182A true JPS6128182A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15466420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14904484A Pending JPS6128182A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 光学的情報記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4881217A (ja)
EP (1) EP0188625B1 (ja)
JP (1) JPS6128182A (ja)
DE (1) DE3583673D1 (ja)
WO (1) WO1986001021A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1263535A (en) * 1986-07-01 1989-12-05 Minoru Fujita Optical recording card and method of producing the same
GB8803923D0 (en) * 1988-02-19 1988-03-23 Gen Electric Co Plc Optical storage devices
EP0833755B1 (en) * 1995-08-03 2000-02-02 Sls Biophile Limited Monitoring of covert marks
GB2308457A (en) * 1995-08-03 1997-06-25 Sls Biophile Limited Monitoring of covert marks
EP1066553A4 (en) * 1997-09-08 2001-01-10 Neomedia Tech Inc SECURITY DOCUMENTS
US5992891A (en) * 1998-04-03 1999-11-30 Drexler Technology Corporation Tamper resistant identification card
US6076859A (en) * 1998-06-01 2000-06-20 Express Systems Incorporated Method and label system for marking property
US7877309B2 (en) * 2004-10-18 2011-01-25 Starmine Corporation System and method for analyzing analyst recommendations on a single stock basis

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687664A (en) * 1968-07-24 1972-08-29 Gauss Electrophysics Inc Duplicating process for video disc records
US3832547A (en) * 1970-08-03 1974-08-27 D Silverman Apparatus for transferring a unique micropattern of microperforations in a first metal layer to an underlying second metal layer
US3872445A (en) * 1973-05-11 1975-03-18 Xynetics Inc Automated data library system including a flat plane memory
US3873813A (en) * 1973-05-18 1975-03-25 Xerox Corp Credit card
US3954469A (en) * 1973-10-01 1976-05-04 Mca Disco-Vision, Inc. Method of creating a replicating matrix
FR2305806A1 (fr) * 1975-03-25 1976-10-22 Milovanovich Andre Procede et machinerie automatique transfert a commande par bande magnetique et applications
US4034211A (en) * 1975-06-20 1977-07-05 Ncr Corporation System and method for providing a security check on a credit card
DE2856279C2 (de) * 1978-12-27 1980-10-02 Hoffmann & Engelmann Ag, 6730 Neustadt Verwendung eines mehrschichtigen Papiers zur Herstellung von fälschungssicheren Kennzeichnungsmarken für Kraftfahrzeuge
FR2463475A1 (fr) * 1979-08-14 1981-02-20 Transac Dev Transact Automat Procede de realisation d'une piste magnetique presentant des caracteristiques physiques variables le long de la piste
GB2115349B (en) * 1981-08-25 1985-03-27 Standard Telephones Cables Ltd Debit card
JPS59122577A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Sony Corp フオトクロミツク感光性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986001021A1 (en) 1986-02-13
US4881217A (en) 1989-11-14
EP0188625A4 (en) 1988-07-25
EP0188625A1 (en) 1986-07-30
DE3583673D1 (de) 1991-09-05
EP0188625B1 (en) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954380A (en) Optical recording medium and process for production thereof
US4837134A (en) Optical memory card with versatile storage medium
JPS6145241A (ja) 染料転写画像作成法
EP0354070B1 (en) Optical recording medium and the method of recording, reading, and erasing information using it
JPS6128182A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH05273900A (ja) カラーホログラム用多層体
JPH01158640A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH03213394A (ja) 感光性記録体及びそれを用いた記録再生方法
JPS61188757A (ja) 光記録体の製造方法
JPS61156124A (ja) 書換記録媒体
JPS63121143A (ja) 光カ−ドおよびその製造方法
JPS63303793A (ja) 光記録媒体
JPS61102642A (ja) 色素被膜
JPS62297177A (ja) 光カ−ド
JPH07320301A (ja) 光記録媒体及びその再生方法
JPH0433557Y2 (ja)
JPS5862096A (ja) 光情報記録担体
JPS61192045A (ja) 情報記憶装置
JPS6327762B2 (ja)
JPH08203122A (ja) 光記録媒体とその再生方法
JPS63263645A (ja) 光デイスクの製造方法
JPS6271040A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH02146115A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH023115A (ja) 光カード
JPS63132091A (ja) 光記録媒体