JPS6128174Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128174Y2
JPS6128174Y2 JP1499681U JP1499681U JPS6128174Y2 JP S6128174 Y2 JPS6128174 Y2 JP S6128174Y2 JP 1499681 U JP1499681 U JP 1499681U JP 1499681 U JP1499681 U JP 1499681U JP S6128174 Y2 JPS6128174 Y2 JP S6128174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber connector
cylindrical portion
connector
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1499681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57130810U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1499681U priority Critical patent/JPS6128174Y2/ja
Publication of JPS57130810U publication Critical patent/JPS57130810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128174Y2 publication Critical patent/JPS6128174Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、互いに嵌合しない異種のコネクタを
結合させるために使用する変換アダプタに関す
る。
〔従来の技術〕
一般に、光フアイバコネクタは末だ標準化が徹
底しておらず、市場には互いに嵌合しない多種の
コネクタが存在している。従つて、測定器や各種
光通信装置等の使用においては、使用者の所有す
るコネクタと上記の装置にとりつけられたコネク
タが直接結合できない場合がしばしば起こる。
従来このような問題に対しては、光フアイバコ
ードの両端に一方は装置等にとりつけられたコネ
クタに嵌合するコネクタ、他方には使用者側で用
いているコネクタをとりつけた変換コードを利用
していた。第1図は光フアイバの両端に異なるコ
ネクタをとりつけた従来の変換コードの一例を示
している。図において、変換コードは光フアイバ
コード1の両端に、それぞれ円筒部材2,3、ス
リーブ4,5、袋ナツト6,7などからなるコネ
クタがとりつけられていて、一方のコネクタは測
定器、装置等の第1のコネクタと結合し、他方の
コネクタは他の第2の光フアイバコネクタと結合
するようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この方式では光フアイバコード
1が長いため取扱いが不便であり、またコードが
損傷を受ける危険性が多いという欠点がある。
本考案の目的は、従来の欠点を除去して各種の
測定器、装置類の取扱いを容易にするために、短
い光フアイバを内蔵し、両端部はそれぞれ異なる
種類のコネクタと嵌着することができる変換アダ
プタを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の変換アダプタは、第1の光フアイバコ
ネクタに結合できる外径を有する小円筒部および
第2の光フアイバコネクタを嵌着することができ
る内径を有する大円筒部を同軸上に整合して一体
に形成した段つき円筒と、該段つき円筒の大円筒
部をその内側に摺動自在に保持し底部に前記小円
筒部を挿通する孔が穿設されたスリーブと、該ス
リーブの外周に設けた溝に遊嵌されかつ端部に前
記第1の光フアイバコネクタのねじ部に螺合する
ねじを有する袋ナツトとを備え、前記段つき円筒
の小円筒部にフランジ部を設け、このフランジ部
を前記第1の光フアイバコネクタの方へ押圧する
向きに付勢するスプリングを備え、前記スリーブ
の端部に前記第2の光フアイバコネクタの袋ナツ
トねじ部に螺合するねじを設け、前記小円筒部の
中心孔に挿通固着された光フアイバを備え、かつ
該光フアイバの両端面はそれぞれ前記第1の光フ
アイバコネクタおよび第2の光フアイバコネクタ
の各中心にある光フアイバの端面とそれぞれ衝接
する構造であることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本考案について図面を参照して詳細に説
明する。
第2図は本考案の一実施例を示す縦断面図であ
る。この図において変換アダプタは、袋ナツト1
0およびスリーブ11からなる中間接手と、この
中間接手の内部に設けられたフエルールと呼ばれ
る段付き円筒12と、この段付き円筒12の中心
孔内に挿通、固定されこの中心孔の長さに等しい
光フアイバ13などからなつている。
さらに詳しくは、袋ナツト10はスリーブ11
に対して回動自在に遊嵌されていて、図示しない
第1の光フアイバコネクタのねじ部に螺合し、一
方スリーブ11は図示しない第2の光フアイバコ
ネクタの袋ナツトに螺合するようになつている。
段付き円筒12は、小円筒部14と大円筒部1
5とが一体に形成され、それぞれの内外径はすべ
て同心に整合されている。小円筒部14のほぼ中
央部においてフランジ16が一体に形成され、こ
のフランジ16とスリーブ11との間に例えばつ
るまきばねのような弾性体17が介装されてい
る。そして、袋ナツト10を測定器等のコネクタ
に螺着すると、前記弾性体17によつて、小円筒
部14が適正な面圧で測定器等のコネクタすなわ
ち第1の光フアイバコネクタ側へ押圧されて光フ
アイバ13の端面が第1の光フアイバコネクタの
光フアイバと衝接されるようになつている。ま
た、小円筒部の端面S1において、光フアイバ13
は、コアの中心が小円筒部14の中心に整合する
ようになつているから相手側の光フアイバの中心
と整合して衝接させることができる。
大円筒部15の内径部15aは、他のコネクタ
すなわち第2の光フアイバコネクタを密嵌・結合
できるようになつていて、このときスリーブの雄
ねじ11aは第2の光フアイバコネクタの袋ナツ
トに螺着される。
〔考案の効果〕
本考案は、以上のような構成をとることによ
り、段付き円筒12の小円筒部14の外径D2
例えばA社の規格に合致させ、大円筒部15の内
径D1は例えばB社の規格に合致させてあり、A
社規格の測定器、装置類とB社規格の光フアイバ
コネクタとを容易に結合させることができる。ま
た小型にできるため装置類の添付品または測定用
の治具としても便利であるとともに、測定器等に
取付けたままでも不慮の外力を受けにくく損傷を
受ける危険性も少ない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の変換コードの一例を示す外観
図。第2図は本考案の変換アダプタの一例を示す
断面図。 10……袋ナツト、11……スリーブ、12…
…段付円筒、13……光フアイバ、14……小円
筒部、15……大円筒部、16……フランジ部、
17……スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 第1の光フアイバコネクタに結合できる外径を
    有する小円筒部14および第2の光フアイバコネ
    クタを嵌着することができる内径を有する大円筒
    部15を同軸上に整合して一体に形成した段つき
    円筒12と、 該段つき円筒の大円筒部をその内側に摺動自在
    に保持し底部に前記小円筒部を挿通する孔が穿設
    されたスリーブ11と、 該スリーブの外周に設けた溝に遊嵌されかつ端
    部に前記第1の光フアイバコネクタのねじ部に螺
    合するねじを有する袋ナツト10と、 を備え、 前記段つき円筒の小円筒部にフランジ部16を
    設け、そのフランジ部を前記第1の光フアイバコ
    ネクタの方へ押圧する向きに付勢するスプリング
    17を備え、 前記スリーブの端部に前記第2の光フアイバコ
    ネクタの袋ナツトねじ部に螺合するねじ11aを設
    け、 前記小円筒部の中心孔に挿通固着された光フア
    イバ13を備え、かつ該光フアイバの両端面はそ
    れぞれ前記第1の光フアイバコネクタおよび第2
    の光フアイバコネクタの各中心にある光フアイバ
    の端面とそれぞれ衝接する構造である ことを特徴とする変換アダプタ。
JP1499681U 1981-02-06 1981-02-06 Expired JPS6128174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1499681U JPS6128174Y2 (ja) 1981-02-06 1981-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1499681U JPS6128174Y2 (ja) 1981-02-06 1981-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57130810U JPS57130810U (ja) 1982-08-14
JPS6128174Y2 true JPS6128174Y2 (ja) 1986-08-21

Family

ID=29813016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1499681U Expired JPS6128174Y2 (ja) 1981-02-06 1981-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128174Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626885Y2 (ja) * 1989-05-29 1994-07-20 東海ゴム工業株式会社 光フアイバー用コネクター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57130810U (ja) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4127319A (en) Termination means for fiber optic bundle
US5751874A (en) Coupling device for linking optical fiber connectors
US4458983A (en) Resilient ferrule connector
EP0290964A2 (en) Plug of fiber optic cable connector
JPS6011307U (ja) 光フアイバコネクタ
JPS6128174Y2 (ja)
JPH0328406Y2 (ja)
JPS6128172Y2 (ja)
JPH0516563Y2 (ja)
JPH0643766Y2 (ja) 光コネクタ
JPS6324507U (ja)
JPH068568Y2 (ja) 光フアイバのアダプタ
JPH0524886Y2 (ja)
JPS6063506A (ja) 光フアイジコネクタ
JPS60152112U (ja) 光フアイバコネクタ用レセプタクル
JPS5918414Y2 (ja) 光コネクタ
JPH058566Y2 (ja)
JPS58166610U (ja) 光フアイバコネクタ
JPS5921368Y2 (ja) 光カプラ−
JPH02134502U (ja)
JPS58109714U (ja) 光フアイバコネクタプラグ
JPS5918415Y2 (ja) 光フアイバ用コネクタ
JPH0713042A (ja) 光ケーブルの接続装置
JPS59229510A (ja) 光コネクタ
JPH0727084B2 (ja) 光固定減衰器